indexに戻る

2016.10.1.

ビール飲んでたら2時ごろ強烈に眠くなって倒れるように寝る。目がさめると8時。半時間ぐらいゴロゴロして起きる。飯食ってお片づけしてさて。

農業に従事。〒に電話してクルマ転がして受け取りに行く。西瓜機能壊れたクレカの再発行。狭いとこ止めようとして、右前部壁に当てる。あかんやん。

戻って給油。もちろん極微速で前詰めようとして行き当たったのでバンパーに微妙に傷程度なので直す、というほどでもないが。

戻ったらもう昼。トレーニングしないとな。

卵だけでプレーン焼き飯作って食う。胡椒きかせて大変うまくできた。量は少なめ。

午後からつい30分ほど居眠り。起きてクルマ転がして買い物。

戻って事務ワークに。コンピューターが死んでいる。ここ支店の中では新し目ということで高めの値段設定になっているんだけど、最近あっちもこっちも壊れていてなかなか更新なくてどうもよくないなあ。

バイク心拍130設定で20分。かなり大きな負荷でやった。

くまなく筋トレ。水泳500 m。泳いでいるうちに嫌なこと思い出して溺れそうになったわ。怒りは体に悪い。理不尽でも今は辛抱。完全に舐められているのは腹たつけど、争いごとは無為。そんなことしている暇あったら別のことやらないと。

クルマ転がして戻って夕食。

ダラダラと本読んだりネット見たり。家で仕事できない。aikoライブ後半分だけ見た。風呂入ってビール飲む。

Apple Musicに村治佳織のアルバムほとんど入ってるんだな。グリーンスリーブスからあるやん。

2016.10.2.

2時ごろ寝て8時半におきる。だらだら。かなり古いご飯を卵がゆにして食べる。白だし入れたがちょっと味薄い。

掃除。文献読み。これやっぱりコンパクトにいろんなこと書いてあって勉強になります。

ちょっとお断りが。まあそもそも無理筋の案件であります。

昼はやはり冷やご飯をプレーン焼き飯に。

午後眠くて1時間ぐらい居眠りする。

おきてスーパーに行ってアイスや飲み物買ってきた。

ちょっと遅くなったが走りに出る。15.28 km。給水と信号待ち除いて歩かずに走りきったが、後半はやはりかなりペースが落ちている。2ヶ月ぶりとかだから仕方ないか。

シャワー浴びて洗濯まわす。なかなか汗が引かない。当たり前。みると脛がかなり細くなっている(目視で分かるくらい)。急に痩せるわけないので、普段むくんでいるということだ。やっぱりいろいろ不健康な状態、ちょっと改めないといけない。日常それほどアクティビティが低いとも思わないんだが、思わないだけで低いんだろう。

夜も文献読みなど。とりあえず空き時間はとにかく勉強するようにしないと。雑事に紛れて、はもうやめるべきだ。あとまともに仕事できるの10年かよほど頑張って15 年だろうからもう撤退のこと考えないといかん。って撤退するような仕事もしてないな。ま、だから何か一仕事して撤退する、というサイクルを10年くらいで1度回すということか。あとは老化したあと何するかもちと仕込んでおくべきですね。

酒飲んでApple Musicで色々聞く。クライバーとかチョン・ミョンフンとかもだいたい入ってるんだ。ちょこちょこと聞く。オケとかだいぶ長いこと聞きに行ってないな。N響のカレンダー見たり、11月にグレツキとかやるのか。

2016.10.3.

ダラダラして2時前に寝て7時半に起きる。これやめないといかんなあ。

ゴミ出して飯食ってコーヒー飲んでさて。今日は村山行くのでちょっと時間ある。

ぼちぼちでかける。なんか道混んでいて45分ぐらいかかったな。

1時間半ほどいろいろお話し、見学して辞する。

わけあって急いで帰宅。帰りは30分切ったな。

クルマ置いて出勤。あまりに腹が減ってなんか食いそうになるがやめてコンビニで納豆巻き、その他。納豆巻き実は170 kcalとかあるな。

出勤して納豆巻きと水もので昼飯。プロテインも。水で解くとやはりまずい。

幾つか連絡。

某先生を捕まえに行って別某先生と立ち話。さすが。

某案件返事こないのでとりあえず仕事しますか。腹減って水もの飲むばかり。

まあなんというのか。ある種の心がけの問題だな。省力。Be calmだ。

一つ授業準備やって研Qネタにいくか。

ついネットでみかん注文したり。何やってんだ、ワタシは。

海女損のマーケットプレイスで教育系の本買ったが、「非常に良い」ながら、届いたのを見るとずいぶん鉛筆で頭悪そうな書き込みがなされていて、それも前半で終わっていて。

今日は早めにかえるか。なんか疲れた。

帰り道某先生と一緒になって少し話しながら駅へ。

○ゐに行ってみるがかなり閉まっている。仕方なく別スーパで買い物して帰宅。飯売ってさて。だらだら。ちょっと連絡。今日は早めに休むか。

2016.10.4.

