indexに戻る

2016.7.1.

グダグダしているとすぐ2時回ってしまう。

あかん。もうさすがに無理。寝よう。

7時過ぎに起きる。相変わらず眠い。もずく酢でだらだら朝食。ゴミ出してお片づけしてコーヒー飲んで、ちょっとついネット見たり。9時になったので出かける。〒によって某塩漬け株の配当金受け取る。638円。アベノミクス万歳(棒読み)。しかし整理券発行器の脇に伯母はん立っていて鬱陶しい。ぐだぐだ言わんでも表示読めるし。券取ろうとするのでつい、自分で取りますから、とか言ってしまう。やっぱり微妙にイラッとしてるな。こんなんでおもてなしとかいうなよ。

コンビニでLG-21ヨーグルトと夏のフルーツ。10時前についた。さて。某文書が出回ってるが。(以下略)。ま、基礎学力ってのがいかに重要か、ということ。中・高あたりで真面目に勉強しなければいかんわけだ。

たまたまネットで見た、某記事に関して、春の某プレゼンを思い出して、結局業者からもアホさを見透かされているんだろうな、という結論に達する。いろんな意味で看過できないことに溢れているわけだ。

某複数問い合わせにいっこうに返事が戻ってこないな。ちょっと、いや大変まずい。

ちょっとなま協で釜玉うどんなど。教員室に寄ってから学習センターで講座。職員ばかりで学生がほぼいないな。

連絡ついたので図書館で協議。判断が難しい。

少しあれこれ。もはやどうでもいいことなんだろうね。

授業。

終えて戻って、疲労。少しコンビニでサラダやヨーグルトなど買い食い。

細い連絡やもの読んだりでついダラける。

あかんなあ。さっさと帰ればよかった。あまり進まんまま資料とか整理して、スーパーで買い物して帰る。

今日もご飯に納豆、もずく酢、メンマ、なんかわからん永谷園のアボカドスープ。

ちょっと酒飲んでくつろぎかけるともう眠い。

ちょっと横になったら寝そうだ。起きて風呂入ってタモリクラブ横目に、ちょっともの読む。

2016.7.2.

ちょっとうとうとして気づいたら2時。まずいまずい。寝て目がさめると9時。ちょっとネット見たりして9時半に起き出す。パン食って農業。ちょっと雨気なのでいろいろまずかったが終えて汚れたので、洗濯してシャワー浴びる。

ラーメン作ってくう。

買い物。消耗品に2マソ近くかかって鬱。うちは高コスト構造だな。スーパーで買い物していて、「味付もずく」の表示が「味付まずく」になっているのを見て、思わず写真に撮ってtwitterに上げかけたが、思いとどまる。バカッターやってる人の気持ちちょっとはわかる。基本が承認欲求なんだよな。そういうのが弱い人はSNSなんてやる必要がないわけだ。

靴洗ったりしてから出勤。遅くなった。うにくろで少し買い物。着るものあまりないのはでぶっているせいでもある。さすがにちょっとは減量しないと命が危険な気もする。

淳久からやっと請求書が届いているな。額が大きくなると結構な割引だな。本学仕様の図書台帳まで同封されていて何て有難いんだ。レジ混んでいると頼みにくいのが難だが、基本これで行きたいところ。

ぼやっとしていると、一度ポータルで流れて以降、(略)の情宣が全く行われていないな。ラックや集合案内看板から外されているのを見ると、なんか意図があるのか?と思ってしまう。とりあえず依頼だけ流しておくか。

ちょっと仕事書き出す。なんか眩暈がしそうな状況だな。これ7月に全部やるのか?って、もう8月ヒコーキとかとってしまったし。申し込みもしたし。いままでいろんな理由でヘタレていたのを修正しないといけない。

1件進捗状況の報告。すこしやりとり。1年次ゼミのコメントシート記入。

あ、今月も就業時間記録しよう。

21時半頃帰宅。ちょっと飯食う。

いろいろ。なんか選挙公報見ていて自民党のロゴ文字がゲバ文字のようだなと思って検索などかける。視覚デザイン研究所のラインG  ultraらしいということで、さらに検索すると、視覚デザイン研究所ページで任意の文字を入力してお試しができるんだ。素晴らしい。自民党はラインG Ultraで間違いない。日本共産党はラインG Heavyとよく似ているが「産」の字が違うし「共」の字の上下のバランスもちょっと違うように見える。なんかABのポスターとか見ても最近の自民党は北朝鮮風だな。政治は国民のもの、どかどの口で言うのか?

さて、

うにくろでついポロとか買ったりしたが、体弛んでるとまともに着られませんな。なんかマジで鍛えないといけないな。

風呂入ると0時回ったが、ちょっとだけ作業しておこう。遅れに遅れている試験問題。あ、きてる紙にミスがあるなあ。某フェローでの発表考えると、何かしらの検証性を担保した作題をしたほうがいいな。

某連絡はどういう意味なんだろうと、深夜にいろいろ考えるが、考えすぎなんだろうな。いや何にせよ7月頑張らんとどうにもならんことは変わりない。もうちょっとやってしまおう。

3時までかかって、結局半分寝ながら仕上げてしまう。明日点検しよう。

Apple Musicにはクライバーのオペラなんかもあるんだな。夜中に何聴いてるんかだが結構しみじみしますな。

2016.7.3.

3時半に寝て、8時すぎに目が覚めて9時前に起き出す。

パン食ってお片づけしてさて。夏ドイツ行きのいろいろを調べる。

昼はスパゲティ茹でる。長崎で買ってきたなんか古来のどうたらこうたら。梅干しササミ缶白だしの和風でソース作る。濃厚なソースと合うと表示されているので、片栗粉で少しとろみ付けたが、麺自体がうどん系のものだったのでちょっと重くなる。出し巻き卵も作る。

食って片付けてさて。そういや国際免許も更新にいかないといかんな。それないとリースに行かれへんわ。

てなことで突如クルマ転がして府中へ。国外免許取る。ドイツはジュネーブ条約に入ってなくて云々と窓口でうんちく語られても困ります。

とまれいただいて、コーヒー屋へ。曲がる道間違えて墓場に入る。結局大回りして。コーヒー買って帰宅。暑いな。

放送大学のページをtweetしたら学長アカウントからリツイされた途端にインプレションが3桁に。いっぱいフォロワー持ってる人の影響力はすごいなあ。

夕方眠くて居眠りする。おきて歩いて不在者投票へ。賑わっている。さらに歩いてスーパーで買い物。

帰宅して夕食。手配系。あれこれ。金が消えてゆく。

某方から書類届く。なるほどこういうことか。

てなことで出張書類まとめるうちに1時近くなる。

2016.7.4.

1時すぎに寝て、目がさめると8時。人間失格、ってまあたまには7時間ぐらいは寝てもええわね。

納豆ともずくで飯。お片づけして庭散水。今日も暑い。

なんか、ダラダラしていて、出遅れる。いかん。コンビニでヨーグルトと夏のフルーツ。10:45頃ついた。マジで人間失格。

試験問題点検して印刷。学務に提出。さらに若干相談と雑談。

教員室で油売る。もどってなま協で軽く飯食う。昼休みの間にご対応いただいたようだ。

図書館に連絡。某先生のゼミに乱入?して連絡。図書館に挨拶。シュレッダー。なんか行動がめちゃくちゃだな。

山ほどシュレッダー。来年からはこういうこと不要になるわけで、デジタル化万歳。

夕べ書いた海外出張系の書類あれこれ取りまとめてだす。結構時間かかる。丁寧に取り扱って頂き感謝。

なんか夕方くらいになると、既に腹減ってきて、だがここでなんか物食うから太るんだよな。お茶かコーヒーぐらいにとどめないと。

さて、ちょっとめんどいこと片付けてしまおう。そしたら明日は基本的に研Q系の仕事ができる。

てなことで授業準備など。いろいろややこしくてダメ。反転動画ひとつとったところでもう時間。出かけないと。

小金井から中央線を東へ。千駄ヶ谷。某稽古。時間かかったが一通り見ていただく。

遅くなった。逆回りで戻る。スーパイで買い物して帰宅。冷や飯があったので、納豆、もずく、メンマと共に食す。と、もう0時回る。1日は短い。

2016.7.5.

