晴れだが昨日通過した低気圧が発達して暴風.今日から狂獣の筈.事例くれるといってたのだが,予定がはっきりしなかったため断ったのでまだ貰っていません.給料1万円ちょっと上がるはず.それ以外は本学はフラットな教員組織なので,何もありません.
終末は土曜花見で右足捻挫して,日曜あれこれ用事した.昨日は地●研でガラス作成に勤しんだ.石川式を回しながらなのでとっても忙しい.最後の最後にHF+HNO3混酸で坩堝洗っていて,テフロンビーカー取り落として,流しの水を思い切り顔に浴びる.やってしまったかと思ったが,濯ぎの段階だったので,酸はほとんど流れていたようで,今のところ何ともなし.気を付けないと.
さて,今日はデスクワーク.そろそろ授業の事も考えんといかんが,あれやこれや拘束があってうっとおしい.大体,特定の人間だけで仕事が来るぐる回っているような事では持続しません.おっとちょっと手抜きの方策を思いついた.是非実行しよう.基礎セミナやら何やらの参考のために,いわゆる大学での学習本のなかで評判良さそうな,手元に無いものを,暴れ注文してみる.万人に共通の学習法,なんてものはないが,どんなくだらないことにもknow-howがあるのも真実で,いくらか参考になることを提示して,少しでも役立ててもらえればいいんですが.
メールボックスに学振から怪しげなめくりはがきが来ているので,早くも科研費落選か?と思ったら,どうでも良いものでした.今年はほんとに当たってほしいなあー.といっても私みたいな半端者には,もう二度と当たらないような気がするのですが.因みに昨年は4月12日にハズレ通知が届いています.あと10日か.
何となくだらけちゃった.まずい.
はれ.暖かい.稍遅めの出勤.
昨日は訳あって餓鬼を見ないといけないので,某用事を抜けさせてもらう.すみません.実際はほとんど洋梨であったようで,安心しました.夕方はだいぶ遅れて,大学の歓迎会に出向く.
さて,某書類を出して,やっと事例貰いました.なんとか委員会の委嘱・解嘱事例は1日に山ほど貰いましたが.紙がちょっとだけ厚くて一応透かし入りです.するうち某ガイダンス.皆余計なこと喋りすぎ.時間伸びて,大慌てで,クルマで東●駅へ.再度大学に戻って,さっき放り出して入った事柄について確認させていただく.夜はだらけた.
晴れ.訳あって,午前中は家で家事とちょっと仕事.午後から出かけて〒で一件振込をして大学で仕事.余り進まず.とってもヤヴァイです.深夜に帰る.
土曜は朝から某お説教業務.今年からいろいろ変更があったため,学生さんの流れが変わり,余り繁盛せず.結構あいだ抜けさせてもらう.終わって,某企画.お手伝いというほどのこともないが一応出席.終わって家に戻ってスーツを着替えて,某合宿へ.夜中まで飲んでおられるが,もうわたしゃ夜更かしできない体質なので,1時過ぎに寝る.夜中腹痛くて余り寝られない.日曜も良い天気.朝食とって,幾人かの学生さんとタクシーで八王子駅まで.その後またクルマで東●駅まで走ったりして.行き帰りとも空いていたが,帰りに4号線上りで,事故があったようで大きな渋滞になっている.体調悪いので早めに寝る.
朝は曇りだが,薄日も差す.微妙にまだ調子悪い.胃も痛い.自転車で出勤.お説教業務2日目.昼訳あって一度帰宅して,また出てくる.途中で雨になる.業務は午後も盛況.依然として腹の調子悪い.夜はちょっと調べ物しただけで,寝てしまう.夜半から風雨が酷くなる.川内翁死去のニュースが出ている.