0時半回って寝て、7時過ぎに間が覚めて7時半に起き出す。ゴミ出して、飯食ってお片づけしてコーヒー飲んでさて。

ちょっと片付けものなどしてゆっくり出かける。牛乳パック切り開いて回収箱に放り込んだり。

10時半に出勤。ちょっとくだらないことに対応。リテラシーは重要。でもリテラシーだけで何とかなるわけではなくてバランスの問題。多分弊社はそのあたりのバランスが著しく悪いのが問題。

ちょっと油断すると30分ぐらいすぐに経ってしまう。いかんいかん。

蒟蒻ゼリー。野菜生活。プロテインinプロテイン乳。標準の3匙を200 mlに入れたらちょっと重い。でも水でのむよりはマシ。

昨日ちらっとニュースで見てなんじゃこりゃ、と思ったが、わざわざ文字起こしているのか(笑)。産経もようわからんなあ。

87 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:21:53.56 ID:fAxEYOwD0
なお去年の安倍ちゃん

2015.10.5 安倍晋三首相「大村氏は日本人として誇りだ」
安倍晋三首相は5日夜、首相公邸で記者団に対し、2015年のノーベル医学・生理学賞に北里大特別栄誉教授の大村智氏が決まったことについて
「日本人として誇りだ」と称賛した。発言の詳細は次の通り。
http://www.sankei.com/politics/news/151005/plt1510050032-n1.html

あのさぁ・・・同じことしか言えんのかこのサルゥ!

88 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:22:01.59 ID:OE83jx6a0
尻馬に乗って騒ぎたがる、人気取りの安倍に呆れてる感じだな

まあ、首相だからあからさまな態度は取れんけど、うんざりしてる様子が伝わるわ

89 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:22:06.79 ID:0X3Aevsz0
日本人であることぐらいしか共通点が無いからな

90 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:22:12.24 ID:5E8AqVsi0
>>77
馬鹿との会話を一秒でも早く切り上げたい感が満載だな

91 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:24:50.30 ID:mNtmTy4c0
「日本人として云々」なんて間抜けなこと言ってないで、学術振興について、安倍首相は本気で考えた方がいい。

現政権の政策をみると、数十年後はボロボロになることは目に見えてる。
今、国際的な表彰があるのは「昔の自民党」がとってきた政策によるところが大きい。

日本人であることぐらいしか共通点が無い(笑)。そらそうやね。

授業準備。またネット接続がおかしい。どうも時々おこりますな。

次回(来週)はノーベル賞ネタでいくかと。Washington Post、BBC、本家ノーベル財団のプレスリリース。この辺でいいだろうか。

今週のネタはどうも今一なので、だいぶ苦しんでWS作る。でけたので、次うちわせのの件含めてネタくる。

科研費関連でお返事。季節の風物詩。しかし原子炉ほんま動いて欲しいな。放射化分析できたらもっといろいろ貢献できるんだけど。と思って開放研のHPみるとひっそり共同利用の募集上がってますやん。それみると3号炉の再開は2018年3月予定と。まだ1年半先かー、とともに今度こそ伸びないだろうね、とかいろんなところが渦巻きます(笑)。結局それまでに、既存データを掃いて、新規事業の準備を進めとけってことだわね。某プロジェクト的にはギリギリ。自分の科研費的にもぎりぎり。これやっぱりかなり戦略的にもの考えないとダメだな。

そろそろ行かないと。ということで、小金井から中央線南北線で地○研。打ち合わせ。

夜になったのでちょっとだけ飯食いますか、と近隣にゆくが結局看板まで。酒飲みはあきませんなあ。と南北線山手線西武線でもどって西友で牛乳とジュース買って帰宅するともう0時かなり回っている。

残ってた冷やご飯をふりかけなどで食う。さて。結構飲んだので風呂入って寝ますか。なんかサンプリング、みたいな話が持ち上がったのでちらっとヒコーキ検索するもシステムメンテナンスで果たせず。さっさと寝なさいということか。

2016.10.5.

2時半ごろ寝て、7時半に起き出す。あまり残ってない感じで良かった。ゴミ出して飯食ってお片づけしてコーヒー飲んでさて。今日もかなり縦積みで。

ついちょっと本読んじゃったりで出遅れる。7-11でロイヤルミルクティーと麦茶。10時すぎに出社。

授業のテキスト再度確認して授業。

帰ろうとしたところ某先生とあって、そういや会議だということでUターンして会議。

終わって図書館の講習かと思うと14時からでした。腹具合悪いな。とりあえずプロテインinプロテイン乳のみ。

オンライン会議の案内が。どうするかなあ。今日は参加できるが。

講習1。

終わって某先生と相談。

講習2。腹減った。ちょっと眠かった。

終わって某先生と電話。

腹減ったのでスープ作って飲む。

異常に静か。台風はどこいった?

そうだ。明日も明後日もちょっと詰まっている。授業準備しておかないと。

とかいいつつノーベル化学賞のストリーミングみたり。眠い。しんどい。

スライド並べるうちに時間。オンライン会議。1時間あまり。これ便利ですな。webから入ったらいきなり繋がってしまって、ぐちゃぐちゃの居室が曝されてしまった(笑)。

終えて幾つか用事して戻る。雨降りではないが風が出てきた。23時過ぎに帰宅。飯食ってさて。

風呂入って酒のんで寝る。

2016.10.6.

