indexに戻る

2016.6.1.

2時前に寝て7時過ぎに起きる。ちょっといろいろあって。

やばすぎ。自転車で走ってなんとか8時45分ぐらいにたどり着く。

授業。

1年次ゼミ。実習続き。面談続き。

終えてちょっと教員室へ。なま協で弁当など買い食い。

準備して会議1。会議2。なんだか。

終えて某先生と立ち話して、次打ち合わせに。ひとまずは雑談。

戻ってさて。ちょっとあれこれで遅くなる。なんか虚しいことだなあ。

自転車で戻るが向かい風。スーパーで買い物。

LEE20Xとマルシンハンバーグで夕食。

なんかグダグダ酒飲んで寝る。ついスーパーで買った缶酎ハイ合成甘味料で超まずい。砂糖にしてくれ。

2016.6.2.

2時前に寝て6時半に一度起き出して、もういっぺん寝て7時半に起きる。家事いろいろ。コーヒー飲んでさて。

出かける。またちょっと遅くなっちゃった。コンビニで小さい寿司折と小さいカツサンド買って行く。

ちょっと作業。文書作る。うちに図書館で打ち合わせ。なんやかやと。終えて某先生と立ち話。終えて戻って、もの食って少しメール書いたり。昨日の雑談に対して、反応があって慌てていろいろ。関連して某所へ意見言いに行ったり。

終えて学習相談1件。引き続き若干の打ち合わせ。さらに残った時間で幾つかお返事など。

戻って、某先生と立ち話。ちょっと遅れてゼミ。

終えて戻って連絡多数。某先生と立ち話。学務と図書館。少しあれこれ。ケーキ屋に電話。作ってくれるというので、時間見計らって取りに行く。バスでぐるっと回って帰る。

帰宅して飯食ってケーキ食ってさて。異様に甘さ控えめだったな。ついネット見たり。昼意見しに行ったことが良かったのかどうかつい悩む。本当に小心者だと思う。そういうのブチ切れたらもっと生きやすくなるんだけど。迷惑な奴になるかもしれんな。

しかし今日も昼間忙しかったな。かつ疲労するばかりで、最近本当に何もいいことがない。ただただ物事処理するマシーンと化している。

某所にちらと連絡しかけるが、無駄なことに気づいて止す。何もかも詮無いことばっかりだ。

深夜になって気になってることに対して、つい問い合わせ投げてみたり。

2016.6.3.

1時半回って寝る。6時半頃目が醒めるがしばしごろごろして、7時過ぎに起きる。ゴミ出して飯くって散水してコーヒー飲んで、昨日の夜中に投げた問い合わせに返事戻ってきてるので、返事して出勤。9時過ぎに着いた。

ちょっと繁忙化してきたな。まず授業準備か。

授業準備ぼちぼち進める。ちょっと学生課に行ったり。あれこれ。

連絡流したり。

ちょっとインタラプトあったりで、まあ昼になったので飯食いにいくかと、○ゐにあるいてとんかつ。今日はなんかいまいち美味くない。こっちのメンタルの問題だろう。

戻って某氏と少し立ち話して、もどって反転の動画つくる。ああ、プリントも作らないと。まずいまずい。のんびりとんかつ食ってる場合ではなかったわ。

一応一通り完了。授業行かないと。

終了。めちゃくちゃ疲れた。図形やったら時間かかった。ちょっといろんな人が答えてくれてよかったかなと。

また杉並でなんか起こってるのな。ほんまに中央線沿線って駄目だなあ。

ちょっと弛緩した。コーヒーでも入れなきゃ。

あーなんかだめだだめだ。

だいぶもたもたして授業準備終える。

試料の取りまとめも完了。あっちこっち行かないようにプリントしてノートに貼っておく。明日郵便局行かないと。夕方から急激に鬱で仕事遅い。ほんまに駄目だなあ。もう1件だけやったほうがいいだろうなあ。やるか。

ということで一年次ゼミのコメント返しだけやってしまう。さすがにもう遅い。帰ろう。

スーパーで買い物して帰宅。冷やご飯と熱海で買った練りもの系で夕食。思い立ってちょっと連絡してやりとり。

タモリクラブ見たりで夜更かしする。

2016.6.4.

2時頃に寝て8時半回って起きる。パン食ってお片づけして、散水して10時頃になったので出かける。今日は諸事情により背広。暑い。

まず○ゐに行って散髪。頭鬱陶しくてしょうがなかったので。開店比較的すぐなので、待たずにできてよかった。

とりあえず出勤。試料発送しないといけないんだが、一つだけやはり気になって迷う。混入している斜長石除くべきかどうか。除いたらカリウム量随分減るだろうし、やっぱexcessの可能性考えると除くべきとも思えるし、そもそもベタに混入していて分けるのは容易でないし。ひとまずもういっぺん顕微鏡覗くか。処理して郵便おくって昼飯食って午後の講演会に間に合うかしら?これも鬱々してないで昨夜のうちにやっておくべきことのはずで。あかん。ほんまに人間のクズ化してきたな。

てなわけで、鏡下で純化する。1時間半あまりかかった。なんか半分くらいになっちゃった。カリウム量は下がっただろう。ちょっと出しに行く時間ないなあ。飯だけ食いにいくか。

駅の方向かって歩くが、あまり時間ないなあ、ということで結局日高屋で中丼ぎょうざ。丼はあまり塩気なくてよかった。餃子は王将とか満州のほうがいい。戻ったらもう時間だな。

ということで講演会。話うまい。かっこいいおじさんでファン多数、という感じ。

終わって懇親会。お仕事なのでテンションあげていろいろバーっとしゃべる。主催者側なので最後挨拶したり。

さて、郵便出しに行くか。どの局にいくかねえ。

とりあえず立川へ。ああ、郵便窓口はタッチの差でしまっている。もたもたしなければ良かった。時間外窓口でEMS頼む。手書きめんどい。invoiceも書けと、2枚書かされる。しつこく、危ないもんじゃないですよねって、石のかけらって言うてるやん。

なんとか送って、折角ここまできたので、高島屋の淳久に初めて行く。2月末にできたはずなので随分遅れた。ガラガラ。広い。幾つかの目的物は在庫切れ。でもあれこれ掴む。ガラガラなのでチャンス、とおもって漫画とか新書以外のお仕事系の本を外商扱いにしてもらう。かなり?がでて、店長まで出てきてひと騒ぎになるが、まあ結局扱っていただく。6冊1.5マソぐらいだ。研Q費ある時ぐらい自腹じゃなくてもいいですよね。

終えて国分寺に戻って、駅前の回転するようで回らない寿司屋でビール一杯皿4枚。ここは回転の値段で回転より少しお値打ちな感じ物のが食えるのでいいです。

スーパーで飲み物買って帰宅。ちょっと疲れた。

しかし、何をどうしても報われんことで。それまだ半年継続するのかねえ。ちょっと酷薄すぎるねえ。なんか見透かされてそうだとすると、あまりにあまりなことだねえ。そうだったら静かにFOすべきなんでしょうね。

2016.6.5.

2時前に寝て、9時前に起きる。パン食ってさて。昨日買ってきた本読んだり。昼はラーメン。なんかサボってられるのも今日までだな。午後もいささかだらだら。ネット証券口座の申し込みしたり。積立できるところが必要なので。なんか守りに入ってるな。でも7月のクレカの引き落としみたら90万ぐらいあったりで鬱。この中からいったいいくらrefundされるもんか?IGCのバカ高いレジストレーション代もあって。いやその前に6月も17万とか落ちる。ちゃんと請求すれば10万ぐらいはrefundされると思うんだけど。

なんか洗車したり。窓はきれいにすべきだけど、車体なんて明日雨降ったら元の木阿弥やん。

終えて走りに行く。不調だな。多摩湖の堰堤でとって返して、花小金井超えて先まで。休み休みで22.8 km。距離だけはそこそこ稼いだ。帰りに緑道で人だかりがしていると思うと、トンビか何かがハトを捕獲して高枝に止まっている。頭使わずハトやってると普段は楽でいいけれど、強者が来たらひとたまりもないですよ。伝書鳩飛びまくってるけど(なんのこっちゃ)。もうちと各人頭使って働くべきだよ。

シャワー浴びて洗濯回して飯食って洗濯干してお片づけしてさて。アイスコーヒーにして飲む。腹がくちくなったら眠いな。

これ読んだ。普通にわかりやすい。

深夜思い立って、チャリチャリと閉店間際のスーパーにストック品買いに行ったり。何やってんだか。

シャワー浴びて酒飲んでグダグダ。試料は日本を出たみたいだ。

2016.6.6.

