indexに戻る

2015.3.1.

1時過ぎに寝る。4時半に早朝覚醒する。断続的に寝たり起きたりで8時頃まで。今日はゆっくりなので、本読んだりしてゴロゴロ。さて、シャワーかかってそろそろ出かけますか。

チェックアウトして、雨なので売店で傘買って、ノボノボ歩いて会場に向かう。某部会へ。ここもアクチブラーニング形式(笑)。午前話2つ聞くが、2つ目はとても良い話だった。やはりプロの仕事は違う、ということ。なんでも協働だのなんだの言葉だけは格好いいが、肝心なところはプロの仕事でないと。その意味でいうと、(以下不穏なので略)。なんでも井の中の蛙は駄目だし、職場の居心地がいい、なんてのに安住するのはこのご時世許されない。

お昼休みにラーニングコモンズの見学。超立派。スペースに余裕があるのが何よりですわ。おえて、地下のなま協で昼食。集会向けにワンコインランチが4種展開されている。

くったくった。

食い終わって上がったところで、やっと某先生に邂逅して少し立ち話する。

夕方帰れるか新幹線みるが空いているようなので、一安心。

午後からも某部会続き。16時前に終わる。歩いて昨日伺った醤油屋に行ってみるが閉まってました。残念。さらに四条に出て大丸で若干お土産買い物。京都駅に移動して、新幹線切符買って、さらに若干買い物。ちょっとうろついて、八条口の串屋で軽く飲んで夕食。勘定して出て、まだ20分ぐらいあるので、さらに若干買い物。

望で移動。でやっと某チェックするのだが、混乱をあざ笑うような。まあ仕事の中で最優先なんだろうな。阿呆らし。自分のアホさを再認識。

さて。新幹線狭かったし、パン食ってコーヒー飲みたいところが、全然車内販売回ってこないし。なんてうちに東京駅に着いてしまった。中央特快で帰る。なんか車内でやりとりしている間に三鷹に近づく。22時過ぎに帰宅。疲れた。

京都で串屋で飲んだので、今晩はもう飲んだらいかんな。体疲れてるし。風呂入って茶飲んで寝るか。

暇暇にこれ読んだ。微妙に散漫な印象。古い人の話の方が良い。井尻正二はレッドパージで科博追われた後、以後半世紀著述で生計を立て、とあるが、数年間だが弊社に勤めていた時期がある。特に新しい方に誤植や表記の?な部分も散見される。あまり悪いこと書いてなくて、坪井誠太郎などべた褒めだが、都城秋穂本などとはだいぶ違う。短歌は不要でしょう。

2015.3.2.

1時に寝て、7時過ぎに起きる。夜中に酒飲んだり物食ったりしないと、やはり朝寝覚めがよく、悪習慣止めたほうがいいね。朝から幾つか連絡。慎重に作文したり(こればっかりや)。

飯食って、お片づけしてコーヒー飲んで、ぼちぼち行きますか。今日は色々気が重いな。ブルーマンデーか(笑)。

傘の雨を振り払おうと、柄を持ってクルクルするだけで、柄が折れる。800円とはいえあんまりです。ちょっともたもたして、駅に自転車置いて出勤。7-11でR-1ドリンクとコーヒー。9時45分ごろ着いた。

名刺頼みに行って、幾つか文書さばいて、コンビニで飯買って、で某打ち合わせ。うーん。難しい。

で、会議。30分ほど。その後やり取り。ちょっと板挟みっぽくなってきてどうも。判断の難しいことばかりだ。

だいぶ遅れて某会議。終わってさらに、2時間近く相談。

終わって戻って、連絡に対応。文書赤入れ一つ。さらに、相談結果を受けて、イメージ図を改定。時間かかる。別に塗り絵しなくていいんだけれど。

深夜に戻る。駅から考え事して歩いて、家が見えたところで、駅に自転車置いていたこと思い出す。すごすご引き返してとって帰って帰宅すると0時まわっちゃった。ぐったり。これから夕食。

昨日京都で買って帰ったタケノコ時雨美味い。ちょっとぐらい草臥れていても、飯美味いのはありがたいことですね。

食い終わってダラダラして、風呂入って居眠ったりしてると、2時頃。アホやな。ILLで取り寄せた論文くらい読んどかないといかんな。ちょっと見る。結晶構造の話はわからない。関連文献ネットで落ちた。こちらもざっと見る。アルミの余るバルクの石があれば、トパーズできて、マントル深度でFを保持するわけだ。バルクの問題っぽいなあ。

2015.3.3.

2時半頃寝て、7時半回って起き出す。人間失格続く。ゴミ出して、飯食ってお片づけして、近隣と少しお話ししに行ったりで遅くなる。で、さらに出がけに来たメール等に対応していると、遅くなる。雨になるというので、徒歩と電車で出勤。コンビニでコーヒーとショートケーキ。9時50分ごろ着いた。

あれこれ。またちょっと。どーよ。人操作しすぎだわ。文書書いて発射。

もう昼。コンビニ飯を教員室周りで食う。

午後から会議。某所に挨拶に行ったので少し遅れる。終わってからの感想戦延びて、2時間近く。。年寄りとは危機感共有できないことがわかった。外のこと知らないから、のんびりしすぎだし、確かに彼らにとっては、じっとしているのが最適戦略だわな。あと昨年夏、あれほどバタバタして、大変ですよ、真剣に考えましょうよ、といった件が半年経つとまさに喉元過ぎれば。ちょっとアホなんと違うか。

急いで戻って、某氏と作業。2時間半。で、連絡して集って相談。ちょっとあれこれで、某氏に気を遣わせる場面があり面目ない。また、某連絡を別の人宛にメッセージで送ってしまったりで、危ない危ない。

戻って連絡。で、別件でさらにやり取り。また別件で別の方とやり取り。決して混線してはいけない案件でさっきミスってるので慎重に行う。私、なんでこんな難儀な目にあっているのか?また23時になってしまった。

帰宅すると、23時半。一件連絡忘れ。面目無い。

飯食うと0時回る。届いているものに対応すると、1時前。風呂入って、今日は寝なかった。上がってビールでも飲むか。

と、また別のお届けものがあったので、読んで赤入れして関係に流す。まさに24時間18時間戦えますか?状態がずっと続いているわけで、さすがに疲れた。また2時頃になってしまった。

2015.3.4.

2時過ぎに寝て、しんどくて8時前まで寝ている。起きればなんでもないが、寝起きがしんどい。資源ごみ出して、飯食ってお片づけしてさて。ちょっとコーヒー飲んだりして弛緩する。ぼちぼち出勤。7-11でプリンとビタミン野菜。9時45分ごろ着いた。ちょっと最近怠けすぎだな。

ビジャリカ噴火したのか。

ちょっといただいたメール(研Qできる人は仕事速いわ)に関連していろいろ過去の悪行仕事を探索する。これすごく単純でマジ強力なんでないか?なんでこんなことに気がつかなかったんだろう。本当に不勉強だな。でも共同でやってくれるというんだから、科研持ってる間に進めるべきだな。

さらに連絡に対応したりしていると、11時半だ。昼飯どうするかな?

会社近くの飯屋は休み中なので、12時開きか。10分あるので、駅方面へ歩いて、某定食屋へ。ロースカツ煮。10ユーロとかするが、個人でちゃんと作ってたら、それぐらいはしても仕方ない、本来は。

午後から色々細かい連絡が入る。ちょっと弛緩した。巻き直して細かいことから片付けてゆこう。某案件は、トラブルにならなくてよかった。問題は残ったわけですが。

いろいろ書いて、いろいろ発射する。おやつ食いまくり、よくない。

夜中になるが、細々したことを一つ一つ潰す。なんかいっぱいあって、やはり23時回ってしまう。もう帰ろう。

帰ったら、また0時前。飯食いつつ届いている連絡を打ち返す。

で風呂入ると、1時前。さらにきている連絡に対応して、お絵描きしたりすると2時前。うーん、なかなか意図は伝わらない。といいつつ再度書き直して発射したり。アホと違うか。

2015.3.5.