2時前に寝て、7時半に起きる。ゴミ出して飯食ってお片づけしてコーヒー飲んで出かける。暑いな。

9時に着いた。さて授業準備続きやらないと。

しかし二年前ぐらいのことを振り返ると、ほんまに頭やられてますね。なかなか自己を客観視するのは難しい。それで無駄なことして時間失って老いさらばえて死んでいくわけだ。非効率を排してまともなことに時間割かないとな。

英語でやる授業の課題作ってうp。

次。あと2時間半だな。

Apple MusicのMy favorite mixはなんか混迷を極めてきたな。なんで今回洋楽が一つも入ってないんだろう。1曲だけヘレン・メリルが入ってるのも謎。

なんか猛烈に腹減ってきたな。でも辛抱しないと。いろんなことで辛抱続く。

一つお返事忘れていたわ。最近ちょっとその手のことがポロポロあるな。忙しいのも事実だけど、 ToDo管理マジで考えたほうがいいな。appleのカレンダーでスケジュール管理していて、リマインダーが別appになってるのがよくないんだよね。なんで統合されないんだろう。

すぐお返事帰ってきた。申し訳ない。しかし産総研にもたまには行きたいし、そろそろ実験もしないと死ぬ。石潰さないとな。関連して2件ほど要連絡だな。

あずさ2号か。美空ひばりの笑ってよムーンライトとかどっから出てきたんや?

お、ワークシート割りとまともにできた。

プロテインinプロテイン乳。これでたんぱく質だいたい30 gなんですよね。今の飯の食い方からするとちょっと不足な感じもある。80 g/日ぐらいが適切なんじゃないかと思うんだが。

プリントまでおおよそ作ったが、dropbox同期遅いな。そっちの問題か、社内のネットの問題か不明。もう時間だ。

学習相談待機。待っている間に何通もメール送る。お、一つ帰ってきた。なんとなく相変わらずで藁。しかし、細々とした仕事できてきたな。ちょっと明日頑張って一気に片付けないといかん。メモっとかないとまた忘れそうだ。

あれ、2つすでに分けていたか??過去の資料見るとモナザイトも出ているな。あかん、完全に内容忘れているわ。なんでこんなに余裕なかったんだろう。かつええ加減なんだろう。モナはネタとしては面白いが、ちょっとどうまとめるかだなあ。珍しいからといって知識ないままに実験はじめたら、また混乱するだけだな。

ちょっと同じパターンが続くな。

ゼミ。2期の相談。

おわって雑用。黒のトナー切れる。ストックあったように思うが見つからない。慌てて海女損で頼むが明日届いても事務で止まるとやだなあ。さっき授業のプリント出しておいてよかった。さてもう出かけないと。

腹減ったのでプロテイン乳飲んで出かけますか。

ドラムひっくり返して黒い粉が。。でも時間ない。

国分寺から中央線、総武線で千駄ヶ谷。某稽古。それほど急いていく必要なかった。待ち時間にちまちまメール。だいぶ長々。長く正座して足が死ぬ。デブは命取り。

某氏と途中まで戻る。

西友で買い物、だがこちらも大改装中。迷路のようなところでビールなど買う。

バスきたので荷物重いし乗って帰る。

冷やご飯にサバ焼いて食う。極めて空腹のところうまい。油がしみるぜ。さらにメール。今日は連絡の日。

お片づけしたら0時近い。1日は短い。

風呂はいって酒飲んでると1時。超絶眠い。

2016.10.7.

また椅子で居眠っていた。いかんな。2時過ぎに寝て7時前に起きる。眠い。しんどい。腹具合悪い。飯食ってお片づけしてコーヒー飲んでさて。やっぱり眠い。

出社。9時15分頃ついた。紀要関連で相談(雑談?)。

さて、授業準備しないと。朝の4時前に発送のメールが来ているがトナーいつ来るかな。

apple musicは依然として増位山大志郎とか推してくるな。聞いてみるとたしかにお上手。

反転用の動画鳥。プリントも整備。教員室から突然電話。旅行会社の方が来てくださった。

昼休み会議。雑談。

海女損からもう来たわ。2つ注文したどっちが来たかと思うと、一括で箱詰めされていた。トナーも届いてやれやれ。早速交換。

授業準備続き。今日の授業の確認。

授業。ディスカッション時間長くて後半押す。ちょっと私語の注意しつこかったか。って止まらないもの。なんでか?という理由をずいぶん説明したんですが。

終わってお金関係の書類を学務に出す。

あれこれ連絡など。

いかんやらないと。ということで資料作成。excelでくだらないところでドツボはまる。なんやねんこれは、だ。

で資料まとめてpdfにして発射。さらに、発送用のサンプル探索。荷造りもする。疲れた。なんで毎日こんなに大変なんだ。

さらに反転用の動画とWSとうpするともう23時。さすがに蛙か。なんとなく急いでやることはやったような気もする。

7-11でちょっと買い物して帰宅するともう0時前。ちょっと残り物食うが少なかったので、7-11で買ったささみの燻製も食う。カロリー低くてたんぱく質が8 gぐらいで結構。まだひもじいな。

そういや時間のかかったreview戻ってきたわ。minor rivisionというけど、一人の査読者めんどくさいこと言ってきていて鬱。そりゃなんでも詳しく記載すりゃいいかもしれんが。結論は断じて変わらないし、なんとかしないとな。

2016.10.8.