2時前にねて7時半に起きる。無駄な夜更かしやめるべきだな。パン食って、ゴミ出してお片づけしてさて。ちょっともの読んだりしてから出かける。クリーニング出して出勤。また多摩湖線遅れている。いつからこんなにいつもいつも遅れるようになったのか謎。

着いた。幾つか連絡。で某連絡見逃していることに気づく。ああそうか、五月雨で夜に返事届いていて、ちょっとバタバタしていて見落としたんだな。照会投げる前に気づいて本当によかった。ということで、場所の手配その他。メール打つが返事帰ってくるかな。某先生は一瞬で帰ってきた。困ってるな、というときにささっと対応してくださるのは前からそうで本当にありがたいこと。

関連して幾つか連絡など。今日午後どうするかね。出てくれ、とは言われたけど、月火に稼がないとほぼ破綻する日常でそのお昼間に(以下略)。金曜も1件打ち合わせ入った。これもかなり押してきた事業でどうなるやらです。

ちょっと依頼があったり。忙しいな。今日は胃腸の調子が今一で(寝る前飲食するからだ)口がきつねうどんになっているので、食いに行くか(こんなこと書いているとなに呑気なと思われそうだ。バタバタはしてるけどまあ呑気なんだな)。

というわけで、駅まで歩いてセルフうどん。きつねうどん大だけでやめておくべきところが、エビ天とり天梅おにぎりで胃が重い(あたりまえ)。せめて間食はひかえないとな。

というわけで、コーヒーと午後の集まり用にお茶は入れていこう。

これが届いた。立川淳久では在庫なしになっていたが、尼損ですぐにきた。著者のツイッターとかも面白いな。

水曜のプリント刷らないと。セコく色変えてみたり。どうやって配布するかだな。

もう一つもできたし、紅茶も淹れた。さて時間だな。行くか。

てなことで某フォーラム。某先生さすがに話うまいな。

時間伸びたので、予定の時間のところでぬけて、某先生と雑談。結構長長。終えて、別先生とちょっと立ち話。この案件もそろそろちょっと放置ではいかんな。忙しいな。

某件はなんかもう完全にダメな感じだな。余計なことしないように気をつけないと。ともかく静観が一番。しかし本当に急激にダメでよくわからない。自分に責任のあることでは無いと思う。

ちょっと図書館行ったり。昨日の毎日の記事も読んだり。

なんかパッとしませんが、一つ思い立ったことについて、ちょっとだけ進めておこう。つい忘れているうちに締め切りきてしまいそうだし。てなことで書きもの1件。思ったよりうまいことできた。1時間半あまりかかった。腹減ったし帰るか。もう22時半だ。

ちょっとだけスーパーで買い物して帰宅。残り物で飯。

今日はいろんな不快なこと思い出して鬱。いやつくづくちょっとありえないな。何やってるんだ自分、だ。学んでないんだよな。

ビール飲んでグダグダ本読んで遅くなる。いかんいかん。

2016.6.7.

2時前に寝て7時半に起きる。パン食って近隣にクルマ転がして、もどってお片づけして出かけますか。傘いるかなあ?

あまり雨は降っていない。折り畳み傘のみで。7-11でビタミン野菜とR-1ドリンク。9時半過ぎに出勤。某案件に関連して資料探索するが、どうもうまく見つからない。もたもた時間過ぎて焦る。11時になったので寿司屋に出前頼む。明日の手配。

あかん。資料山積み。本が倒れてくる。昼飯に行こう。

つい教員室で油売ったり。某先生に話聞いたり。

まだ口がきつねうどんなので、今日も駅まで食いに行く。きつねうどん大、コロッケ、いか天、昨日よりおにぎり1個減らした。

戻ってきて帰ろうとするところで、ばったりフォーラムに参加されている某先生にあってしばらく立ち話する。お元気そうで何より。

さて、続きやろう。と、経理から電話かかってきた。面目ないことで受け取りにゆく。

続き。某授業の順序入れ替えないと、と思ったところで、○○が邪魔なことにはまっていることに気付く。ほんまにくだらない。

いろいろあって苦しむ。夕方になっておおよそ目星つけて作業する。やりだすとある意味一瞬。8割くらい書けたところで時間切れ。もう行かないと。

ゼミの宴会。21時前まで。健全。串カツ、ビール。

帰宅して仕事しようかと思ったら、ちょっと忘れ物が。いかんな。

2016.6.8.

0時過ぎに寝て、6時40分頃起きる。なんか眠い。ゴミ出して飯くってお片づけして出勤。8時半ごろついた。教室にコメントシートおいて、戻ると既にゲスト見えている。ちょっと打ち合わせて、いろいろやって教室へ。授業。

終えて一年次ゼミ。終えてもどって昼食のセッティング。ゲストの先生と昼食会。お一方声かけ損なう。しまった。いろいろ後片付け。

丁度学生さん見えてお話し。地域連携ネタだな。わりと反応良かったのでホッとする。忘れんように経理に書類出しにゆく。

やれやれだ。めちゃくちゃバタバタした。手際悪いな相変わらず。さて、今日も飲みに行くので、脱力している場合でなく、仕事しないと。

昨日の続き。全体の整理含めて小一時間でできた。やればできるねんけれど。まあいい。一つ片付けた。これは締め切り7月なので余裕。別に論文一月近く放置しているな。それ何とかしないと。

授業関係の後始末。某氏から電話あってしばらく話す。

いろいろオーバフローしてきた。ヤヴァすぎ。あと1時間だな。イントラでもの送ったりするわけだがちゃんと見てくれるだろうか。もちろんメールで送った旨は飛ばしている。

授業のコメント返し。アンケート記入。あと20分だ。

時間切れ。出かける。駅に向かって某先生と一緒になったので雑談しつつ。

某店で某氏と会食。少し遅れて別某氏も合流。結局23時近くまで。大酒は飲んでないがいろいろ話す。

電車で帰宅。

2016.6.9.

1時前に寝て、7時半過ぎに起きる。酒残ってはないけど、飲んだら眠りが浅くていかんな。まあ、これで当面娯楽系はないか。ゴミ出して飯食ってお片づけして、今日も会議だ出かけないと。

ぼちぼち出かけて9時半頃ついた。さて、ああなんか出ているな。こっちの仕事についても言及されているが、責任重大ですな(笑)。その割には扱い超軽いんですが。まあ仕方ない。

試料はフランクフルトまで行ったか。ああなんかいろいろ返事しないといかんが滞っているな。

会議。最後の30分なんなんだ。終えて、某氏と。例によってだな。

時間ないのでなま協でざるそばとおにぎり買ってきて食う。あと30分だ。

ちょっと細かい書類整えて発射。

学習相談待機。なんだか。某氏に電話したり。

ゼミ。わりときちんと発表。すると疑問が出るわけで。いいことでしょう。

終わって戻って。ちょっと某先生と立ち話。さらに某氏と立ち話。

戻って、図書館に寄って、ゼミでの疑問調べたり。関連して論文見たり。

ちょっとあれこれ。さらに連絡。

遅くなった。スーパーで買いものして帰宅。

腰とか足とか痒いなと思うとやがて全身的に蕁麻疹に。何があったんか。今日はあまりまともなもの食ってないので食物であたってはないと思うが。

飯食って。

痒みはましになってきたが、広がったな。なんかアレルギーだな。

風呂入りつつだらだら本読んでるうちに、急激になったのと同様に、かなり急速に引いてきた。よかったよかった。一時はかゆくてどうしようかと思いましたよ。

2016.6.10.

バカだから蕁麻疹出てるのにビール飲んでぐだぐだして2時過ぎに寝て7時に起きる。飯食ってゴミ出しして出張の準備して、ってちょっと着るもの詰めただけだが、出勤。8時半過ぎについた。仕事しないと。

授業のネタをくる。ちょっと悩ましいところ。するうち10時になって、某氏が見えて相談。概ねOK。だが、やはり想像通りの宿題が発生する。このめちゃくちゃ立て込んでいるところにちょっと苦しいなあ。

お送りしてそのままなま協で飯。くって戻って授業準備。ああ、来週は公開日だな。某氏にちょっと問い合わせ投げたら、出張先からお電話いただいて申し訳のないこと。某先生に昨日のことを電話。あまりロクデモナイ話で面目ない。

某先生と立ち話してから授業。

終えてちょっとしんどい。やっぱ多人数のアクチブラーニング(笑)はだいぶ無理があるなあ。コンビニでちょっと買い食いして来週の授業準備少し行う。

やっぱり筋が悪いことかな。まあありがちなことで、あまり気にしないようにしないと。頭の中の優先順位が変ですわ。

来週の授業の構成が変で苦しむ。いろいろ考えて、面倒な課題の部分を切り出して動画作って、それ前提の小テストを任意取り組みで出す。おお、やはりManaba便利じゃん。思いついたら小半刻でできてしまう。あと少し修正したら出かけよう。

