indexに戻る

2013.7.1.

くもり。薄日が射す。1時半頃寝て、7時すぎに起きる。眠い。飯喰ってお片付けして、可燃ゴミ出して、ちょっとぐだぐだして出遅れるが、自転車飛ばして、9時10分位についた。コンビニで買った、R-1ドリンクとカフェオレを飲んで弛緩。さて。割り込み案件があって、ちょっと処理。うーんとか思って、適当なことをやっていると、ミスを発見。連絡前で良かった。そうでなくともミス多いんだから、手えぬいたらいかんわ。次、カード系の連絡。無事終わったので、ヒコーキの予約。これも済ませて、あとは前半部分のもろもろbookingのみか。まあどうでも良いわ。

図書で本借りたり、若干あれこれ。11時廻って、短時間打ち合わせ。40分ほど。終わってコンビニばかりは何なので、坂下に降りてつけ麺、ミニ焼き豚丼セット。でもさらにコンビニによって野菜ジュースやカフェオレなど(水もの大好き。飲みすぎです)。学習相談までにちょっと何か。って後20分か。

メール打ちかけるが時間切れ。学習相談。待ちの間にメール打ったり。腹がくちくなると、とたんに眠くなる。たまにはきちんとゆっくり寝ないとな。相談1件。いろいろとお話。終わって、文書対応など。さらに、某先生にお目にかかってご挨拶など。ちょっと(略)。ほんと大変なのよ。と、もう16時半だったりする訳で。

さらに、某連絡を受けて、書類をもらいに行って、さらに調整数件。これほんまに外から見えているより、何倍も調整が要るようなことがあって、なんてえのか。さすがに(以下ぼやきなので略)。まあ、お前の処理能力が低いのがあかんといわれればそれまでですが。ちょっと恨めしい。まださらに2件ほど連絡せんといかんことが。メエル書くの面倒。でもやらんと仕方ないので。送った。眠い。依然として鬱々。今日も調整系で何か一日終わってしまって、どうしたら良いのか?急ぐところは3件位か。と、前向きなお返事を即いただいて、ちょっとやれやれ。取り越し苦労が多くていかんわ。その辺やっぱり日々の諸々で、なんぼかすり減っている訳だ。今日は早めに帰るか、ってもう20時廻ってるけれど。

帰宅して夕食。食い終えて、お片付けして、暫し書類みたりあれこれ。22時近くなったが、やはりちょっと、ということで事務ワークへ。30分だが軽く筋トレ。スミスマシンも利用者がいたし、腹筋台も一つ壊れているし、ということで余り進まなかったが、なんぼかやる。やっぱり普段上半身そんなに使わないから、時々刺激しないと、筋力落ちますわね。終えて、スーパーでちょっとお買い物して帰宅。再度シャワー浴びて、洗濯回して、ビール飲んで、メール対応と書類あれこれ。早う寝た方が良いが、貧乏性やね。

2013.7.2.

結局1時すぎに寝て、7時すぎに起きる。飯喰ってお片付けして、段ボールゴミ出して、自転車で出勤。もちろんそんなには暑くないけれど、晴れて、夏っぽい感じのお天気で爽快。コンビニで、R-1ドリンク、カフェオレ、充実野菜。8時半すぎについた。備品調査があるな、ということでちょっと準備。さて、授業までに。と思って、文書作成はじめるとword固まるし、Finder固まるしでどうしようもない。アクセス権の修正掛けたりあれこれ。結局何もできないまま授業。と、その前に研Q課の方が、備品調査にみえる。貼り紙とか貼っておいてが、不要で済みました。終わって近隣のローソンへ。かなり行列状態。我が社と近隣他社のヒトが居るようだ。もどっていそいで喰って,届いたメールに返事打って、気がつくと、もう授業。大慌てで出かけて。ちょっと時間かかって、押せ押せで、次の先生に申し訳ないことです。終わってゼミ。ハワイ研修の話しなども。

終わって、教員室あたりで長時間油を売る。仕事忙しい、いいながら、やっぱり人に話し聞いて欲しいねんな。なんとも面目ないことです。もどって、試験問題の作成。裏面の記述式を作ったので、表面のマーク部分を。何とか今晩中に作って明日の午前に投げたい。

あかん、まためちゃくちゃ眠くなってきた。リポD飲もう。何とか22時ごろに追試まで含めて、作成を終える。やれやれ。なんか調子おかしかったFinderとかも、何かよくわからんが復調したので、順調に進んだ。また、ちょっと夕方ぐだぐだ喋って、ガス抜きしていただいたおかげで、割と集中して仕事が進んだのも有り難いこと。後もう1件対応して帰ろう。というわけで、読んだレポートをメエルで返却。十数本メエルで送るとやはり20分位はかかるなあ。なんかミスってないか心配だし、もっといい方法が無いかしら。というわけで22時半廻ったので帰らないと。しかしiMac調子悪いのもいまいち再現性が無いのが、困ったもん。

こんなもんも流し読みしたが、いまいちでしたね。とにかくグローバル化で英語が国際語だから英語で、というところに一点の疑問も無いところがまず?ちょっとマシな仕事ができればよれよれでも英語で論文書いて、みたいな底辺理系の私らの立場でも、英語が上手かったらもっと楽に論文書けて云々、だから英語で学べたら、と短絡はしないわね。もちろん英語上手かったらいろいろ良いことがあるのは明らかだけれど、そういう問題ではないのよ。また教養教育が教養教育が、と繰り返すがその中身が何なのかいまいちよくわからない。結局スパルタ教育で企業に受ける人材が供給できました、結果偏差値が上がりました、という以上のことではないのではないか?そのへん、売り出しのころの「100マス計算」が、阪大だのどこだかのへの入学が増えたことでもって、学力向上した、とうったえていたことに似ているように見える。もちろん現状の日本の大学への批判のいくつかはあたっている訳だが、大きな総合大学とは偏差値が肩を並べただの言ったって、本来比較になるものではない。それが、西横綱大学では、こんなところのまねっこみたいなのを教養部で受け入れるなどと言ってるのが、なんとも。

などとくだらないことを書いていると、突如バラバラとメールが届く。腹へって、目眩がするので、いただいたカステラ食しつつ返信を数通送る。甘いものはありがたいです。ちょっと複雑なのは、さすがに家帰ってからにしようかってもう23時半だ。あかん帰ろう。

帰ったらもう0時。シャワー浴びて軽く飯喰ったらもう0時半。いかんいかん。でもちょっとビール飲んで本読んだり。眠い。取りあえずメール1本のみ返信。後いくつかは明日にしよう。もう1時だ。寝ないと。

2013.7.3.

1時すぎに寝て、7時すぎに起きた。まあ6時間ちゃんと寝た。,飯喰って資源ゴミ出して、徒歩と電車で出勤。コンビニでR-1ドリンクと野菜生活。8時50分くらいにつく。すぐ授業。1年時ゼミ。人が少なく、どうしたかと思ったが、電車の遅延などもあったようだ。終わって、試験問題提出、引き続き30分ほど打ち合わせ。おわってなま協で飯。さらに購買で買い食い。食い過ぎ。会議までに、ちょっと躊躇があって引き延ばしていた連絡をしてみることにする。

ということで、あれこれ考えて作文して、メール送る。引き続き会議2時間半ぐらい。その後30分ぐらい感想戦があって、某先生と1時間、場所を移して別打ち合わせ40分ぐらい。で、若干メールなど処理して、若干名の方と国分寺の某所で食事。いろいろあって(略)、割と早めに散会して。ちょっと自分もあれこれ大変だけれど、もっと大変な人がいるもんだと改めて。本当にある意味残酷なところですわ。真面目にやればやるほど(略)。自分はというと、まあそれなりに大変なんですが、むしろ何か人に迷惑になっているばかりで、鬱。ちょっと慎まないとね。でもちょっと微妙なので、某所に寄ってから帰宅。なんか流れで、随分長々とお喋りした。なんてえのか(略)。シャワー浴びて寝るか。しかし、いろいろやって大変なのは、いくつか明らかに無理しているわけで、それはもう止めといた方がいいなあ、と思うんだけれど、経緯があってあるいは心情的にも、なかなかそうも行かなくて、それで、どこか余計なストレスを抱えて、人品を下げてるようで、まさに負のスパイラルにはまってますな。一言で言えばアホですね。情けない。もう本当に考えを改めないと碌な事がない。

2013.7.4.