2時に寝て、10時過ぎて起き出す。怠け者。

朝飯細々と少量食う。

連絡いくつか。黒猫に試料託す。雨だな。

某原稿の査読結果くるが、ボロボロのreject。ここまでけちょんけちょんのrejectは久しぶりだ。やはり異分野参入は簡単ではない。共同の方に誠に申し訳ない。どうするかねえ。

たまにしか書かなくて、それに対する結果が思わしくないとショックが大きいので、細かいものは日常的にどんどん書いて、結果出たり入ったりがいいんだろうね。せわしないけどな。こういうのもあって、数ではなく確かにじっくり研究してという主張だが、それは一部の超スーパーな人にのみ許されることだろう。並以下の人間はこまめに出すもの出して、たまには少しはましなものもできる、ぐらいが精一杯でしょう。

ラーメン作って食う。なんか満足しない。

Rejectくらった原稿の行き先を考える。紀要に投げるのは簡単だけど、とにかく外部に出さないと価値がないように思える。やっぱりしばらくそっちを追求すべきだな。あまり簡単にあきらめたらあかん。

じゃかじゃかと検索して行き先を探す。お、これ原稿種別的に該当するんじゃないかな。一応査読制とってるし。ちょっと研究してみよう。

グダグダしていても仕方ないので、事務ワークに行く。バイク負荷かけて20分。筋トレくまなく。さらにランニングマシンでやや負荷かけて10分。ラーメン分ぐらいは消費したか。プールで600 mか650 mか。いらんこと考えていると12往復したのか13往復したのかわからなくなる。なんじゃかんじゃで結構ハードトレーニング。でも体重減りませんな。まだまだ松坂ってるな。たしかに適正体重から10 %ぐらい太ると揺れますな。12%ぐらい肥満したので、かなり生命に関わりそうな太り方だ。

ただ運動したら若干素軽くなって、少し体動く感が出てきたのは良い。坂登ったりするのしんどかったからな。

スーパーで買い物して戻る。

洗濯まわして干して、お好み焼いて食う。ケープで買ったピノタージュも飲む。

返事が帰ってきたので、急いで出張の手配。金土宿混んでるなあ。地方にしては高いホテルになっちゃった。しかしそれまでに2日実験押し込んで、なんじゃらかんじゃらで全部できるんかいな。でもやると決めちゃったらやるしかないな。

運営の手間のかかる授業やってるのが堪えますな。しかしアクチブラーニング業界のみなさんはどうしてるんだろうね。マジ不眠不休でやるか研Q業撤退しか無理ではないか?でも撤退しつつ授業手ぬいている人々よりは余程マシか。

出張関連の書類全て書いた。月曜に出すか。ビール飲んでグダグダしてたら2時回っちゃったよ。明日朝から仕事なのにまずい。いろんなことがうまくいかずがっくり。

2016.10.9.

3時に寝て、8時に起きる。コーヒー飲んでみかん食って出社。9時過ぎに着いた。

お仕事。弁当まあまあ。紀要のゲラ読んだり。もう何件かあるがどれからやるかねえ。あまり遅くならんほうがいいが。

昨夜書いた出張関連の書類を書き直して出力。明日出そう。

次。英語でやる授業のWSなど作る。改めて読むが、ワシントンポストの方もBBCの方も極めて平易。ちょっと関連して面白い国内での情報を入れるか。毎日の記事がYahooだけにあって本家サイトや毎索にかからないな。

次。フィールドの地点チェックだな。あ、科研申請書も紙で打ち出したほうがいいな。一応今回はマジできちんと読むことにする。

若干古い論文で国際誌なんだが日本測地系か世界測地系かわからない。両方で地点おこしてみる。しかし作業楽になったな。国土地理院さまさまだ。

スーパーで牛乳買って帰宅。

クルマ転がして買い物。雨上がって涼しくなったな。

夕方眠くなって居眠りする。

夕食。食ってお片づけして、科研の書類を見る。あまり手を入れると文句言われないだろうか?

眠いな。風呂入る。何もせんで結構飯食うと早速体重重い。理由はわかるけどあまり気分のいいもんではない。

ちょっとドイツ行きのヒコーキみるが、1日滞在のばすとほぼ半額になるな。うーん、どうするかな。ただしクラスが下になるので50000ポイントへの道のりが少し遠くなる。次のサンプリングで41000は超えるんだが。なんとしてもここまできたら権利取りしたいところだなあ。

Apple Musicでモーツアルト聴いたり。

2016.10.10.