一応取りまとめて、プリント印刷。ひとつ。やはりミニマム。可能性はない。

出遅れた。大急ぎで荷物まとめて駅へ。駅で某大先生といきあうが、急いでいて2メートルぐらい通り過ぎて声をかけてちょっと困惑させて面目ない。

とりあえず乗って。例によって電車どんどん遅れる。ほんまに中央線はクソ。だいぶ遅れて東京駅について自販機で切符買ったらもうあと6分。急いでエキュートに走って人押しのけて鉄火巻つかんで改札抜けて飛び乗る。飲み物買うに至らなかった。当然のように3列掛けの真ん中しか空いておらずだが、新横浜までだれも乗ってこないので、これ幸いと移動。いつまでたっても車内販売こないのでなかなか飯食えない。

京都22時48分着か。なんか悲惨。色々と悲惨だな。毎度のことではあるけれど。基本蔑ろなんだよな。その件はもうおいとかないと。あんまり仕事する気しないので、本でも読もう。

ちょっと連絡いただいてあれこれ。結局のところ(略)。本当にアホとしか言いようがない。真面目に仕事しよう。

ホテル着いたら23時過ぎ。うーん流石に腹減ったがどうしよう。ちょっと遅すぎるな。

といいつつ街へ出る。ぶらぶらするが一人で飲みに行っても仕方ないので、三条まで歩いて眠眠みるがなんか雰囲気暗いので王将に行ってニラレバ餃子生ビール。それなりに満足してコンビニで買い物して戻る。

温泉に。まあなんのことないが大きい風呂はいい。再び微妙に蕁麻疹出ているが広がることなく退く。

部屋に戻って洗濯。明日と帰りのことを調べる。ヒコーキでとも思うが午後はやはりほとんどふさがっているわけで。だから早くやらないとって。なんで(略)。

じゃらんでいろいろ見ていると明日は京都も大阪も高いなあ。昨日見てたら大阪そこそこのところが空いてたような気もするんだが、ということであちこち眺めると、五条烏丸の東横インに7000円でキャンセルにはまった。やれやれ。あとは帰りか。

しかし都市のホテル状況本当にきびしくなってきて早〜くに予約するか(そんなことはほとんどない)、直前にネット張り付いてキャンセルに即座にはめ込むしかないですね。

EMS届いたな。一安心。実験しないとな。いつ行けるだろう。

2016.6.11.

2時ごろ寝て窓が明るくなって5時半に目が覚めて、うとうとしていると7時半。起きて飯食いに行く。こんな感じか。結構賑やか。さて、シャワーかかりたいが9時の電車に乗らないといかんな。

さて、出かける。阪急なんて乗るの久しぶりだ。しかし特急の座席非合理だな。空いているのに向きまちまちで混乱。

南茨城からてくてく歩いてRitsOICへ。某学会。15年開設のモダンなキャンパス。地域連携もいろいろやっている。なま協食堂、すたば、グリル、レストランといろいろ充実。

午前は RTに。混んでてハンドアウトももらえない。補助席?に座って聞く。おわって某先生とちらっと立ち話してから、キャンパスめぐる。図書館も巨大、だがやってることはあまりうちと変わらない。物量(そりゃ勝負になりません)のことをのけると図書館は大分世の中標準にちかいクオリティにあると思うよ。でもちょっと気をぬくと緩んでしまうのが世の常だが。グリルうまそうだが混んでるので、7-11でおにぎりとか。さらにちょっと巡って実は午後14時からだったことに気づいて鬱。スタバで寒くなる飲み物のみつつメール書いたり。

しかし商工会議所まで入ってるんだな。うちも国分寺ガー地域連携ガーといいつつ結局(略)。草の根の限界じゃないかな。ベンチが(略)やと(略)できんってやつだ(古いな)。しかし絶命館とか揶揄しているうちに絶命するのはどう考えても働かない我々の方だな。

午後シンポジウムなど。夕方まで。JRで京都駅へ。昼あまり食ってなくて腹減ったのでハマムラで天津飯しゅうまい。しゅうまいはいまいち。地下鉄で五条。ホテルへ。カード作りますか、というところでつい作る。3月に言われた時に作っときゃ、ずっと割引だったのにね。バカだな。意外とあちこちにあって、web見ていたら機動的に取れるようなので、使い道はあるだろう。

さて、ちょっと出かけますかね。

ぼちぼち歩いて寺町へ。宇治茶買う。で、近くの某立ち飲み&カウンターの店へ。めちゃくちゃ流行っていて、私の前におばちゃん一人が入ろうとして諦めて出る。で、聞いてみると立ち飲みならOKと。後から来たアベック入れたので、おばちゃんと私が語らって同席すればカウンター行けたわけだがそうはいかんな。てなことで立って飲む。

さすがに疲れたので、2合くらい飲んで出る。そこで素直に帰れば良いが、ちょっとウロウロする。某有名店はやはり混んでいるようで。かなり歩いて別のマイナーな店へ。これはあたりで空いていて、酒うまかった。店長?といろいろ話しつつさらに2合ほどよばれる。食う方はまあまあ、酒はうまい、という感じでまた来たい。

てくてく歩いてホテルに戻る。途中怪しげなビアバーとかあったが、さすがに明日にさわりそうなのでやめとく。コンビニでお茶など買って戻ってさっさと休もう。

2016.6.12.

0時ごろ寝て、5時に目がさめるが断続的に寝て8時に起きる。酒は残ってないな。

ついちょっとテレビつけたりして某ニュースショー?チラ見していたが、これ司会者大丈夫か?切り取って出てきたコメント含めてやってることの文脈が全く理解できなかったようだが。ちょっと呆けてるんじゃないか。

9時過ぎまでダララダして朝の炊き出し食いに行く。ちらし寿司うまい。戻って準備して出かけますか。

地下鉄で京都駅。なんか救急隊が駅へ。伊勢丹でちょっとお土産買い物。

東海道線で。高槻で乗り換える時にぼやっとしていて乗り過ごしたり。何やってるんだか。だいぶ遅くにOICに。日曜なのに学生で賑わっているが何をやっているんだろう。茨木で遥の切符買っておく。

昼食グリルはやっているようでやってない。仕方ないので今日も7-11でおにぎりとか買って、外の机で食いつつ仕事する。レポート読み。wordの校閲、例によって落ちまくるしほんとやだなあ。一つほぼ赤入れした、ってところで落ちて悄然。

しかし今時の学生は読む・書く・話すで言えば、話す方は随分向上したと思う。しかし読む、書く方はなかなか問題が大きい。レポートの作法は知らんから仕方ないとして、文章はなかなか綴れないなあ。主述の不一致というか、ねじれ文の類は事前実習したがやっぱりなかなかわからないみたいだなあ。単に推敲してないだけかもしれんが。ま、書く方は周囲の教職員見ていてもかなり危ないやつ混ざっているので、今時の学生の問題と括ってはいかんのだろう。

自分も人のこと言えるほどの文章書けているわけではないし、そこそこ実用的に文章書けているのは、職務上日常的に各種文章を綴らざるを得ないという、OJTによる要素が大きい。

そろそろ午後のセッションに行かないと。某セッションに。一つだけ横の部屋で聞きたいのがあったが、すし詰めなので動けず、最後までいた。

もったいないので演者のお一方に挨拶して少し話す。

急いで駅へ。大阪から天王寺。微妙に時間あるのでハルカスに入ってみたりするが中途半端に戻ってきた。ちょっと待って遥で関空に向かう。これだったら快速でよかった。いろいろ手際悪いって、そもそもヒコーキで帰る意味が不明。まあマイレージがスカイコイン相当で34万円分ぐらい溜まっているので、国内線はそれで当面気楽に乗れます。電車の中でこれ読み終えた。ほんまになんということかだなあ。こういうことがまかり通ってしまうのは、組織がガタがきているからであり、それは組織の中の人間が守りに入って矜持を忘れているからであり、なぜ守りに入るかというと高齢化が進んでいるからで、と完全に構造的問題じゃないのか?そうならほんとどうしようもない。困るのは若い世代。でも彼らは数か少なくて、なべて良い子たちで。

ついた。少し時間あるのでぼてじゅうでモダン焼き、ビール。食ったので関所抜ける。その辺見渡してもあまりお土産もない。赤福人気あって売り切れ。しかしやっぱり関空ちょっと寂しい感じだなあ。

搭乗して。雨だ。ちょっとパソコン出して仕事したりもするが短い時間なので一瞬。

ついてバス券買って少し待って吉祥寺に。45分で着く。C2早い。

成城石井で牛乳買って電車で帰宅。残り物食う。

ちょっともたもたして、洗濯まわす。風呂入って洗濯干してさて。もう今日は寝ますかね。とりあえず月内はもう休みの日はない。土日一応出張だから、6日から休みがないことになる。まあヒマだとろくなこと考えないので絶対忙しい方がいいよね。ただトレーニングができんな。

2016.6.13.

