2009.2.2.

晴れ.やや寒い.浅間山噴火.桜島も噴火しているらしい.土曜はちょっと西の方へ外出した.やっぱり今年は雪が少ないようである.某もうかっているというアウトレットなどにも立ち寄ったが,確かに都心並の人混みである.日曜も,ちょっとデエタ処理した程度で(蛍光ペン使い果たした)大したことはせず,早めに休む.そういや,最近不況の中でも業績を伸ばしている云々でテレビで何度か肯定的な文脈で報道されている某スーパーにも行って見たが(抹消).業績を伸ばしているのはよくわかったが,テレビで紹介している文脈とは微妙にずれていると感じた.まあ,わたしゃうまげやでええわ.ちょっと全般に高めだが,生鮮は質が揃っているし,

さて,数日怠けていたので仕事.先週の困った案件から取り組もう.とりあえず作文するうち昼.駅前でカレー食い,○ゐでペンなどを買う.で,書いた作文を某所に託して,次.やや,なんかおばさんからセールス電話.節税だって.税金高いけど,そんなもん取り戻してもたかが知れてますわね.稼ぐべし.追試作った.事務に提出,次.デエタ打ち込み.終わりません.一旦帰宅.夜は,某書類書いて,引き続きデエタ打ち込み.終わらん.

2009.2.3.

晴れ.寒い.朝から家でデエタ打ち込み続行して終わらせる.では出かけましょう.武蔵小から電車で新宿へ.もう昼前なので万○でWパーコー麺など喰うてしまう.相変わらずの共食い.さて,都庁でパスポートの更新申請.写真1500円.あとは,申請書と,葉書と,有効期限残存のパスポートがあればできる.金(収入印紙)は受け取りの時で良い.人結構一杯だけれど.窓口沢山あって,まあまあサクサクと掃ける.相変わらずどこにもここにもオジンピック,オジンピックと貼ってあってうっとおしい.ホンマに金の無駄遣い.終わってちょっと淳区によって,ちょっとだけ本買ったり.さらに地下でドーナツ買うが,何かぐだぐだしていて,カウンターの中で店員同士でにやにやしていたりしてなかなか物が出てこなかったり,何かうっとうしい接客だが,黙って受け取る.年寄はくだらないことで腹を立ててはイケマセン.

戻って仕事.なま協で注文および,ものの受け取り.届いたらご一報いただけると助かるのですが.さて,デエタ整理して見ると,微妙に悩ましいところがある.REEパタン書かせて見るとそこそこ綺麗に書けるんだけれど,チェック用の標準が全体にやや高目.INAAの精度から言って諒とするべきか?もう標準試料は別のものにしたほうが良いかも知れません.JA-2. JR-2あたりの組み合わせでどうか?するってえと,今20gのをそれぞれ1瓶ずつ持っているが,もう1セット手に入れておいたほうが良いかも知れません.年寄り皆でかい瓶持っていてうらやましい.とりあえず新在家のchemicalなデエタはこれで打ち止め.ちょっと分化したbasaltic andesiteぐらいの組成の試料で,かろうじてINAAでいろんな元素が測れる(REEパタンも書ける)レベルの含有量であり,cumulateっぽい残りの試料はincompatibleはカラカラです.最近警告の出ているドラムカートリッジの黒を,なま協で注文してきたんだけれど,グラフ打ち出していると,なんかCMY全部警告ではじめた.全部替えたら,ほぼ10万円(安売り店で買えば8万ぐらいか)かかって,元のプリンタの値段と余り変わらん.沖のレーザー丈夫で良いけれど,消耗品は高くてかなり辛いものがあります.今年の研Q費で4本全部買うか,それとも日和ってあと1,2本に留めておくか?しかし10万円あったら,沖のほぼ同等の後継機の新品が買えてしまうなあ(いま使っているのは6年もののA4カラーPS3互換).かといって,本体何ともないのに,30kg近い機械を金の問題だけで,捨てるのはあんまりです.

2009.2.4.