1時半に寝て、7時半に起きる。ゴミ出して飯食ってお片づけしてさて。少し家事。

ぼちぼちと出社。7-11で海藻サラダと蒟蒻畑。11時すぎについた。ちょっと書類いじって昼食。買ってきたものとプロテインinプロテイン乳。なんかインスタント味噌汁ばかり飲んでるのもなんなので、サラダ買ってみました。カロリー見るの忘れた。1件どないなってんねん案件の問合せ投げたり。ほんまに(以下略)。

教員室に行って、研究費関連。科研だったので細かいものも現物検収と言われて持っていく。紀要のゲラも提出。レンタカー使用伺いとかバカなものも提出。

教員室で某先生にお願い。いろんな意味でありがたいです。

某先生と立ち話。もう時間だ。若干いろいろ。相変わらずだなあ。(以下略)。短気は損気。無駄な諍いは避けるべき。

急ぎ中央線を東へ。水道橋。某稽古。かなり時間かかる。足痛い。本番は再びこの方と共演(笑)だったりする。某氏と途中まで帰る。

西友でちょっとだけ買い物して帰宅。夕食。あと眠くてダララダ。某案件どうするかねえ。が、そんなことやってる場合でないような気もする。風呂入ってビール飲んで早めに休みたい。

2016.10.11.

1時前に寝て8時前に起きる。ゴミ出して飯食ってぼちぼち出かける。10時に着いた。ちょっと準備して会議。2時間近くになる。ちょっといろいろ難しい。どこに落とすかまたわからなくなったな。

戻って出かけようとすると、マシン故障の報が。まただめか。ちょっと後のことを協議。

幾つか連絡。某案件お断りもあって手持ちのコマがなくなってきてどんどん追い詰められてきました。

別件でまたちょっと面倒なことも。なんか祟られてますかね。本当に余計なことやらないのが吉かもと思えてくるなあ。なんかいろいろボロボロだ。マジでいいことが何一つないねえ。

雑事あれこれ。いろいろぐちゃぐちゃ。ほんま困ったもんや。こんなことで気がそげている場合ではなく、しっかりしないと。でもどの案件もどの案件も不調だとさすがにガックシですね。某先生と立ち話。力づけられるが、事態はそれほど楽観的ではない。でもありがたいことです。

某所でちょっと相談。あまり意味ないか。いらんこと言わないよう気をつけたが、それでも迷惑かな。

サンプリング関係でちょっと資料見る。おお、もうなくなってきたなと、プロテイン強化牛乳など海女損に頼んだり。ああもう帰ろう。ろくなことない。ほんまに。勉強しないと。きょうちょっと非生産的だったな。いろいろダメージ多し。どれもこれもくだらないことばっかりだけど。

帰宅して冷やご飯とLEE20Xとちょっとおかずで晩飯。LEEカレーだからカロリー高そうに思えるが、パッケージ見ると230 kcalで意外と低い。

食った。さらになんやかやと。うーん。やっぱりいろいろ不整合で?が出る。ほんまどうなってるんやろうなあ。〇〇によって○度○えるから、○り繕っても不整合が出るんだろうねえ。もう基本的には遠巻きに眺めるようにしたいもんだ。

そんなことしている場合でなく、ちょっとは勉強しないといけないんだけど。とおもって帰りがけに論文打ち出したりしたんだけど。もう0時半回ったし疲れちゃったね。こういうので4年ほど研Qが進まなかったわけだ。わかってて手を打たないのは愚かだな。

2016.10.12.

2時に寝て8時前に起きる。ゴミ出して鮭茶漬け、コーヒー。夜中に連絡が。全く申し訳ない。って、根本的な原因は別のところにある。ほんまに学ばんな。幾つか返信。

さていかないと。

十時前に着いた。いろいろあって授業。やや早めに終わった。

某先生と相談。

すぐに会議。打ち合わせ。

次会議。いろいろ連絡。窓から火事?が見える。紛糾して伸びるので、最後抜けて、某先生と面談。

すぐに図書館で打ち合わせ。

さらに教員室行くと某先生がいらっしゃったので面談。

終えて戻って若干連絡など。今日も雑事で暮れて行く。ちょっと、いやかなりまずい。

ちょっと弛緩した。一仕事して帰ろう。次週授業の教材作ってうp。

次。演習のシラバス書いてさっさと校了。あまり今年と変えることはない。表現だけ見直しておく。

次。某共同利用の申請書。これもさっさと書いて発射。月末締め切りだけど忘れそうだし。

次。って21時回ったし、きょうも水ものしか摂ってないし、そろそろ帰ったほうがいいかな?明日も朝から○会議だしな。基本的に1日潰れる。っちゅうと、金曜の授業準備がいる。本屋にもいかんといかんのだが。

やりかけるがちょっと煮詰まった感が出たので帰ろう。どうもいかんな。もうちょっと生産性あげないと死ぬ。

スーパーでちょっとだけお買い物して帰宅。

残っていた晩飯食う。だらだら。だめやな。

風呂入ってから、リーフレットの原稿いじったり。早速届いた1件を埋め込む。

2016.10.13.