ビール飲んで、2時半に寝て、6時半に目が覚めた他は、7時45分まで熟睡。パン食ってお片づけして。でメーラー開くと、昨日夜中まであれこれやっていた方々が8時からもう活動されていて、みんな仕事熱心やね(笑)。社畜化してます。もうちと皆が平均的によく働けば、ちっとは良くなるんでしょうが、絶賛フリーダムですからねえ。ついている意見にちょっと打ち返したり。

7-11で飲み物と杏仁豆腐買って出勤。9時45分ごろつくと、電話なっている。その話を聞いて、緊急に書類直して、会議に臨む。なんとも。1時間。終わって、会社の門前の定食屋で鳥天。もどって幾つか文書作成とお届けものなどに対応。するうち某先生から連絡頂いて、こちらの案件も携えて相談。結局1時間半以上かかって夕方に。もどっていくつか対応。長々しいメール複数書いていると、どんどん時間が過ぎる。

某課へ。某受け取りに。若干立ち話も。戻って某対応しようというところへ、また某長文メールがきているので、某長文メールで返す。何やってるんだかだな。20時回ってしまった。面倒な某チェック。ほんまに忙しいところへ止めてんか。

やった。気が重い。次。某チェックだが、もう目が疲れたので、とりあえず打ち出して持ち帰ろう。

スーパーでちょっとお買い物して、22時過ぎに帰宅。飯食って脱力。webで遊んでしまう。風呂入って0時半。少なくとも某書類のチェックはやらんといかん。

真面目にやって返信。さて、1時回ったが。なんかちょっと過激な物言いのメールを送ってしまう(実は全然過激でもなんでもないか)。いや結局痛い目にあったことのない人には、痛みはわからないということでもあるし、善良に振舞ったら相手も善良に振舞ってくれる、なんてのが全くの幻想であることの典型例ですな。いやほんまに腐ってるわ。さて、もう1件、って2時頃になったので明日にするか。でも明日はまた会議3件縦積みで、って不幸ですな。

などと言ってる場合でないので、ひとまず書類見るだけ見るか。ビール飲みつつ書き書きする(やや不謹慎)。3時近くなった。いい加減にやめないと。

2015.3.6.

3時に寝て、7時に目がさめるが、7時45分頃までぐだぐだする。起きて、パン食ってゴミ出しして出かける。久しぶりに自転車で。ローソンでR-1ドリンクとフルートジュースとジャスミン茶。9時頃に着いた。幾つか連絡に対応。図書館で返却&ちょっともの読み。

戻って会議。2時間弱。もどかしい。引き続いて若干の打ち合わせ。飯なま協で買ってくるがあまり食う暇もなく会議。超くだらない。全く目が届いていないわけだ。そういう人が(略)。略。略。略。ちょっと相談。

引き続いて別会議。だらだら。イライラする。さらに。書けんわ。そんなこと。怒ってもしょうがないので辛抱する。だめだこりゃ。最後まで無駄の極致だったな。

長々。18時近くまでかかる。終わってお電話いただいて、出向いてさらに関係の方に電話したり。まあいろいろあるわけだ。

今日もいっぱいあれこれ連絡来たり打ち返したりしているが、いい話が一つもない。なんか取り憑かれているんじゃないか?

お電話いただいて、若干の研Q打ち合わせ。そろそろ帰るか。

ちゃりちゃりと帰宅して、晩飯。食ってると某氏から思わぬ電話。いろいろ伺う。一つ面倒ごとを結果的に受けて頂けそうで助かった。

ちょっと弛緩。とりあえずとても眠い。

風呂入ると、思い切り寝る。まずいまずい。気がつくと0時。もう一仕事片付けないと。

タモリ倶楽部見たりしつつ、1時半ぐらいまでかかって、完了。関係に発射。眠い。

2015.3.7.

2時前に寝て、9時まで寝る。久しぶりにまともに7時間とか寝たような気がする。起きてスクランブルエッグ作って、パンにのせて食う。食ったので、残っていたこれ読んでしまう。著者の壮絶な人生を振り返りつつ、その時々を乗り切ってきた教訓について述べる。シビアな話だが前向き。裏世界の人との関わりなども興味深い。バブル時には裏世界の人々の中の幹部級の人々も銀行からお金借りて不動産ビジネスを行っていて、バブル崩壊で不動産業の幾つもが倒産した結果、幾人もが自ら命を絶ったことを受けて、

そうして幹部クラスの人がかなり死んでしまったため、複数の組織で組織編成が大きく変わり、しばらくはゴタゴタが続いたことも記憶に残っています。

どことも、執行部がしっかりしてないと組織は大変なんよ。

午前はダラダラ。ちょっとスーパーに歩いて、袋焼きそばとか買っててきて、調理して昼飯にする。午後からクルマ転がして買い物。時間かかる。再び某連絡。もうええ加減にしてチョなネタであるし、なんでこちらには間接的にしか届かないんじゃ、でもある。放っておいていいんですか?と聞いてみたいもんだ。

夕方になっちゃった。明日は仕事しないとな。いや今晩も仕事しないと。

飯食ったので、もうやらないとということで確定申告の書類作成する。20万あまり戻ってくるはず。コリャ流石にやらないわけにはいかない。できたので、7-11でざっとコピーとっとく。21時だ。

2015.3.8.

あまりしっかりしないまま、ビール飲んだりして1時前までぐだぐだして寝る。8時にお腹痛くて起きる。昔のカップラーメン出してみるが、流石に味変わっているように思えるので、やめて目玉焼き作って食う。

食い終わってお片づけして、ちょっと状況整理して見る。どう考えても病的に細々用事が入っていて、出張は14〜16までしか組めない。やっぱり紀州の南と北突っ込むのは無理すぎるか?

やっとこさ、出勤。○ゐで弁当買って、12時前に着いた。某予算について検討するが、極めていろいろまずい。相談しないといけなさそう。とまれ今日やるべきことをさっさと進めよう。明日いろいろ要手配だな。てなことで仕事。

大分考えて一つ文書作成。2ページになった。ここまでで3時。ちょっと休憩。

コンビニにおやつ買いに行く。戻って続き。

ちょっといろいろ考え込んでしまって、進まず。

夜になって帰宅。○ゐでちょっと酒買ったり。

晩飯食ってお片づけしたりしていると22時近い。片付けてしまわないと。ということで、とにかく、スライド作ってしまおう。なんでこんな余計なトーク引き受けてしまうねん、まったくアホな私。

風呂入ると0時近い。スライド作成続き。○ゐで買ってきた一刻者お湯割りにしたり。あまりビール飲んでるとお腹痛くなるので、ってそもそも酒飲まんかったらええやん、ではあるが、ちょっとストレスフル状態抜けるまでは勘弁。

仕事しつつEテレでTEDやってるの見ていたり。なんで突然吹石一恵が?とか見ているとこんどはピケティに。あかん、見てたら仕事にならんわ。しかしEテレ面白いなあ。

てなことやりつつ、焼酎お湯割り飲みつつ、スライド20枚並べる。まあこんなもんやろう。あとそれに沿って資料作ったら終わり。まあこれで喋れるだろう。でももう2時頃。もう寝ましょう。ピケティも終わっちゃうし。

2015.3.9.

2時半に寝て、8時前に起きる。もう初老に差し掛かろうかというのに宵っ張りの朝寝坊治らないね。ご飯食べてゴミ出してお片づけして、ちょっともたもたして歩いて西武線の駅へ。東村山。お金を取り返す活動。けっこう賑わっていたが混んでいるのは作成コーナーで、提出コーナーは2人待ったぐらいですぐに受けてくださる。バサバサと書類チェックして3分ぐらいで済む。電車で国分寺。10時半ぐらいまでに着く。書類作業。某案件悩んで、ついつい放置。昼過ぎたので門前の定食屋で飯。ガラガラだが、知っている学生、職員の方が後から来られたり。挨拶して出る。

さらに書類仕事。でうちあわせ後10分というところで意を決して某財団に電話して窮状を訴える。とりあえず書類送ってくれるそうな。図書館で集って相談。1時間あまり。

おえて、次書類見るうち、某面談に。うーん。おわってちょっと油売ったりで戻る。いろいろ神経使う局面が多くて疲労する。ついついダラダラ本読んだり。まずいまずいということで、一つ文書直して発射して出かける。雨なのでバスで武蔵小。ののわ、とかできてから初めて出かけた。綺麗になりましたね。

中央線を東へ。三鷹あたりで座れる。

千駄ヶ谷で某稽古。ついたら電気消えていて終わっているかと思ったら、間に合いました。やれやれ。

終えて逆回りで戻る。そんなには電車混んでなくてよかった。スーパーでちょっとお買い物して帰宅するともう22時かなり回っている。とりあえず晩飯。くったくった。コーヒーまで飲んだら0時近いが、今日財団からもらった書類は直す必要があるなあ。ちょっと眠いけれど。

ダラダラと持っていたこれ読んだ。いい話もあるが、結構女々しく感じる部分もある。フリーになったらいかんのではないか?と思ってしまうような部分もある。私は組織に依存してでないとようやらんわ。

グダグダして風呂上がるともう1時。まずいまずい。ちょっとhesitateしつつ書類書いて、保存しかけるとexcel落ちる。もう2時というのにイヤン。自動保存効いてないわ。内容忘れないうちに書き直し。直した。明日朝見直して発射してみよう。寝るか。

2015.3.10.