かなり禿しい雨,風.遠くで雷の音も.雨戸のない窓の隙間から,雨が吹き込んでいる.ゆっくり出勤.まだ,胃が重い.困ったもんや.ダーウィン展に行ったので,ついつい「マンガ種の起源」なんてのを週末読んだ.尼損のレビューはちょっと褒めすぎだと思うが,よくできていて,パッと読めます.でも今の高校生や文系大学生には見向きもされんでしょうね.関心の範囲が狭いから.もうちと小さい子供に読ませるべきか?ビーグル号(品切れ)も探し出してきて,ボチボチ読むが,事実の羅列読み難くてなかなか進みません.「動物哲学」なんかも再刊されたので買ってしまいましたわ,お父様.さて,ちょっと中断している論文に手が付かず.金曜の講義の準備.今年ネタを大いに入れ替える予定なので,いろいろ考える.なま協に教科書発注.こんな時期に申し訳ありません.で,昨年の講義プリントなどをつらつら見てゆくわけだが,振り返ってみると昨年もそれなりに,工夫しているんだが,途中で力尽きたようで,早めに手を入れて,力尽きたあたりから材料を入れ替えていかないといけない.夕方依然として雨降っているが,所用で都心方面へ.終わって中央線で帰るが,痛勤特快は阿鼻叫喚地獄.そんななかで,がちゃがちゃメエル打ってる女が.「満員電車死にそう」だって.そのまま死んでくれ,と悪態つきたくもなるケイタイバカ.女子高生とかでなくて,見たところ30ぐらいにもなって何やってんねん.などといいつつ帰宅.まだシバシバと雨が降っている.さて,体調もやっと復活してきたので,ちょっと勉強.若手はもう文蚊からでたみたいですね.基盤はいつやら?
曇り→晴れ.まだやや風が強い.やっと病気治ったか?右足の捻挫はまだ痛いです.自転車で出勤.「日銀副総裁1人空席に、白川総裁は参院同意」(Asahi.com 2008年04月09日10時09分)副はふたり要るのか?だらだらと仕事.論文進まん.ヤヴァイです.講義の準備はちょっとやる.今年こそ,メモ,プリントをきちんとファイルすること.
「限定核戦争でも世界規模でオゾン層破壊 米予測」 (Asahi.com 2008年04月08日12時57分).「米予測」は意味不明だな.広島型原爆100発分の影響でオゾン層破壊が何年かにわたり起こると言う話.PNASアクセスしてみたが,これはフリーでは落とせませんでした.最近supereruptionの影響としてオゾン層破壊があげられているようで,「核の冬」や「プリュームの冬」よりオゾン層破壊の方が深刻なんでしょうかね.
なーんやお東大にもう科研の結果来てますやん.基盤とか学振からのも8日に内定がでたのね(学振のweb pageには記載なし).てことは,今日何も言ってこなかったので,今年もダメぽ.今年はほんまにあてたかったんですが.アカン.毎年のことながら,分担者になってくださった方に申し訳ないことです.ここで謝っても仕方ないが,済みません.
またもや雨模様.ボチボチ電車で出勤,と,国分寺辺りの変電所で火事があったとのこと ,中央線が完全に止まってちょっと復旧しそうにないらしい.多摩湖線がまず遅れている.で,来た電車はすし詰め状態.多摩湖線のすし詰めなんて,10年このへんにいるけれど,初めて見ました.国分寺の駅につくともう阿鼻叫喚地獄でホームから脱けられません.2mほど先に新学長らしい頭が見えるが,お勤めご苦労さんです.そんな中でもケイタイいじってぼやぼや歩くぼけなすが少々.阿呆たれ.改札はもちろん死んでいて,西瓜は使えなくなってしまいました(出口情報が読み取られなかったから).夕方何とかしてもらえるでしょうか?駅構内もすし詰め,府中に行くバスの方面もすし詰め.南口のまえの道には,パトカーと消防車がずらりと並ぶ,と言う情況でした.ほぼ関係ない(電車は一駅)私はついついワクワクしてしまいましたが,遠くに行かんといかん人は災難.もう10時回っているのに報道ヘリの低空飛行がしつこくやかましい.大体ヘリ飛ばさんと報道できんような案件とは思えない(火事自体は大したことないようだからね).マスコミは,私が不謹慎に「ワクワク」しているのを,さらに人に迷惑を掛けつつ,特権的に給料を貰ってやっている訳だから,よっぽどまともな人間でないと腐って当然.11時ごろになってやっと飽きたらしく,ヘリの音がしなくなる.さて,立ち講義の1回目のプリントをつくったのでファイリングする.