1時半過ぎに寝て、7時半に起きる。飯食って近隣にクルマ転がして、おどってしまった本人限定郵便取りに行かないと、ということで再びクルマ転がして〒に。なんか窓口でええ歳したおっさん2人がおばちゃんに怒鳴られている。

受け取って戻ってさて。コーヒー1杯飲んで出かけますか。

ぼちぼちと出勤。○ゐでトンカツ弁当。10時半頃ついた。人間失格、ではないな朝用事したわけだから。また、うわっ、て感じのことが。ほんまに(略)多すぎ。信じられんわ。

ちょっと幾つか連絡系。もうお昼だ。まずいまずい。

尼損にコーヒー粉と円錐形ペーパー頼む。後者はあまり世間で見かけない(前回どこで買ったんだっけ?)。郵送料の証紙出しに行く。今日も夕方から謀議?というのにあと3時間半しかないぞ。無能。

つい夜中ビール飲んだりするのやっぱり良くないな。今日はできればドライにしたいところ。

学生レポート讀み継ぐ。うーん。あまり具体的なことは書けません。

ちょっと謀議の準備も。さらにレポート讀み。やっとあと数編に。おお、よく書けた物もある。結構結構。

偉い方々と密談?2時間近くになる。疲れた。腹減った。さらに少し立ち話。

戻ってきた。レポート読みやってしまわないと。

Apple Musicのプレイリストにホレス・シルヴァーとか出てきて渋いので鳴らしながら作業する。

やっと全部読んだ。疲れた。どうやってリフレクトするかな。

デジタル越しに戻せないので、紙で出す。著しく時間がかかって鬱。22時大きく回る。もう帰らないと。

といいつつ今日の謀議関係の資料少しいじったり。あかん帰ろう。

スーパーで買い物して帰宅。飯ないので中華三昧作って食う。ツナ缶も食ったり。

風呂入ってさて。あ、ついビール飲んじゃった。だめだなあ、まったく。

眠たいけど、こりゃ完全に忘れそうだな文書に手を入れて返送。ポールマッカートニーとか流してみたりしつつ。いやまったくいくつ細々した仕事があるんだろう。無事に夏は迎えられるのか?もうちと生産性あげられるように仕事のやり方考えないと。

つい音楽聴いたりで夜中に。付随して昔のことちょっと思い出して見てみたりするが、本当にひどいもんだ。なんでも許容すればいいということではないなあ。またちょっとヤヴァイところに来ている感じがあって冷静に振舞わないとな。

2016.6.14.

3時寝て7時半に起きる。眠い(当たり前)。ゴミ出して飯食ってお片づけしてコーヒー飲んで。しかし相変わらず舛添ばっかりやってるな。オリンピックの裏金はどうなったんだ。セコイけど結局本当のところ何がどう悪いのかいまいちわからん。やっぱ公明党はクソだな。もし不信任案通ったら解散しろ。

ちょっとついwebみたり。で某件について、またずさんな仕事発見して(略)。ほんまに無能なんじゃないのか?

くだらないこと言ってないで出勤。

10時ごろつく。やや人間失格。細々としたこと。学務にもの渡したり。仕事の予定立てるがいつもながら遅れ気味。無意味なところで鬱っていても仕方ないな。てなことで、明日のメモ作成。

さて、腹減ってきたので、コンビニでおにぎり、カップヌードルなど。食いつつさて。某原稿書いてしまうべきだな。

ぼちぼちやる。ぼちぼちではいかんのだが、ともあれ着手した。

某連絡に呼応して、某先生に話持ちかける。斜め上の反応でこれは面白いことができるかもしれない。やっぱ狭いメンツでもの回してたらいかんのだなあ。

と、時間で、図書館で少しお話し。で某申し込み送ってしまう。どうなることやら。

で、教員室に行って、心理的障壁の高いお願い。もうそろそろやらないといけないことであって。

で、ついいらっしゃった方々と雑談。いかんいかん。

もどって、少し連絡。某指摘に対して反論。ちょっと気を悪くするかねえ。

寺町で買ってきた玄米茶うまい。時間はかからないけど、いさ坂心理的に障壁のあった事柄2件片付けたので、さあ、巻いてやらないと。今晩中に片付けたいな。それでだいぶ気分は楽になるはず。

うむ。みっともないことは止めないと。仕事は誠実度の高い人とやるべき。しかしなんか今頃医食辞令がきていたり。

苦しむ。いろいろ残念なことについて回復することもできずで。とはいえ3500字くらいまで来たが、まだ半分な感じだな。6000字くらいは必要な感じ。

4500字くらいまで来た。あと大筋の話を入れたら概ね完成。短いアブストを和英で書いたら終わり。

ちょっとネットで遊んでしまった。ちょっと飽きが来たのでひとまず帰りますか。何とか今日中に終わらせたいところだけど、明日のこと考えるとあまり寝不足もよくないし。

帰宅。いっぺんコンビニ受け取りってどんなんかと思って、駅近コンビニに尼損の荷物送って見たの受け取りに行く。ずいぶん簡単なこと。あまり売ってない円錐形のコーヒーフィルターも買ったんだが、馬鹿でかい。会社で使っている小さいのにうまくはまらんかもしれない。200枚も買っちゃったのに。

晩飯食って洗い物したらもう0時半。不健康だな。

2時半になった。だいたい書いた。5300字くらいだ。あまりに眠い。寝よう。

2016.6.15.

3時に寝て7時過ぎに起きる。眠い(当たり前)。飯食ってゴミ出してお片づけして出勤。8時45分頃着いた。

授業1。

 

終えてコンビニでお昼買って、手話の講座。出ている学生女子ばかりだな。

終えて会議。

引き続き次会議。何かしようとするが進まず。

終えて打ち合わせ1。さらに締め切りタイトな仕事一つ受ける。死にたいのか?

さらに別打ち合わせ2。

急いで駅へ。某先生挨拶して追い越していこうとすると、追いかけられて、話しながら駅まで。

ちょっと遅れて会食。

悄然と終えて、電車で戻る。ちょっと疲労かつ変に忙しいと病気的テンションでいらんこと言ってよくないな。

ちょっと連絡いただいてあれこれ。

風呂入って寝る。

2016.6.16.

3時半に寝て7時半に起きる。眠い。

ゴミ出して飯食って、コーヒー飲んでちょっと呆然。呆然としていても仕方ないので、準備して出かけますか。明日から小旅行?でそれなりに楽しいかもしれんが、いろんな書きもの系幾つか今日〜明日の午前に潰さないと心に黒い雲を抱えつつ出かけないといけなくなるなあ。

9時半頃出勤。ついついフロリダのネズミーランドのアリゲーターの記事読んだり。いかん。仕事しないと。これもいいコラムだ。しかしほんまにポンニチの新聞とか読むの嫌んなりますね。もうちと英語読むの速くなりたいところだ。

なま協でおにぎりとつけ麺買ってきて食らう。続き。

何とか終えて送信。クソ眠い。次いかないと。ちょっと書類チェック。意外と条件厳しいな。もうちと緩やかにすればいいのに。こんなんじゃアイディア広がらない。

いそいで学習相談待機。待機中書類起こしたり作業。

ゼミ。合宿なかなかきちんとfixしないな。

終えてもうしんどい。コンビニで買い食い。眠い。エネルギー切れ感じてついいろいろくう。ストレズ食いだな。

しかしうちの○○は日本語すらまともに書けないな。(略)としか言いようがない。

しかし眠すぎ。

書きもの続き。しかし、やってらっしゃる人には何の悪いこともないんだが、なんかちょっと集中して書いてるときに限って21時だって鍵持ってこられる。ほんまに後進村社会。カードキーにすりゃすむ話なのに。

大分書いたがいくつか難所があるなあ。今日は早めにかえるか、ってもう21時まわってるけれど。

スーパーでお買い物して帰宅。晩飯食ってお片づけしてさて。ついついダラダラする。風呂入って洗濯回して干すともう0時半か。眠いな。

「日本会議の...」で元号の法制化についての大勝利の話が出てくるが、本当にクソだな。役所の文書とか読んでるとイライラするよ。何が平成だよ。不合理極まりない。国力を下げる活動だよな。

ちょっと土日のスライドいじったりするうち1時回った。もうだめだな。寝よう。

2016.6.17.