2時半に寝て、8時前に起き出す。バカだな。飯食ってお片づけして、ついついとくダネ見たりして、連絡したりしてノボノボ出かける。乳歯で駅から色々張っているなあ。10時頃ついて、迷いつつ昨日の書類直してメールで送る。しかしこの不始末は、本当にもう一体どうするねんの世界で、ちょっと久しぶりに気がくじけたが、丁度これの、悲惨なところで、開き直る話を読んで、やっぱりあまり思い込んで先延ばしするよりはと、本丸に直接相談することにした。それでよかったと思う。結果はわからない。

某連絡も。あまり思わしくない話で残念。世の中それほど甘くない。

)。「諸注意」がおバカでいいいなあ。でも東大化して金取らないと埋没するだろうからねえ。国が悪いわ。さて、午後までに1件取り組むか。

昼になったので、飯食いに行く。結局歩いて駅まで。○ゐの上でトンカツ。満腹。食いすぎ。戻って、さっき送った書類間違ってるよ連絡に修正してごめんなさいと送り返す。ほんまにダメダメだね。

MS-wordの某文書を修正するが、体裁めちゃくちゃになって原因不明。しょうがないので前のファイルに戻って修正点上書きしたり。ひどいもんだ。

で打ち出して、ちょっと手元整理。

で、連絡いただいて、若干の打ち合わせ。もはや用無しですか。そうですか。

さらに電話あって別打ち合わせ。終わって移動して若干の相談。いろいろ面倒なこともある。

相談を受けて、慎重に作文して連絡する(そればかりやな)。

振り返ってやはりちょっといろいろ酷かったな。悲惨。結局は自分が招いたこと。反省してしっかりやるしかない。正業が疎かになったらいかん。もうすぐはっきりすることだろう。今の推測が当たっていたら、大変残念なことではありますが。

さて。2件ほどあるが、ちょっと今晩中には片付かないか?12日午前中は外出したいところだし。

しかし、年度明けたら、自分で慰労というかリハビリ考えたほうがいいだろうな。なんとなく気分張ってる間はいいが、気が抜けたら逆にメンタル面での問題が出るかもしれない。ただただ繁忙で徒労感が溜まっているしなあ。やっぱどこかに出かけるのが一番いいように思う。今年連Q長いからどこか逃亡するか?灰公園5月オープンの筈で、なんかのついでで行けるところではないので、チャンスなんだけれど。単身者だと、プイとどこでも行けんるんだけれどねえ。いずれにせよ、ちょっと下調べしてみよう。何かしら研Qに結びつかんと勿体無いし。

いろいろ考え込んでしまって、仕事進まず。もっと抜本的に考え直すべきかもしれんな。今と同じことしてたら人生使い潰すだけだろう。個人的には、サボるとか知らん顔するとか頼まれたこと断る、という選択肢はないわけで、ここでやってたら同じようなことに巻き込まれて、嫌な思いして軽んじられて、の再放送だろうしねえ。

とまれ一つだけは片付けてしまおう。持ち帰り仕事にできん方をやらないと。

あと1枚。

そういうことか。気にするだけアホやな。ほんまにアホとしか言いようがない。馬鹿らし。

ちょっと連絡をいただいて、ホッとする。神経細すぎる。まあでもよかった。明日わかりませんが。これでなんか文句あるかっちゅうねん。

で、できたので、関係に発射しようとして細かいミスを見つける。pdfに束ねた後なので、ちょっと面倒。と思いきやacrobatで一瞬でできた。

23時にこんなことではいかん。仕事手に付き出したらさっさと片付くんだが、心理的に弱っていて、そこまでがダメだな。

帰ろうと思ってもう1件思い出して対応。やっつけいくない。もう帰ろう。本当に情けないわ。

と、帰り際にさらに。もう勘弁して。で、ちょっとあれこれ。結局のところ私完全に舐められてるんだろうねえ(嘆息)。

でも帰る。0時前やん。カレー温めて食う。0時回った。さすがに仕事しようっちゅう感じでもないので、風呂入って酒でも飲むか。

風呂入って本読むと、寝た、のではなく案に相違して面白かったので、ついつい長湯する。上がると1時回ってるやん。焼酎お湯割りにして、冷蔵庫に長く残っているもの食って、ちょっとさっきと落とした論文眺める。一応読んで2件ほどILLに流す。あかんもう2時だ。眠い。

2015.3.11.

2時半頃寝て、8時前に起き出す。人間失格続行中。資源ごみ出して、飯食ってお片づけして出かける。国分寺で〒によって某寄付。まあおつきあい。出勤。届いている連絡に反応。いろいろ面倒。

某集まりには出ないことにする。そんな暇はない。午後の会議までに某文書読み。

コンビニに行って飯かってくる。まずい。やや高めのおにぎりだけうまい。フランクとか時々食ってたけど、飽きたな。

で、会議1。2時間。会議2。2時間ちょっと。その後若干の感想戦。10年やった会議も今日で終わり。だからどーよではありますが。あまり厳しい言い方はされていないが、最後まで無力を批判されておしまい。因果な稼業ですな。

さて、ちょっといろいろ仕事立て込んでいるし、結局使い切れない研究費は返還しないといけないしで踏んだり蹴ったりだ。悲惨。よく切れたり鬱になったりしないでやってると思うわ。

ちょっと◯◯な事も。微妙。もういいだろう。仕事しよう。もう20時まわっちゃった。でも結局なんか書いたり。こうやって無為に仕事積み上がって、時間なくなって…ダメすぎる。帰ろう。明日いろいろやらないといけない。本格的に追いつめられてきました。14日からのお出かけもなんの手もついていない。ちゃんと領収書取らないといけないので、面倒。業者にあちこち連絡も取らないといけない。ほんまに死にそうだ。何やかやで6万5千円は使わないといけない。謝金で16万使わないといけない。消耗品で4万5千円使わないといけない。で3万円返還すると。細かい使い方の縛りがいまいちわからんが、やるしかないわね。済んだことクヨクヨしてる場合ではないね。

帰宅すると22時半近い。ちょっと何やかややりとり。

とりあえずカレー温めて食う。南アで買ったとんがらし入れたりで辛くして。いろいろ辛いこともあるもんで。

ちょっとテレビ見たりで弛緩して、でもさっき書いたもの思い立って微妙に修正したり。お片づけして風呂入るともう1時近い。もう一仕事するかどうだかだが眠い。

結局3時までかかって片付ける。仕事遅いわ。終わったので発射。明日午前はお買い物だな。なんかいろいろ残念な思いを抱きつつもう寝る。

2015.3.12.

3時半に寝て、7時40分にお腹痛くて起きる。ゴミ出しして、飯食ってお片づけして、さて。エンケラドスの話。月曜に記者会見されたそうだが、大々的にとりあげられている。朝のNHKニュースに出たらしいが、寝坊して見逃した。さて、出かけますか。

なんじゃらかんじゃらで10時前に出勤。会議14時と思っていたら、15時だなあ、ということで某問い合わせを流して、返事待ってから出かけることにするか。ということで、やるべきことやろう。

これこれ、読んだ。私もほぼ同じ病にかかっているものと思われる。汚部屋の方も注文してしまった。年度明けてまずやることは汚部屋の整理。

ちょっと細々した対応。某問い合わせ返事返ってこないので、きょうはママ仕事する。細かいこと。来週のこと。ついでなので軽くリハって見るがちょっと時間が不足するなあ。わりと急いでやって11分ぐらい。

昼過ぎたので、門前の定食で鳥天。鬱々言いながら昼間からこんなもん食ってたらいかんな。別にいかんわけではないが。

汚部屋も来ていたので読む。すべて15分ぐらいで読めるものだが、やはり同病と認識。とにかくもの捨てないとな。本捨てにくいけど、捨てないといかんな。

資料送れとか連絡来るので、いろいろやりかえて発送。プレゼン系2つ片付いたと思うが、まだ火曜分が残っている。これだけ聴衆が不明でどうしていいかわからないが、如何あっても今日やらないとな。ああもう会議だ。

会議。1時間半ほど。仕事ができてしまった。会議中にも(略)。なかなか収束しません。

会議戻りで呼び止められて、図書館で若干の打ち合わせ。

猛烈に眠たくなってきた。死にたくならないだけマシか?