2時頃寝て、7時半に目が醒める。扇風機かけまくって寝たら、さすがに今日は寒かった。

ゴミ出してちょっと近隣に車転がして、コーヒー飲んでお片づけして出勤。目の前で電車逝く。

コンビニでヨーグルトと野菜生活。10時前に着いた。さて。なかなか本屋行けませんなあ、ということで淳九の外商のwebサービスでいろいろ検索。

と電話があって、某業者の方と3分間面談。続き。数冊ピックアップして発注。2マソぐらいにはなる。この調子でほいほい使ってると個人研究費が枯渇して、科研費が残るな。でも科研費で本買いにくいわねえ。文系じゃないし。逆に科研費計画的に使わないとまた年度末にバタバタするなあ。今年は1年目なんでええっちゃーええんだが。

あ、書類チエック忘れているな。やらないと。なんか幾つか依頼に返事帰ってこなくて滞っているな。督促するか。ほんま手間がかかるな。数分でできるようなことすぐに、対応してもらいたいもんだ。

ちょっと教員室寄ってから某講座。人が少ない。終わって某先生いたので少し雑談。なま協で飯くって一件頼む。更に少し別先生と立ち話してから講座続き。結局関係者ばかり。やっぱりすべからく集客の問題はどうにもなりませんな。お昼のと重複しているのと実習になっていないのがちょっとどうよだったな。

しかし7月になってもあまり物事の流れ変えられていないな。ちょっとまずい。切り替えないと。筋の悪いことはカットして、正業を進めないと破綻します。もう5日たったぞ。

某連絡いただく。悩ましいな。銭金考えるといろいろ不利。でも無駄に人生すり減らしている現状が良いのか?と言われると一考の必要があるように思える。自分も悪いねんけど、ここでの扱いは本当に非人間的だからな。夏休み中ちょっと考えますか。

そういや先月呼びかけた件についてもただの一件もリアクションすらないねえ。そう言う砂を噛むようなことばかりやってるのはやはり努力のベクトルが間違ってるんであって、多分自分がここでまともにやれる仕事はほとんどないし、かつ何かやっても一切評価されない、というのもやはり努力のベクトルが間違っているに違いない。てか、努力する、ということ自体が、被雇用者としてのベクトルが間違っている会社だからねえ。何もやらないことが一番。何が建学の理念だ。ふざけんじゃない。

レポート一件読んで送り返す。

イラっとしていても仕方ないな。仕事しよ。

授業準備。最後のところで結構苦しむ。これも軽々に始めたことで本当に苦しんでいるわけで。不条理。

更に一つお願いなど。なんだか。あ、すぐ返事きた。感謝。

だらだらしていて、自分の仕事に全然辿りつかない。ダメだダメだ。こんなこっちゃ。何ヘタレているんだか。

22時だいぶ回って帰途に。スーパー閉まりかけで牛乳とか買う。帰宅して鯖とか残っているので焼いて食ったり。美味いんだがなんか胸いっぱいでダメ。

明日もいろいろ心配だし、どこもここもの対応に不満たらたらだし、健康に悪い。やっぱ、真面目に考えたほうがいいな。

洗濯山ほど溜まっているので、こりゃいかんと回す。

何だかな、なことも。私本当に何してたんだろうね。ちょっと酷すぎる。

洗濯干してビール飲むと結構遅くなる。

2016.7.6.

2時頃寝て、7時過ぎに目が醒めるが、ちょっとダラけて7時半に起き出す。ゴミ出してお片づけして出勤。7-11でビタミン野菜とカフェオレ。8時40分ぐらいに着いた。ちょっと先週の授業の整理して、ぼちぼち授業行きますか。

授業。

引き続き1年次ゼミ。ビブリオ。全体的にまあまあ。お一人無理を願って、午後の本戦?への出場をいただく。

教員室で雑談。紀要の取り扱いも。ちょっと昼飯くうか。

昼飯食ったら眠い。飛び込み仕事含めて、さっさと片付けないと。

幾つか文書系の対応する内に16時だ。仕事遅くて嫌んなりますね。

で、ビブリオバトル。某先生遅れるとのことなので、自分司会して始める。

みんな頑張って偉い。

チャンプ本も決定。確かに落ち着いて良い語りぶりでしたわ。

終えて撤収。本当にやれやれ。先週の今頃はどうなることかと思った。

終えて、若干立ち話。通りかかる人含めて。

戻ってちょっと対応。オッという話も。相変わらずだなあ。タヒねやとしか言いようがない。そんなん相手に仕事してられるかっちゅうねん。

スーパーで買い物して帰宅。ご飯ともずくとハムで夕食。

風呂入ってさて。眠いな。よう考えたら明日いろいろ忙しいな。

さて、明日に備えてちょっと文章読む。とてつもなく下手くそな作文がまざっているな。中身も結局(略)投げじゃん。何なんだよ。

思い立って、ドイツの一部の宿だけ予約する。

2016.7.7.

2時過ぎに寝て、7時半に起きる。ゴミ出しして、お片づけしてコーヒー飲んで出勤。

コンビニでヨーグルトと夏のフルーツ。9時過ぎに着いた。

午前の会議前に、お昼休みの会議の準備。バカだな。

会議。いろいろあった。

終えて、急いでなま協に行って飯くう。

戻って会議。

終えて戻って準備して学習相談。実質打ち合わせ。

終えてゼミ。ちょっとグダグダ感が出てきたな。もう少し厳しくした方がいいんだろうか。

戻る、ところで某氏に捕まって今朝の会議の内容などについて伺う。

移動して学務で少し相談。結局役に立たない情報で申し訳なかった。

戻ってさきほどの結果を皆様に伝達。眠い。腹減った。

ちょっと作業。ちょっとあれこれでおそくなる。

夜中連絡いただいて、ちょっと残念なことに。急いで電話で相談。本当に信用失う事態だが、なんとかオルタナティブを考えていただく。一応貢献できるといいんだけれど。ちょっとマジでスペイン語勉強したほうが良いかもしれない。

などとやってると、あまり仕事進まぬうちに23時。

スーパーでお買い物して帰宅。飯食ったら0時。風呂入ってだらだらビール飲んだりしているうちに座りながら寝落ちする。まずいまずい。

2016.7.8.