疲れた.今年は授業の時間帯に変更があったので,何枚刷って良いやら判らん.足らんと,鬼の頚を取ったように文句言われるので,大目に刷ることが多く,毎年紙ゴミを増やして面目の無いことである.
さて,13時回ったし,やじ馬根性で,再び駅方面へ.混雑は解消されているし,南口前の道路の封鎖も解けているが,まだ電車動いていないよう.西武の事務所で西瓜を復旧してもらい,〒で2件振り込んで,カレー食って14時回ったが,まだ動いてないもよう.なんかアナウンスで,そろそろと様子見ながら動かして,上手いこといったら開通するようなことを言っています(後記:webでニュース見ていると上手くいかなかったようである).南口前の道路には朝からテレビ朝日のパラボラつきのでかいクルマが路駐しているが,まだ居るなあ.フジテレビのやはりパラボラつき車と,ワンボックスも増えている.ワンボックスの中ではほか弁食ってやがる.「報道」とさえ書いてあれば,どんな邪魔なところにも,堂々と路駐できます.
もどってメエルボックスに行くと,de Roeverの論文コピーが届いている.封筒が滅茶厚いなあと思うと,171ページありました.5000円近く掛かっちゃったよ.科研費も無く,あれこれ出費が見込まれ,研Q費劇しく貧乏な見込みである今日この頃,泣けてきます.こりゃ意地でも原稿に反映させないと.といっても1972年の論文ですからねえ.でも孫引きでチェックもしていないのはまずいので.
曇っていたが,だんだん晴れてくる.自転車で出勤.今日から授業,だが,その前に会議.終わってからまた会議.端からこうですわ.「後期医療制度 『4・15』戦々恐々 『高齢者差別だ』自治体に苦情殺到」(4月11日8時2分配信 産経新聞).今ごろそうやって騒いでいる人たちは「純ちゃーん」とか喜んでいたんではないのか?あれやこれやで,教育基本法やら国民投票法やら,教員の免許更新義務やら,ずうぇーーーーんぶ通ってしまいました.会議1.2時間余り.パン1個食って,講義1.ちょっとだけ教室から溢れている.終わってパン2コ食って,会議2.2時間.用事あって急いで帰宅.
晴れだが昨日ほどすかっと晴れていない.午前中家事の後昼からちょっと出勤.やはり外れていました.済みません.努力が足りません.こころ入れ替えてもうちょっとしっかり働きますので勘弁してください.本当にもう二度と取れないような気がしてきました.あきません.
脱力しつつ,授業の準備少々と,放ってあった書類書いて提出.夜は某会合.じっと辛抱して黙って座っている.終わって夜中に,分担の方におわびメエルを送る.今度めは,だいぶ堪えました.
そういや,音叉を一個買いました.月曜の授業で使う予定.楽器屋には440Hzのは売ってなかった.何か今はほとんど442Hzだそうな.その辺楽器をやらない人間には事情がわかりません.またどこかで探そう.
雨模様.午後ちょっとだけ出勤.ちょっとだけ書類書いたり,授業の準備したり.
雨降ると,月曜の1限は大忙しで,朝からあれこれ大変.授業1.わりと大きい教室だが,朝1限で入りは半分くらいか?終わって,いろいろ用事する.ここのところ何か,心理的障壁があって,いろんな仕事が滞っているような気がするので,帳面に何時何をやるかを書き出して,一つづつ潰してゆく.何かおっさん向けの「仕事法」だとか,GTD(笑)みたいで格好悪いが,行動が混乱しているときには,いくらか効果がある.つまらない,たいして時間の掛からない仕事なら,これでどんどん潰してゆけます.豚カツ弁当など食いつつ,午後の授業の準備などもする.さて昼からは授業3連発.立ち講義一つにゼミみたいなの2つ.あちこちにメエルを打って,もの頼んだり,いろいろしているがどこからも返事がない(いや,一つ返ってきた).最近,なんかネガティブな事柄が次々発生しているので,私そこまで嫌われていますか?と被害妄想になる.おっと,日が射してきましたね.講義2.結構人が多く,微妙にプリントが不足する.終わってゼミ1.引き続き,ゼミみたいなの.顔合わせで,早めに終わる.久しぶりに4コマやるとさすがに疲れました.