某業者に電話して、率直に泣き入れる。やってしまわないと。

とご連絡いただいて、少し会談。ひとつ解決、でももう一つは?

若干やり取り。ほんま難しいわ。しんどい、が最低もう1件やらないと。旅行の手配もまだだ。お届け物の確認。

まじ眠いな。やってしまおう。目標1時間。さらに別お届けもの、これはちょっと保留。

頭痛い(比喩的ではない)。寝不足と目の疲労の症状。でも片付けないと。

また22時半までかかってスライド並べる。いったいいくつ並べるのか?資料含めてだいたいできた。一つだけ治したいことがあるので、送るのは明日。もう一つ資料みないといけないんだけれど。さすがに帰るか。

帰宅したら0時前。ラーメン作って食ったら、0時過ぎ。仕事するか、風呂入るか?

ちょっと作業して、先ほど作ったものを発送して風呂入ったら1時。あと一つ仕事やらないと。

やって発射。3時近くなった。目が開かない。歯磨いて寝よう。

2015.3.13.

3時過ぎに寝て、7時に目がさめるが、しんどくて8時前までごろごろする。起きてパン食って、さて。ぼちぼち出かける。7-11で杏仁豆腐とコーヒー。9時半ごろ着く。ああなんか不調だ。しばらくぐだぐだする。

しかし鳩山さんここまで叩かれているのは、なんか建前だけじゃないいろんなことがあるんでしょうねえ。

お返事きたので、出張の準備。レンタカーとって、宿取って。松坂に2泊してクルマで尾鷲に突っ込むことにする。肉食うかね。ちょっと調べてみたりもするが、高級店は本に高い。

もたもたしていて、昼過ぎたのでなま協で飯。カツカレーぐらいしか食うもんないわ。某先生来られて少し話す。エンケラドスの話なども。

急いで準備して会議。人集まらない。だいぶ遅れて開始。1時間。半端な終わり方でなんだか。若干朝からの経緯を聞くが、なんだか。

遅れて会議に合流。ちょっといらんこと言う。会議終わりに瞬電、ならぬ、1分ぐらい電気止まる。終わってすぐにFD会議。ちょっと喋る。可もなく不可もなくか。

おわってちょっとグダグダに。調整不能案件がここにも。

大幅に遅れて、急いで中野に。学部の納会。優しく一部食事をとっておいてくださったので、黙々と食う。でも30分ぐらいで終了。周囲をぐるぐるして某バーへ。23時半ごろまで歓談。駅へ。なんか散らばる。さらに移動して飲まれる方もいるようだが、さすがに、明日があるので。方向の同じ方と戻る。国分寺で走って、終電1本前に乗れた。帰宅してコーヒー飲んでタモリ倶楽部見て、疲れた。

2015.3.14.

結局2時に寝る。アホやな。7時半回って起き出す。ご飯食べてお片づけして荷物整えて出る。ハンマーが一本見当たらず、結局一度出勤してピックアップして東京駅。領収書いるので一度改札出て自販機で現金購入する。北陸新幹線だかなんだか、東京駅構内混んでいてちょっと騒然とした感じ。

切符買って希飛び乗る。ぼちぼち仕事仕掛けるが、疲れが出て眠くて仕方ない。複数目的の出張で前半部分どうするか悩む。出遅れたしな(ちなみに私費です)。

結局乗り継いで京都まで。一応最後の部分には間に合いそうなので。駅から何で行くかだな。

いろいろ考えさせられるが、ここまでだと難しいなあ。しかし某氏の指摘はやはり当たっているわけで、鋭いんだなあ。ということは、こちらの緩さもおそらく見透かされているわけで、ちょっと情けないこと。まあでも基本悪意的には振舞ってはいないので、勘弁、といったところか。

もう数分で京都。多分飯食う暇ないなあ。

八条口からタクシー乗ろうとすると長蛇の列。仕方なく地下鉄、丸太町からタクシー。吉田へ。某フォーラム。某先生とちらっと会う。なんか教養な話。終わったところで幾人かの方とお話し。それなりに有意義だった。少しづつ繋がりを作って行くべきだな。しかし聞いてみると結構多くの方が会社から派遣されているようだが、我が社は手弁当なんだよ。まあ周◯◯れなんで、そんなもんです。

昼食い損なったので、ふらふらと百万遍の王将。食って市バスで烏丸。相変わらず素敵に乱暴な運転で混み合った街の中ついた。地下鉄で京都。希で名古屋まで。3人掛けの真ん中で窮屈だったが、それでもついつい寝るわけで、名古屋直前で目覚めて事なきを得る。近鉄特急に乗り換え。きているメールに返信。ああもうMBAのバッテリの残りが少ない。なんか最近あまり保たなくなってきた。Mid2013なので、まだ2年弱なのに。iPhoneもちょっと微妙だったりするので機種変したいが贅沢だな。

やっと松坂に着く。USB-Ether忘れたが、幸いホテルにWiFiあり。飯食いに行くかと牛系の店ちょっと検索するが、ほぼ20時ごろに閉まってしまう。もう20時半。だめじゃん。

ちょっと検索してみて、近場の居酒屋へ。ジャズとか流れていて、若干高級めな感じ。牛はそれほどでもなかったが、魚はそこそこ美味かった。働いているおねいさんも礼儀正しい。普通に食って軽く飲んで、コンビニでお茶買って戻る。やれやれ。田舎の割には高かったが、まあ仕方ない。

一人で飲食しているので、焼酎お湯割り飲みつつ本読んだりするわけだが、合間に読んでいるこれ。いろいろ表現が炸裂しているが、今読んでいたとこも強烈。

ビックカメラに高い炊飯器を買いに行くという話の中で、

ぴかぴかの家電が並ぶ六階フロアーはパラダイスであります。ことに、何かをはっきり買おう、としているときには!私は金色の野原を歩くナウシカのような気持ちで。「うふふふ」「うふふふ」とそこいら中をふわふわ飛び回りました。偶然ビックカメラにめちゃくちゃ高い何かを買いに来た宮崎駿が私を見つけたら、「うわナウシカの本物おった!」と驚いたことでしょうね。

笑。

洗濯しないと。やった。シャワーも浴びる。無線LANあるのはいいがネット重いな。

2015.3.15.

日が変わる前に寝る。5時に目が覚めて、7時前に目がさめる。テレビ見てぐずぐずする。8時前に飯食いに行く。いまいち腹具合悪いがそれなりに食う。米うまい。

食い終わってシャワー浴びて出かける。レンタカー屋は駅向こうだった。借り受けて出立。ICの場所を聞くと、途中まで行って口ごもってナビみてください、って行ってみると確かにかなり遠くて、説明できんわ。

高速辿って尾鷲まで。某山岳地帯へ突入。発電所のあるあたりに車止めて徒歩で。行ってみるとまだかなり車で行けたようで、釣り客が車で準備していたり。ほんまに釣りの人はどんな磯でもどんな山の中にでもいてかないません。どんどん歩いて調査。前回来た時適当だったところを真面目に見る。まあ車できちゃうとハイウエイgeologyになってしまうしねえ。林道のゲートまで。谷と交差していて、立派な露頭あるので、降りようとするが苦戦する。橋のたもとから降りかけて、野ばらに遮られて、それ掃除して降りようとするが微妙に危険。一人だし事故ったら致命的なので、少し下流から探して降りる。取り付いていろいろ見るあたりから雨が少し強まって濡れ鼠に。微妙に辛い。まだ寒いしね。場所によっては氷が残っているような状態だし。とまれやることやって、下山に向かう。サンプル拾いつつ、発電所まで降りる。疲れた。往復で8〜9 kmは歩いていると思う。まあでも徒歩なのでかなり真面目に見た。

石だらけの道を慎重に運転して降りて、コメリで箱とか買って梱包。微妙にスペース余るので、小さい段ボールなど買って詰める。昼雨雨で、おにぎり1個かじっただけなので、さすがに腹減って道の駅に寄って飯。迷うが、干物定食。これあたりでサンマの干物とか大変美味しゅうございました。ご飯も美味しゅうございました。ふのりの味噌汁も美味しゅうございました。もうすっかり疲れ切ってしまって、ではなく、検索して黒猫探して荷物出す。