曇り.薄ら寒い.電車で出勤.駅まであと200m余りというところで,踏み切りが動くのが見え,急ぎ足で向かうと,既に電車が来ている.単線で駅で交換するので,踏み切りが閉まっている場合はほとんど間に合わないので,中途半端に急いで行くと,本当にギリギリで間に合わなかった.真剣に走ったら間に合った筈で,もはやこんなところでも,必死に頑張るちゅーことができなくなってしまったかと,朝から落胆しつつ出勤.ほんまに儂はもう駄目かも知れません.

某事象の作文やり直し.予稿どうしようか迷う.昼前になったので,改装なったうまげやへ弁当買いに行く.何か判らんが,うま21といったよくわからん名称に変更されていたが,中身は特に変わっているようにも見えず,意味不明.

うだうだするうち会議1.3時間経っても終わらんので,既に始まっている会議2に1時間遅れで.それからさらに1時間.終わってちょっとうだうだするうちさらに会議1時間半.終わって,駅近くで皆様で夕食.さすがに酒は控えて,ビール二杯ぐらいで止めとく.午前様になるちょと前に帰って,大人しく風呂入って歯磨いてもう寝ます.

2009.2.5.

相変わらず曇りで薄ら寒い.ボチボチ出勤.ヤヴァイ.予稿書かないと.お昼過ぎて,中央線沿いの某所で某用事.駅前の商店街で例によってラーメン食う.終わって戻って続き.ヤヴァイヤヴァイと思ううち1週間伸びたとのメエルが.ありがたいことで,今晩中にデエタ見直して,なんとか明日のうちに仕上げたい.なま協から早くも注文品が来てありがたいが,iWorkはファミリーパックだって.使ってるの一台じゃないから.明日替えてもらわないと.

2009.2.12.

随分飛びました.その間あれこれで大変でした.

2月6日:朝方薄ら寒いなあと思うと,37.5℃ぐらいだが熱発していて倦怠感が.咳も少しでる.午前中寝ていて,午後から,幾つかやむない用事で出かける.余り人と接触しないようにせんと.まあ少なくとも,研Q室にこもっている限り何の問題もないけれど.某文書(短い作文)を書いてしまう.予稿は13日まで伸びた.週明けまでお待ちを.夕方念のため医者にゆく.A型だって.Relanzaもろてかえる.今日接触あった人ごめんなさい.昼間の段階では,大した熱でもないし,全然動ける状態だったのよ.だから,頓服ももらわず帰ったが,夜になって40℃に.

2月7日:相変わらず.高熱でお休み.夜になってかなり熱引く.Relenzaのおかげでしょう.

2月8日:晴れ.朝起きたら完全に解熱.39℃台からなかなか下がらんときはどないしょかと思うたが,なんとか熱発から丸2日で回復.今日は休めません(厳密にはもう1日ぐらい休むべきです)ので出勤.普通に業務.弁当不味い.夕方,ちょっと駅ビルの上の方に行ったら,爺婆が少し集まっている.見ると妥喪神センセイの講演会だと.

夜仕事する気合い無し.でも病気の間寝たり起きたりで睡眠が不規則になり.夜中寝られない.それでマンガ読んだり.Amazon.co.jpの素人評でも指摘されているが,柱の担当編集コメント?は意味不明.ギャグにも何にもなっていない.本にする前に誰か止める奴はいなかったんか?すべっている,あるいは,内輪受けで不快,なんてのはありがちだが,こんな酷いのはちょっと見たことがない.

2月9日:曇り.薄ら寒い.寝不足で何となくフラフラと出勤.午前サボってしまううち.午後からは狂獣会.いきなり話をふられておたおたする.一応若干の笑いはとったので(狂獣会での発言の目的ではないが)許して欲しい.夜は何か蕁麻疹出ているが(鯖くったのがいかんのか?)ビール飲んで寝る.

2月10日:晴れ.やっと普通に寝たので,普通に出勤.朝から予稿.と,机の上がぐだぐだでものの所在が判らん.仕方なく掘る.もうええわとりあえずすすめよう.といううち業務.弁当おかずが塩辛い.業務終わり.続きを行なう.夜もちょこちょこデータ見直し.