晴れ.朝から出勤.だらだらと仕事.進まん.昼は歩いて膜度で,買ってきて食う.歩きながら,考えた方針にしたがって,午後もだらだら作文.夕方ちょっと進む.夜中もだらだらしながら,書く.2時回って,やっと一区切りついたのでビール飲んで寝る.
晴れだが曇りがち.九州はもう雨が降っているらしい.朝から出勤.某書類提出.さらにいくつか雑多な書類を書き継ぐ.作文,作文.昼は近所のスーパーで弁当.12時ちょっと前に行くと,年寄で混みまくり,カートなど全部出払っている.会議1.1時間余り.引き続き会議2.1時間余り.またまた会議3.1時間半ぐらいで脱ける.いろいろ物書き.明日のゼミのプリントも昨年度のものにあれこれ修正を入れる.いくつかの講義はポータルをみるとまだ登録者100名±.もうちょっといそうなんだけれど.まあ〆切までまだ二,三日あるし.昨夜一区切りつけた論文を少し直す.もう一度英語からなんから見直さないと.その他いろいろ要考察の事柄が山ほど出てきて困り果てました.夜はノボノボ論文の英語直す.
朝からべた曇り.雨になるらしい.電車でGo.2限授業で余り時間がないが,このすき間時間についついだらだらしてしまうのが,生産量の少なさに繋がっていると反省して,別の授業の準備に取り組む.とにかく生産性あげないと,もはや破滅が近づいています.と,時間が来たので1回生のゼミ.無事終わる.終わって朝買ってきたおにぎりなど食いつつ,講義準備.やっぱり最初に堅いネタが続くのはよろしくないかと,細々内容を入れ替える.するうち講義の時間に.教室はほぼ一杯.概説を猛スピードで猛烈にやる.ちょっとやりすぎ.少し人が減るんではないか?再び授業準備.まえ足りなくなったので,プリント沢山刷る.周期表の話をするのでメンデレエフについて調べる.孟母三遷の教えざんすね.周期表はやるが,電子配置まではやれない.さて,今日はもうでかけないと.都心方面へ出かけました.行きの中央線(まあ空いている)で大学生2人が,あれこれ喋っていて,一人に電話掛かってきて,ちょっと喋ってその間にもう一人が家に電話かけて,今夜は帰るだの帰らないだの言っている.電話終わってだいぶ経ってから,50台後半ぐらいのおっさんがツカツカ寄ってきて,携帯電話するなと,ここにもそこにも書いているのが読めんのか!としつこく注意する.まあ,その通りなんだが,まあ,要件だけ言ってさっさと終える電話よりも,儂は,混んでるところでちゃかちゃかメール打ってるほうが余程うっとおしいが.帰りも中央線糞混んだり止まったりしないかはらはらしながら帰る.雨がひどくなる.
今日もだらだらと雨.若干遅めに出勤.だらだらしてはいかんと,昨日書いたのに,1時間ぐらいだらだらしてしまった(メール書いたりしながらですが).まずい.急いで仕事.