2時すぎに寝るが、あれこれ心配だったりで、寝たり起きたり、眠りが浅い。7時ごろSleepCycleに起こされて、ぐだぐだして、7時半過ぎておき出す。飯喰って、お片付けして、可燃ゴミ出して。曇り。雨降るかもしれんが、大したことなさそうなので、自転車で出勤。ローソンでR-Iドリンク、充実野菜、8時45分頃つく。身体的には、酷使状態で(それやったら早く帰って寝なさい)。いろいろ考えるとアホらしくて、全部止めたくなるが、そうもいかないので、沢山あるこまい仕事を順次片付けよう。一つ片付けた。次。おわり。その次。ちょっと作文して返送。さらに次。1本文書修正。またFinderの調子が。本当に困ったもんだ。とりあえずあと2本あるねんけれど。どうも外付けSSDが時々読めなくなる。

再起動したりしているとまた、10分15分かかる。まずいまずい。とりあえず、教務ネタはひとまずここでpendingにしてお手紙作るか。

おおっ!というような話しが飛び込むが、どうせうちでは無理ですわね。金も場所も無いわ(金だけなら実は今年は何とかなるかもしれんが)。あきらめばっかりや。科研とれても使う暇もないわ。三相200Vなんて来てる訳も無いわね。

外付けは、やっぱりUSBのハブにいっぱいぶら下がりすぎが、いかんのかもしれない。ちょっとなるべく抜いて。お手紙作った。昼前なので出しに行って、ついでに弁当でも買うか。小金井局でだして、ココノカドーであれこれ買う。戻って喰う。何かやけくそで一杯食った。さて次。ちょっと過去書類探すが、なぜか見つからない。てことは、こっちの方は基本直さないで対応していたということか。では、放置ということで、次。といいつつさすがに飯喰ったら眠くなる。ちょっと弛緩した。さて、2件のうちどちらを先にやるか。いずれにしてもちょっと(略)。結構つらいがとまれ仕事。で、ばーっと書いてセーブしようとすると、またぐるぐるする。こりゃ本当にまずい。で、一応完成させて、関係の方に投げる。反応の速い人はすぐに戻ってきてありがたいこと。みんなそうだと本当に仕事楽になるねんけれど。某先生捕まったので、次年度のことなど。今日もここまで、ほぼすべて教務マターで終わり。これからさらに打ち合わせ会議だったりする。

2時間あまり。再び、怒号飛び交う?状態で。話し合いました。終わって若干感想戦。疲れました。ちょっとメール対応など。その他明日の準備なども。余りに案件多くて、何か漏れ落ちてそうで心配。しばらく疲れて、脱力してしまった。帰るか。

帰ってきたら、23時まわっとるし。冷やご飯があったので、永谷園の梅茶漬けとメンマで。ヨーグルトも食う。何かもう眼が開かないが、シャワー浴びて、たまっている洗濯を回す。その間にお中元送らないと。というわけで発注。とにかく眠い。でも昨日お話しした方も基本12時間だか、14時間だか仕事してるとゆうてはったわけで、世の中そんなもんやということをけして忘れてはいかん。

2013.7.5.

1時すぎに寝て、7時半すぎに起き出す。疲れが取れない感じだけれど、寝る前に軽くしか食べなかったので、胃が重かったりはしない。飯喰ってお片付けして、きょうはお出かけなので、徒歩と電車で出勤。9時前についた。あれこれ文書作成して投げる作業。で11時廻ったところで、某所に廻って、来週の会議についてあれこれお願いする。終わって、教員室廻りで再び、何人かの先生に来年度のことでお願いなど。また完全に午前中は教務ネタの調整業務で終わってしまい残念。もうそろそろ出かけないと昼飯喰い損ねそうだ。

国分寺から新宿経由して目白。30分ぐらい早く着いたのでチェーンの中華で昼飯、さらにドトールでクールダウン。で、某氏と待ち合わせて、東目白大学へ。ばけ学な方々と打ち合わせ。ラボの見学。チリ何とか行けたら良いんだけれど。おわって、近隣の居酒屋で一杯。って4杯ぐらい呑んだりもするが、池袋に移動して、某氏と居酒屋で少し、さらに呼び込みの方々に翻弄されつつもバーでもうちょっと。結局0時近くまで呑んで、馬場から西武線で戻る。電車めちゃ混み。帰りの電車でiPhone電池力尽きる。帰ったらまた1時前。ちょっと困りそうな連絡が。ほんまにいやになります。でも眠いから、もう寝る。

2013.7.6.

1時半頃寝て、扇風機付けたり消したりしながら寝て、目が覚めるもまだ6時台。その後もうとうとしたり、web見たりでだらけて9時ごろ起き出す。コーヒーのみ(別に二日酔いと言うわけではない。飯が無かったの)。クルマ転がして買い物。帰って再びクルマ転がして所用のあとロイホで昼食。いったん家に寄ってクルマ転がして珈琲屋へ、豆買って大学に行くが、なんやかやで混んでいてクルマ止まらん。仕方ないので家帰ってクルマおいて自転車で出勤。なんか著しく無駄な動きをしてしまった。

さて、査読のレポート書いてしまわないと。昨夜は(以下略これは書いたらいかんな)。とまれ〆切は守りましょう。

クレカ新しいの届いた。名義変更だけですがさらになって、ちゃんと西瓜もチャージされていてよかった。オートチャージの西瓜がこれほど便利とは、カード作るまで思いませんでした。でも使用頻度高くて、1年でかなりカードぼろぼろになったので、5年ももたないんじゃないか。

いろんな心配事があるが、もうおいておいて、ペーパーワークに精を出そう。

梅雨明けという。確かに暑い。クーラー20℃にして論文再読。

おおよそ方針を決めて、レポート書き出すが、やはりエーゴ書くの遅いな。夜になってしまったのでひとまず帰る。帰って、飯喰ってお片付けして、遅くなったが事務ワークへ。閉店までわずか。25分ぐらい動いて、上半身のみある程度やる。これらは使わないと覿面落ちるので。今日はビール飲んだらいかんだろうと言うことで、スーパーでジュースやヨーグルトなどを買って帰る。さて続きをやってしまわないと。と、その前に出張のホテル取る。また忘れていた連絡も流しておく。調整がつくかは判らん。

23時か。あと2時間で書き上げることを目標にして、取りあえず洗濯回す(関係ないやん)。洗濯干した、作文どんどん延びる。なんとか2時半ぐらいに書き上げてうpする。やれやれ終わった。〆切を3時間弱過ぎて面目のないこと。それにしてもエーゴ書くの遅すぎるわ。とまれこれで明日は別件に移れる、ではなくて片付けないといかん。

てな訳で3時になってしまった。仕事遅いと寝る時間が無いわ。

2013.7.7.