2月11日:曇り.薄ら寒い.今朝でやっとRelenzaおしまい.そう言えば,高熱時は吸入も今一よく吸えなかったような気がする(直ってからは深く深く吸えています).別に基礎的な疾患のない我々でも,それだけ肺の機能が下がるんだから,年寄のfluが大変なのも尤もである.今日も今日とて出勤.予稿続き.昨夜家でやった作業の一部が同期(MobileMe)されていない.いててですわ.でも概ね片づける.エーゴに直さないと.1試料の結果は綺麗.もう一つが何かぐだぐだしていてまとめ難い.まあ結果は変わりませんが.昼間フラフラ出かけて,コーヒー豆買ってくる.お,安売り豆がまた500g入りに戻ってますね.文句でも出たのか,円高で原材料費が下がったのか?後もう1件.などといううち,業務.やっと終わりました.弁当は,日を追ってマシになったような気がする.でも安物.まあ,たくさんの人が食べるから,そうそう大盤振る舞いもできないのでしょう.夜英語書こうとするも余り集中せず.中途半端.アーしまった.大事な作業ファイル消してしまう.ちゅうか,レオパードの上でExcelX動かしていると,ファイル閉じるときに「保存する?」って聞いてこないで,一瞬で閉じてしまう.やられてしまいました.

さて,今日は晴れ.確かに暖かく,自転車で走ると暑く感じる.さて,予稿の修正と,英語.なんとか書き直す.英語ぼろぼろ.一応書けるんだけれど不勉強で錆びつきまくり.関係副詞ってなんだっけ?三年ほど前に,一冊ぐらい文法書置いとかないと,と,ちょっと厚いのAmazonあたりの評判見て買ったんだけれど,なんか小難しくて今一つしっくりこない.そういやこないだセンター試験の問題眺めたが,長文はすごく簡単だと思ったけれど,前半は今一よくわからん問題多数.私の英文読解&作成能力にはとても大きな弱点があるようだ.昼は○ゐでとんかつ弁当.もちろんロース.もうひとつの予稿を考えないと.あす朝までにやれるか?

するうち生協からトナカならぬドラム来たと連絡.取りに行く.でかい箱4個もたまっちゃった.トナーも買い置きあるし,もう2〜3年はこれで延命できるでしょう.某業者さんも来て,細々注文したうちの大部分を届けて下さる.多謝.何かショボショボ買いまくってピンセット溜まって行くなあ.でもプラスティックの奴は時々経年変化でぶっこわれるので,10年前ぐらいに買って10本ほどあったスプーンはどこに逝ってしまったのやら?いつのまにか2〜3本になってしまった.私一人(+稀に学生さん)で使うものだから,消耗品たいして消耗しないようでも,なぜか,それなりに減って行きます.

なんか私事で,いろいろありましたが,とりあえず,夜はビール呑みながら(不謹慎),別予稿に取り組む.日が変わる頃に一応書き上がる.明日朝再検討.

2009.2.13.

曇り.気温が上がると天気予報は言うとるが,なんか曇りで薄ら寒い.〒で古本代振り込んでから出勤.予稿のuploadに取り組む.先ず1本.次のなんとか英語に大急ぎで直す.30分ぐらいで書けた.スペルチェックだけして(普段Wordの悪口言ってるが,文章校正結構便利.軽いeditorでバーっと書いて,wordにコピペして校正),死ぬ気で挙げるともう11時40分.pdf見るとなんかタグが正常に効いとらん.逆上しながらチェックすると私が間違うてました.とりあえず直す,済みません.なんとか全て終えて〆切15分前.我ながら,毎年ほんまに学習しないなあ.まあ諦めないで2件出したから堪忍して欲しい.

終わって,昼間新宿へ.昼飯に肉食ってから,パスポート受け取り,淳区で若干本買って,戻る.戻って追試祭典,戻して,会議.2時間半.

2009.2.16.

晴れ.今日も比較的暖かい.土曜は記録的高温.午前中某行事を拝見.午後は家事.日曜はクルマのディーラーなどに逝った.不景気で決算時期でどこも大変です. さて,朝からボチボチ金の計算など.あと,もう少し残金があるが,微妙な額.どこかに出張できるほどの額ではない.カラーレーザーのトナカ買い置きがあったと思ったら,全部交換済み.ヤヴァイかとおもいましたが,ドラムの箱をよく見ると,トナカ同梱とのこと.そりゃそうだ.そうでなければ,あまりに消耗品高すぎ.しかし,ドラムそろそろ替えろ,とアラートがでているんだけれど,トナーはまだそれなりに残っているはずで,どうしたらええんでしょうか?マニュアルを見ると,使ったらアカンわけではないが,なるべく新品を使えと書いてある.