メンデレーエフの伝記なんてのもちゃんと図書館にあるやん(ブックレットだけれど).早速ひとっ走り借り出してくる.メンデレーエフというと重婚罪云々とよく豆知識的に書いてあって何か社会的にとんでもない奴のようなイメージも持っていたが,ブックレットによると,(1)姉さん女房を貰って子供まで二人いたが,不仲になって別居状態であった.(2)するうち若いねーちゃんと知り合いになり,求婚するが,離婚は成立していなかったので断わられる.ねーちゃんの親は心配して,娘をローマに高飛びさせる.(3)自殺しそうな勢いのメンデレーエフを心配した友人らが動いてくれて妻に離婚説得.当時は宗教のこともあり離婚はそれほど容易でなかった背景あり.(4)メンデレーエフはローマに飛んで再度求婚して受け入れられる.(5)二年ほどたって正式に離婚成立.ただし大学の給料は全部毟られる.正式に(再婚の)結婚式を挙げる.という経緯のようであり,正式に離婚が受け入れられるのよりも,再婚者との間の子供の生まれた時期が微妙だったりするところが,「重婚」と書かれるゆえんだったりするようだ.なんて書いている場合でなく(もちろんこんなこと調べているのは,授業で「周期表」の話をするからであるがこんな話は関係ありませんか.そうですか),授業準備続き.
で,昼から講義.依然やや教室からオーバーフローしている.前の方ちょっと空いているので,おいでといっても絶対来ません.Q料でている.手取り微妙に多くてありがたいことです,といっても,会議でまくり+お説教業務の手当てが付いているからでもある(そういう業務について幾許かの手当てが支給されていること自体大変恵まれていることはよく判っています.でもそういう業務が何割かの担い手に集中しているのも事実.ほとんどやらない人と何でもって差をつけるか?といわれると幾許かの手当て支給ぐらいしか方法がないと思います).夕方早めに引けないといけないので,こんなことしている場合でなく,仕事続き.某査読が回ってきました.某討論,某学会発表と日常業務をこなしながら全部終えられるかしら?てゆうか,終えないと人間失格研Q者失格(もう十分失格じゃと言わないでね).講義のプリント刷って(某講義は,刷っても刷っても足らんのはなぜ?試験の時が恐ろしい),いろいろ取りまとめて,メール発射.
週末は特になーんもしていません.土曜は午前中某より合い.日曜は西の方へ出かけた.タケノコなどを買う.メンデレーエフの伝記など読んだ.感想,じゃなくてまとめはブログに書いてみている.
今朝は曇りがち.だんだん晴れてきました.朝から,家事多数,自転車で爆走して出勤.講義1.後ろの方で微妙に遊んでいる学生がいるが,概ね静かで,ちゃんとやらせていただけて有難いことです.終わって,ちょこちょこ用事しながら,スーパーで弁当買ってきて昼飯.しまった,ネギトロ巻き,一個落っことしてしまいました(泣).ここ何日かでどこもここもスーパーからバターは綺麗さっぱり消えてしまいました.みんなほんまにテレビの言うことに影響されるのね.普段マーガリン食ってるようなおばはんも,思わずバター掴んで帰って,冷蔵庫で寝かしているんじゃないか??(邪推) そういや,納豆消えたこともあったな.
某講義は2コマあって,合計で400人をかなりオーバーしている.もうちとプリント刷り増すべきか.昼から講義2.やはり人が多いと,ちょっとざわつく.引き続きゼミ,終わってゼミみたいなのだが,ちょっと問題あり.その後講義準備1件やって帰る.
今日はよい天気.〒によって3件ほど(合計約¥10k)振り込んでから出勤.ありゃ,また1時間ほどだらけてしまった.バカ野郎.気を取り直して仕事.研Qっぽい仕事があまり進まないときは,さっさと授業準備でもすること.1件プリントを完成させたので,スーパーに行って弁当かってきて食う.やはりバターはない.午後もちょっと書き物など.プリントは400枚以上刷らないといけなくて,なんか紙がもったいない.Mighty Mouseのコロコロボールの調子が悪い.どうやらほこりが溜まるらしいが,分解は(ばらし方が書いてあるページもあるが)面倒そう.水で洗えないので,ウェットティッシュでボールをコロコロ湿らすと,少し埃が取れて動くようになるが,でも今一取り切れていない感じ.