3時まえに寝て、7時半に起きる。ゴミ出して飯くってお片づけしてコーヒー飲んでぼーっとする。

出かけますか。コンビニで栄養強化1日分の野菜とヤクルト。9時20分ごろについた。さて。

机ぐちゃぐちゃで、ちょっとscansnap。

ちょっとフライヤー作りかけたり。はやめになま協できつねうどんなど。飯食ってるとちょっと??いろいろ不穏だ。本葛の香りが。人間ここまで腐れるんだなあ。某先生の研究ダメになったら、人間ダメになる、を絵に描いたような。

戻ってフライヤー完成させる。ほかの資料も。ちょっと教員室で雑談。

戻って連絡その他。昼飯くうと覿面眠い。仕事チェック。いろいろ遅れているなあ。こりゃまずい。年末チリゆきが2月に動いたので、年内いろいろ考えないといけないなあ。国内のサンプリングやるかなあ。いやそんな場合でなく、何とか7月乗り切らないと。

ちょっと論文書きかけるが、あと授業あると時間気になって集中しないな。ダメダメだ。

授業。疲れた。マイク壊れていたので、AVセンターに。

作業に戻る。ちょっと文献よんだり。眠い。

某名簿いただく。多謝。関係先にバーっと連絡。

しかし精進潔斎した飯食ってると腹減るなあ。とまれ太りすぎなのでしばらく辛抱。でもトレーニングしてないのであまり痩せる感じないな。

ついちょっとあれこれ。

お手紙に返事なども。2行くらい英語書いたり。

スーパーで買い物して帰宅。残っているカレーなど。とんかつがあって、普段ならすっと食うが、精進潔斎していると重い。食ったがちょっと気持ち悪い。食い終わったら0時前だ。

なんか石田氏馬鹿にされているなあ。本人リスクとってやってることだから、そんないわれはないと思うが。力のあるものは叩けないくせして。

つい三宅洋平の演説みたり。上手いな。30分みてしまった。もう選挙済ませたけど。

風呂入ってちょっと酒飲んで本読むがマジで調子悪いな。

2016.7.9.

2時ごろ断続的に寝て目がさめるが、最後気がつくと10時前。やっぱり調子悪い。とりあえずコーヒー飲む。

クルマ転がして駅方面へ。戻って、ちょっともの食ってお片づけして、雨小止みになった感じなので走りに行く。11.1km昨夜から調子悪くて、気持ち悪いけど。まあイーブンペースで走りきった。途中でそれなりに雨降って濡れ鼠。

もどってシャワー浴びてさて。体重測ってみると昨夜よりも1.5 kgぐらい軽いので、濡れ鼠なだけではなく、それなりに発汗しているものと思われる。

扇風機にあたって、結構クールダウンしたのでそろそろ出かけますか。ちょっとは仕事しないとね。

でかける。迷うが結局○ゐで寿司買って行く。14時前に着いた。寿司食いつつさて。うまいねんけど調子がイマイチ。疲労感もある。

ちょっと勉強。先のことなのに。逃避気味。関連して論文落としたり、本家尼損へ高い本発注したり。なにやってんだか。「はじめての斎藤由貴」とか聞いたり。結構いいじゃん。

○ゐで買い物して帰宅。

買ってきた弁当など食う。

なんやかやで、ちょっと作業にならず。尼損で余計なもの買ったり。

夜中になって少し作業。そういや証券会社の手続き放ってあったので、特定口座と引き落としのところだけ郵便作る。マイナンバー通知カード7-11にコピーしに行ったりで面倒。

つい自転車検索したり。さすがに今の治すよりは買い換えたほうがよさそうなので。シングルスピードでもいいかもしれないなあ。ミヤタのフリーダムとか安いけど、やっぱり評判はいまいちだなあ。

土曜日だし、微妙に呑んだくれる。買ってきた、香住鶴のにごりちょっと飲んで、缶ハイボール飲んで、さらに貰いもんのNepMoi飲んだり。透明なのに結構癖があるなあ。辛いもんと合いそうだ。

2016.7.10.

3時過ぎに寝て、8時半に起きる。ううねむい。若干農業に従事。とったししとう3本をレンジでチンして、刺身こんにゃくと共に食す。1本ヒットでとても辛い。コーヒー飲むか。

ちょっと家事。郵便出しに行ったり。

昼はそうめん。

午後ここしか時間なさそうなので走りに行く。11 km。後半は走ったり歩いたり。なんか黒づくめで全身巻いて走っている女がいて、 UV避けはわかるけど、さすがに暑すぎるのではないか。

もどってシャワー浴びて扇風機でクールダウン。なんか最近心拍数の戻りが遅いような気がする。まだ100 bpmぐらいあるぞ。歳のせいか、単に怠けているからか。

事情があって遅くなる。近隣のスーパーで買い物。戻って洗濯など。

クルマ転がして、出かけた先で夕食。飲み物除くと700 kcal台のはず。買い物して帰宅。選挙の番組見たり。結局低投票率だったのね。そりゃ創価勝つわな。

身体のバランス取るためにはやっぱりちょっとウエイトやらんといかんと思うんだけど。そんなヒマがあるだろうか。

選挙うぉちしていたが、さすがに比例の数議席までは待ってられんな。

2016.7.11.

1時半に寝て7時半過ぎて起き出す。選挙見ながらだらだら酒飲んでいていかんなあ。

ゴミ出して飯くってコーヒー飲んでお片づけしてさて。と一つ忘れてますがな、いかんいかん。急いで書いて送付。すぐに対応していただいて多謝。

散水して出勤。すっかり遅くなった。コンビニでトマトジュースとR-1ドリンク。10時半に着いた。ちょっと細々。そういや某案件はどうなったのか。頼んどいて1月半放置はひどいな。大丈夫か国分寺市?ということで問い合わせメール投げる。もう1ヶ月切ってるし、学生もそんなにヒマではない。図書館に本返したり。3件ぐらい結構急ぎの案件があるが。一つは気乗りしない。そういう時どうするか?やっぱり気乗りしないことからやるべきなんだろうね。

昼淳久から本が尼損から文具が届く。なま協でめし。相変わらずうどんと野菜。

食うと眠い。本の伝票出しに行く。個人研究費はもう20万円切ったかな。ほかのカテゴリーのお金も使わないとね。

あかんまじ眠い。お茶淹れよう。

ちょっと気乗りしない方の作業終える。ちょっとインストール系のファイル落としていたが、まちがってるやん。やりなおし。

インストールした。

さて、眠い。腹減った。ちょっとウロウロして目覚まし。iPhone6Sにしてから勝手に歩数がモニタされているが、日平均13000歩程度。今日はまだ7200歩くらい。眠くなった時ついネットグダグダみたりするよりは、歩くべきだろうねえ。

日本国憲法57条の1「両議院の会議は、公開とする。但し、出席議員の三分の二以上の多数で議決したときは、秘密会を開くことができる。」ってことですか。2/3は大きい。こんどは大阪維新がcasting voteを握る可能性があるのか。なんにせよカルト化が進んどるなあ。

ちょっとぼさっとした。あれこれ。

さて、あと1時間論文系やるか。てなことで、ドンドン書く。かなり書いて結局2時間23時か、というところで一つコピペしたところでぐるぐるして死ぬ。あー勘弁してくれと、でもやむなく強制終了。で、再び立ち上げると、最後の変更ぐらいが抜けた状態で修復ファイルが残っていた。やれやれ。ほんまにWord怖いわ。でもWordでテンプレート来ている以上はこれで書くしかないし。

といいつつさらに書いたり。遅すぎ。腹も減った。さすがにもう帰らないと。書いてると査読あるけど何が何でも通したい気になってきたな。明日も書こう。ちょっと連絡あって。なんか微妙。

帰宅して軽く飯食って。そういや某フォーラム今日から先行予約可だったとおもって、ざっくり申し込んでしまう。色々残念だけれど発表するのは大事なことなのでとまれ参加。いろんなことがうまくいかない。何もかもがネガティブ。もうあかんでしょ。

風呂上がってお酒飲んでしつこく論文書いたり。

2016.7.12.