1時半に寝て、7時半に起きる。ちょっと回復したか。ゴミ出して飯食ってお片づけして出張の準備しないと。

荷物詰め。ちょっともたもたしちゃった。出かけないと。

クリーニングでワイシャツ一つ受けだして荷物に付加。

○ゐで何買うか迷って一番安い寿司折と干瓢巻き。駅で指定券とる。わりと混んでいるようでとってよかった。

10時半ぐらいに着いた。人間失格。まず授業準備。

反転の動画取り。ちょっと言いよどんだり、つい「ちょん切れる」とか言ってしまったりで2回撮り直す。と言っても大したことない。 WSもすぐできた。あとスライドだな。

スライドも作って、プリントも印刷する。やれやれ。あと1時間だ。

幾つかメール。某案件について問い合わせ。

授業。公開なので父母の方がこられている。終了後少し話す。

やばい。乗り遅れそうだ。急いで駅で。つい西瓜で入ってしまって、取り消してよ、と窓口に行くと、某先生が同じことをやっている(笑)。彼は静岡に、私は八戸に。

乗って武蔵野線、埼京線で大宮。しゅうまいとサンドイッチ掴んで新幹線。

酒飲みつつ、スライド並べつつ、あれこれやりつつ。

乗り過ごしそうになった。とりあえず八戸。電話したら、ホテルチェックインのあとでいいのでは?とのことなので、ホテル寄ってから某店。

会食。酒も飯もうまい。ガンガン頼みたいところだが若干遠慮が。田酒と姫竹にかんする知識が得られた。

23時過ぎに散開。ホテルに戻って、もう寝ますかね。

2016.6.18.

ついパッと目がさめると5時。断続的に寝て8時に起きる。

シャワーかかって飯食いに行く。結構うまい。ここでせんべい汁にも遭遇する。でもちょっと控えめに食って、さっさと戻ってしゃべりの準備。2回ぐらいリハってスライドも修正する。

お仕事。14時過ぎまで。お片づけして少し雑談。

皆様と八戸に移動。お土産買う。いろいろあるけどちょっと高め。8000円とかになっちゃった。もう仙台で買わなくてもいいな。

少し時間あるので喫茶。若い人におごっていただいて面目ないこと。

新幹線に。混んでるな。おっさんら目一杯リクライニングしていて、パソコン使いにくい。さらにこの車両はA席しか電源使えない。

ちょっと仕事するも、昼酒飲んだので眠い。ちょっとやり残した。

仙台でおりた。皆でホテルに移動。

背広着替えて休ませる。ご飯まであまり時間ないけど仕事するか。

途中になったが時間なので出かける。皆様でクラフトビールとイタ飯のようなところで夕食。

戻りで、ついもう1件居酒屋で軽く一杯。

戻って仕事続き。書類関係者に投げる。コンビニへジュースでも買いに行かないと。

行ってきた。とりあえずウコンの力super飲むか。

スボンプレッサーあったので、シャワー浴びている間にかける。結構プレスされてちょっと幸福度が上がった。

明日、小さい授業をオーダーされたので、ざっとスライド並べる。ちょっと出がけに準備してあったスライドがDropBoxで同期されておらずショック。やむなく一部再度起こしなおす。

1時頃になった。寝るか。

2016.6.19.

わりとよく寝るがビール飲んだし、寝る前水分だいぶとったので、夜中トイレに何度も起きていかん。てなことで寝たり起きたりで最終的に7時半に目がさめる。少しだらだら。

9時前になって朝食へ。ここの朝食ビュッフェもうまかった。つい餓鬼のように食らう。ばかだなあ。

もういっぺんスライド類点検しないといかんな。ミニ講義のほうはリハするまでの余裕はないか。

昨夜送った文書に早くも某先生からコメントが付いている。ありがたいこと。

もたもた準備。シャワーも浴びる。すっきりした。さて仕事。今日は2つ喋らないといけない。

お仕事。15時過ぎまで。ちょっと準備に不備があってしゃべりはいまいち。本当リハは大切。

皆様とお別れして駅へ。笹かまだけ買って新幹線。こんでるな。直近の山彦。これ各停なんだ。3列B席で鬱。でも仙台でも福島でも誰も乗ってこない。どこで混むんだろう。那須塩原くらいまでこのままでいけると楽なんですけど。

昼酒飲んだので眠い。さすがにここで仕事しなくてもいいかな。大したことしているわけではないけど、それなりに気疲れする仕事だし、締め切りある書類抱えているしで、淀んだ疲れが。気晴らしになるようなこともないし。

那須塩原まで来て、まだ両脇空いている。あと1時間弱か。でもまだ複数駅止まるな。

小山まで来た。結局両脇空いたままだったな。どういうことなんだろう?白鴎大学小山の駅前にどーんと校舎あるな。

大宮から埼京線、武蔵野線とたどって帰宅。駅から延々歩く。

飯食ってお片づけしてクリーニング出しに行って。もうレジ閉めたとかで、わかってますからちゃんとやっときます、と受け取りもなく持っていかれたが大丈夫かいな?

もどって、残務処理。最近反転系の動画m4vになっていて、ブラウザでそのまま開けないようなので、mp4に変換してうpし直す。どこからもクレームついていないのは、如何に利用されていないかであって、ちょっとまずいですね。

だらだらして風呂入ってちょっと酒飲む。だらけてるなあ。仕事は多分いっぱいあるはず。

2016.6.20.

0時半頃寝て、7時半頃起きる。眠い。飯食ってコーヒー飲んでさて。いろいろやることやらないとな。今日明日で2件だな。

なんかもたもたしちゃった。出かける。10時前についた。いkんいかん。某課で相談。ちょっと調整が必要だな。Q料出ているが支出が抑えられないのでダメだな。

巡検の参加者リストが。欧米中心だな。また最近英語喋ってないのでとても危ない。まずいな。

ちょっと早めになま協でうどんなど。

ちょっと連絡とるが...昼食っただけでもうめちゃ眠い。ダメすぎ。

更に連絡。ついたりつかなかったり。てなことで某先生と少し調整。

もう一つ。少し心理的障壁があるが、別の方のところへ。結構長く四方山話して、ご了解いただく。いろいろなるほどこう考えてるのか、というところがあって合点がいったが、納得しない人もいるだろうね。やれやれ。これで文書作成に移らないと。でも眠い。

あかん眠い眠い。でもやらなきゃ。図書館でちょっと資料借り出してきた。これは後の方。先申請書の方だな。

しかし、ちょっと何なんかなこともあって、まともに取り合うのがバカみたいだな。もう完全に放置でいいでしょう。1ミリのフェアーさもないところ相手にする必要はない。さらにちょっと別のことも。やっぱりほんまに筋の悪いことだったんだな。思い返すと同じこと何度やられたんだよ、だな。学ばんな。真剣に反省しないと。あまりみっともないことにならないように気をつけつつ撤退、というところだな。

と、(略)。やっぱり(略)。根本的には力学の問題なんだよな。いろんな意味でいろんな方面に心底呆れる。いろいろ苦しいこともあるだろうが、ともあれ何事も辛抱としか言いようがない。努力のベクトルが間違っていたのを正さないといけない。

作文続き。結構難しい。複数の方からのメモ書きからつぎはぎしていると整合性が(笑)。ちょっと(自分が)頭悪い感じがしてきた。

21時までかかって脱稿。関係者に経緯書いたメールとともに発射。やれやれ、あと1件明日中に片付くか?しかし、自分のカスのような頭の悪さに涙するばかりだ。

スーパーで買い物して帰宅。飯食って片付けて。本当に碌なことがない。少しだらだら。ちょっと。風呂入ってさて。明日のこと考えて少し調べ物。英語にするのがねえ。

ついちょっとネット見たりで深夜になる。だめだねえ。

2016.6.21.

3時前まで酒飲んだりしつつグダグダして、7時半に起きる。飯食ってお片づけして近隣にクルマ転がしてもどってコーヒー飲んでさて出かけますか。

ちらちらメール見たり。また高圧的なこと言ってきたりで、なんでこんなんかねえ。ほんまに他人に対する一般的な敬意が欠落しているとしか言えない。

さて出かける。雨強い。駅まで200 mというところでバーット電車行く。走るかどうか躊躇していっぺん諦めかけるが気を取り直して走ったところ交換の反対側が少し遅れていて、無事に乗れた。いやほんまに気が弱ってるわ。

コンビニでR-1ドリンクと野菜生活。10時過ぎに着いた。

ちょっと対応など。いろいろめんどいことに。ちょっと図書館よってからなま協で昼食。戻ってもう眠い。

そうそうと思って、金曜の横浜のホテルとる。東横インでいいわ。馬車道からみなとみらいすぐだし。

しかしポスター準備にたどり着かないな。会議・授業あるし、7万払って水曜の午後しか行けないんじゃないか?ちょっとあまりに悲惨だな。

一応stopの説明は書いた。こんなもんだろう。あと背景知識の解説が必要で、すると幾つか図版が必要で、大体において日本語だなあ。とか。どうするかなあ。インデザで組んで、pdf吐くことにするか。図版ちまちま英語になおす。こんなんでええのんか?しかしせめて5月にゆうて欲しかったなあ...