暑くて寝苦しいが、7時半ぐらいまではわりとよく寝た。8時半頃に起き出す。パン食って、書類読み開始。目が疲れますが、ばんばん読む。ちょっと走りに出られないので、概要をお出かけ前に済ませたい。一応11時半ぐらいに一通り終了。うまげやに走って昼飯に弁当など。暑い。食い終わってお片付けして出掛ける。中央線で東京駅。おりて、大丸でちょっとお買い物してから、田町へ。暑い。エクセルシオーネでカフェオレなど飲んでクールダウンして、某寄り合いへ合流。夕方まで。飛び入り的であったが、それなりに上手くできたと思う。おわって飲みに行く人々と別れて(この糞暑い中ビール呑んだらさぞかし美味かろう)、東京駅へ。再び駅ナカでちょっとお買い物して中央線で戻る。○ゐでちょっとだけビール買う。帰宅して飯喰って、1時間余りだらだらして、ちょっと調子悪いが走りに行く。さすがに蒸し暑い。汗だらだら。時間早いのに走っている人が少ない。とまれ10.5 km。わりと途中から調子出てスッキリと走れた。帰ってシャワーあびて69.4 kg。発汗してこれだから、かなり重い。先週走っていなくて2回飲み食いしているのが効いたか?オレンジジュース飲んで、書類読み続き。どこまで片付けるか?今日こそ早めに寝たい。昨日投げた問い合わせはまだ帰ってこないが、週末どうしようかしら?

そういや急ぎの校正がありました。忘れるところでした。ちょっとビール呑みつつあれこれ。読み物終わらないが、0時回ったので今日は夜更かししないで、明日、ということにしました。もう寝よう。そろそろ不健康を断ち切らないと。

2013.7.8.

0時半廻って寝る。疲れていたようで、7時すぎにSleepCycle止めて二度寝してしまい。気がつくと7時45分とか。慌てておきて可燃ゴミ出して、軽く飯喰って、お片付けして自転車で出かける。ローソンでR-1ドリンクとカフェオレ。9時10分過ぎについた。1時間で急いで書類読まないといけない。

で、あれこれ準備して、会議2時間弱。終わって、若干対応があって、コンビニに昼飯買いに走って、戻ったら学習相談。学習センターで急いでおにぎり飲み込んで、相談1件。終わって、某課に出向いてちょっと打ち合わせ。さらに終わって、別のところで、次打ち合わせ2時間あまり。で、教員室あたりで、若干お話など。1時間あまり。また夜になってしまって、腹は減って、明日の授業の準備はできていない、ということで、いろいろヤバい訳ですが、とりあえず授業準備しよう。あまり気勢上がらないが、なんとかチリ行きは調整したい。ちょっとは前向きな話しが無いとやっとられん。てなことでついつい航空券見てみたり。ずっと先のことやゆうねん。

だらだらと調べものしながら、新規にスライド並べていると、0時廻ってしまう。まず過ぎ。環境系の話しに振ろうとしているが、いまのカチョー業についてから、そっちの授業閉じているので、いざやろうとすると、細々としたことで忘れていたり、イメージしている図が無かったりで、随分時間かかってしまった。今年は内容刷新したかったが余りに暇がなくて、中途半端に終わって、きわめて残念。来週もう1回も内容に悩んでいる。もう程々にして、プリント刷るか。

なんか、朝急いで授業準備、とか言っている人もいるけれど、私は無理だな。未だに、授業ちぎってしまって、どうしよう?みたいな夢見ることがある位で、最悪プリントまで前日にできていないと、心配でいられない(小心すぎる)。刷り終わったら0時20分。まずい帰ろう。

帰ったら1時前。飯喰ってシャワー浴びて、ビール飲みながら、ちょっとメエル送ったりしていると2時半。折角昨夜ちょっと寝不足解消したのに、全く宜しくない。もうちょっとさくさく仕事しないとなあ。週末は調整つきそうでよかった。ちょっとは遊ばないといかん。

2013.7.9.

3時前に寝て、7時すぎにSleepCycleに起こされるが、しんどくて7時半までぐだぐだしてから起きる。飯喰ってお片付けして自転車で出勤。起き抜けは腹重くて調子悪かったが、動くとそうでもなくなった。ローソンでR-1ドリンクと充実野菜。8時40分位についた。授業前にこまいあれこれをやってしまわないと。いくつかやりかけるが未完。授業内容の確認。で、授業。なかなか無線LANの認証通らず、もたもたする。その上前半の捌き悪くて、後半の本線の話しが押せ押せで、良くなかった。終わって、急いでなま協でおにぎりなど。大急ぎで飲み込んで次授業。先のものを反省して、前半はしょるが、それでもやや忙しなかった。今日の部分は、ひと練り足らんかったな。引き続き急いで学習センターに走って、サイエンスカフェ。今回もなかなか話し面白かった。もう少し学生から質問出れば良かったが。演者の方、学生含めて、若干の感想戦の後、某対応で駅へ。で、戻ってきて、帰ってきたいくつかのお返事を踏まえて、若干神経使う連絡。やっちまわないとな。また、なんじゃこりゃみたいなことがあって、微妙に立腹。どこにトラップがあるか判らないわ。まあええか。

夕刻より、国分寺の某店で、演者の方を囲んで夕食。21時過ぎまで。某先生と大学に戻り、自転車引いて帰る。ちょっと先の件で問い合わせが来ているので対応。汗かきまくりなので、洗濯回すうちに0時回る。終わったら寝よう。週末も調整がついてよかった。

2013.7.10.

0時半ごろ寝る。7時前に起こされて、ちょっとぐずぐずして起き出す。飯喰って、資源ゴミ出して、お片付けして自転車で出勤。コンビニでR-1ドリンクとカフェオレ。8時半前につく。授業準備。ちょっと見落としがあって慌てる。20分位で、ばーっとやる。なんとか間に合ったか。さて、では授業。1年次ゼミ。終わって、いくつか調整。会議室も押さえる。11時半になったので、坂下におりて、はやっている方のラーメン屋でつけめん。コンビニでソフトクリームなども買って戻るが、帰る間にだいぶ融けたり。会議まであと1時間か。こまい仕事どんどんやって行かないと。いくつか連絡,問い合わせなど。

で会議。雑談込みで2時間半。終わって、某先生と相談の後、もどって、再び連絡など。あれこれやっているうち、次打ち合わせ。本質的でないことで、2時間半ほど。駄目ですね。引き続き、別の方と感想戦1時間弱。煮詰まってるな。ムダ。全てムダ。ほんまにやってられんわ。でも、お仕事ですから、けしてうっちゃったりはしませんが。とにかく矜恃をもってやる、と決めたことだけが、最後の支えになっているわけだ。これが折れたら、もう駄目やね。もどってさらにいくつか凶務対応。某お願いに一瞬で見通しを述べたお返事をいただいて、涙が出るほど有り難い。はっきり言って、こういうところにできる人とできない人の差が象徴的に現れていると思う。自分は全然駄目だめだけれど、こういう人に少しでもあやかりたいと思って、関連の書類をひとまず大急ぎで書いて発射する。もう22時半。今日も朝授業のことをやっただけで、後は全て凶務対応で夜中になる。それで成果が出るなら少しはやりがいもあるんだけれど、ほとんど負け戦状態で、でも仕事だけは山ほどあって、というのは本当に辛い。

帰ってきたら、23時。一瞬悩むが取りあえず走りに行く。10.5 km。特になんなく走る。帰りに西友でビール買ったり。帰って0時まわっとるがシャワー浴びて68.4 kg。洗濯回しつつ晩飯喰う。さすがに余り喰ったらいかんだろうと、ご飯と葉っぱ系のみで。ちょっとビールも呑む。連絡がすべて揃って某調整は昨日今日できっちりとついた。ひとまずやれやれだ。これも真剣にやる意義が完全になくなってしまったが、でもちゃんとやるべき事はやらんといかんという、何とも宙ぶらりんだ。でもダメ押しでもう一件連絡。ビール呑んだし、1時回ったし、洗濯も干したし寝ないと。毎日毎日不景気なことばかり書き連ねていて、ほんまにだめやねえ。

2013.7.11.