2時すぎに寝て、7時すぎに起きる。うう、眠い、しんどい。飯食ってお片づけしてゴミ出しして出勤。また多摩湖線カジュアルに遅れていて、9時少し回って着いた。。目の検査。混み合っている。今日は視力系ずいぶん丁寧で時間かかる。次の仕事迫っている人が焦っていたり。また某氏とお目にかかって若干お話しなども。

戻って準備して会議。なんやかやで1時間半。さらに教員室で雑談。疲労感が。

戻ってなま協でめし。きょうもうどんと野菜系の小皿いくつか。

某氏に電話。相談。いろいろ面目ない。実験しないとな。

会議の結果を忘れないうちにペーパーにすべきだろうな。それ済んでから論文か。授業準備もあるなあ。コーヒーでも淹れてやりますか。

大したことではないけれど、慎重に作成して、慎重に作文して関係者に発射。やれやれ。眠い。腹減った。次。

つい、今までおやつ食ってたりしているのを改めて、ということで坂下りて登って数百メートル歩いて戻ってきた。ちょっとは眠気がとれたか?

不可解な判断のメールが。ほんまに腐ってるな。誰が決めたんや。

さて、授業準備。お茶飲みながら。

コメントシートにコメント返し。なるほど。

明日のネタを。いろいろ仕込む。無駄に時間を要する。あまりだらけていても仕方ないので今日はひとまず帰るか、ってもう21時回ってるけど。本当にうすノロで駄目だなあ。相変わらず何一つ良いことない。

スーパーでちょっと買い物して帰宅。飯食ってさて。そろそろETASやっとく必要がるかと思って、代行会社に申し込みだけ。あといくつかやらないといけない。

風呂入ってさて。ここね。ちょっともてはやされていて、弊社もちょっとお金払って導入したりしてるんだけど。「理想のマーケットにいかに近づけていくか」なんて言ってしまうだけで、大学の、公教育の機能についてまったくわかっていないことは明らか。昨年某シンポジウムで話聞いた時の違和感を再確認した。こんなんが跳梁跋扈する状態が業界の混乱を象徴していると思う。大学で、自分はわからないけどなんかすごいことが世の中にはあるんだ、ということを学ばなかった不幸な人なんだと思う。これって、学問に限ったことじゃないよ。

2016.7.13.

夜中まで酒飲んでちょっとだらける。少し論文もなおす。

2時頃寝て、目が醒めると7時過ぎ。とてもしんどい。酒控えるべきだなあ。ゴミ出してお片づけしてちょっとつまんで出勤。

早めに出たが、飲み物買おうとした7-11で渋滞して時間無駄にする。ビタミン野菜とグリコのカフェオレ。8時40分頃ついた。さて授業行かないと。

授業。つい喋り過ぎでよくない。

1年次ゼミ。朗読やってみる。

おえてなま協でおにぎりなど買って会議1。

国分寺市から返事くるがなめとんか?みたいな内容。会社だったら即取引停止だろう。なんなんだろうね。学生にごめんなさいの連絡。なんで私が謝らないといけないの?だけど。

更に会議2。相談で遅れて会議3。長い。

教員室で雑談。研究費関連で少し対応。ちょっとダラけてるな。仕事しないと。

授業の諸々整理。あ、目薬どっか行ってしまった。

ああ、ハラ減った。最近碌なもん食ってないので、肉でも食いに行きたいなあ。海外行くまではひたすら辛抱かもしれない。

授業関係の整理。だらだらだ。

さらにもう1件。

ほんまろくなこと無いなあ。なんで毎日こんな碌でも無いことばかりなのか?やっぱよく無いなあ。真面目に応募考えるか。競合多いだろうから、強調点考えて書類作らないといかんな。タイミング的には連続で科研費握っている今はちょっといろいろ書きやすい。

さて、また遅くなった。帰るか。

帰宅して飯。あ、証券から何か来ているなと思うと書類不備か。面倒だな。

風呂入って、書類作り直す。マジで憂鬱。今日1日だけでいくつ馬鹿な話聞いたことかだな。午後から投げたことに対しても一つも返事戻ってきていない。うーん、なんかこんなこといつまで繰り返してるんだ、だな。我ながらあほすぎる。明らかに人生の無駄遣いだよね。他にやるべきことは山ほどあるのに。

鉱物科学会どうせ伸びるんじゃ無いかと油断していたら、クローズしちゃった。巡検だけ行く、とかはちょっと不謹慎かな。でも能登のNeogeneは見とく価値あるような気もする。研究費的には行けるはずだな。

少し論文いじる。過去の資料振り返ったり。

2016.7.14.

2時前に寝て6時半に起きる。眠い。

飯食ってゴミ出ししてお片づけしてさて。fax1件。コーヒー飲んで出かけようというところでメールきて、慎重に返事。

遅くなった。コンビニでヨーグルトとミルクティー。10時前についた。fax電話確認。無駄なことしてるなあ。

某会議、みていると調整つきそうにないなあ。今頃言い出したって無理よ。だいたい中途半端な時間帯にほりこまれると、1日使えない。

ああ、授業の教材公開し忘れているわ。急いで公開。今回はWS配らないといかんだろうね。

ついつい授業準備したりするわけだが、やっぱ昼間のまともな時間帯に論文書いたりする方が良いのかもしれん。業務系のほうはどこかで区切りつけやすいわけだし。といいつつラストの授業準備するか。

早めになま協で飯。相変わらずうどんと野菜小鉢。うどんを大盛りにしなかったらもっといいんだろうけど。

学習相談。すこし相談。

皆さん集ってサイエンスツアー。丁度空が黒くなってきた。雷も。

傘探したりバタバタしつつ、某企業へ徒歩で。遅れそうだったが、割りとなんとか、ついた。

手続きしてまず講座。慣れておられる感じ。引き続き、無響室、残響室、音響博物館なども見学。

最後質疑応答で終わり。大変丁寧にやっていただいてとてもありがたかった。

徒歩で先生方と戻る。

教員室で雷雨に振り込められる。

もどってあれこれ。深夜になる。授業準備だけやってしまう。最終回あまり盛り込みすぎないが吉かな。

23時回った。まずい。帰らないとだし、メール打たないとだな。ひとまず帰ろう。

帰宅して風呂入って、飯食うと1時近いがもう一つだけ片付けねばなこと書くと2時近い。もうなんかボロボロ。

2016.7.15.

2時に寝て7時半に起きる。眠い。しんどい。ゴミ出して飯食って近隣ちょっとクルマ転がして戻ってお片づけしてコーヒー飲んでさて出勤しますか。

7-11でビタミン野菜と杏仁豆腐。9時45分ごろ着いた。必要な連絡いくつか。さて、打ち合わせ用の資料少し考える。

はやめになま協で飯。今日もうどんと小鉢。

午後から打ち合わせ。割りと長引いて授業直前まで。

授業。

終えて戻ってちょっと脱力。先生方と立ち話。

戻って幾つか連絡。合宿のんびりしているけど、大丈夫か?介入したいところをぐっとこらえる。

論文やりかけるが眠くてだらける。少し進める。なんかテンプレートの体裁が崩れてきてまずい。word嫌い。ああ本当に疲れたまってるな。さすがに腹減ったしかえるか。しかしIGCの番組まだ出ないなあ。

帰宅して冷めたピザ食う。早くもETAS届いている。

風呂入って酒飲んでもう寝る。

2016.7.16.