さて帰らねば、ということでかっ飛ばして一路戻る、が筋肉疲労出て眠気が差してまずいまずい。FITちょっとふわふわした感じだが、よく走るな。

とまれ戻る。ホテル駐車場わからず、しばしモタモタする。雨も止まない。

なんとかホテル戻って、フロントで食事処リストもらってしばし検討する。中途半端な時間に飯食ってしまったが、やはり肉食うべきではないかという結論に至って、ちょっと遠いが小雨の中松阪肉を標榜する焼肉屋を目指す。で、入ってみて独りでもいい?と聞いてみるとすぐに通してくださって多謝。とりあえず、セット物頼む。普通の焼肉と、結構な量のホルモン出てくる。肉はもちろん美味い。ホルモンとかあまり普段食わないのですが、こちらも美味い。ビールお代わりして赤身カルビとか追加して食って、健啖系の私が十分腹一杯で8000円少し切れるぐらい。名店の肉とかは、また違うのかもしれないが、十分に美味かったです。ちょっとおっかない感じのしたおばちゃん達も親切でした。松坂来たらここ勧めます、って普通行かんわな。でももしまた熊野酸性岩北岩体の調査するなら、松坂泊にして(高速ですぐに行けます)、ここで飯食うのが良かろう。

てなことで、なんか物食うことしか関心ないのか、と思われそうだが、他に娯楽無いの。歳逝ったらそんなもんだろう。日々いろいろ辛いんだからそれぐらいは許せと。

だらだらテレビ見たり。某登録流してみると、一瞬で返事きたので登録する。日曜の夜にご苦労様なことで、真面目に働いている人々は、働いてるなあと。その意味でも弊社の状況には怒りを禁じ得ない。

2015.3.16.

テレビ見てゴロゴロして、0時前に寝て、6時過ぎに目がさめる。ちょっとゴロゴロして7時になったので、飯食いに行く。さすがに昨日は結構あれこれ身体使ったので、既にあちこち筋肉痛状態。さて、準備しないと。

道チェックしたので、出かけるか。

ガソリン入れる。なんか変に高いぞ。無事車戻して、余裕を持って近鉄特急に乗る。なんでも早め早めに動けば余裕を持ってできる筈なんだけれど、変に忙しいとその辺のけじめをつける力が失われて、ますます非効率化すると。いい加減ちゃんとしないと。 

ビスタカーのなかでメールその他。あっという間に八木。ちょと迷ってレンタカーに。借り受けて、出かけるがここほんまに道が入り組んでいるなあ。でもカーナビのおかげで、30分で地点1についた。ちょっと観察。相変わらず、周辺の砕石?業はかなり?でひっきりなしにダンプが出入りしているが。

次地点に移動。途中で櫻井通るので、大神神社に寄る。門前の森正でにゅうめん。ついでに季節のご飯、とか頼むと、土筆ご飯でした。そんなもの食べるのいつ以来かしら。そもそも土筆、なんて意識に上ったのはいつ以来かしら。薄味でいただく。

神社ライトに参って、さらに車転がして次ロカリティへ。前に行ったところのはずだが、様子は変わっていて、開発の夢の跡状態。前に調査してたのは、2000年前後のはずなので、バブルはとうの昔に終わっていたはずだが、それでもこういうことがあるもんだ。さらに車転がして別場所に向かう。なんか雨になった象。苦心してポイント探して河床の露頭を見る。これで打ち止め。

一路戻る。黒猫探して、試料送る。ホームセンターで「米30kg」の箱を買った(丈夫なダンボールなので)ので30 kgないですよね、と訝られるがもちろんそこまでは詰めてません。

で、ガソリン入れて戻ろうとして、電話番号で営業所入れてカーナビで帰ろうとするが、八木のあたりはすごく古い町で道は細くて入り組んでいて、一方通行だらけ。苦労してついた、と思うと移転前の車庫についてしまう。一瞬どないしようかと思ったところで、たまたま車動かしにきたレンタカーやのお兄さんが、これから店舗に戻るので先導します、とのことでついていって事なきを得る。思ったより近かったが、全部一通の道を曲がって曲がってなので、自力ではたどり着かなかったと思う。

ヤレヤレで駅へ。ちょっと特急まで時間あるが、車内で作業したいので、ビスタカー。腹減ったのでついつい柿の葉寿司買う。京都着19時になりそう。明日もあれこれなのに、帰ったら随分遅くなりそう。京都駅で飯食うか、って柿の葉寿司食ったのではないか?まあおやつだね。小さい箱買ったし。

京都ついて、飯食うかと遅めの新幹線を検索すると、あまり席空いていない。30分ぐらい早めると、それなりに空いている、ということで暖かい飯を食うことを断念して、伊勢丹でお土産と弁当の買い出し。結局大したもの買えず。バカだな。

改札抜けてまだ時間あるので、少し買い物。ビールも買う。昔は日の高いうちは飲まない、電車とかでは飲まないだったんだが、もうおっさんなのでなんでもありかということで(昼間はさすがによほど理由がないと飲みませんが。なにか会合があるとか)。

希に乗る。早速ビール飲みつつ、買ったもの次々食う。買いすぎやっちゅうねん。隣がキンキンの頭の携帯いじりまくりのあかん感じの餓鬼で残念。

飲み食いした。まだ東京着くまで1時間半あるなあ。ビール飲んだのでついつい居眠りする。

さて東京つくところで、いつまでもグダグダスマホ弄り回している餓鬼を少し脅かしてしまう(ちょっと大げさ)。短気なおっさんですまぬが、あまりに迷惑なもんで。

中央線特快に乗れて座れるが、糞みたいにノロノロ運転で閉口する。ほんま中央線ダメだな。家帰ったら23時半。疲れた。とりあえず駅から歩くところでほぼ雨が上がっていて良かった。

ちょっとネットで遊ぶ。FBにあげた写真についた質問に答えたことに対して、よりプロの人から、指摘がついて、とこれが集合知ってやつですか?(違います)。さて風呂入って、もう寝るか、ってすでに1時近い。

明日喋らんとあかん。もちろん準備はしてあるが、十分に繰っていない。心配。

2015.3.17.

結局2時前に寝て、7時45分とかに起き出す。飯食ってお片づけして、コーヒー飲んで出かける。今日は人前でしゃべるのでスーツ着用。太ったのでいささか窮屈。年度明けたらマジ減量しないといかんな。熊野の山でもやはりちょっと岩伝ったりするときの体のキレが悪かった。筋力落ちてるだけかもしれんが。

さて、色々やらないと。明日地◯研行くことになったので、お買い物はそちらに回すか。

なんかちょっとグダグダしてしまって、イカンイカン。気の重い作業一つやった。次。ゼミ登録者は昨日より増えて普通には集まりそうだが、今年はいろんな意味でリセットかな?そうするとちょっと月末の招集は難しいかもしれなない。これもなあ、元を正せば。

昼は駅に歩いていって、迷って個々位置でささみカツカレーとコーンサラダ。もどって面目ない電話1件。

もう時間ない、ということでプレゼンの準備、っちゅうか、もう1回全体を繰っておく。少し早めに会場へ。音声出ること確認。

某会合。しゃべる。時間の指示が明確になかったのだが、ちょっと長かったか?

終わってあれこれ。石届いたのでもらい受けに行く。今日のお仕事はなんかスカッとしない。プレゼンやると良し悪しはさておいて、幾らかは仕事した感が出るんだが、今日はなんか本格的にダメダメ感が出ちゃって。特に出来が悪かった、とかいうわけではないが、徒労感が。

さて、少し片付けるか。その前に、明日用事と飲み会があるので、今日のうちに繰っておかないと、ということで木曜のプレゼンを軽くリハって見る。なんとか10分に入りそうだが、かなりせわしない話になってしまうかもしれない。いっぺん録音してみるか?細かいところスライドの手直しもする。録音してみた。まあこんなもんか。ちょっと言葉削って、ゆっくり喋れるとちょうどいいんだが、不明瞭というほどではない。ひとまずこれでよかろう。

次。ついつい気が挫けていた敗戦処理系の書類お手紙等々、一気に片付ける。一応金の計算もほどほどにできたので、あとは消耗品の購入のみ。やはり、メンタル悪くって仕事が微妙にグズグズになってた訳だ。冷静に考えてやれば、片付くことなのに。バカもほどほどにしないと。今日でよくわかったわ。もうちと自分大事に仕事しないと本当にダメになってしまう。やすやすもの請け負っても、別に感謝されるでも、大事にされるでもなく、ええように使われるだけですわ。もちろん基本頼まれたことは受けるべきだが、神経弱ってしまわない程度にしとけ、っちゅうことですな。ここ3年ぐらい完全に間違っていたということ。もちろん、もう少し総体としてのパフォーマンス上がるように頑張らないといけないのはそうですけれど。

また22時回ってしまった。帰らないと。

電車で帰宅。飯食ってさて、というところでMBA忘れてきたことに気づく。幾つか仕事持ち帰っていたのだけれど、さすがに取りに戻れないので、ぼちぼちとネット眺めたり本読んだり。結局1時半ごろまでぐずぐずしていて、宵っ張りは治りません。

2015.3.18.