そもそも元地図があるかどうかもわからないなあ。ノーハドルで臨む状態だ。ちょっとヤヴァいな。しかたない幾つか大まかな図を起こそう。ファイルサイズ大きくなるので、どうやって受け渡すかな。

てなことで、地理院地図のイメージ取得してそれに書き込むことにする。ああ、緯度経度も取得しとかないといけないなあ、等々やりだすとやるべきことがあるなあ。17時回ったが、次の打ち合わせの時間が迫ってきた。いかんいかん。

割とええ感じで地図できた。説明も書いた。半分は超えたか?

連絡こないな。電話かかってきたので、図書館でいろいろ説明と相談。

戻って教員室で少し油うる。

戻って作文続き。なんでトンネルの解説など書いてるんかだが。

ちょっとイラっとすることも。人の気も知らないでお気楽なこと、って明らかに自分が病んでますな。ちょっと忙しすぎるし、気を遣うこと多すぎるし、一方で気を遣われることはないしで、傷んでるんだよな。いくらか仕事絞るべきだが、既に走っていることはどうしようもないですわね。

あと1項目まで来た。

やっと終わった。pdfに取りまとめて、宅ファイル便にうpして関係各位に連絡すると22時までかかった。わずか数ページのリーフレット作るのに午後いっぱいかかって夜中までってえのは(もちろん他のこともしているんだけど)遅すぎ。5時間ぐらいで集中してやりたいところ。あんまり英語かくの苦労した感じでもないのに。もちろん日本語だったらもっと一瞬で終わっているけど。

まあ、良い出来とは言えんが最低限のスペックを満たすぐらいの仕事はしたと思う。あとは別申請の最終確認と明日の授業準備か。やっぱりちょっと忙しすぎるな。なんぼなんでも。帰るか、腹減ったし。

スーパでちょっとお買い物して帰宅。夕食食って風呂入ると0時、だが、もう2件ぐらいあるねんな仕事が。

1年次ゼミのコメント返し完了。手書き辛い。

次。

なるほど。Macの音声入力は結構正確ですね。

某申請書バグ取りとともに加筆。関係者に発射。一応仕事片付けた。ということで1時半。ビールとか舐めながらで不謹慎。焼酎のグレープフルーツ割り、ということでいんちきソルティードッグとか飲んで結構酔いがまわる。

明日いいことあったらいいなあ、とかつくづく思うよ。ずーっとしんどいばっかりや。ちょっと音声入力で書いてみました。意外とオーケー。

2016.6.22.

2時に寝て、7時に起きた。眠い。飯くってゴミ出して、お片づけして出かける。

ちょっと1本電車乗り遅れる。

8時45分ぐらいに着いた。ちょっと準備でもたもたしてから授業。

引き続き1年次ゼミ。ちょっとよくないこともあった。いや事前に言ってたことは守ってよ、ってことなんだけど。

ちょっと教員室で。1時回ったのでなま協で飯。

少し準備。と、黒のトナー切れる。ドラム付属の小トナーに交換。と、次に黄トナー切れる。こちらは大トナーに交換。

で会議。微妙割り切れないまま戻る。準備なんの意味もなかった。で少しあれこれ。あまりよくないなあ。完全にすれ違ってしまっている。よう考えると自分に正当性はないように思う。退いておくのが吉。先になにもいい要素が思い当たらない。配慮してもらえる可能性は極めて薄いだろう。結局仕方なかったんです、で仕事だけさせられて(略)。まあ、構造的問題もあるからなあ。

一つ書類起こしてうp再び22時まわる。ほんと何やってんだかだな。もうひとつ書類どうするかなあ。家帰ってやるか。プリントアウトだけしとこう。

帰りがけMBA忘れて取りに戻ったりでさらに遅くなる。帰宅して冷やご飯あるので、LEE20Xと食す。うまい。さて。

ちょっとグダグダしたが、風呂入って洗濯まわす。

洗濯干した。某申請書もう1回だけチェックして、pdfに変換して発射。やれやれ1件完了。また2時近くなった。

2016.6.23.

2時に寝て7時半に起きる。飯食ってゴミ出しして、お片づけしてちょっとクルマ転がして近隣へ。もどってお隣にお土産渡して、ああ、クリーニング受けに行かないと。

取りに行って出勤。ギリギリ会議へ。相変わらずだらだら。なんなんだ。つい一言いらんこというが、部長クラスが(以下略)。ワン。

暇ない。なま協で買い食い。学習センターへ。待機、だが何や彼や。カフェの準備も。

サイエンスカフェ。盛況で良かった。

終えて残務処理。もう夕方。腹減った。学生さんに連絡。

夕方皆様と駅方面へ。なんか新しくできた餃子屋で1杯。そこそこで散会。電車で戻ってスーパーで買い物して帰宅。もう眠い。早く寝たほうがいいかな。出張の準備もしないといけないが。資料ももう一度読んでおきたいな。英語がでないんじゃないかと不安。

ちょっと。(略)。遅くなった。風呂入って出ると3時だ。

2016.6.24.

3時過ぎにねて、7時半に起きる。ううねむい。

ゴミ出して飯食って片付けて、さて、旅行の準備しないと。荷物詰める。

だらだら出かける。7-11でビタミン野菜と杏仁豆腐。

某先生と会ったので話しつつ出勤。10時過ぎに着いた。幾つか対応。早くも腹減ってダメだな。

早めになま協で飯。この頃口がうどんになっていて釜玉ばっかりくってるな。

戻って作業。眠くてもたもたする。EU離脱とか為替とかも気になって気が散る。イカンイカン。今日のスライド直したり。

時間ない。必死で反転用の動画とプリント作る。もう授業だ。眠くて仕事遅すぎ。

授業。先週の今日修正したはずのスライド修正反映されていないことに、授業になってから気付く。ナンテコッタイで、設問といてもらってる間に、必死で別設問を押し込む。あかん。ほんまに焼きが回ってるわ。

さて、終わったので準備続きやらないと。今日はまじ疲れてるな。

巡検に関する情報も。雨だからいろいろバスに問題ある模様。昨夜見れんかったので、今晩確認しないとな。いつ横浜に移動しよう。もうちと仕事すべきではありますが。目薬刺しても、コーヒー飲んでも眠気が取れない。まずいまずい。

若干眠気が覚めてきたので、出張の準備、授業の準備と進める。なんぼ遅くとも20時までには出ないとな。来週分の授業関係はOK。ハンマーとかいらないよな。巻尺あった方がいいけどどこいった?3.5 mのはリュックにあった。

もうちょっとすすめよう。授業関係。プリントとか整理しとかないとまたわけわからなくなる。整理した。ワークシートも書いた。ひとまず幾つか進めた。もう20時だ。流石に出かけないと。

バスで小金井。中央線座れたので、つい寝る。東海道線。うっかりスイカでグリーン。これ完全詐欺商品で。全く席などあいていない。でも検札はしっかり回ってくるという。疲れているのでみんな買うけど、座れなくて金だけむしられてという凶悪な商品。文句言いにくいように、ビール売るちょっと綺麗なおねいさんに検札もやらせるという狡猾さ。

というううち横浜。みなとみらい線で馬車道。半年ぶりだなあ。いろいろ感慨深いが、なんだったんだろうねえ。

ホテルは駅前。チェックインして飯食うとこ探しに出る。けっこう怪しげなとこ、高いところがあるな。中華の定食のおばちゃんに呼び込まれて青椒肉絲の定食。餃子、ビール。ま、そんな悪くはなかったけど、高かったな。でもよく流行っている。ちと歩くと、韓国料理その他一人でも楽しめそうなところあって、落胆する。ビール買って戻る。

なんか、思い過ごしただったのかもしれんな。あまりポジティブな要素はない。

風呂入って洗濯もしたので、ビール飲んでとっとと寝よう。

ちょっと明日のホテルの情報みるが2食付きで普通にひとり1.5マソぐらいするんだな。食事がおいしいといいなあ。

いろいろ考えるが辛抱しかない。

明日6時過ぎに起きるべきだよねえ。もう0時回ったし、結局あまり寝られない。ちょっと6月の労働時間は積算してみるべきだな。かなりヤヴァイ状況だと思う。と、タモリ倶楽部始まっちゃった。

2016.6.25.