「京大生の男、大麻所持容疑で逮捕 『クラブでもらった』」(Asahi.com 2009年2月15日21時6分).別に今時どうでも良いニュースだが,ゆうべN○Kのニュースでやってたとき,女子穴(記者?)が「アメリカ村のクラブで」って,ラにイントネーションを置いて読んでたのが気になりました.遊び人じゃないのか?

帰りは北風の強風で,自転車で帰るのはちょっと大変.昼間からぐっと気温が下がる.

2009.2.17.

晴れ.寒い.朝から某行事.結局のところいかんでも良かったかも.おわってホモ弁かって,お茶パックが無くなったので,その辺の古いお茶屋を覗くと,カウンターの中に埋もれていた?おばあさんがむくむくと起き上がる.ティーパックはないが,折角なので小袋にわけた粉茶(回ってるすし屋とかでよくある奴)を買うてゆく.コンビニで振込.出勤.弁当喰って仕事.なんか日が照って暖かいような気がしたが,周辺のアメ出すは7-8℃でやはり何日か前よりはぐっと寒い.

「アマゾン、消された書評 著者・水村さん『公正さ疑う』」(Asahi.com2009年2月17日10時48分)何を今更やねえ.尼損なんて公正なわけないやん.まあ確かに誰がどうゆう基準で,載せたり載せなかったり消したりしているか気持ちが悪いものではあります.一般に批判的なものは載り難い(消されやすい)ような気がするが,それだけでも無いように思える.陰謀論が語られたりもするが(アメちゃんに不都合なことは載らない,あるいはアメちゃんに不都合な本は品切れになってしまう,等々),判りませんねえ.何れにせよ素人の評を読むには,高度な(笑)行間を読む力が必要.半分ぐらいのあからさまにインチキないしお馬鹿なものは直ぐに判るが,残り半分ぐらいは,判断が難しい.上手い事書いてあるのを信用して買ったら碌なもんじゃなかった,てな経験を散々して,かなり,慎重に判断するようになりました.

さて,なんでか知らんがあちこちから電話がかかってくる.小物納品.夕方から,武蔵小に自転車置いて,都心方面へ.駅でN先生に会いしばらく話ながら中央線で東へ.某用事.だいぶ待って夜中になってしまう.中央線逆に戻って武蔵小で自転車だそうとすると,精算機のところで中坊ぐらいの餓鬼が3頭何かぐだぐだしている.何のためか判らんが,非常ボタンを押して,係員を呼びだしたりしている.係員が(インターフォンで)でると,「いいです」みたいなことを言って逃げる.なんじゃらほいと思ってやっと空いたので金払って出ようとすると,また餓鬼が入り口のところで止まって通路を塞いでいる.思わず頭に来て怒鳴りつけてのかせる.今日はちょっといろいろ余り気分の良くない(で,それを全部肚にもったままにこやかに応対せねばならぬ)ことがあったとは言え,ええ大人がそんなことではイケマセン.帰って飯食ってもう寝る.

2009.2.18.

晴れ.寒いが大したことなし.あれこれ家事して出勤.昨夜晩飯がとても遅かったので,腹が重い.するうち会議.2時間半!おわってまくどへ.チケット使ってQP1コもらう.戻って喰ったらもう2時過ぎ.仕事せんと.伝票幾つか出しにゆく.その後某業務対応.もう夕方.何やらほい.仕事遅すぎ.研究費はあと4.5万円ぐらい.どうしましょうか?今日はやや早めに帰って家事百般.

2009.2.19.

晴れ.寒い.自転車で出勤.行き道でクリープ買って行く.さて,何となく面倒で放ってあった某書類を作成して提出.さらになま協に行って,ATOKやら何やら幾つか注文.これで研Q費は使い切ったと思います.なんかしらんがiWork09のファミリーパックは何時まで経っても届きません.で,昼早めにうまげやに行って弁当買って帰る.おにぎり.ホッケ焼.コロッケ,喰いすぎ.終わって会議まで少し時間があるので,ちょっとグラフ書いたりするうち会議1.1時間.引き続き狂獣会短く40分.全く世の中いろいろ大変です.終わって,机の掃除含めいろいろ.