2時前に寝て、7時45分とかに起き出す。微妙に調子悪い。ゴミ出しして飯食ってお片づけしてぼちぼち出かける。9時半ごろ着いた。twitterとか見ていると、今日の予定が変更になりそうなことも。問い合わせ投げてみるがすぐには返事返ってこないかな。さて、順番に用事片付けないと。fax1件。忘れていたお渡し1件。

ちょっと電話してみて、きょうのお昼の仕事がキャンセルになったので、とりあえず消耗品の購入に行くか。その前に某業者に電話して、お願い。これでやっとこの件は基本的に片付いた模様。まあ報告書書かないといかんけれど。来週1発何としても分析すべきだな。出がけに思い立って、幾つか調べ物、何やってんだかです。もういかないと。でも本当はゆったりそういうお勉強して暮らさないと。ほんまに大バカになってしまったわ。ええおっさん、おばさんになってダメな人ともあまり接しないようにしないと伝染ります。

てなことで中央線を東へ。代々木。着いたら12時ごろなので、飯食うかと。2軒並んで空いているラーメン屋を覗いて台湾側へ。台湾ラーメンと水餃子。悪くなかった。で、某業者でおじさんと語らって買い物。結果的に良い買い物ができたのでやれやれ。

電車で戻る。駅でついつい飲み物など買って戻りかけるところで、思い出してお金下ろしに行く。普段使っていない口座で暗証番号1回間違えて怒られる。2回目で通ってやれやれ。で、戻るところで某先生とたまたま会って、長々と立ち話する。

戻ってさて。今日何時からだったけ(18時半です)。もう一仕事できるな。お金の件と連絡を片付ける。早くもお届けいただいて多謝。もう一仕事可能か?もう1回スライド直して、ちょっとリハって見る。短縮したはずなのに10分少し過ぎる。なんでや~。もう行かないと。

湯島へ。某高級居酒屋で暴飲。2次会まで。3次会に行かれる方々と別れて、某先生と御徒町から。また中央線で寝てしまって気づくと、青梅まで行ってしまうところだった。慌てて降りて、タクシー来たので連れて帰ってもらう。タクシー来なかったら悲惨なことになっているところだった。疲れているのは仕方ないにしてもこんなこと続いているようではあかんな。都心で飲むときは気をつけないと。あとは昔電車であまり座らなかったのが、ついつい空いていると座るようになってしまったということ。歳だな。

2015.3.19.

ついつい早朝覚醒したりで、よろしくない。当然微妙に二日酔いで7時半に起き出す。飯食ってお片づけして出かける。西武線電車が遅れている。駅から歩くところで某先生と行き会って少し話しながら出勤。着いたので、まず某塾に遅れる旨連絡。無事受けてもらえてよかった。さらにスライド少し作り変えて、リハってみる。ちょっと話し削ると9分半ぐらいになるか。

てなことで出かけてプレゼン。喋りはわりとよかったと思う。やはり(略)な反応があり、嫌な気分。こういうの本当に会社に対して不利益だと思うんですが。

お片づけして、中央線東へ。ついつい座る。また寝過ごすんじゃないか。乗り換えて市ヶ谷。某塾へ。12時ごろつく。丁度職員の方が出払っていて少し待つが、入れてもらう。弁当も取っておいてくれた。飯食いつつ作業。午後からワークショップ。様々。眠いが真面目にやる。合間にいろいろ連絡入るので、短い休憩時間に返事打ったり。

みなさん熱心だし、既にいろいろ取り組まれている。さらに大体社命で来てるんだよな。私費で来てる酔狂なやつおらんわ。会費の領収書も会社名で出されたよ。その辺からも本当に(以下略)。このひと月随分金使った。大変勉強にはなったが、全く何も報われませんが。それが何か?

夕方になって、終わったので近場のドトールに行ってお届け物に対応。なんか憂鬱な話も。マジ馬鹿なんじゃないか。いつまでも馬鹿と付き合ってられない。ほんまに伝染ります。もうほんまに商売替えした方がいいかもしれない。

今日いただいた本からの孫引きで、また某活動に関連して少し本漁るべきかと、吉祥寺で降りて淳久で若干ブラウジングして本買う。これも全部私費だよ。なんかやるほど損するという体質。

帰宅して冷やご飯があったので、LEE10Xと生卵で食す。うまい。まだちょっと腹減るので、ご飯と即席ユッケジャンスープでクッパ風にして。これもうまい。インスタントな私。

食い終わったので、いくつか片付ける、がとにかく眠い。某案件忘れているなあ。土日に対応しないと。

米朝師死去。最近はネット記事含めて動静がほとんど報道されることがなくなっていたが、本当にお悪かったんですね。

昨日からやや風邪気味。早めに寝たほうがいいな。

2015.3.20.

0時半ごろ寝て、朝目が覚めてグズグスして、7時半ごろ起き出す。微妙に風邪。飯食ってお片づけして出かける。コンビニで朝のフルーツと烏龍茶。9時半ごろ着く。ちょっと連絡あったことに対応するうち会議。2時間あまり。わりとまともな話だったと思う。

終わって若干感想戦。生協でちょっとだけパン買って戻ると次会議。これで一応お役御免のはず。

終わって、若干雑談。

戻って某結果待ち。うーんなんとも。関連して事情伺いなど。なるほど。

なんか色々残念なこと多くて嫌になるが、仕方ないね。完全に負けてるわけだ。弱すぎ。一つづつ細々したこと潰すか。

若干今日の案件に関してやり取り。その後2件片付けた。

21時過ぎ。もう1件やるかね。やって送る。22時近い。帰らねば。今日もなんか会議して細かい案件打ち返しただけだな。本質的なことは何も進まない。

といいつつ、もう1件だけ。きりがない。帰らないと。腹も減った。

駅まで歩くと目の前で電車走る。残念。結局帰ると23時回っている。レトルトご飯とLEE20Xで食うかと思うが口寂しいので、スクランブルドエッグ作って、冷蔵庫の肥やしになっていた豚肉も炒めて、なんちゃってプレートにして食う。比較的満足した。

慌てたのかいくつか忘れ物をした。食ってビール飲んでちょっとグダグダするともう0時。風呂入って終わりかけのタモリ倶楽部見ると1時近い。風邪もすっきりしない。

2015.3.21.

1時過ぎに寝る。9時前までゴロゴロしている。午前家事。買い物など。ずいぶん金使う。昼は買ってきた弁当など。風邪継続中で今ひとつ美味しくない。

午後も若干ダラダラ。で、某会議へ。1時間あまり。年度が変わるので、この会議も今日限り。戻って後始末して出かける。クルマ転がして府中方面へ。コーヒー豆買う。昔びっくりするほど綺麗なおねいさんがやってたりしたのが、最近は若い衆ばかりだったのが今日は珍しくおねいさんの店員だった。で、車置いて、東府中から新宿方面へ。ちょっと淀橋寄ってみたりするが、あまり金使ったらあかんやろうと出る。伊勢丹に行ってちょっとだけ買い物。

で総武線で千駄ヶ谷。某稽古。某氏と久しぶりにお目にかかる。

木曜の講習で注意を引いて帰りに買ってきた本に引かれていて、むむっと思った本を尼損で調べてみると同著者の文庫本ほぼ全て絶版なんだな。我々が大学生ぐらいの頃は結構著名であったんですが。諸行無常。いろんなものへの執着など本当に儚いものだと理屈では判りますが…

結構時間かかる。中央線で戻る。

ちょっと会社に寄って荷物置いて忘れ物とって戻る。スーパーでお買い物して帰宅。

夜中だが、今日の会議の後始末。飯食ってさて。もう夜遅い。

ついつい羽生対カスパロフみたり。割と普通な話が多い。最後カスパロフが、努力しかない、コツなどない、で締める。それを受けて羽生名人が小さな違いの積み重ねが、最後に地味な話になってしまって、みたい話で受ける。結局それかい、ではあるが、説得力はありますね。

2015.3.22.