2時前に寝て、7時頃一度起きるが、7時40分ぐらいまで扇風機にあたってグダグダする。起きて飯喰って、お片付けして、可燃ゴミ出して、古新聞出して、自転車で出勤。ローソンでR-1ドリンク、1日分の野菜、アイスコーヒー。8時40分過ぎに着いた。さて、取りあえずこまい仕事を順に片付ける。1年次ゼミの処理。某文書をコピーしてScanSnap。で、打ち合わせにゆく前にacrobatでOCR掛けて放置。で、打ち合わせ。2件ほどあって、その後若干お話しもあり、2時間弱。おわって、暑い中チャリチャリと小金井へ。中華Aで海老チリ、青椒肉絲の定食。エビチリに山ほどタマネギが入っていて鬱。青椒肉絲は美味かった。ココノカドーでちょっと本買って、下でフルーツと飲み物のストック買って戻る。帰って、ストックを収納していて、なんかペットボトルの飲料の量が少ないなあ、と思うと、蓋が開いていました。誰かが、一口飲んで棚に戻したらしい。まったくしょうがない。ここしばらくの運気を象徴するような出来事かも。

さて、仕事続き。ちょっと眠くなって、うだうだした。巻き直して。あれこれ仕事。連絡多数。ゲラ読み。某まとめも行うが、何かと後手後手で宜しくない。さらに対応。21時回った、余りに遅い。一つだけフォーム作って、来週すぐ結果反映で宜しかろう。何か脱力しちゃって。パラパラメエル打ったり。ちょっとだけ明日の準備したり。免許センターいつ行くかね。ちょっと訳あって、青空文庫を見てみたり。うーんしっくりこない。

帰宅すると23時。今日も運動したかったが、さすがにしんどいので、飯喰っておとなしくする。シャワーかかって、ビール呑んでうだうだ。ちょっと調子悪い。

2013.7.12.

今日も晴れで暑い。1時前に寝て、7時過ぎに起き出す。飯喰ってお片付けして、不燃ゴミ出して、自転車で出勤。かっ飛ばす。走っている間は風切るので良いが、止まるとほんまに暑い。ローソンでR-1ドリンク、朝のフルーツ、カフェオレ、麦茶、って水物買いすぎ。8時35分頃ついた。クーラーがんがん炊いて、水物を呑む。大分冷えたので、会議までお仕事。ちょっと中途半端ですが。

で会議。本体のあとちょっとすこし話していたりで、2時間半くらい。なんだかな。暑いときはカレーと言うことで、駅まで歩いて個々位置に。3辛にしてもらって喰う。さて、続き。で、ちょっと呼び出しがあり対応でも10分ぐらい、というわけで、続き。何とか1件終わり。もう1件に着手。まずいまた眠くなってきた。昨夜検討しかけたことに戻って、再検討。と、明日の予約しとこうと言うことでお電話。カウンター2時間しか空いてませんかって祇園祭前の土曜で仕方ないか。

いろいろもやもや。やっぱりなんか傍目に格好の悪い行動ってのがあるもんだ。他人は見ている。自戒すべし。

引き続き。〆切は先だが、今日中に決着付けたい。と、飛び込み仕事があったが、たいしたことは無く、続き。なんとか19時前に仕上げる。私にしては珍しく仕事速かった。やれやれ。てなわけで、教員室あたりで、あれこれ雑談。戻って電話したり。もう一仕事なんだが、21時になったどうしよう。今日は走っとくべきだろうし。

某財団の助成申請出ているなあ。9/2〆切か。一遍適当でも良いから書いてみるか。つくづく銭がないことはまさに義理欠く、恥かく、情け欠くで頑張って小銭集めて、活動しないとなあ。そうでもしないと埋没してゆくばかり。いろいろ考えるが、今日は早めに帰るか、ってもう21時半だが。某仕事は今晩時間ができたら少し家で進めよう。

何かもたもたして帰ったら、22時半近い。迷うが走りに行く。10.5 km。シャワー浴びて69.2 kg。10キロなら、ちょっとぐらい疲れていてもどうって事ないなあ。23時半から晩飯(不健康)。食い終わってビール呑む(もっと不健康。でも走ったあとなのでとても美味い)。今日はいろいろ考えさせられることがあったなあ。一仕事きちんと終えたのでそんなに悪い日ではなかったかもしれん。でもいろんなところでグダグダ喋っていて、この人は一体どういうつもりで、こんな事言ってるんだろうとか、勘ぐってしまったりで、疑心暗鬼病が治ってません。

空耳アワーも見たし、もう寝ますか。明日何時にでるかね。

2013.7.13.

1時過ぎに寝るが、変な時間に目が覚めてしまって、ちょっと音楽聞いたりしながらうつらうつらで眠りが浅い。7時半頃起き出す。飯喰ってお片付けして、お出かけの準備してさて。急ぐ必要はないので、ちょっとこまい仕事片付けてからぼちぼち出掛けますか。というわけで、神経使うメエル1本。なんか長々しちゃった。真剣にやっている人々は本当に謙虚で、かつ何事にも素早い対応をいただいているのに、想像力のかけらもない、立場に胡座をかいた奴柄があれこれいちゃもんを付けるなんてのは本当に許しがたい。万一今回の件が転けたら一遍まじで暴れたいと思う。世の中には不作為の罪ってのがあるんだ。

下らないこと言ってないで、さすがにそろそろ出掛けないと。東京駅へ。15分後の切符押さえて、大丸へ。手土産一つ。ウナギ弁当買おうとするが、全般に3000円以上に気押されて諦める。総菜のところで、竜田揚げ、メロー煮付け、しょうがご飯。電車ぎりぎりになって焦りまくって望に乗る。一つ返事を忘れていたメールでも書くか。ふたたび慎重に作文して発射。デザリング便利やけれどiPhoneどんどん電池なくなってイヤン。

名古屋手前から所々地面が濡れていると思うと、京都あたりでは猛烈な降り。ところが高槻あたりで完全に抜けて、晴れ。新大阪まで、さらに電車で久しぶりに三宮まで行って、ちょっとぶらぶらする。新幹線に忘れ物したりで、あれこれあって、夕方京都に戻る。御池で某氏と待ち合わせてちょっと時間早いので、お茶飲んでから某店へ。飲み食いしてあれこれ話す。飯も美味かったし、何となく頼んでみた、出雲の酒むちゃくちゃ美味い。ただ、2時間半程度でお会計。京都駅まで戻って、石山あたりで、某バーへ。0時前まで。JRなくなりそうなので、終電に乗って、お別れして、大津まで。ホテルまで歩いて、0時20分ぐらいにチェックインできた。大酒呑んだわけではないがちょっと疲れたか。でも一体何年ぶりかという方にお目にかかれて良かった。お土産も交換しましたよん。さて、明日のために来たわけだから、もう寝ないと。

2013.7.14.