今日もよい天気.9時半前に出勤.バターないない言ってましたが,盲点がありました.行き道にコンビニでジュース買ったら,5〜6個置いてありました.さすがに行き道に買ってゆく訳にいかんので(冬なら買ったでしょうが)スルーしましたが.さて今日は授業無くて仕事できるはずが,それほどやってもしょうがない系の会議が2つもあり,本当にうっとおしい.
さて,明日の1年生対象のゼミ用に,「ノートの取り方」の講義内容の検討を行ない,レジュメ1枚造り,喋る内容を考える.一昔前の私では考えられないような几帳面さや.ストレスがあるのも当然,なーんて大嘘で,世の中の大変な仕事の人々の御苦労とは比べることもできません.ま,とにかく粛々と働く.一仕事した気になって天気もいいので駅まで出かけて中華屋で弁当買う.値段のわりに少ないなあと思ったが,総菜はどれもよくできていて美味かったです.さらに,豚足の煮込みが,山盛りにしてあって思わず吸い込まれるように一つ買って帰る.豚足も久しぶりだがこれもまあまあ美味かった(昼間から何食ってんでしょう).こんなことだから,白豚のままです(結構動いてはいるんですがね).
さて,午後からは会議1.おっと30分で終わる.ちょっとあって会議2.此方は長い.なんやかやで2時間.おわって,少しは仕事をと思い,ごちゃごちゃ.しているうちTFDと名乗るところから久しぶりに迷惑電話.珍しく無礼な感じではなかったが.でも,物書いているところに電話掛かるだけで,十分迷惑.さて,いろいろとファイルもいじる.今日は夜食事会.こんなことばかりで,時間がすぎてゆく.仕事しないとーーーーーーーー.ヤバイヤバイヤバイ.無事連合大会を迎えられるかしら?夜は宴会.明日は朝から授業有りなので,一次会で大人しく帰る.
今日は曇り.やがて雨になる.やはり9時半頃出勤.学内の研究助成の紙が入っている.感謝.1年生ゼミ.今回も無欠席.結構なこと.終わって,なんか薄日射したりしているので,駅まで歩いていって,カレー食って帰ってくる.ちょっと用事するうち講義.200人弱いる感じで,さすがにちょっと五月蝿く,結構何度も注意しなければならなかった.でも熱心な学生もいる.
さてごちゃごちゃする間になま協から,膜本来たとの連絡あり,いそいそと取りに行く.メモリ差し替えて,正常に認識していることを確認して,HDDも大きいのに入れ替える.メモリ交換は細目の精密ドライバのみで可.HDD交換には,くわえてT8のトルクスドライバが必要(HDDを側から外すのに使う).一瞬T6もいるかと錯覚するが(2個外してしまいました),そちらは緩める必要なし.で,DVDでインストラ立ち上げて,ディスクユーティリティでフォーマットしてから,インストール.これで4G,250GBになりました.動画系無関係な私には広過ぎる領域かもしれんが,まあ広いのは良いこと.あれこれいじると夜になる.何か買いすぎの気がしないでもないが,今時1台12万で,physical系の仕事をしていないときは,ほぼ常時使っている(授業でも画面見せてる訳だし)こと考えると,月1万なんて当然のランニングコストと思える,と言い訳をしておく.あとはソフトですな.Officeは一つライセンスが余っている.
曇りまあまあ晴れ.〒で振込(約¥16k,金がなくなっていきます,と言いつつ,切手シートなんかも買ってしまう.お手紙書くときは必ず,柄付のを貼るから)などしながら9時過ぎに出勤.
またちょっと膜本いじったりする.昨日のようなことで,SATAの円盤が1個余りまして,何かハコに入れたいところ.前に訳あって買ってあった安物のUSBのSATA箱に入れてみると,ばっちり動いて良いが,折角OSが入っているんだから,火縄接続の箱に入れるべき(いざと言うとき外付け起動可だから).だが,SATA→火縄の箱は余り売ってない(ちょっと前に西新宿淀橋のオタク領域でも見かけなかった)し,あっても高い(外神田の折尾さんでも15k円程度).あまり容量もないことからすると,わざわざ買うのは微妙にもったいないところ(安物のUSBのSATA箱は2.5k円程度).