1時に寝て9時前に起きる。パン食ってさて。ちょっと近隣にクルマ転がして、戻って、ちょっと証券会社のwebみるとメンテ中だ。な~んや。

再びクルマ転がして何年かぶりに事務ワークに行く。最初に負荷かけて、バイク20分こぐだけで吐きそうだ。それでもやっと200 kcal。ベンチプレスとか37 kgから始める。ちょっと馬力あるおねえちゃんに負けそうなレベルだ。でも一応スミスマシン5種目とあとバラバラとやる。デッドリフトとか久しぶりにやると全身的にバラバラ感が味わえます。このままじゃよくないだろうと、短時間だけどプール浸かって終える。

うまげやで買い物して帰宅。色々食いたいところがだ、かんぴょう巻と穴子の押し寿司、とかで。やや精進系。さて、洗濯終わったらちょっと出かけるか。

立川へ。淳久へゆく。いろいろ探して時間かかる。一つは品切れ。一つは沢山在庫あるはずなのに見つからない。で余計なもん見ていて3冊もまとめて買ってしまう。1万円超えたので、喫茶割引券もらった。アイスロイヤルミルクティー。

戻る。また中央線遅れている。出勤して少し仕事。論文の続き。

最後なかなかまとまらん。ええかげんにしないと。しかしこんなんで通るのか。全く相場観のないところへ投稿するのでわかりません。雑誌の新規カテゴリというのは、多分チャンスなんだと思うので、なんとか投稿したい。しかしrejectされたら行き場がないなあ。こればっかりは紀要に投げても1ミリの意義もない。とにかく外に出さないといけない。

○ゐで牛乳と酒買って帰宅。飯食ってお片づけしてさて。

早くもあちこちかなり痛くなってきたな。まずいまずい。

深夜になってから、ビール飲みつつ論文続き。

2016.7.17.

2時半回って寝て、10時前に起きる。生活が乱れている。腹背筋除いて身体中筋肉痛だ。バキバキ。飯食って、グダグダ。思い立って原稿続き。一応脱稿して共著者に送る。こんなんでほんま通るんかいな?でもぜひ書き物にしておきたいところだなあ。

昼飯にラーメン作って食って、お片づけしてちょっと出勤。

なんか図書館電気ついてるなあと思うと、そういや新企画?で日曜開館日でした。ちょっとのぞきに行ったら某氏いらっしゃったので聞いてみると来館者3桁に乗ったようで、効果あった模様。

さて、ちょっと仕事。どんな感じでまとめるかねえ。しかしマジであちこち痛い。

インデザでまとめてpdfに落とすか。

1/3ぐらいまで行った。時間切れ。また明日。

スーパーでお買い物して帰宅。飯食ってお片づけしてさて。

ドイツ行きに関していろいろ調べる。やっぱ実地の露頭に行く前に博物館寄った方が良さそうで、博物館は結構月曜閉まっている。ということで、日曜のうちにさっさと移動して一つは見ておくべきか、ということで、電車の切符だけ取ってしまう。キャンセル不可の切符安いな。ICEの1等2件でほぼ1万円だ。あとレンタカーとホテルとったら、いろいろ確定する。が、仕事終わってほんまに行けるかねえ。いや何が何でも終わらせないといかん。帰ってから次行くまでの3日間はないものと思って準備しないとな。

風呂入ってから、いろいろ検索して宿もレンタカーもとる。運転大丈夫かと思いつつMini Cooperのもちろんマニュアル車。ヨーロッパだから仕方ないですね。ま2013年にイタリアでいっぺん運転したしなんとかなるでしょう。田舎の坂道発進で激しくエンストして、地元のおっちゃんに3速に入ってるぞ、1速にしろと注意されたりもしたな。我彼のクルマ文化の違いを思い知らされるような場面でしたが。

夜中にお昼に送った原稿のチェックをいただく。多謝。あと1点直して他の人にも共有してとっとと投稿したい。一つづつ手放していかないと、先へ進まない。

2016.7.18.

グダグダ酒飲んで一時半過ぎに寝て8時前に起きる。パン食って、さて。幾つかメールに返事。さらに原稿少しなおす。幾つか家事する内11時まわる。そろそろ出かけないと。○ゐの上の時計屋で某瑞西国で買った腕時計の電池交換。自分は腕時計しなくなって長いが。20分ぐらいで、とのことなので飯食いに逝く。胃の調子わるいがふらふらと乙女に。茹でギョウサと柔らかい焼きそばとか食ってしまう。宴会のこと聞こうかと思ったが、混んできたのでよす。もどって時計うけだす、とカード作れとしきりに勧められて、気が変わって作る。いまや全てタブレットでできて、運転免許証と引き落とし口座のキャッシュカードのみ。与信もすぐ取れて下のカードセンターに寄るとすぐカードくれた。これで年会費とかもいらんというが、商売大丈夫なんかしら。

暑い中一時頃出勤。今日はとにかく一番面倒な成績関係のあれこれをやってしまわないと。17時目標。気が散らないようにしないと。今日はさすがにあんまりメールとかこないだろうから作業には好適。

東海まで梅雨明けか。たしかに昼飯食いながらビール飲みそうになるくらいの暑さだ。

まず1件完了。次。2件目だん。ちょっと遅い。がまあ、ちゃんと終了。次。麦茶の大ペット買い込んで飲みつつやってるがさすがに2リットルは簡単になくならない。ちょっと1時間延びたが18時にできた。やれやれ。集中してやれば済むことでいつもモタモタしているわけだ。授業のプリントも編集して刷った。

帰宅して夕食。ちょっとダラダラ。チャリチャリと近所のスーパーで欠けているもの買う。帰り雨に遭う。

読書など。こんなもんも読んだ。割と身につまされる部分がある。締め切り間際に、のスタイルを変えるべきなのは明らか。読み物としては特に前半割と面白かった。身にまとわりつくくだらない仕事(もどき)の回避法まではわからない。

2016.7.19.

酒飲んで1時過ぎに寝て7時半に起きる。眠い。飯食ってお片づけしてさて。

モタモタ出勤。また多摩湖線遅れている。カジュアルに数分遅れる路線になってしまったようだ。今日も麦茶ペット買って行く。10時に着いた。

物品調査。毎年ご苦労なこと。紀要論文のハンドリング。とにかくゆるゆるなのをちゃんとしたい。誰もそんなこと望んでないと思うが。でも紀要1本で平気で教授に昇任したりするんだから、ここ適当なのはまずいと思うよ。中身はともかく、手続きはきちんとする、ということで。

シート送り返したり。週末のヒコーキとりあえず行きだけとったり。スカイコイン使って特割プレミアム。これで1100ポイントとか。でもグリーンで行くよりは安い。安いチケットでヨーロッパとか行っても全然プレミアムポイントたまらない。国内でちょっと高めの券買うのが一番効率が良さそうだ。なんとか8、9月で3万台の後半ぐらいまでにしないと、5万は届かないかもしれない。国内の移動も何回かあるから、そこも有効に使わないといかんな。南米行きも2月になっちゃったし。旅費とスカイコインがあるうちに行くとこ行っとこう、ってヒマの捻出が問題。

なま協で飯。もう13時というのに変にカウンター混んでて鬱。毎日うどん食ってたらネギ抜きの人とおばちゃんに記憶されたようだ。

さらに若干細々したことで、なかなか本丸の仕事に手がつかない。いかんいかん。ガッツ出してやるの1日で終わり、はちょっと情けないのでやりますか。

さて仕事。一つ完了。続き。おお、取り寄せの複写文献も届いたようだ。某原稿も完成させてしまわないと。とにかく余計なことに気が散らないように。まず今の終わらさないと。

まとめて送る。やれやれ。これでもう17時前。仕事遅い、というより見積もりが甘い。ほんまにアホやな。

次。届いた文献内容反映して原稿修正、関係者に慎重にメール書いて発射。やれば30分でできた。内容的にはちょっとどうよな気もするが、新設カテゴリーにどれくらいの原稿が集まるかにもよると思う。手の速さも勝負なわけだ。

よっしゃ、よっしゃで、次逝こ、次。

ちょっと、あれこれ。けっきょくそんなもんですか、だな。とにかく余計なことしないように気をつけないと。みっともないことは避けるべき。

細々としたことやる。

さらに別論文の直し。少しやりかける。結構図を直す必要があるな。1枚直した。次やりかけるがもう遅い。帰るか。

スーパーでお買い物して帰宅。

ご飯になんか細々したもの寄せて食う。ししとうもしなびかけていたので、白だしまぶしてチンして食う。今日のはあまり辛くなかった。

いろいろ好ましくないことも。

2016.7.20.