0時45分ごろ寝て、6時20分頃起きる。眠い。XRAIN見ると幅の狭い大雨領域があって、この辺と伊豆大島のあいだに挟まっっている。どこかではかならずこれにあたるということだな。

シャワー浴びてもたもた出立。チェックアウトして一応東横イン朝飯も食う。駅に行こうかというところで、パシフィコへマイクロバスで連れて行ってくれるということなのでいそいそ乗る。

と、某氏からメール入って、伊豆大島行きのホバー運休、みんなに謝るだけの仕事かとのこと。うーん、ナンテコッタイ。ちょっと楽になる気持ちと、残念な気持ちが入り混じりつつインターコンチネンタル。外人はパンクチュアルですでにぼちぼち人集い出している。幹事団?も集まる。

JTBの方は、さすがに電話しまくっていろいろやっている。代替案提示して、キャンセルか代替案選ばせるかにしようと。でも土曜で突然だからバスあるか不明ちょっと待て、とのこと。

で結局バス手配ついて(JTBすごい)、それぞれの方に意向聞いて、わずかなキャンセル出ただけでツアー続行。伊豆大島担当の方帰られて、ガイド2名+添乗員となる。で

お一方忘れ物取りに戻られて、初日のバスは、自分と添乗員で案内。箱根へ。

ガスっていてさっぱり。さらに昼飯時駐車場混んでるとのことで、11時半までにたてと。中途半端。某インドから来たゲストが石拾いたそうにしているので、ちょっと山に向けて登るが転石しかないわな。

バスで移動。十国峠で止まって景色見るが富士山は見えない。

一路熱海に。ホテルに1時に着くがチェックインは2時。これが痛かった。荷物も渡せず、部屋割りだけを知らせてところでみなさん散ってしまう。デスク作ってもらって、ガイド2名と添乗員で待つはめに。

やっとひと段落して添乗員のおばちゃんとホテルの食堂で昼飯食う。

戻って、対応続き。いろいろ質問や苦情。タバコ臭くて部屋変えてくれとか。ロシア人のおねいさんが、自分の部屋のはずのところ行ったら、満員です、と言われたけど、どうしよう?とか。それぞれ分担して対応。荷物全てはけると、17時回っている。急いで一風呂浴びて夕食。

また、いろいろややこしい。その場で固形燃料で炊く釜飯とか出すと、そら蓋取るわね。その度仲居さんが蓋取るなと言ってください、と訴えるので、火が消えても5分待て、と言って回ったり。

割と皆おとなしく食事して早めに終わる。

部屋に戻って某氏と酒飲んでグダグダ話す。なんか21時ごろ眠かったが、酒飲むうち目が覚めてきて結局0時に寝る。あかんやん。

2016.6.26.

明るいので目がさめると5時。ちょっとネットみたりするうち2度寝して、6時半に起きて昨日と別の温泉に。明るくて広々。

7時に開く朝食ビュッフェに。みんな来ていて本当にパンクチュアルだ。そんなに悪くもないがそんなによくもない。昨日の晩飯もそんな感じだった。何人かの人と一緒だったので、あまりガツガツは食えない。

でも食った。

荷物まとめて集合。バスで走り湯に。なかなか面白い、が不便なところにあるのね。一路丹那断層に。富士山が綺麗に見え始める。で、ストップに止まったら、断層ではなくみな富士山の方に行ってしまう。

しばし写真など楽しまれたのち、断層。

火雷神社へ。道細くて大型バス大変。記念写真など。2礼、2拝、1礼とか社殿のところで説明するが、誰も関心示さず。

オラッチェでトイレ休憩等々で、鎌倉へ。がつかないんだよな。途中まではスムーズに行くが、江ノ島近くに連れて、全然動かなくなる。添乗員はジモティーだそうで、江ノ島過ぎたら動きますよ、って何根拠あるのかと思うとやはり鎌倉まで渋滞。昼食場所には1時間遅れ。30分で食って、長谷寺へ向かう。。つい10分とか説明されるが40分かかった。歩く方が早い。モーゼの奇跡のように人をかき分けて寺横の駐車場に。長谷寺へ。すごい人。紫陽花の道とか90分待ち。で登り口に水子供養の場所があったりするが、小さいお地蔵さんとか多数あって、そりゃ吸い寄せられるよなあ。abortionされた子供のために祈るところだ、と説明する、と日本では簡単にできるのか?との問い。キリスト教の国ではないから、と言いつつも簡単かどうかはわからんわな。

寺見て大仏へ。歩いてなのではぐれないかが大変。添乗員の人が先頭に立って、sheep dogしてゆく。天気も良くそれなりに面白かったが、戻ると3人ほどいない。だいぶ探すうち、某国のグループが戻ってこられて、やれやれと思うと、なんで正確な時間とか教えないのよ?とリーダ格のおばさんに怒鳴りつけられる。まあ、部分的に責任はあるので仕方ないけど、あまり愉快なことではないですね。揃ったので出発するがやはり渋滞ひどい。いつ着くかと思ったら逗葉道路に入った途端流れてあとは横横、首都高湾岸線で一瞬で着く。それでも1時間あまり遅れだ。慌てて運転手の人と荷下ろしをしていると、某南半球の人が手伝ってくれる。多謝。某氏が外人についてどっかいってしまったので、添乗員と駆けつけてきたJTBの人としばし話す。

で、レジストレーションしてやっとice breakerへ。若干の方と話す。しかし投稿料いれて8万もする学会できゅうりの漬物とお新香はないんじゃないか。貧相な感じのところは手がつけられていなくて大量廃棄になっていて本末転倒だと思う。酒はそれなりに潤沢に出ていた。

某氏にお付き合いいただいて、中華街で辛いもの食う。ネットで見ると4,5千円で泊まれるようで、かなり疲れているので余程泊まるかと思ったが、明日もあるので、帰ることにする。横浜から新宿。これは座れた。中央線。これは座れない。乗り継ぎ2分で必死で走って西武線。帰宅したら0時前。風呂入って洗濯回して干したら、1時過ぎ。ちょっとさすがにしんどい。もう酒飲んだらいかんので水飲んで寝よう。

しかし自分にはツアコンとか務まらないなあ。無能。

2016.6.27.

2時ごろ寝て、8時前に目がさめるが、さすがに疲労感が強いので、本読んで9時過ぎまでゴロゴロする。起きて飯食って。

いろいろで遅くなる。出勤。三浦屋で弁当とかかうがレジ遅くてイライラする。何分も待つからねえ。フォーク並びにしてくれ。

11時半頃ついた。さて。さっさと弁当食ってしまう。しかし今日は会議憂鬱。ほんまにバカみたいだし、朝来たくない人に合わせて中途半端な時間に設定するから一日時間が使いにくいし最低。

ちょっと思い立って、6月の就業時間をざっと計算してみたり。昨日までて230時間台だ。家での作業や出張時の移動は含んでいないし、終日出張は明らかに拘束長いの別として8時間オールで計算、とかかなりざっくりだけど、意外とこんなもんかという感じもする。あと4日なので月の超勤が100時間弱というところと思われる。

・休日が月に1日とかでも所詮こんなもん。ブラック企業というのはほんに恐ろしいもんだ。

・超勤が月80時間超えるとかなり精神衛生に悪いんじゃないか?イライラ。

・長時間グダグダしている割に、大したこと生産していない。くだらない会議乱発含めて自分自身も会社全体も極めて生産性が低いと思われる。

やはり3点目が問題のポイントと思われる。7月は8月お出かけするために先回りしてかなりいろいろやっとかないといけないので、来月はしっかり締めて臨みたいもんだ。基本的に締め切り直前にバタバタする、というパターンで死んでいるので、少し計画的に前倒しで進める、という習慣に切り替えないと、一生こんなもん、うかっとしたら体壊すか、精神病むということになりかねない。

ちょっと書類作成。ポスターの内容検討。

もう会議だ。まだ疲れとれていないようで、かなり眠かった。ほとんど黙っていたし。

終わって、某先生と若干立ち話していて、別に卒業生に捕まってしばらく立ち話していて、事務に書類出せなかったり。明日朝忘れずに出さないと。今日就業時間整理していて、やっぱり朝早く出るべきだなあと。そのためにはあまり夜中グダグダ酒飲んだりしているべきではないなあと。

ともかく眠い。だるい。でも続きやらないと。某頼まれごとにへの対応に関して一切反応がないな。いつものことだが、ちょっとどうかだよねえ。

CAM-2017とか面白そうだなでも地質学会と被るなとかなにを現実逃避しているんだ。放置しているモナザイトとか金のあるうちにちと何とかしたいところだけれど。ランド円とか6円台に突っ込んでるな。早くホテル予約しないと。

そろそろちっとデザインしてみないと。古いやつ取り出してごそごそ。

なんかだらだら遅くなる。結局去年使ったパターンの方が使いやすいかなあ。明日夜遅くならないうちに仕上げてwebにあげたい。

結構遅くなった、21時半回る帰らないと。ああ、電車行っちゃった。待つ。

スーパーで買い物して帰宅。飯食ってしばしだらだら。風呂入ってやっぱ思い直して洗濯まわす。また2時前になるな。とりあえずケープタウンのホテルは押さえないと、ということでagoda、expediaと検索。やはり治安の問題があるので、ちょっと真面目に考えた方がいいな。ヨハネスの時は他人任せでいいところに泊めてもらったので。

結局agodaでとった。朝飯付きでほぼ1泊1000ランドだからいいでしょう。十分安い。

もひとつヒコーキ。いつまでも迷っていても仕方ないよね。

洗濯干しているううちにMBAのバッテリ落ちる。もう寝ますか。

2016.6.28.