7時半頃起きる。胃が重い。ホテル飯。控えめにする。準備して出掛けないと。駅が遠いな。京阪線に行かんといけない。結構あるいて島ノ関から乗って別所まで。あるいて某会館へ行こうとする途中で大雨になる。で、某催し。ちょっと喉の調子が悪かった(昨日、タバコの煙の多いところで呑んでいたせいか、クーラー効きすぎだったか?)が、だんだん調整して、一番肝心なところでは、まあまあなんとかわりかしうまくいったのではないか?おわって近隣で昼食会。それなりに社交的に振る舞う。で、また雨になって、数名の方とタクシーでJRの駅まで。で、京都駅まで移動してお別れする。折角来たのでちょっとだけ散歩する。地下鉄で丸太町へ。護王神社まで行ってお参りしたり。結婚式されていて、人力車にのって写真撮ったりしておられた。ぼちぼち歩いて四条方面へ。鉾見たり。で、かねよに行って錦糸丼食う。高くなったもんや。ウナギは今一。卵焼きは美味い。もう美味いウナギを食おうと思ったら、大銭払わないといけない時代になりました。それで良いのかも。贅沢品ということですね。で、あれこれお土産買っていると、紙袋だらけになる。タカシマヤの大安のおばちゃんが哀れんで大きな紙袋をくれた。多謝。もうあまりあれこれする元気が無いので、四条河原町からタクシーで京都駅へ。あれこれ喋っているうちについた。別に新幹線大して混んでいなくて(連Qの中日やもんな。でも明日は営業日。でもQ講多数。事務も基本休み。なんか間違っているような気がしてならない。これで15回とかなったらどうするのよ?私は授業ないけど、相談日なので張り番に出掛けます。そんなんしないで、もう1日遊んでゆけば良いのに。馬鹿正直さに涙が出そうだ。でも来週はお休みにするので仕方ないか)、2本ぐらい待てばちゃんと窓際の席が取れた。席の横に電源もあって、バッテリ気にせずデザリングできます。

でも結局ビール呑んで寝まくる(普段電車で酒飲んだりはしない)。起きたころには覚めた感じでちょうど良い。荷物多くて大変。中央線も立って行く。22時頃帰宅。なんも無いがどうしよう。さすがに微妙に腹減ったが。食べたの17時頃だし。電車で何も喰ってないし。土産物展開してみると、意外と大した量ではない(当たり前です)。過剰包装。

で、また週末対応に困ること起こっていて、ほとんど無間地獄の世界でおます。パンキョーはおまえらのおもちゃか?ってえの。それにしても物事回すのに誰がどこで苦労してるかってことにこれほど理解が無い組織もちょっとなかなか無いのではないか?呆れます。あきれつつビール呑んで(まだ呑むのか?)もう寝る。

2013.7.15.

1時前に寝て、7時に目が覚めるが、しんどくてグダグダして結局8時前に起き出す。プチ人間失格。で、飯喰って(昨日買ってきた姫生姜の漬け物美味い)、ちょっとクルマ出しなど。戻ってきて、クリーニング出してから、自転車で出勤。ローソンでR-1ドリンク、カフェオレ、マンゴープリン。暑いな。10時過ぎに着いた。粛々と仕事すべし。夜は運動しないといけないので、余り遅くならないようにしたい。

昼前になま協で飯。授業準備続き。最終回余り無理してあれこれ盛りすぎないようにしよう。去年の分から、いくらか改変すると良さそうだ。どこを削るか、でどういう手作業を入れるかだな。

「豊後の下り端」なんてのも検索してみると、ちょっとは引っかかるところが何とも時代ですな。某師は82歳とおっしゃっていたが、信じられんお元気さでしたね。

学習相談。2時間余り。終わってOMR読みに行く。3回分読んだ。後処理もあるので面倒。それよか明日の準備続きさっさとやってしまわないと。

いろいろ難儀なことがあって。でも調整をめざそう。スライドいったん作って、刈り込みにゆく。なんか変に時間かかった。駄目だな。プリント刷らないと。

取りあえず刷った。iPadで見るとまた、描画できない図があって修正。もう一件あったな。1年次ゼミの諸々整理。さらにもう一件あったな。ということで文書のチェック。21時回った帰らないと。改めてカレンダー見るとやっぱり月末まで死のロード状態で、ここで新たに一件、というのが結構辛い。木曜とかによほどこなしておかないと、ちょっとヤヴァイ感じになってきたなあ。

うまげやでちょっとお買い物して帰宅すると、22時15分とか。ちょっと迷うが走りに行く。10.5 km。今日はそれほど暑くなかった。帰ってきて、シャワー浴びて70.0 kg。変に重い。もうちょっと真面目にやらないと。洗濯回しつつ、夕食。カレーがあったが、ご飯がわずかしかない。仕方なく昨日買って帰った甘栗も食ったり(意味不明)。ビールは美味い(走ったから当たり前)。ちっと仕事整理して寝るか。

2013.7.16.

7月ももう半分終わってしまった。ビール呑んだりもの喰って寝て、やや不調。1時前に寝て、7時に目が覚めるが、うだうだして7時40分頃起き出す。飯喰ってお片付けして、紙ゴミ出して、そういや選挙逝かないかんと、期日前へ。結構混んでましたね。でも来ているのは私なんかより年長者ばかり。こりゃ自民党勝つわな。年金いじったりできようもなかろう。で、チャリチャリと出勤。コンビニで、R-1ドリンク、アイスコーヒー、朝のフルーツ。それでも9時についた。さて、授業準備。ゼミ内容の検討その他。で、授業。アンケートも行う。終わって急いでコンビニで飯。引き続き授業。ここは時間が押してしまって、アンケート取れず。で、引き続きゼミ。前期最終回ということで、微妙で、ネタに困るが取りあえず、休み明けをねらって、パソコンにそれぞれカシミールをインストールしてもらって、暫し遊んでいただく。終わって、教員室にアンケート出しに行ったり、その他お話など。総務に行って、研修の件など。こりゃ大変なことになりました。真剣に準備しないと。まあお客さん多い方がやりがいはありますが。

さらに、某所に出向いて3名ぐらいの方々とあれこれやりとり。うーんいろいろ考えないと。ちょっと暴れすぎたのやはり良くなかったですね。明日また、完全分刻みで、授業、面談、会議と一体いくつ縦積みなんやら。ちょっとマジでオーバフローの恐怖におびえる。と、おびえつつもまずは授業関連の整理をしておかないと。試験終わったら速やかに成績出せるところまでやっとかないと。てなわけで、ミニレポート系の諸々について得点調整のためにざっと目を通す。と、一部だが、滅茶苦茶きちんと書けているのがあって、やはりあたらうっかりした授業はできませんですよ。そういう明らかに理解力の高い学生さんに了解していただけるようなことをやらないといけない。逆にむむっと思うことも。このあたりも意識して教えないといけませんね。理科の知識と言うよりは、考え方にかかわることやもんね。やっぱり、授業の中でいろいろ数字扱って、計算してもらうべきやな。

全部読んで、付け終わったら、23時だ。ほんまに私もTA欲しいわ。ああしんど。でも結構できる学生いるわけで、やっぱりもう少し教室サイズ小さくして、きちんと目が届くようににしないと駄目よ。謎の電話があったようで。さて帰るか。明日も早い。

さすがに走れる時間帯には帰ってこれなかった。帰ってカレーとヨーグルト喰う。さらにビール呑んだりしてくつろぐ。走ってないのにあかんやん。

2013.7.17.

1時半頃寝て、7時に起きる。飯喰ってお片付けして、資源ゴミ出して、天気怪しいので駅までチャリチャリと行って、電車と徒歩で出勤。7-11でR-1なかったのでLG-21と朝のフルーツ。8時半頃つく。さて、授業までに、某打ち合わせのネタ考えとかないと(本当は昨夜考えとくべきでしたね。ビール飲んでだらけている場合でないわ)。で、授業。あれこれ対応があって。引き続き某授業に乱入して、あれこれ。終わって某先生と打ち合わせ。1時間弱。生協でおにぎり買って喰いつつ某会議30分。引き続き会議2、順調で約50分。次会議なんやかやで2時間、さらに次会議1時間半。おわって、若干対応。成績付けなど。おわって、少人数の方と飲みに行く。2次会、0時半まで。ビールで酔っぱらう。タクシーで帰宅してシャワー浴びて寝る。

2013.7.18.