いろいろ困ったことで、1時過ぎに寝て、6時前に起きる。眠い。コーヒー飲んで若干の家事。

もう出かけますか。コンビニでおにぎり一個、夏のフルーツ、お茶かって出勤。8時に着いた。なんかまだちょっと筋肉痛があって鬱。今日1日ナンヤカヤで長いのに

朝から眠くて鬱。

授業1。

引き続き1年次ゼミ。終えて、昨日の要請に基づいて出向くと(略)ふざけてますねえ。心底なめられてるなあ。

仕方ないので戻って、授業の成績処理。終えてなま協で飯。教員室で少し油売って、再び某所へ。会議。

終えて、某先生に状況をつい立ち話話でぼやく。

移動してコロキウム。いずれの先生の話も面白かった。

終えて、駅近で食事。22時近くまで。途中で某先生の訃報が入る。

駅で某先生の訃報について話していると、どこかで飲んでいた人がやってきて、合流してビアバーに。0時近くまで。

電車で戻って、風呂入ってねる。

2016.7.21.

1時すぎに寝る。夜中暑くて目が醒めるが、激しい怒りに襲われて小1時間苦しむ。クーラーつけて寝て、7時半に起きる。

コーヒー飲んでお片づけして、ゴミ出して近隣にクルマ転がして、戻って出勤。9時半頃ついた。会議にいかないと。

会議。長い。おえて若干話など。

坂下に降りて、昨日話題に上ったビストロ見に行く。月曜定休と書いてあるがしまっている。またそのうち見に行こう。仕方なくコンビニ飯。

で、学習相談待機。またですか。やれやれ。

ゼミ。合宿準備でもたつく。終わって、最低抑えておかないと、というポイントを幹事周りの学生と共有しておく。

某先生からも反応返ってきたので、原稿見返して再度なおしてもう投稿してしまおう。投稿規定も確認。チェックリストもいるんだ。グズグズなおす。もう飽和感でたので投稿してしまおう。投稿した。ほんとうにうまくいってほしい。

さて。調子悪いので帰るか。いろいろ切り替えてやるべき時期にきているんだろう。やっぱり我々はもの書いて発表してなんぼ。ここ数年あまりにもくだらないことに関わりすぎた。

などといいつつ、別論文の図を1枚修正。こういうのは実はkaleidaで書くよりRで書くほうが早いことにやっと気がついた。もうちょっとお絵描き修練しないと。さらに気が散って余計な計算など。うーん。なんでもやはり効率を考えて行わないとダメだな。22時回って帰る。

スーパーでお買い物して帰宅。晩飯食ってさて。珍しく新聞読んだり。巨泉さんの訃報といろんな人のコメントなど。

仕事もだいぶめどはついてきて、ポスターだけだな。って2件あるが。帰ってきて2日間の間に、はあまりに危険なので行く前にやりたいところ。行ってる間は余計な仕事したくないなあ。それ去年のイタリアパリプラハで痛い目にあったので。

2016.7.22.

1時過ぎに寝て、7時半に起きる。今朝はあまりしんどくない。ゴミ出してコーヒー飲んでお片づけして、近隣にクルマ転がしてさて出かけますか。昨日傘忘れてきてしまったな。

コンビニでビタミン野菜とおにぎり。9時半頃ついた。一つ調整お願い。

ちょっとうだうだ。気を取り直して若干面倒系の図を作成する。途中でコンビニ飯。どうやったらうまく書けるかさえ把握できたら、あとは流れ作業で、順調に終える。

某所で少し相談。で別某所へ移ってその続き。

授業。最終回。アンケートもやる。

もどって成績整理その他の作業を行って(例年よりはずっと手早い。わたしもいつもいつもモタモタしているわけではない。)、某所によってから某所で面談。若干長引いて1時間程度。しまったちょっと遅れちまった。

バスで小金井。中央線、丸ノ内線で本郷三丁目。某所の宴会に合流。22時過ぎまで。途中からほぼ英語になったが、ネイティブおらず英語力レベルがなんとなく揃っていたので楽でした(笑)。22時過ぎまで。

某氏とと御茶ノ水で別れて電車で戻る。なんとか終電1本前に乗る。つい座るとつい寝て、ハッと気がついて乗り過ごしたかと思うと、まだ発車もしていない。遅れている中央線待って10分以上遅れて出た。帰宅して風呂入って1時に寝る。

2016.7.23.

飲むと早朝覚醒してしんどい。結局目覚ましで7時に起きる。

支度して出かける。中央線、湘南新宿ライン、山手線、京急線と乗り継いで羽田。スマホ見ながらフラフラしている輩を回避しつつ、全部飛び乗りでいくと、9時半頃着くはずが、8時56分についた。いかに乗り継ぎが大事かということ。

ちょっとだけ買い物して(もうちょっといい土産物置いてくれたらいいのに)、急いで関所抜けて、今日もスカイコインでプレミアムなのでラウンジへ。混んでます。ガキも多い。私らラウンジ初めて入ったの、50過ぎてからやっちゅうねん。

さすがにビール飲むと迎え酒状態なので、コーヒーとジュースで、いろいろ作業。

スカイコインにするといろいろお得だけど有効期限がそれほど長くないので、8月の国内出張は全てプレミアムにしてやる、ってほぼヒコーキ会社の術中にはまってますね。

搭乗する。動くまで結構待った。

猫飯いただく。今日のは本当にちんまりしていてまさに猫のごはん。さすがにビール飲むわけにいかないのでコーラ。コーヒー。水平飛行やってるのなんて一瞬なので、さっさと食っておしまい。少し論文直すがあまり時間ない。

だいたい時間どおり着いた。何で行くか迷うが、電車時間かかるようなのでリムジン。こうしてごちゃごちゃ移動しているとやはりデヴはいかんなあ。ちゃんと運動しよう。

大阪あまり気温高くないが、やはり湿気た暑さだなあ。

リムジンで移動中に帰りのヒコーキも押さえる。さすがにビンボー人が特割ないプレミアムには乗れないので、普通の特割。10800円だから安いねえ。行き帰りでプレミアムポイント2000ちょっと割れる程度。

移動して私事。夕方までなんやかやと。

バスで駅。バスこない。いろいろでつかない。電車で京都に移動。

タクシーでホテルへ。さらにタクシーで四条へ。大宮は寂しいなあ。

某氏と少し歩いて、立ち飲みで一杯。バスで移動してイタリアンで食事。パスタとかデンプン系美味しかった。また久しぶりに結構肉食べて滋養が沁みました。バスで四条大宮。歩いてホテルへ。大宮は寂しい。

早めに戻ったして、いらんこと考えんと寝ますか。

歩数だと1万6千とかだが、距離は10キロ少し切るくらい。これぐらいの動きだと食を絞らないと微妙にデブリます。

2016.7.24.