さて,こんなことばかりではいけないので,ちょっと仕事.室生の論文別刷いただいたので,ちょっと化学組成など復習.明らかに考え直すべきことが1点あるんだが,どうでもいいよなことなのか,どうでも良くないことなのか判断がつかない(もっと大局的にはどうでも良いこと,といわれそうではあるが...).
昼前にスーパーで弁当(寿司少々+うどん少々)買ってきて食う.少ないのでクリームパンも食う(→白豚).さて,昼になり会議みたいなの.45分.終わってバタバタと講義.教室は溢れていたので広いのに替えてもらえた.ただ階段教室になると,後ろの方の管理は厄介である.
おわってついつい膜本いじってしまう(→仕事しろ).だいたいセットアップできたと思います.今日で4月の会議は終わりか.8会議,11.15時間.昨年比,出席会議数+1(ただし昨年は所用で2会議欠席),会議時間+1.65時間.
土日は特段何もせず.リーヴィットの伝記を読み終えたり,論文査読のレポート書いたり(まだ半分ぐらい).今日は曇ったり晴れたり.朝からいろいろ家事の後8時半頃出勤.講義1.ちょっと最後急いだ.昼駅ビルの●井までいって,本3冊ほど買い,豚カツ弁当買って帰って食うと,講義2.こちらも最後ちょっと急いだ.引き続きゼミ1.さらにゼミみたいなの2.ちょっと運営に工夫がいるなあ.
晴れ時々曇り.論文査読のレポート書かないといけないので10時前に出勤.といいつつ1時間ぐらいだらけてしまった.気を取り直して,仕事.だーっとやって腹減ったので,外出して,コーヒー豆かって,弁当屋へ.イベリコ豚重,と言うのがあって見逃せないので買う.ホーレンソウの胡麻和えも買う.柏餅も買いたかったが,我慢する.戻ってイベリコ共食いして続き.書いているとヤマドリの尾のしだり尾の6000字以上になってしまう.夜帰って,もう一度見直すと,さらにいくつか気付くことあって7000字越える.あまり結論が変わると思えんし,早いほうがいいかと,えいやとuploadしてしまう.
晴れ.今日で4月も終わり.ガソリンスタンドがどうこうとやっているが,行き道のセルフは昨日も結構列になっていたし,今日も平日の朝だが,ヒマそうな爺とかのクルマが何台かそれなりに混みあっている.普段よりさらに3円ほど安くなっていて,戦略的経営ですねえ.それにしてもこれも,バターと同じこと.テレビで煽ると反応する奴が少なくないのね.今日入れるか,明日入れるかの判断で,今日入れるのは判るが,ほとんど空に近いところから給油しても,1000〜1500円ほど得するだけ.それも所詮一回だけのことで,ことさら騒ぎ立てる事ではない.明らかに問題の本質はそんな瑣末なことにある訳ではない.もちろんスタンドの人はいろいろ大変でしょうが.
などといいつつ9時前に出勤.三つの〆切仕事の一つ終わったので,次を考えないと.今度は自分に振って湧いた「討論」への対応.と,思いながらもついつい逃避していろいろ雑用をしてしまう.すべて5月末!だから逃避している場合ではないが,昼はうまげやでナット巻とバッテラ. ちょっと食いすぎ.依然としてバターなし.週末にサトーココノカドーに言ったときは棚が荒れていたが,三つぐらい転がっていたんだけれど.
さて,「討論」である.ちょっとダンさん殺生でおま,と言うところも無きにしもあらずだが,この辺の作文で力量が試されるところだろうから,真面目に取り組もう.
夕方帰り道では,安いセルフのスタンドで行列になっていました.ところで昨今いろいろ五月蝿そうなこともあるので,この戯れ言を大学サーバーから.Macに移して見ました..Macもう一つよく判らん.iWebも今一コンセプトがわからん.かなり試行錯誤して,iDiskの中がちょっと判ってなんとか移すことができました.
夜中はこんなもん読んでしまう.ここまで徹底するとほんまに感心します.