起きたら7時45分。飯喰って可燃ゴミ出しして、お片付けして、出掛けようとするが、珍しく結構残っている感じで再びシャワー浴びてみたりでもたもたする。結局10時20分頃についた。若干対応の後、学習相談待機。ぼちぼち水分摂取するも今一回復せず、まずいまずい。身体弱ってるかもしれん。

終了後、某会合。弁当いまいち。2時間。喋らないつもりが、一言求められる。おわって、何か数名に取り囲まれて殴られるいろいろと攻められる。その後もあれこれあって、1時間以上。ちょっとやり方をたしなめられたり。終わって、ちょっと連絡などして、別件に行こうとするところで、呼ばれて、某所で意見交換に。やんわりとやり方をたしなめられたり(全く面目のないことです)。さらに若干の打ち合わせ。計2時間弱。戻ってさらに連絡など。さすがにアルデヒド系は治ったが、疲労は取れず眠い(飲みに行くからや)。さて、明日からの出張の準備もできていなくてまずいまずい。原稿書かないと。というわけで、原稿書いて、何回か時間はかってリハして、てなことでまた22時回る。駄目駄目。

家帰ると23時回っている。取りあえず風呂入ってたまっている洗濯回す。冷やご飯がわずかに残っているが、喰うもん無い。7-11に行って袋ラーメン買ってきて、ラーメンライスにして食す。洗濯干したら0時半廻っている。とにかく眠い。

2013.7.19.

1時過ぎに寝て、6時過ぎに目が覚める腹具合が悪い(夜中にもの喰うから)。ゴロゴロして7時過ぎに起き出す。飯喰ってお片付けして、出発準備。ついでにミラノのホテルも取ったり。9時になったので、クリーニング受けだして、荷物揃えて出掛ける。駅のコインロッカー空いてないのでキャリア引っ張ってゴロゴロと出勤。コンビニでR-1ドリンクとなんか果実系のドリンク。成績一件提出して、研Q課に出張書類について問い合わせに行き、準備して出掛ける。国分寺の駅で一番早い望を取る。東京駅まで出て20分ちょい時間があるので、大丸で手土産と牛飯弁当。スポーツ用品店へ行って、ウエストポーチ(忘れたので)。ちょうど昼過ぎのに乗れた。広島には16時過ぎにつく予定。微妙に4時間きるんやね。7号車の1Aという良い席を引き当てる。さて、ちょっと寝るか仕事するか?1時間ぐらい寝た方が良いような気もする。結局名古屋ぐらいまで寝たり起きたり。で、ぼちぼち書類作成。いまいちwebに繋がりが悪くて、調べ物が進まない。とまれ大体書いた。もう岡山過ぎたので、寝たら気づくと博多かもしれん。

16時過ぎに広島。歩いてホテルへチェックイン。準備して走りに行く。Google Map見ながらぼちぼち行く。原爆ドームまで。平和記念公園で手を合わせて戻る。途中のエディオンで忘れ物したEther-USBのアダプタを買う。ウエストポーチと同様無駄遣いでいかん。広島駅の南口に出てしまうが、やはり駅構内を超えられそうにないので、西側を大回りして戻る。シャワー浴びて、ちょっとお洗濯してさて。準備して、待ち合わせてタクシーで移動して、町中の某所で宴会。接待していただく。とても美味しかったです。Rが付かない月にもかかわらず随分牡蠣をいただきました。21時半頃散会して、タクシーでホテルに戻る。なんか時間も微妙だなあ。ということで、メール書いたりしつつ、もう1回リハをしておく。しつこいし、酔っぱらってるけれど。13分。ということで良いんじゃないでしょうか。内容については、もう一つおもろいネタを入れたいねんけれど、というところ。23時かと、ということでコンビニで飲み物買って帰る。いきなり有線のネット死ぬ。いろいろ調べてもわからない。

2013.7.20.

ネットつながらないし0時くらいに寝る。6時過ぎに目が覚める。やはりつながらない。仕方なくiPhoneで接続。距離測で昨日の往復をはかってみると8.4 kmとか。まあまあか。でも今月まだ50 km位しか踏んでいなくて余りに駄目。7時回って起き出して、朝飯食いに行く。和定食。まあまあ。で、ちょっと腹ごなしに近所を散歩。なんか大きい錦堂があるので、まだ仕事もしていないのに、紅葉饅頭買ってしまう。戻ってきてさて。しつこい奴なので、もう1回リハをしておく。

でお仕事。15時頃まで。いささか疲れた。昨年よりは上手く働けなかったような気がする。どこか寄り道して、みたいな話もあったが、ちょっと時間無いので、結局そのまま淡々と移動。16時過ぎに新山口へ。車中でも仕事。ホテルにチェックイン。LAN繋いでみるが普通につながる。昨夜からのは、なんでやったんでしょう?

夕方から同行の方々と、近隣で夕食。魚美味い。でもまあ控えめ。軽く飲食して散会。ちょっとノボノボしてホテルに戻る。早めに寝ますか。7月気がつくと8日飲んでるねんなあ。実はそれなりに娯楽してるやん。もう月末まで何も無いと思うので、仕事とランを頑張らないと。

2013.7.21.

折角早く退けたので、いらんことしないで22時過ぎに寝る。5時半過ぎに目が覚めて、6時過ぎまで寝床でぬくぬくして(冷房効き過ぎ)起き出して準備して走りに行く。取りあえず海をめざすが、開発地区の曲がりくねった道で迷って、まず川にたどり着かない。で、川沿いを行くが、とにかく河口近くのでデルタ地帯で、何股にも川が別れていて、またそれを渡る橋がなかったりで、なかかな進まない。かろうじて海っぽくなった付近で時間切れ。もちろんそこいらに自動販売機など無く、脱水してしんどい。小動物が轢かれていて可哀想。南無阿弥陀仏。何とかよれよれで戻る。シャワー浴びて、洗濯して、駅方面へ行くが、適切なめし食うところが無いので、結局コンビニで飲み物とおにぎり。喰いつつ距離測でおおざっぱに16.0 kmぐらいかと見積もる。それにしても靴の中まで汗みずくになった。3 kgは脱水したんではないかな。そろそろ仕度しないと。

というわけでお仕事。まあぼちぼちか。15時頃まで。やれやれです。というわけで、折角遠くまで出てきたし、たまには骨休めすべきかと移動。仕事はひとまずおく、といいつつ学生さんの問い合わせのメールに返答したり。山口界隈でぶらぶらする。近場で宿取って、結局付近で軽く呑んで早めに休む。走った分呑んどったらいかんな。

2013.7.22.

引き続きよい天気。7時前に起き出す。宿飯喰って、8時半頃から出掛ける。結構あれこれ移動。結局ヒコーキで帰ることにする。空港で土用の丑の日かと鰻丼喰ってビール呑んだり(結局また呑むんかいな)。ウナギは美味かったが、小さいの3切れしか入っていない(今時やむを得ない)。リムジンで国分寺。代々木あたりから混んでいて、帰ったら0時頃になる。でも洗濯回さないと。洗濯回してあれこれお片付けすると、1時半。明日1限から試験監督なので、ちょっとまずい。再びビール飲んで寝る。

2013.7.23.