N○Kのニュース見ていると,楽天の社員が出張って小学生にプロフの「危険性」の授業をだって.ほんまに死ね,としか言い様がない.どう考えても,JTのマナーキャンペーンなどと同じような臭いを感じる.何が「正しい使い方」だよ.自分たちの商売を維持するだけのためにやってるとしか思えん.どう考えても未成年の利用を禁止すべき.世の中との接点のほとんどない餓鬼に個人情報の管理なんて判るわけないやん.だから,私は基本的に楽天は使わない.

2009.2.20.

雪かも,という予報もあったが,冷たい雨.昨夜帰るときにそれほど寒くなかったしねえ.家でいろいろあってやや遅めに出勤.〒で郵便出して,通帳を更新して電車で出勤.やや遅いし,天気悪いので,駅前の燃すで弁当用に幾つか買って行く.膜度と比べるとやっぱり高いなあ.給料出ている.先月の国民的行事の日当が支払われている.弁当も出ない酷立の人々はうらやましいかね.さて,某書類のチェック&修正.提出.生協からカタログショッピングのHDD来たとのことで受け取りに.1TBの一応有名ブランドの外付けディスクが12800円でございます.こりゃ開発している人たちは,賽の河原で石積んでるような思いかもしれん.あるいは啄木か?

さて,懸案の非常に心理的障壁の高い仕事に取り組む.こういうときは誰も相談相手がいないのがほんまに苦しいところ.困ったもんや.何でも気楽に引き受けたらいけないというのがひとまずの教訓です.あと一週間なんとか追い込みたい.愚痴を言っても栓無いことです.でも今回は本当になんとかなるかどうか判らん.なんとも困りました.

午後遅くなって晴れてきた.最高気温の予報は完全にハズレ.

2009.2.23.

土曜はクルマのディーラーに行ったり.日曜は,某新年会で都心方面へ.珍しくコース料理などいただく.年に1遍有るか無きか.両日とも好天であったが,日曜の夜から雨模様.

朝も雨.でも徐々に小振りに.まあなんとか近所なら自転車でゆける(傘さし運転はイケマセン).あれこれ家事のあと,市役所で幾つか書類をもらう.書類書くところでカバン開けたり何やらしていると,おばさんさっと寄ってきて,台を出してくれるし,窓口も異様に丁寧で,そこまでしてもらわんでも,普通にビジネスライクにやってもらえたら文句ないんですが(でもタメ口はやですよ).まあ,最近は五月蝿い奴が多いんでしょうね.それに引き換え,糞菱の○○○支店なんて,よくそんなんで,商売やってられるもんやとつくづく思います.さらに〒で振込をして電車で出勤.さすがに遅くなったので,○ゐ開いている(開く時間が早まったのね)のでサボテンで弁当.ロースカツばかりでは飽きるので,ちょっとけれん味のあるカツ組み合わせの弁当にする.

午後になっても間欠的にそぼそぼ小雨が降ってうっとおしい.心理的障壁の高い仕事用に文献の整理も.ここ3カ月ぐらいバタバタして居室は崩壊状態(毎年秋遅く〜冬は繁忙期.乳歯が開けてやっと落ち着く).部屋の片づけに逃避したり.夜来客あるので,そこそこに帰る.夜中にちょっと文献眺めたり.

2009.2.24.

曇り.寒い.小雨がぱらついたり,薄日が差したりはっきりしない天気.天気予報もはっきりしない予報.シャー無いので自転車で出かける.某所に寄るも無駄足.出勤.しばらく脂肪中.

脂肪中でも腹は減るので,コーヒー豆(今日もまた何か感じ悪かったね)買って,さらに膜℃へ.午後からも脂肪中継続.まずは何で儂はこんなことしてるんやろうなどとは考えないこと.とにかく,現状に対するリサーチが甘すぎ.ちゅうか,インナーサークルから外れた人間が論文載せるのは本当に至難の技,なんて40過ぎて気付いているようでは大バカですね.とりあえずだらだらと取り組む.ちょっと進みつつあるか?というより,少しだけ気分が前向きになったか.できんもんはできん(全然前向きちゃうやん).夜もビール呑みながらだらだらと継続.しかし何か学んだね.ほんとに今後の仕事は真剣に考えよう.しかし多くの点はなんとかごまかせそうだが,2点ほど本当にヤヴァイところがあるなあ.どうやってごまかそう.