なんかグダグダしていて、2時に寝て。9時に起き出す。クリーニング出す。戻って冷やご飯めんたんこで食って、残りを即席ユッケジャンスープでクッパ風で。満足した。さて午後から用事あるが、少し仕事しないと。風邪は相変わらず。ひどくもならないが、良くもならない。

セブンは、なぜ大阪のスーパーと組むのか
東洋経済オンライン 3月22日(日)4時55分配信

近商ストアと提携したみたいな話を聞いたが解消されていたのね。確かに最近近鉄乗って構内にファミマが入りまくりなのはそういう関係ですか。

ちょっと新年度に向けてちょっと書類書いたり、論文書き出したり。この辺のライトなやつ(単にデータ投げるだけ)、なんとか4月中ぐらいに2本ぐらいリハビリで早く投稿したい。地雑の「報告」セクションとかでよかろう。

さて、もう出かけないと。

中央線を東へ。中野で乗り換えて東西線で神楽坂。割と早くついた。某出演。昼すぎでさすがにちょっと早いので、ジョナサンに避難して、昼飯食いつつ送ってくださった某先生の論考を読む。私なんかとは完全に立場が裏表なんだが、絶賛アウェイ状態で苦しんでおられることを含めた全体的な図式はよく似ている。悶蚊が悪い、外圧が、っそりゃ業務繁忙化にはそういう側面があるのは否めない。しかし敵の大半は実は内側にあるのであって、組織の質に帰せられる。繁忙化の原因の大きなところは山ほどいるフリーライダーの存在にあるし、それを許している組織にある。同じく質の低いことでも大きな声で喚くと通ってしまう問題もある。その辺きちんとしたら外圧なんて恐るるに足りませんよ。◯け者と不◯強に最適化された組織に未来はありますか?ということ。6月長崎は是非行くことにしよう。

ジョナサン、辺境の狭テーブルに押し込められたので、狭いが人来なくてよい。ちょっと作業。某申請書をざっと荒書きする。もう行かないと。

若干見物してから着替えて、出番。まあこんなもんか。間空いてもう一つ。風邪のせいか薬のせいか眠くって仕方ない。終わって近隣で後席。結構飲み食いする。東西線の駅まで、若干の方と連れ立って戻る。最近、電車で寝過ごして~みたいな話をしていて中野行きに乗るが、再び居眠りして気づくともう中野着いているという、まずいまずい。特快で戻る。さすがに立ってると寝ないわね。帰宅してお片づけ。

2015.3.23.

調子悪いので0時前に寝る。8時前に起き出す。まだ不調。ゴミ出し。ご飯食ってお片づけして、ちょっとノボノボしてから出かける。コンビニでコーヒーと朝のフルーツ。10時過ぎにつく。某先生と立ち話。うむ。朝しんどかったが、飯食って動くと少し回復してきた感じ。卒業式までにちょっと仕事しないと。

教員室で弁当。やがて式。特にコメントはしない。

終わって、某所に移って伝達式&茶話会。

終わって、祝賀会。あまり多くの学生さんとお目にかかることはできなかった。微妙に○◯な話も聞いたり。予想の範囲内といえ、ちょっとあんまりですわね。

教員室周りですこしノボノボして連絡いただいた学生さんと若干やりとり。軽く飯食うことになって、連れ立って出かけるが、ボロボロと途中で人が欠けて少人数でカウンターを囲む。餃子つついて和やかに歓談。

電車で戻る。某氏に電話コールバックし損なったり。面目無い。ちょっとボケが入ってるんでないか?

夜になってやっとちょっと風邪ましになってきたか?

2015.3.24.

1時頃まで本読んだりでだらだらする。8時近くになって起きる。だらしない。ゴミ出して、飯食ってお片づけして出勤。コンビニで野菜ジュースとプリン。9時45分頃についた。さて。ゼミ選考用の簡易エントリシート作る。

で、ゼミ選考。まだ風邪が抜けきっておらず話しにくい。

終わって某先生と相談。

終わって坂下へカレー食いに行く。結構腹一杯。

戻って某氏とと電話で相談。

関連して雑事。

引き続いて某打ち合わせ。結構激論?になる。

大学の送別会にちょっと出て、抜けて中央線東へ。某宴会。2次会まで。ちょっと体調がイマイチで、食いが弱くて残念。でも結構楽しみました。

丸ノ内線、中央線で戻る。ついつい座ったりするが、今日はそんなに飲んでないので、ちゃんと起きてました。0時過ぎに帰宅。

2015.3.25.

なんかグダグダして、1時半ごろ寝る。7時過ぎに起きて飯食ってお片づけして資源ごみ出して、少し時間あるので書類仕事。

某式典。昼過ぎまで。

出かける。○ゐで寿司折。食って連絡。そういうことですか。やっぱり操◯的で危ない危ない。幾つか作業続行。

会議。1時間半ほど。なんか微妙。

終わって若干だが、なんだかなので、投げるだけなげておしまい。馬鹿らしい。もう本当にダメだな。切る決断をすべし。

ちょっと某先生捕まえてぼやいたり。別先生と電話で相談。関連して某氏に相談投げる。

もう帰らないと。帰宅してクルマ転がして、某所で夕食。時節柄ずいぶん流行っている。時間がかかった。さらにココノカドーまで。

買い物して戻って、ちょっと読み物など。「酸性岩」の言葉の起源は?みたいな話があって、 Le Maitre et al.の本など見て、昔のドイツ語の本に由来があるらしいと、でいわゆる物理化学の著名人の時代の少し前なので、今風の酸・塩基定義前ではないかと言う指摘をいただいて、なるほど、というところで止まっていったところ、今日この本の項目のコピーが届いたのを見て、引用辿ってドイツ語の本を調べてみると、ちゃんとスキャンがwebにあがっていて、pdfで落ちる。でも読めない。なんか長石のことが書いてあることしかわからない。

Dictionary of Petrologyもついつい本家尼損で探して買ってしまう。ちょっと送料が高いが。コピー見る限り語源辞典ぽくってとても楽しそうだ。

微妙に憂鬱な英語文書読む。

2015.3.26.

2時前に寝て、8時前に起きる。パン食っていろいろ事情があってしばらく待ち。9時回って出かける。時間微妙なので、自転車で駅まで。電車で出勤。

10時前について、急いで部屋空けるが、学生さんは遅れる。携帯ある時代だからねえ。って自分も最近同じような相手に2件遅刻して人のことは言えん。

戻ってちょっと作業して、学生さんきたところで、日曜日の出し物の準備。あれこれ。ちょっとコンビニに行って、荷物出して(ローソンはゆうパックなのね)、おにぎりなど買い込んで戻る。結局17時近くまでかかるが概ね完了する。作ったポスター某氏に投げて印刷を頼む。すぐにやってくださる。

やれやれで、ちょっと図書館に行って週刊誌読んだりするうち、また遅刻しそうと慌てて出かける。中央線東へ。某店へ時間通りついた。某会食。ゆったりと飯食う。移動して1時間ぐらい2次会。そろそろ電車ないので、散会して戻る。なんとか終電で戻れた。これくらいほどほどに飲めば電車で寝ることもなく健全に帰ってこれますが。

2015.3.27.