2時前に寝て、7時にSleepCycleに起こされる。30分位ぐずぐずして起き出す。飯喰ってお片付けして、段ボール出して仕度して自転車で出勤。平常営業に戻る。ローソンで、R-1ドリンクと、朝のフルーツ、太陽のマテ茶。8時40分ぐらいに着く。汗だく。飲み物飲んでクールダウン。試験監督ゆかないと。1限は他の方の試験。2限は自分の試験と連続で監督。時間無いのでローソンへ走っておにぎり、ゆで卵、からあげクンなど。戻ってむさぼり食う。からあげクン美味いやん。もう次の監督ゆかないと。さすがにちょっと身体がだるい。でもう1限監督。これも自分の試験。終わって、教員室あたりで、少しお話しして、さらに学生さんと面談一件。やれやれ、ちょっとコンビニにアイスでも買いにゆきますか。ハーゲンダッツ買ってきた。

正解&配点シート作って、試験のマーク読みに行かす。読んだら16時。雷鳴とどろく。眠いが1パターンのみ祭典。あと240枚ぐらい。18時前だ。整理と転記が必要だが、今日は深夜まではかからなさそう。ちょっと休もう。再開して、19時頃に付け終わる。後は集計と転記。もう少しいろいろ頑張りたかった気もするが、まあ仕方なかろう。さて、ちょっと休んだので続き。転記まで終えて、21時20分。あとコピー取って 終わりにしよう。やった。雨も上がったようだし帰ろう。

22時頃帰宅。ごはん、味噌汁、鰯缶詰で食事。何かしようかと思ったが、椅子に座ると寝るような有り様。駄目駄目なので、シャワー浴びてとっとと寝ることにする。

2013.7.24.

0時前に寝てしまう。6時頃目が覚めるが、web見たりしてゴロゴロして、7時に起き出す。飯喰ってお片付けして資源ゴミ出して。9時から某案件あるので暫し待ち。クリーニングも9時まで開かないし。蒸し暑いが、今日は雨で気温上がらないとのこと。

9時前に某所へ。先日のご挨拶なども。なんやかやで20分ぐらいお話しする。今一トークに切れがなかった、ってそういう性質のものではないか。帰宅して背広やワイシャツかついで出勤。クリーニングに出して、電車で国分寺。銀行で通帳記入。ドラッグストア寄ったり。R-1ドリンクとカフェオレはやはり買った。10時20分ぐらいに出勤。若干あれこれして、まず成績出しに行く。こんなもんとっとと手放さないと碌な事がない。さて次。明日の仕事完全に頭から飛んでいて、とてもまずい。今晩ちゃんと書類の下読みをするのを忘れないようにしないと。それにしてもバタバタですな。午前中にもう一件かたさないと。というわけで、あれこれ書類準備するが、ちょっと事務の昼休みにかかってしまった。午後一ですな。

お昼に某寄り合い。20分ぐらいで、さらっと終わる。どこで昼飯喰うかな?門前に出かかるが、混んでるようなので結局なま協で。某先生とお話ししながら。戻って提出書類揃えて研Q課へ。次の対応が。何とか1時間ぐらいで、大枠を整えたい。でもその他にもあれこれ。終えて、相談など15分ほど。戻って、次のことやらないと。ちょっとやり方迷う。でも今晩中にあげんといかんし。

17時か。何とか20時前ぐらいにかたして帰りたいような気がする。

ところがあれこれあって、19時半頃まで仕事できず。でも20時過ぎに帰ることにした。○ゐでちょっとお買い物して帰宅。飯喰ってお片付けして続き。でもあれこれあって、なかなか進まない。夜中になってやっとちゃんと取り組めるようになって、1時過ぎにひとまずの物を作成して、関係の方に発送。さて。もう一件の原稿読みはどうするかなんだが、明日寝不足はまずいねんなあ。

2013.7.25.

ちょっと雨気。原稿読みの途中で2時前に寝落ちする。6時過ぎに叩き起こされて、ちょっとクルマ転がしたり。眠くて危険。戻って飯喰ってゴミ出しして、とっとと出勤。今日の対応のため、西友で飲み物買い込んだり。7時45分頃つく。さて、一つ片付けてしまうか。いろいろ立て込んでしんどいが、まあ、頭空にして遊んだので、ここは頑張らんといかんな。というわけで、スライド並べる。

準備して、某所へ。お仕事。昼休み某先生となま協で飯。引き続きお仕事。夕方まで。終わって謀議。まとまってやれやれ。某所に結果をお話に。そのまま若干あれこれ相談。ちょっと遅くなってしまった。そういや九州行きの予約もしないと。というわけでanaのサイトを彷徨って予約。ついでにpeachも予約。取りあえず、一遍乗ってみたかったの。さらにちょっと放かってあったお礼メールを送ってしまうともう23時半。とても眠い。帰ろうか。

終電の1本前。帰ると0時半近く。でも晩飯喰ったり。シャワー浴びてちょっとビール呑んだり。仕事は明日にしよう。

2013.7.26.

1時半頃寝て、7時頃目が覚めるが8時近くまでぐずぐずする。パン食って、お片付けして自転車で出掛ける。ローソンでカフェオレ、朝のフルーツ、R-1ドリンク。9時頃着く。なんか眠くて、ちょっとデスク回り片付けたり、出張書類書いたり、いくつか本質的でない仕事で、1時間ぐらいぐずぐずする。巻き直して,某仕事。査読の依頼がきとるな。なんも考えんとagreed押す。アホやな。

昼になり、ちょっと教員室回りでお話ししたりしてから坂下のラーメン屋で昼食。カレー屋閉まってるな。お休みとの貼り紙だが、ちょっと再開は難しいのでは。7-11でクーリッシュ買って戻るが、戻るともう解けまくっている。さて続き。九州の出張申請も済ませておく。暑くなってきたな。某事項について電話で報告&ご説明。何とか夕方までにkeynoteファイルは作ったので、後は原稿。全部アドリブは余りに危険なので、きちんとメモを起こしておかないと。眠い。頂き物のお紅茶淹れて飲んだり。とまれ、ガーッと書いてしまおう。書いた。リハってみると15分。さすがにちょっと短すぎる。で、いろいろやって何度もリハしてみる。うーんあまりだらだらやってもね。なんとか20分位か。何度も修正していると20時前になる。アホすぎ。もうこれくらいにしよう。

帰ったら22時半。取りあえず走りに行く。10.5 km。汗だくでシャワー浴びて69.4 kg。重い。多分旅行中はそれほど大食らいはしなかった(ような気もする。美味いものは喰ったが)、ので帰ってきてからジャンクな飲食をしていて太ったのかも。最後1 kmあまり思い切りスパートしてさすがにちょっと気持ち悪くなった。今月は150 kmはとても無理そう。残念。せめて土日空いていたら、何とかならんこともないが、明日も明後日も仕事。厳しおます。でも100 kmは越えておかないと。溜まっている洗濯回しながら、ビール飲みながら、お湯を沸かしてパスタ茹でる。ビール1本しかない。残されていたパスタソースだけだとちょっと頼りないので、鰯のトマト煮の間詰めやら何やら入れて増量する。喰った喰った。結局7-11にビール買いに行ってしまう。空耳アワー見たりしつつ呑んで夜更かしする。

2013.7.27.