2時に寝て7時半に起きる。ゴミ出して飯くってお片づけしてコーヒー飲んでぼちぼち出かける。

目の前で電車行っちゃった目の前にバスきたので乗ってみる。微妙に次の電車待つより早かったみたい。9時40分ぐらいに着いた。もう会議だ。

会議。長い。

終わって某先生と少し雑談。

戻って、野菜生活、プロテインinプロテイン乳、カップスープ。トレーニングする暇がないので部分的節制を続けても体重減らんな。腹減るだけやん。ま、ちょっと時間の節約にはなりますが。

書類1件出して、学習相談待機。待ってる間にちょっと手間のかかるメール作成して送る。

やっぱり見込みはいろいろ甘い。過去の事例から学ばないな。ちょっと我ながら愚かすぎる。

短時間打ち合わせ。

ゼミ。かなり自主的に動いてくれて感心。

終えて、某氏見えて若干相談。

某先生と相談。若干連絡。書類書かないと。

ちょっと甘み系の味覚障害が出ているような気がする。普段大食らいでやや偏食傾向あっても微量栄養素不足とかないんだが、肉気少ない食事で亜鉛欠けてる可能性があるな。酒はそれなりに飲んでるし。プロテインにも普通のビタミンやミネラルは当然配合されているけど、亜鉛までは入ってないわな。亜鉛のサプリメントなんて安いもんだし、なんか買ってみますかね。

しかし、ひもじい思いして、あまり減量せず、栄養失調になってるとはナンジャラホイだな。今あるプロテインの大袋がなくなるくらいまで継続すれば幾らかは目に見えて減量するかと思うんだが、それまでに不調が出てしまったらまずいな。歳なのも一つの要因なんだろうね。

書いて発射。こんなんで30分以上かかってたんではダメだな。

授業準備もしないと。ワンパターンの反転もちょっと飽きるな。ちと一工夫したいところだ。いろいろやってプリントも刷る。明日の話にダーウィン入れたり。ネタ増やしたらあかんっちゅうねん。教えられることは限られるっちゅうか、集中力の持続は限界が。

あ、検診どうするかなあ。人間ドックもめんどくさいが。火曜入れると他のことに使えないし、水曜は朝一が女性用でちょっと2限心配ではあるな。

7-11でちょっとだけ買い物して帰宅。

残っていたもので夕食。やっぱり味覚障害入っているな。

片付けて風呂入ってそれでも飲酒。亜鉛不足かストレスか両方か。わからんけどサプリ買おう。

Apple Music曲数増えたのでちょこちょこ聞くの楽しいですな。ミュンシュのLive in Tokyo1960とか謎の録音もあったり。

2016.10.14.

ぐだぐだして2時過ぎに寝て、6時半過ぎに起きる。眠い。しんどい。寝ている間にMBAが充電されていなかった。

ゴミ出してめしくって、お片づけして出かける。7-11でR-1ドリンクと1日分の野菜。8時40分ぐらいについた。

1件慎重にお返事。某文書の編集。フォーマットはちょっとは気にして欲しいもんだ。

ちょっと文書見てから会議1時間半あまり。まあこんなもんでしょう。いろいろあるがこの辺が精一杯なんでしょうね。いろんな意味で。残念ではありますが。仕事配分の見極めをつけるのにはよいかもしれない。

戻ってプロテインinプロテイン乳、野菜生活。もう13時回っちゃった。

横並びでなんでもやりゃ良いっちゅうもんではないわな。

某案件で電話いただく。これも締め切りタイトなのでヤヴァイ。気楽にいっぺんぐらいそっちに出向きますよ、って2日間とかなかなか空かないよね。

授業。アクチブラーニング(笑)化しているので疲れる。でもTAの方来てくださってだいぶ楽になりました。ただつい教壇に留まってしまいがちになるのでもうちと動いたほうがよかろう。

某仕事。終えて連絡にお返事。使えるものはなんでも使え、だな。アウトプットは意識して作っていかないと。

いろいろ詮無いことで、なかなか仕事は報われませんな。

あまり物食わずとも夕方になると眠い、って昨日あまり寝てないな。

ちょっと眠気に負けてダラけたが、気を取り直して細々したことを順に片付ける。地図も買いに行かないといけないし、亜鉛も買わないと。

反転の教材もあげる。某連絡も。なんかほんとにいろいろ馬鹿馬鹿しい。

一応ミニマム仕事したし、出かけますかね。あ、一つ忘れてるわ。こういうのきちんとやらないと後で困るわけだ。しかし某先生×2から速攻でお返事頂いたのはありがたいことだ。やった。さあ出かけましょう。

ああ、またなんか認知の歪みが。真面目にやる気が削がれますな。

電車で立川に。淳久へ。地図みるが2.5万関東近県しかないやん。諦めて若干本買う。駅近くのドラッグストアでDHCの亜鉛買ったり。

いろいろ考えるが、やっぱ理由わかってることで腹立てても仕方ないな。ロジカルに判断すべき。

スーパーで買い物して帰宅。冷やご飯にLEE20X。やはりある種の旨味の感覚が薄れていると思う。食って亜鉛も飲む。

なんか余計なことしそうになって止める。まだ病んでるな。アホ。

英語でやる授業のネタ探したり。The Guardianおもしろいな。The lies Trump told this weekなんて続きものがあったりする。

1時になったらマジ眠い。酒飲んでえーご読んでるともっと眠い。

ドイツ行きヒコーキそろそろ取るべきだな。1日延ばすとマジで半額になるな。帰りがずいぶん押し詰まるが、まあおやすみでもあるしなあ。

2016.10.15.