0時過ぎに寝る。やはり早朝覚醒する。普段あまり夢見ないけどなんかダブルブッキングなような、間に合わないような嫌な感じの夢みる。ちょとテレビ見たりしながらうとうとして、8時過ぎに起きだす。

ちょっと作業。東横イン朝飯でおにぎりと冷奴のみ食う。コーヒーは尽きていた。準備してちょっと出かけますか。

タクシーで四条烏丸へ。祇園祭について解説を受ける。四条通りはホコ天になっていて警備が物々しい。ポリさんとあるそっくな人が入り混じっている。新京極まで行って甘栗とお茶買おうとするが、寺町も午前中なんか通るらしくて、お茶やさん閉まっている。残念。

私事。

お昼に阪急、モノレールと乗り継いで伊丹に。みたらし団子買っただけで、関所抜ける。めちゃくちゃ混んでいる。あっという間に搭乗時間。余裕なかった。メールの返事とかは全部帰ってからだな。

非常口座席で楽。子供多い。作業しかけるが、時間短いわね。

ついた。リムジンまで時間あるので、丸亀製麺でうどん食ったり。

リムジンで吉祥寺。夕方に帰宅。眠い。論文直し続き。

飯食ってさて。旅行関係いろいろ検索する。黒部花こう岩のアクセス電車始発でわりと早い時間に最寄駅に着けるんだ。

8月の国内の移動もおさえてしまう。距離短いのも多くてそうそうプレミアムではないけど。ななかなポイント集まらんのう。旅割と特割で料率は同じでそれほど料金に差がないが、搭乗ポイントがついたりつかなかったりとか気をつけないとだいぶ違いがある。プレミアムかどうかはやはりマイレージが効くので、国内やや遠めの場所、が一番効果的。

2016.7.25.

酒飲んでネットやったりで1時半回って寝る。だらしない。

7時半に起きる。お茶漬けなどくって、ゴミ出してお片づけして、コーヒー飲んでついもの調べたり。出遅れる。ドラッグストアでちょっとストック品買ったり。

10時半前に着いた。某原稿戻っているので、その対応など。また教員室で少し雑談したり。

昼はうまげやに歩いて、穴子寿司、たこ焼き。

巡検の前泊とかは実費ベースとの事。ちょっとしわいなあ。手間考えたらちょっとくらい色つけてくれても罰当たらないと思うけどリーダーもそういう考えだったんだろう。

旅行行くのにちょっと服ないなあ。ズボンくらい買い増しても良いかもしれない。シャツとかは出先で買ったほうがいいかもしれない。

実験なくなってついちょっとだらける。駄目だなあ。気を取り直して、論文完成させてしまおう。今日は余計な邪魔は入らない日だと思う。

保証書見ているとリポジトリにあげられるようだな。著作物利用規定見てもお金とるわけでもなさそうだ、ってな事でリポジトリ見たりするわけだが、なんかひどい事になってるな研○課まわり。ほんと仕事する気ないねんな。

そういや地雑ScholorOneになってから投稿してないな、とアカウント作ろうとすると、メールアドレスで弾かれた。そういや査読は回ってきていたか。アカウント情報をアップデートする。なんかpdfうpできないみたいだなあ。長いTable分割してpdfにしたやつあかんかもしれん。

おお、なんかすごいものが届いているなあ。水曜日楽しみだ。

なんかもたもた.本当に馬鹿だ.夜になってかなりまいて作業して,一応脱稿.図のサイズ揃えたりして一つのpdfにまとめる.やっとこさで共著者におくる.月末までに何とか投稿したいところ.帰るか.しかし作業中acrobat死にまくりで困った.並行でなんとかポスターその1やりたいところだが.明日くだらない会議2個あるし.

スーパーでお買い物して帰宅すると0時。飯食って風呂入ると1時。今日こそはドライに、ということでビールとか飲まんようにする。ほんまマジでアル中やな。

2016.7.26.

2時ごろ寝て、7時半に起きる。酒飲まんかったとはいえ特に楽ということなくて鬱。大量にゴミ出して、パン食ってコーヒー飲んでさて。そういやお中元送り忘れいるわ、ということで急いでネットで発注。あかんな。

出勤。9時半ごろ着いた。今日の会議の準備その他。

するうち某集まり。勉強になる面もあったが、なんか全体的な流れ考えると鬱死しそうな感じ。ちょっと教員室寄って鬱々するので、うまげやに行って寿司折とつけ麺買ってきて食う。カロリーとしてはほどほど。もう次会議だ。行かないと。ほんとやだなあ。この鬱を誰かに分け与えたい。ともかく正気保って、きちんと大学教員らしい仕事をこなすこと。ついサボりがちになる勉強をきちんとすること、とにかく矜持を保つことが肝心。

会議2.2時間.言うこともない.しかしほんまに屈辱的な物言いに晒されるなあ.長いものにまかれろか?今後ずっとこんなんだったらちょっと耐えられんな.

あまり意味なく10.11.6にしてみたり.

そういやというので1年次ゼミの課題の返却など.コメント返しして一つ一つスキャンして,一つ一つうpする.もっと効率の良い方法はないか?丁度欠席者分だけ作業が残って時間切れ.ちょっと出かけないと.サボってたら仕事遅いわ.

移動して私事。無駄に時間長い。合間に幾つか連絡。金沢の巡検も申し込む。すぐお返事あって、まだ2名とのこと。能登のNeogene見ておくのは意味があるだろう。

終えて飯食ってスーパーで買い物して帰宅。もう遅い。今日ほとんど使えなかったな。とてもまずい。明日は午後の会議まで空いているので、やることやらないといかんな。

2016.7.27.

漫画読んだりして2時前に寝る。今日もドライで。8時前に起きる。コーヒー飲んでゴミ出しして、お片づけして新聞読んだり日経サイエンス読んだりして出勤。7-11でおにぎり1個、グリコのカフェオレ。9時半頃ついた。1件気の進まない連絡。昨日の続き。あまり気乗りせんことだが、やってしまわないと。

終えた。やってどうなるかだが。昨日送ったものもひとりしか閲覧されていない。ネット活用しているようで活用できてないんだよねえ。遊びでの活用から仕事にスムーズに移行できるといいんだけど。

論文チェックするか。

昼前どこで飯食うか悩む。悩んでないで今日もうまげやに歩いて寿司折とねり物系。

食った。と、某先生から連絡いただいたので、それを受けて成績提出。あと1件だ。

む。ちょっと実験不能のようで。やっぱりいろいろ考えたほうがいいな。分散しないと。ただ、publicationもたもたしているので文句言えないのが弱いところ。2年ぐらいのスパンで計画しないとまずいなあ。やっぱり原子炉動いていないの堪えてきたなあ。自前でデータ取れるルートが死んでるのは厳しいところ。

論文見始めるとやはり細かいところでいろいろ不整合があるなあ.正す.

うち会議1.50分くらいで雑談モードになってところで抜けて会議2.何やってまんねん?状態.ひどいもんだ.

終えて教員室よって,図書館よって,もう時間がないなあ.といいいつつiPhoneアップデートかけたり.電話するが繋がらない.もう投稿していいよね?といいつつ表いじったり.ちょっとしつこい.もう行かないと..

ちょっと飲み会.21時頃まで.さらにちょっと飲みに行って23時過ぎまで.飲みすぎ.

電車で帰宅.風呂入って寝る.

2016.7.28.