ビール飲んで明日のリハしたりして(意味ないやん)2時位までぐだぐだして寝る。夜中も何遍か起きて眠りが浅い。8時前に目が覚めて、ちょっとぐだぐだして8時すぎに起き出す。冷凍ご飯を雑炊にして喰って、お片付けして、クリーニング請け出して、ちょっとあれこれしてから、自転車で出勤。うまげやで昼食、ドラッグストアでなんやかやお買い物して、着くと10時40分とか。遅い。もう一遍リハして、次の仕事をやろう。 というわけでやってみると15分+5分で20分位。まあ良かろう。あまり緊張せずやれたら良いんだけれど。

というわけで、これはひとまず措いて、次の仕事。で、午後やや遅めから、某プレゼン。15分位エーゴで話してのこり数分を日本語で話す。エーゴ下手でほんまにいやになります。で夕方まであれこれ。おわって、ちょっといくつかお願いなど。自分の仕事を他の方に振っているようでいささか心苦しいところ。真剣に準備して良い仕事しないとな。相談しているうちに雷雨に。自転車どうするかねえ。XRIN見るが隙間があるとはいえ、何時雷雨に打たれるか判らん状態で、さすがに自転車で帰るのは無理か。

というわけで徒歩と電車で帰宅。スーパーでビールなど。帰って飯喰って、お片付けなどして、時間的にちょっとさすがに走りに行けない。今日のことを受けていろいろ考えるが、やっぱりなんだかな、だな。木曜上手く話せるか自信が無くなってしまった。まあ変に過信、あるいは調子に乗るよりは良いんだろうけれど。でも本質的には話したいことを話すべきですわねえ。でも放談会ではなく理解を求めて支持を広げることが目的。そのためにはいくらか戦略的でないといかんわけだ。

2013.7.28.

などと半分寝ながら考えて,ビール飲みつつ0時半すぎに寝てしまう.6時に目が覚めるが,結局8時前まで寝る.パン食って出勤.自転車昨日おいて帰ったので,徒歩と電車.コンビニでR-1ドリンクとお茶となんかプリンみたいなの.9時20分頃つく.飲み物飲んでのぼのぼしていたら,時間が迫ってきてヤバいヤバい.ちょっと神経使うメエルを書いて発射.関連して,連絡メエルも発射.もう10時.オープンキャンパスの準備.ほんまに毎日毎日大変ですわ.

で,あれこれ準備して,模擬授業1.終わって弁当喰って再び準備して模擬授業2.お疲れさまでした.ちょっとおやつ喰ったりして,次仕事.大体のアウトライン作らないとなあ.また眠くなってしまった.ジンジャー入りのルイボスティー美味しい.

晩方まで、ぼちぼちスライド並べる。墓地墓地ではいかんな。19時半頃いったん帰宅。晩飯くって、お片付けして再びチャリチャリと出勤。3時間ぐらい続きやろう。結局0時半頃まで。まだなかなか終わらない。明日続きやろう。

1時頃になって帰ろうとすると、チャリキーがどこかに行ったりで悲惨。何とか探し出して帰宅すると1時半。シャワー浴びてビール飲んで寝るか。スライド大分並べたが、まだ穴だらけだ。1時間15分ぐらいで話すべきだろうから、余り盛りすぎない方が良かろうが。と、うだうだ考えつつ酒飲んで2時回ったのでもう寝る。しかしほんまにプレゼンの日々ですな。

2013.7.29.

雨気だ。2時半ぐらいに寝て、早朝にちょっとおなか痛かったりで起きる(寝る前に冷たいもの呑むからです)。もう一度寝て、SleepCycleで7時半に起きる。飯喰ってお片付けして、可燃ゴミ出して、徒歩と電車で出勤。西武線遅れている。コンビニでR-1ドリンク、一日分の野菜、アイスコーヒー。昼まで続きやろう。某所にブツ持っていったり。某先生と若干お話ししたり。続き。お昼間になったので、歩いて駅方面へ。某氏と待ち合わせて中華で昼食。唐揚げ定食ガッツリと喰ってしまう。ここのんは美味い。コンビニでコーヒー買って14時前に戻る。続き。15時半から集って謀議。2時間ほど。割と前向きな感じでまとまったので良かった。引き続き、別のところで打ち合わせ。2時間ほど。

終わってグダグダ資料眺めたり考え込んだりしていると、21時回る。あかんやんと帰宅すると22時。飯喰ってお片付けしてちょっと休んで、23時回ったところで、しんどいしヒマないがちょっと走りに行く。10.5 km(今月全然駄目駄目で、まだ100 kmにも届かないが、今年の累積で1000 kmを超えました。一応努力はしているという事で。7&8月は余りにヒマが無いので、ちょっと許して欲しい)。シャワーあびて69.6 kg。発汗とでも結構飯喰った後、ということの差引でどんなもんなんだろう。さて0時半だが、洗濯回しつつ、資料ぐらい眺めますか。ビール飲みつつ,ちょっと物読んでいろいろ考えるうち,洗濯終わったので,干して寝る.

2013.7.30.

また2時まで夜更かし.7時ごろSleepCycleに起こされて、7時半頃起き出す。飯喰ってお片付けして自転車で出勤。ローソンでカフェオレ、朝のフルーツ、R-1ドリンク。8時45分頃つく。さて、続きやらないと。で、ちょっと連絡があったりで、1時間ぐらいやることに。それを持参して某所で相談。途中から別の方も加わって、結局2時間余り。昼は坂下のラーメン屋で。戻って、作業続きするうち、15時から会議。30分ぐらいで退席するよ、といいつつあれこれで結局1時間半。さらに作業約1時間のあと、17時半過ぎから某所に移って、編集作業。再び夜中になって、全く面目のないこと。全面的に助けていただきました。鍵請け出して戻って、さらに引き続き仕事。いくつかメールに返信。微妙にリハしてみたり。取りあえずはメモ無しでも1時間喋れるが、やはり抜けが出るなあ。明日メモ作らないと。0時回る。とてもまずい。

雨上がったので、自転車で帰る。7−11でおにぎりその他。夕食にする。シャワー浴びたらもう1時。こんなんばっかりや。ビール飲んで寝るか。でもスライドあと1枚作らないといけない。

2013.7.31.

ビール1本呑んだら椅子で寝てしまうような状態で、こりゃいけませんと1時半頃寝て、SleepCycleに7時に起こされる。ちょっと用足しなどあって、パン食って、お片付けして資源ゴミ出して(缶が多すぎ、まずいまずい)自転車で出勤。ローソンでR-1ドリンク。充実野菜、パンだけで少なかったので小さなおにぎり1個。8時半頃つく。さて、スライド続きやらないと。一応完成させて送る。ちょっと休んで、再びリハしているとご連絡いただいて、ちょっと相談。1時間ほど。やっと一通り揃ったか。で、腹減ったでの駅方面へ。美味いと聞いた某店に向かうが支度中。やむなくドラッグストアでカロリーメイトの安売り買って、日高屋で昼食。戻って資料打ち出して、点検してリハーサルなど。うっかり話すとやはり1時間半ぐらいかかり、それでも抜けがあるので、もう少し練らないと駄目だな。と、続けざまに電話が来て対応。面倒だけれど、メモ起こしますか。ちょっと鬱々が来てしばらく脱力。でもリハを繰り返す。で夜になって某先生から連絡をいただき、暫し面談。うーんなんてこったい。戻って再度リハ。もうちとリハりたいところだが、1時間半かかるところをそんなに繰り返し、リハできない。ちょっと心配。それにもう23時前だ。でももう1回、一部分をリハしておく。もう時間切れだ。仕方ないです。帰るか。

0時過ぎに帰宅。ご飯を食べるラー油などで食して、風呂入ってさて。もう1時。ビール飲みながら、明日の資料をもう1回だけチェックしておくか。さすがにもうリハする時間は無い。気がついたら7月終わっとる。7月はメタメタ楽しいこともあったし、一方死にそうなほど仕事があったりで起伏が激しかったな。とまれ、明日上手いことやれたら、大分報われる感じだ。緊張しないでやれるかだな。