2009.2.25.

曇り.ややあって小雨になる.天気予報はお昼間に降って,夕方晴れてくるというが,電車で出勤.駅でパン買うてゆく.さて,脂肪中続く.夢見も悪い.某業者の方から連絡あって,今日ブツを持ってきて下さるとのこと.これで,今年度の研Q費の処理は終われます.だらだらしてしまう.ヤヴァイ.と,業者の方がブツを持ってきて下さる.カタログもいただき多謝.お,何か晴れてきたゾウ.アメッシュに雲なし.レーダーでも静岡〜長野辺りに散漫な雲があるだけで,余り雲なし(それにしてもtenki.jpほんとに使い難くなりました).午後からも脂肪中.ほんまに駄目駄目.しかし,国内の狭いところやってるのに,先行研Qなんて無視したい放題.もう変成岩テクトニクスみたいな糞ええかげんな分野には関わらんほうがいいだろう.声が大きいものが勝ち.かと言ってわたしらもうダメダメだから,まともなデエタを地道に出すことを考えよう.

夜も少しだけだが進める.とにかくもうちょっと集中しないと.明日あさってが菖蒲.それにしても文献パッととれんのは今時ほんまに大きなハンデ.

2009.2.26.

曇り.時々小雨.やむない事情で,朝から家事.夕方近くなって出勤.裁量労働制に感謝.伝票処理.今年度はこれで終わり.来年度前半の予定を確認する.すでにiCalは一杯.どこで,実験bookingしたらええちゅーんや.連合の発表も会議日と重複しないことを祈る.あ,秋の地化け学会の中日に会議が重複しとるなあ.授業回数の増加等々で,いわゆる夏季休暇(授業がないと言うだけで,我々休んどるわけではないよ.マルヤスミの人もいるかもしれんが)中に平気で気楽にボンボン放り込まれるから,学会すら行けんようになるかもしれん.地○研から共同利用採択通知をいただく.本当に有難いことです.ダメ野郎ですみません.もうちょっと頑張ります.

さて,脂肪中の仕事に引き続き取り組む.ほんまに嫌で嫌でしょうがない.禿が進行したかもしれん.夜もひたすら英作文.やばし.とにかく集中せねば.悩んでいるうち,なんか欠陥がよくわかってきたよ.やっぱり他人にわからせようという努力はとても大切.深夜になっちゃった.ひとまず帰りますか.半分は何とかなりそう.もう半分が...ぼやいても誰も助けてくれる人はいません.3人も(以下略).夜中急ぎ足で駅に向かうと,キャバクラの呼び込みに呼び止められるし,呑みすぎて反吐ついてる女いるし,駅の通路でしゃがみ込んで煙草銜えているバカ女いるし,駅の改札前でも風俗系の呼び込みやってるし,雨模様でもう12時前なのにみんなご苦労様なことです.ビバ国分寺.

さて,家帰ってもう12時なので,コメだけ喰う.国会中継かと思うと,Puffyが出てきて,さらにユニコーンが「ヒゲとボイン」歌ったりしている(なんかワンコーラスで終わっちゃったけれど).N○Kもよくわからん番組の組み方をしているなあ.風呂入りながら都城センセのテキスト眺めて考察する.一つのポイントはこれで行こうと決める.参考にできる論文の類例が一つ欲しいところ.

2009.2.27.

朝から小雨.昨夜帰るときとても寒いと思ったら,やがてみぞれになり,雪になる.ちょっとした気温の違いで,興味深いもんや.さて,いろいろあって遅くなったので,駅の○ゐで弁当買って行く.豚肉が積層化されたカツ.さて,昨日の続き.それにしてもいろいろ困ったことが発生.どうしたもんやら.それにしても雪も降るはずで,府中の13時の雨出す1.2℃だって.やむない事情で早めに帰る.仕事すすみません.