8時前に起きて,ゴミ出し.コーヒー飲んで,うーんやっぱりあまり調子良くないので,もの読んだりして怠ける.

昼に出かける.駅前でうどんくって出勤.

もの読んだりでおとなしく過ごす.若干連絡に対する対応など.巡検の案内もらうがどの部分参加するかちょっと難しいなあ.6日朝に立つので,5日あまり遅いのはさすがにまずいかな.

ちょっとポスター着手する.あまり頭回らない.デザイン前の流用するが,2つの事象を並列で並べるので(あれ?日本語おかしいか?)そこらはちょっと工夫がいるなあ.

スーパーで牛乳とかお買い物して帰宅。軽く飯食ってさて。

朝刊に平均寿命の話が出ていて、厚労省のページ見ると平成二十七年の簡易生命表がうpされている。ちらちら眺めると、わたしらの平均余命はあと30年。すでに63%くらい経過してしまったかとクラクラしますね。もうあかんわ。ってかこれから十年くらい本当に大事だなあ。怠けたりグダグダ文句言ったりしている場合ではないし、やっぱりきちんと仕事は選ぶべき。なんでもハイハイいうのはよすべきだな。その意味でこの夏は余計なこと2件あるわけだ。でも受けたことはやらないといけない。ちょっと反省して今後の戒めとしないと。

ってなことでポスターも1件は完全に余計だけど作らないと。いろいろ目が曇ってたのもんで仕方ないし、別の目的は意外なrejectがあって無駄になった。いや本当に難しいもんだ。

2016.7.29.

なんとなくグダグダして,2時前に寝て,7時過ぎに起きる.ゴミ出してお茶漬けくってお片づけして散水して出勤.

7-11でオレンジジュースと麦茶.暑いな.早く出たつもりが8時45分.

急いで紀要原稿pdfにまとめて出力して提出.さて,試験監督に行かないと.きょうは試験監督の合間ぬって比較的束のある仕事3つやれるかだな.

試験監督2つ.終えて歩いて某店見にいくが閉まってるな.昨日空いてたのに.不定休か?

駅まで歩いて寿司買って戻る.

くってさて.ちょっと連絡.自分言ってたこと忘れているのか?だが,文句言っても仕方ない.やっぱり少しづつ移行すべきなんだろうね.とにかくpublicationが肝心.

時間ないので,試験の正答だけ作ってしまう.

ちょっと遅れた.面目ない.試験.

終えて,某先生と面談.

終えて試験処理.ちょっと甘いかもしれんがこんなものかな.ということで成績提出して,全ておわり.でもまだ束のある仕事一つ終わっただけ.さらに割り込みもあるし.もう18時だ.ついちょっとだらける.イカンイカン.続きやらないと.どれからやるか?

とりあえず細かいところなおして投稿した.あかんめちゃくちゃ時間かかった.図のサイズイラレで調整したけど.変換されたpdfで出て来る表示が今一よくわからない.まあ送ちゃったししかたないか.あと2件ってもう無理だな.

保証書のゆうびんも作ろうとしたが封筒ないわ。もおええか帰ろう。

とりあえず7月査読のあるところへ2本投稿した、と言ってもいずれも日本語で、理系の風上にも置けない。結局枝葉を吐き出してるだけで本丸にはたどり着かない、データも出ないということで危機的状況は続いている。

遅いから帰ろう。帰宅した。飯残ってないので、今日はいいかと近隣のリンガーハットで太麺皿うどんと餃子。これくらいの価格帯の外食としては十分うまくて幸福度が上がった。でもビール飲みたくなって困った。

さらに西友に行って朝飯のパンその他買い込む。ついでにノンアルビールも買う。なんか情けないなあ。

帰宅したらもう0時回っている。疲れた。

風呂入ったら1時。冷凍庫で冷やしたAll-free飲む。やっぱアルコール入ってないと、カスみたいだ。

2016.7.30.

2時前に寝て、8時前に起きる。パン食ってお片づけして、若干農業。

もう行かないと、ということで10時ごろ出勤して仕事。20時過ぎまで。

やれやれ終わった、ということで帰宅。飯ないのでパック飯にLEE20X、卵も焼いて載せる。食った。

そういや保証書、ということで作って郵便出しに行ってついでにスーパーでアイスとジュース買って帰る。今日もあまり仕事進まないって、ひと仕事はしたわけだけど。ポスターが。

風呂入って今日しもAll-free。うーん微妙。でも喉渇いているとそれなりにうまい。ビール飲みたい。

しかしここ数年研究進まなかった要因の幾らかが無くなったので、ここで巻き直さないといかんな。やっぱりなにより計画だな。

2016.7.31.

1時ごろ寝て、8時ごろ起きる。なんか調子悪い。

パン食ってさて。なんかだらだら。お昼前になって選挙がてら走りに行く。12 km。後半は歩いたり走ったりでだらしない。選挙は前回12時時点8%弱の投票率が、11時時点で17%くらいあって、期日前が増えているトレンドからしてもかなり投票率は上がるものとみられる。ウルトラ右翼婆を落とす方向で考えて投票。日本会議で親学で核武装でってどんだけやねん、だな。親学って(略)。人間じゃない。子育て大事なのはいうまでもないが、そんなもん個別でいろいろであって、OJTしかないよ。少なくともやり方を腐れ頭の右翼爺婆に教わるようなもんではない。

洗濯回して、うまげやに買い物に。弁当とか買って戻る。食って洗濯干して。ちょっと雨降る。

家にいると何もできんな。

午後遅くなってクルマ転がして買い物に。ウニクロで少し。ココノカドーで少し。いずれも、日曜の夕方としては変に空いている。

帰宅して夕食。片付けてさて。なんかあまり食わなかった。庭でできたいろんな唐辛子を豚ひき肉とみりん酒しょうゆで煮てみたが、うまくできた。

20時ジャストに当確でか。そういうことがNHKの仕事ではないはずだよ。くだらない。他に報道すべきことがあるだろう。

本当に家では仕事にならない。仕方なくいろいろ調べ物したり。Riesのクレーター含む独逸国のクレーター特集号が2013年に出ているが、全編独逸語だな。

Natureはよめたり読めなかったりだが、今んとこ1990年から2015年まで読めるようだ。Riesのsuevite酸処理した残渣からLonsdaleiteやらcubic diamondやSiCが得られているんだ。 

で、さらに調べて、Shoemaker and Chao (1961) JGRにたどりついて、さらにShoemakerのWikipediaを経由してChao et al. (1960)  ScienceのArizonaのクレーターからの最初の天然Coesite発見まで遡った。

こういう日常のお勉強がここ数年できなかったのが、もう本当にダメなことで、頭悪悪はもう再起不能な気もするが、そうも言ってられないので、いろいろ読む。

ちょっと目が疲れたので、夜中だけど軽く走りに行く。たぶん4.4 kmぐらい。途中ちょっとNike+が止まっていた。GPSのログは残っているのに補正してくれないな。一応今日の走り+歩きで20 kmは超えた(歩数は2万4千あまりとでている)のでいいでしょう。

風呂入って洗濯まわす。夏はちょっと走るだけで、見かけ上の体重減るけど、汗かいただけ。腹は出たままだ。ちょっとウエイトやるべきで、8ー9月旅行のホテルの幾つかはジムがあるんだが、そんなことしている暇があるのかは不明。

今日はアサヒのドライゼロ。夏走るとこんなもんでも甘露。

洗濯干したし寝るか。ロクでもないうちに7月終わり。でも一応それなりに仕事はした。全然不十分だけど。