つい酒飲んで音楽聞いたりで2時過ぎに寝て8時半過ぎに起きる。寝不足でもなく、よく寝たでもないな。永谷園のお茶漬け、コーヒー。お片づけしてさて。

英語ネタ探っていて、ポンニチ新聞に出たネイチャー論文の紹介を読んで検索かけるとThe Guardianでかかったりするので、それをclippingしたりてなことをやってるわけだが、ポンニチ新聞で読んでよくわからんかったことがエゲレス新聞でわかったりするのはなんだなあ(あ、ネイチャー電子版はもちろん弊社では読めない)。スペースが少なくてうまく書けなかったのか、えーご含めて意味ががわからなかったのか。あと新聞社サイトなどで相変わらずネタのソース書かないのがはびこっていたり、リンク張るという習慣がいつまでもなかったり、というあたり本当にどうしようもないと思うんだが、ってか作っていておかしいと思わないのか、としか言いようがない。そんなんなんで、文系の大学だとやたらと新聞読め、みたいなこというんだが、ネット社会の昨今それでいいのか?と思ってしまう。

若干の家事の後出かける。出遅れたか、と思うが特快とかも使って水道橋に40分ぐらいで着いて走ってお調べのあたりで間に合った。

まず1番見て、狂言見て、もう1番見て。能楽堂は年寄り多くてマナー悪くてどうしようもないな。少なくとも上演中の出入りはなんとかしたほうがいいし、強迫的な拍手もやめてどこかのタイミングでまとめて、とすべき。今のままだと良い内容だった時の雰囲気をぶち壊しますな。どっちかというとそういう機会は多くはないが。3役地謡質が揃うことはめったにないからな。今日の2番目はまあまあ。

あとスキップして歩いて神保町。三省堂で地図買う。9枚。

御茶ノ水に行って特快きたのでそのまま帰る。寒くなったので○ゐの上に上がって、無印とかうにくろとかでシャツみるがそこはかとなく安物感が。やっぱりもうちょっとは高めのもの買わないと長持ちしないだろうね。

スーパーで買い物して帰宅。

大学教育屋の人々はだいたい私立文系出身なんで研Qに関することや理系のことに関しては見当違いなことを吐くので、まあなんつうか日本の歪みを象徴するようなところで飯食ってるんだと思うわ。

クルマ転がして出かけて晩飯食いに行くが、混んでいて断念。なんか周辺の飲食店軒並み混んでいる。うまげやで買い物して帰宅して食う。久しぶりに腹いっぱい食った。

片付けやらなんやかやであっという間に0時に。いかんいかん。

しかし学期に入った途端に真っ暗ですね。ビョーキにもなるわいな。やっぱ会社にいると碌なことない。外へ出ないとな。来週とにかく稼いでおいて出張だな。しかし山陰なんて行くの東京きてから初めてでないか?

2016.10.16.

2時過ぎに寝て、8時過ぎに目がさめるが9時頃までゴロゴロしていた。起きてコーヒー飲んで、近隣のお祭りで野菜買う。人一杯でちょっと出遅れただけでもうあまりないやん。北海道からの売り物が来ている屋台には目視で200人以上並んでいる。結構みんなヒマなのね。

戻ってサンプリングの地図みる。昼はチキンラーメン卵乗せ。

午後クルマ転がして買い物2件。なんやかやで結構遅くなる。

戻ってとりあえずクルマ転がして事務ワークへ。

例によって20分高負荷でバイク。280 kcalぐらい。心拍数あげて1時間ほど一通り筋トレ。さらにプール行って1 km泳ぐ。カナヅチに近いワタシとしては上出来。疲れたし体が冷えた。てなことで結構ハードトレーニングだが週1だと気休め程度。ま、やらんよりマシやな。

帰宅して夕食。

サンプリングポイント続き。5万の地質図にplotしたものを発射。もうちと論文見ないといけない。不足のものもあるな。

忘れそうな書類に加筆して発射。

別忘れそうな書きかけで情報足らんぞ書類も書いてしまう。

なんかヒコーキ塞がりつつあるので思い切ってとってしまう。フランクフルトまでANAで。TXLまでルフトハンザで。年末数日逃亡します、って放射能減衰するから測らんとあかんっちゅうねん。しかしプラトーでんかったら泣くな。累計で百万ぐらいドブに捨てることになる。チケット安くなったので、往復でプレミアムポイントは約6000。2500ポイントぐらい欠けるので、年内もう1回どこかに行かないと(っておかしいよな。でもプラチナ1回取れるかどうかで天と地の差だ)。ケープタウン行きでポイント取れなかったのは痛かったな。

日本アクチブラーニング(笑)学会のMLに登録したぞ(笑)。なんでも学会になりますな。来年3月に立ち上げたいらしい。出来たらいっぺん発表するか(笑)。

2016.10.17.