風呂入って、本読んだりもするが2時頃沈没して寝る。8時前に起き出す。飯食ってお片づけして、自転車で駅まで。電車で出勤。駅で少し。さらにATMで大金降ろす。空いていたのに突如して行列になりついつい溜まった通帳記入も行ったりで後ろめたい。大金持って別銀行へ。しまった瑞穂のカード忘れたので、また身分照会があって超鬱陶しい。まあ瑞穂の人扱いはまだ割とましなんですが。で大金振り込む。なんでかどんどん金が出て行く。4月からQ料どんと下がるのにこんなことでいいのか?まあ年度明けからなんとなく飲食の頻度も下がるかもなので、緊縮しろということかもしれません。

コンビニでコーヒーと野菜ジュース買って、出勤して雑用。某お手紙忘れているなあ。書かないと。

機長、やめてください」が起こってしまったのか(今回はCo-pilotだが)。NYTimesとかさすがにとても詳しい。ポン日の新聞も課金ばかり喚いていないでこれくらいの記事書いて欲しいもんだわ。

別件思い出して、進めるうち欠落に気づく。連絡しないと、というところで某先生が見えたので、連れ立って昼食へ。カツカレー。四方山話す。いろいろ参考になりました。戻って仕事続き。まず連絡。それを受けて原稿うp。次。もたもたしていると時間が迫ってきた。

少し準備して、某課で相談。幾つかお願いする。

終わって、研究費関連一つ提出。さらに某課で相談。日曜の話をしてブツをいただく。

戻って先の相談を受けた文書を整えて関係各位に発射。なんか忙しいぞ。

お手紙も作る。連絡頂いて、某課で相談。

訳あって早めに帰宅。ちょっとちゃりちゃりと外出。スーパーで見切り品など。

帰って食す。ちょっと物足りんかも。ラーメンも作るか。

だらだらとこれ読み終えたが、アクが強いな。もちろん時代の古さもあるが。赤裸々な記述もあり。結局はその後数年で亡くなられてしまったわけで、それを踏まえた解説はなかなか厳しいことも書いてあって興味深い。

風邪だいたい治ったんだが、鼻水だけまだ出て不快。

そういやレンタカー押さえないと。こんな時に限ってクルマないとかほんまに勘弁してほしい。てなことで近所のニッポンレンタカー検索するが、全然空いてませんやん。営業所変えるもダメ。時間あれこれいじってなんとか、1.3リットル級で空きを見つける。しかし荷物が乗せにくそう。仕方ないか。

ちょっと書評系のページ見ていると、まだ連綿と常温核融合の亜流やっていて、またそれを真に受けていたりでなんとも。

2015.3.28.

2時前に寝て、朝目が覚めてから寝床でグダグダ本読んだりで、10時に起きだす。洗濯回してご飯作らないと。シャワー浴びた後冷蔵庫で肥やしになっている古い豚肉炒めて、焼きそばと共に食する。ちょうど洗濯あがったので干す。

さて。ちょっとダラダラして、昼過ぎから出かける。

電車で吉祥寺。湯沢屋で明日の研磨用に厚口のフェルト布探して買ったり。ついでにビーンに行ってシャツ1枚。さらに歩いて某見物。いまいちよくわからずもたついたところで声かけていただいて事なきを得る。久しぶりにコミュ障症状が出てしまいました。偶然別某方も来られていて、声をかけてくださる。お茶飲んで、ついでなので淀橋で文具少し(珍しくレジ女態度悪い)、淳久で本少し買って出勤。さて、レンタカーの時間まですこし作業。あと必要なものはスーパーで調達でいいはず。

19時になったので坂下のポンレンで車借りてくる。デミオか。タバコくさいぞ。会社に戻ってきたので、荷物積まないと。

荷造りして、ココノカドーへ。ついたところで忘れ物に気づく。もう仕方ないか。若干の準備の買い物。さらに下で食品も買う。比較的空いていて、一番綺麗なおねいさんのレジに並ぶが、あと一人のところで、がさつなおばちゃんに替わって鬱。

さらにクルマ転がして帰宅。デミオ取り回しが楽ですね。買ってきたもので簡単に夕食済ませる。今日は早めに休まないと明日は早い。大宮まで30 kmぐらいと思うが、クルマでどれくらいかかるかはイマイチ見当がつかない。ETCも持ってゆかれているので、地道で行かんといかんし。

ちょっと勉強するか。と思いつつ、そうそうとアイロンいっぱいかける。面倒くさいが成果が明示される仕事ということで。

その後ちょっと酒飲みつつもの読んだりで、0時頃寝る。

2015.3.29.

目覚ましで6時半頃起きる。もう一つセットした方が早いはずなのに、と思ったら、正しくセットされていませんでした。危ない危ない。ちょっと寝床でぬくぬくして、7時に起きだす。コーヒー飲んで準備して7時半過ぎにクルマ転がして出かける。微妙に混んでいるが、カーナビさんのおかげで1時間足らずで、大宮のソニックシティに着く。迷うがそのまま駐車場に放り込んで少し時間があるので、朝飯食いに。周りに何も見当たらず仕方なくベローチェへ。サンドウィッチとコーヒー。駐車場料金見るが、べらぼうに高いわけではないようなので(頭打ちにならないのでそれなりの金額ではありますが)、そのまま入れておくことににする。完全街中であれこれ取り回したりすること思えば、2000円ぐらいは仕方ないかと(上限のある駐車場にプラス2000円ぐらいか、という意味です)。しかし何かと物入りで、こういう身銭切って何やかやするのもちょっと多すぎるな。もうちと時間経ったら連絡入れるか。

また、出てからカメラとか忘れたのに気がついて鬱。忘れ物大王か。学生さんからすぐにレスポンスがあったので、急いで行かないと。

待ち合わせて、荷物搬入、セッティングなど。某展示。最初はお客さんあまり来なかったが、何やかやでほどほどに賑わう。学生さんよく働いてくれて申し分ないです。また、某氏がお忙しいところ、お立ち寄りいただき、また差し入れも頂き、ありがたいことです。

ビスマスはあまりうまくいかなかったが、それなりに受けました。またちょうどビスマス業界?の著名な方も来られていて、いろいろ教えていただいて多謝。また開設者の方にもいろいろ急なお願いを聞いていただいてありがたいことでした。夕方撤収して、残った学生さんらとそごうで夕食。

食い終えて近隣の学生さんとクルマで戻って会社で荷物下ろして解散。いやいやお疲れ様でした。もうちとネタを開拓したら色々できるでしょう。

21時前に帰宅。さて。ブログ書いて、幾つか連絡など。早めに寝るか。荷物かたしたので、明日のペーパーは明日午前にやるか。

2015.3.30.

0時半ごろ寝て、6時半に目覚ましで起きるが、7時頃までぐずぐずしていて情けない。なんか調子悪い。飯食ってゴミ出してその他色々準備。

クルマ転がして出かける。なんか変に混んでいる。駅に寄ってから、給油してレンタカー返却。あんまり乗ってませんねえ。って確かに1日半で、80 kmぐらいにしかなっていない。ガソリンも6リッターぐらいしか入らず。

歩いて出勤。若干連絡。図書館にブツお渡し。一つはいいことかな。もう一つはダメダメそうなので、あまり気にしないことにしよう。

また、別件で某サイトを見ていて、めまいがするほどセコいことに気づく。本当にこういうの生きていて恥ずかしくないのか?と思うわ。全然本質的なことではないけれど、人間性が出ますね。経緯からするとわざとやってるわけで。

コンビニでおにぎり買ってきて、昼食にする。さらにメモ作成したり。

で会議。長引く。終わって感想戦も長引く。その後も長引くが、まったくダメですね。無駄。お互い様だろうが。

ちょっとあれこれやりとり。大昔のフランス語論文コピー届くが、ちょっと読めそうにない。なんの研究しているやらです。

なんかだらだらした。帰宅してインスタントな麺類で夕食。さらにだらだら。

風呂でも入るか。

ビール飲むが、あまり上手くない。困ったちやんに連絡しかけるが、メールで行き違いが続いているので止す。自分自身の気分悪い時は迂闊に厳しいこと書いてしまう危険性もある。

2015.3.31.

もう14年度も終わり。本当にひどい1年でした。3月が象徴的だな。ほんとろくなことなかったよ。まずもって自分自身のパフォーマンスがだだ下がりだったしな。幾らかの方々の、ご厚意でなんとか過ごした、というところ。とても乗り切ったなどとは恥ずかしくて言えない。複数仕事落ちているし。

2時前に寝て、8時前に起き出す。相変わらずだらしない。コーヒー飲んで、若干年度末引き継ぎの書類さばいてテレビ見て、ついつい福岡大学検索して、リンク切ってあるけど、まだファイル残ってるやんとかいいつつ、幾らか検索したりで遅くなる。

9時半ごろ出勤。ゼミ面接の準備。重複者から連絡があったので、お昼休みに別対応をしなければならない。

細々作業。午後の資料準備など。昼休みから面談なので、早めになま協へ行って昼食。きょうちょっと久しぶりに頭痛がひどい。

ゼミ面接。

終わって準備続き。あと30分しかない。

某会談。やはりパフォ−マンス低い。引き続き雑談。こちらもパフォーマンス低い。

戻って何かやりかけるが、頭痛ひどくて進まず。だらだら本見たり、web見たり。なんか象徴的だな。何もかもダメダメ。年度替りでちょっとはスッキリしたいもんだ。

sスーパーに寄って帰宅。飯食うと23時まわっている。気力なくニュース見たり、web見たり。頭痛治らない。でも風呂入ってビール飲んじゃった。ダメだな。こんなんで明日からしっかりやれるんかしら。