2時に寝て、6時過ぎに起きてクルマ転がして戻ってまた1時間寝て、クルマ転がして戻って飯食ってコーヒー飲んでさて。

昨日寝落ちしたのでヒコーキとる。結局CheapOairでLH/ANAこれで9月頭までの予定はほぼ決まった(出かけた先のことはまだなにもやってないが)。昨年同様ほとんどいません状態だが、いつまでウロウロできる元気があるかわからないのでまあいいでしょう。ただしひとつ目戻って、IGCに出かけるまでの1週間に2つ国内出張挟むので、発表系の準備は基本的に7月中に終えておく必要がある。やっぱり計画的にやらないと。

すぐにANAのwebにもLHのwebにも反映されている。取れる分だけ座席も取っておく。一部端っこが取れないが仕方ないか。

さて出かけよう。小雨。○ゐでトンカツ弁当と小さなパン。夕方に食うため。もう11時近い。雨でいろいろあったとはいえ、こんなことではだめ。

幾つか事務部署巡って書類提出。連絡いただいた件ちょっと待って、とお願いしたり。半日+ポスター発表+アイスブレーカーのちまき2個、かまぼこ2個、ビール2缶の代価に8万払う申請とか。経理で先週の領収書とか。11時半だ。

弁当食ってお茶のむ。玄米茶うまい。食ったら眠いのが。だめだなあ。

某お願いをしに行く。大手にリツイされると一気にインプレッションが千の桁に伸びるな。って、こんなことやってる場合ではない。

某ポスターセッション受理になったようだな。こりゃマジで忙しい。でも最終日別のに行かないといけないけど、最終日の午後に剥がせと言ってるな。剥がしてくれる人がおらん。どうしようかね。

ちょっとあれこれ。深夜に及ぶ。とてもまずい。もう少しポスター残る。

2時になった。帰ろう。

タクシーで帰宅すると2時半。残った冷や飯で夕食食って風呂入る。やれやれ。あとweb入稿しないと。やってみた。がちょっと心配。明日朝電話入れないといかんな。授業あるし...

某お願いに、即お返事頂いたので、お礼のメールだけ流しておく。ビール飲むうち3時回る。いかんなあ、なんかマジ死にそう。さすがに明日授業ちょっとしんどいなあ。ホイホイ休講にできる強いメンタリティーを私も身に付けたいわ。

2016.6.29.

4時前に寝て、7時20分ぐらいに起きる。眠い。ゴミ出してコーヒー飲んで、お片づけして出勤。2時に退勤して、8時45分に出勤とか何ひとりブラックやってるんですかだが。ちょっと授業の準備。出力屋に確認の電話1本。

授業。引き続き。一年次ゼミ。ビブリオバトル。話してくれた学生はいずれも大変上手で関心した、が授業が重なったりで代表者出せない。ちと、いや大変まずい。来週もう1度やるけれど。

教員室で少しだけ雑談して出かける。中央線。優先席空いていて、普段座ることないけど流石に座って寝てしまう。弁当買って湘南新宿ライン。今回はきちんとグリーンで座って弁当食う。うまいが上げ底で量が少ないな。居眠ってうかっと乗り過ごさないように気をつけないと。

横浜で降りて、ランドタワーの方に行って、出力屋でポスター受け出して貼る。ほんま便利な世の中になって涙出そうだわ。pdfをweb入稿で何の問題もない。年になんども打たないこと考えると大判印刷機は要らんな。サービスの対価として4000円は適切だろう。夏休みにあと2本ポスター発表かますので、7月中に巻いて準備しないといかんな。質を問われると、うっ、となるが、とにかく外に向けていろいろ出すように努力しないと。でもさすがにちょっと眠い。

昨日早速頂いた紹介に基づいて、慎重に作文して依頼メール流す。

ちょっとお茶して、後半のセッション見に行きますか。

腹減ったので近隣のうどんとか探すがないので、回る寿司で少しだけつまんでセッションへ。

終わってポスター。

終わって数名の方と近隣へ。すぐに桜木町方面へ。23時過ぎまで。近所で安いところ空いているし、よほど泊まりたかったが某氏と帰途に。新宿まで行くが、人身事故で止まっている。。うかっと西武線ないかと山手線乗るがない。新大久保から歩いて新宿に戻る。戻ったころにやっと中央線動く。当然すし詰め。荻窪付近で空いてきて、三鷹で座る、のがまずいのであって、気がつくと国立。本当に馬鹿だなあ。タクシーで戻ると2時過ぎ。まあ15分ぐらいで、国分寺から乗るのと800円違いくらいだけど、馬鹿。毎日2時過ぎとか死にそうだ。3000円台で泊まれたことを思うと何のために戻ってきたかだなあ。

2016.6.30.

3時ごろ寝て、7時40分ぐらいに起きる。ゴミ出しして、飯食ってお片づけしてさて。やっぱり流石にちょっと死にそうなので、1時間あまり横になって仮眠する。

起きて出かける。某銀行へ。奨学金の最後の返済。半年経歴が切れたせいで、涅槃が近づくこの年齢まで返済が続きました。過去2年続けて口座持ってる近隣の信用金庫で振り込もうとすると、うちではできませんと窓口で嘘つかれて、裏に書いてますやん、と押し問答してやっと手続きしてもらった。それに比べて某メガバンクではほんと機械的にささっとやってもらった次第。こんなんで信用金庫の存在意義があるのか?と思ってしまう。とりあえず、もう不要になったので早いこと口座解約して証券会社にでもお金移し替えようと思う。

11時半まわってやっと出勤。人間失格。ちょっと作業して某講座。割と面白かった。引き続き学習相談1件。ごく短時間の打ち合わせ。

ゼミ。もどって作業あれこれ。研究関係の証紙類も提出。紀要の編集関係。語学のお世話関係。ビブリオバトル。細々したことでも積み重なるとかなりな作業量になるな。ほんとに、自分何やってるんだろう。合間に某所からある種の抗議電話。明らかに手落ちがあったが、うーんどうするかな。ここは突っ張るしかない。しかしここまで誰かが何とかしてくれる、を期待したらいかんのだとすると、全部自分でチェックせんといかんのか?でもあるな。それは無理よ。ちょっとやっぱり仕事寄せすぎなんだろうな。なんでこうなったかという原因のところは(略)。何を言ってももう済んだことでとにかく愚かさを反省しつつ生産性あげるしかない。ちょっとぐずぐずして手際の悪いところを改善したら、まだ3割くらいの伸びしろはあるはずだ。

なんて言いつつ、細い仕事を片付けるだけで21時。今日はわりとサクサクやっているはずだけど。

もう一つどうしても片付けないといけない。やるか。といいつつ気が散って別の不要不急の書類作ったり。本当にばかだな。

本業の仕事にもどる、と文書チェックすると、先週の金曜にかなりやってあるなあ。偉いぞ、先週の私。続き早くやってしまおう。反転の動画撮り。若干ぐだぐだしている部分もあるが、よかろう。プリントも作ってしまう。できた。22時半だ。

ということで6月の仕事〆た。ちょっと集計してみると計ったように総労働時間は276時間。平日22日で8時間だと176時間なので、超過勤務100時間、ということになります。帰ろう。腹へった。

スーパーで買い物して帰宅。冷やご飯が残っていたので、買ってきた納豆やもずく酢などともに食す。

ちょっとくつろぐ。

勤務時間の割に成果が乏しいのに苛つく。来月は3割増しでやりたい。いろいろ見切りがついた部分もあるので今後はドライに頑張りたい。ひたすらやるせない無駄な雑念を封じたい。こんなところですかね。

深夜になって忘れていた連絡等をする。この辺は勤務時間に含まれていない。

しかしカレンダー見るだにめちゃやばい。8月は27日間不在になるのではないか?9月も14日ぐらい不在になるのではないか?その間報告は4件ぐらい。書物もやらないといけないし。フィールド系はいろいろ下調べが必要だし。

しかし国○寺市から打診のあった、あの件はどうなったんやら。1ヶ月放置だな。

ちょっと明日GSに行くのはさすがに中止。仕事整理してバンバン片付けないとあまりにまずい。7月今んとこ出張組んでないけど、どこか行きたいところだなあ。

しかし6月は(も?)碌でもなかったなあ。ずっとこのままだったらどうしよう。逆に言うと発想を変えてやらないといけない時期に来ているということやね。