ついついグダグダ酒飲んで、1時半すぎに寝て、7時半すぎに起きる今日は割と熟睡。しかしちょっと早寝しないといかんなあ。起きて酒飲んでちょっとつまんだりで余計なカロリー取っているし、作業するったってたいしたことしてないし。

ゴミ出してちょっとクルマ転がして戻ってコーヒー飲んでさて。きょうは外大に行くのでどうするかねえ。時間半端で直行でいいかもしれない。

いろいろ作業するうち、うかっと出遅れそうになる。いそいで中央線、西武線で多磨。外大へ。今日もなんか中央線ダイヤ乱れてるな。

講演会の後懇親会。ほどほどで某先生と抜けて戻る。ちょっと○ゐ寄るが目的物ない。

懇親会でもほとんど食えず、あまりに腹減るので、駅前できつねうどん。天ぷらとかおにぎりとか余計なものを食わないようにせねば。

出社して所用多数。サンプル2箇所から届いている。紀要編集関係であれやこれや。ゲスト講師の書類も出す。某案件については事務的に連絡してくださるとのことでありがたいこと。って普通はそうだよねえ。

某所で立ち話するがもうちとしっかりしてよということだなあ。面目ない。

幾つか連絡。

某試料処理、いつの間にやら値段上がっているな。今年2月の分も別件と一緒になっているので見逃していたが、既に上がっていた。今後どうするかなあ。試料数多いとバカにならない。自前は難しいかもしれんが、どこかの施設使わせてもらったほうがいいかもしれない。実験の主なコストがここ、というのはちょっと腑に落ちないところだ。せっかく研磨マシーンも買ったわけだし。

朝から整理したファイルを送付。これでやっとおおよその用事は終わり。あと1件あるわ。科研の領収書も提出。

これで教育と研Qという本務に。ちょっと余計な確認。なんてのか。お粗末。理不尽さはあるがもう済んだこと。もう少し辛抱して働いてあとは知らん。今度こそThe endとしたい。

だらだら。文献取りに行ったり。

えーごでやる授業のテキスト見たり。ネタ面白いと思ったが、改めて文章見るといまいちだな。でもWS作った。

ちょっと連絡したりでだらけるうち深更に。今日もなんか夕方から生産性が落ちた。いっぺん早く帰ってゆっくり寝るべきだ。

スーパーで買い物して帰宅。飯としめ鯖。ちょっと古い。風呂入ってビール。

2016.10.18.

2時に寝て7時半に起きる。?な連絡がきているな。考えて返事せんといかん。起きるがしんどい。もうさすがにしばらくアルコール控えたほうがいいな。そうでないと減量しないわ。

ゴミ出してもずく酢などで朝食。コーヒー飲んでさて。

ぼちぼち出勤。9時半過ぎに着いた。まず1件慎重に作文してお返事。関連して1件ごめんねのメールも。某案件やっぱりな~なこと。メカニズムとしては理解できるんだけど、感情的には凹みますな。内容的に愚痴こぼすわけにもいかないし。でもやはり読書はいろいろ助けてくれるもんだ。

次。依頼のメール。1件連絡忘れてるわ。

プロテインinプロテイン乳。野菜生活。午後からちょっと用事あるし論文読まなきゃ。いろいろアフォなことを反省して、さっさとやろう。

ああ、本屋行きたいなあ。昨日ちらっと図書館で借りた本、これは買った方がいいように思える。早めに仕事終わらせられるかなあ。

教員室でお願いと雑談。依頼にたいしてすぐにお返事が。ありがたいことです。あ、また外に出るネットがおかしい。

授業参観。複数人が参観。いろいろ思うところがあるが、ある種のアクチブ化はやはり必須。ただ、バランスだったり、方法だったり考えるべきことは山ほどある。また組織的にやらないと意味がないが、弊社で一番できにくいことではあるな。それはいいところでもあったんだが、現状の社会状況ではものすごい足かせになる。ドライに切り分けて、ちょっと妥協すべきことともに、個を守るべきことが何か?を明確にしないと、全般的にずるずる地盤沈下するだけだと思うよ。

某問い合わせに慎重に返信(そればっか)。過去資料みるが無茶苦茶きちんとやってるな。3年前のことだが、今グダグダ言ってる内容だいたい入っている。でも結実したのはごく一部。ほとんど理解されませんでした。その後の(以下略)。ちょっと私もナイーブすぎるし、いろんな意味で不運でもあった。批判や悪感情は辛抱して受け流して、なすべきことをやらないと。

お返事。いろいろ考える。

あかん。論文まだろくに読んでないところで既に夕方近い。急いで作業しないと。しかし固形物食わないとしみじみ腹減るなあ。

弊社の何が問題か一目瞭然だな。

ちょっと喉がいがらっぽい。まずいな。

Apple Musicのおすすめにからやんのチャイコフスキー6曲揃えなど出てきたので聞いてみる。

なんか色々連絡届いたので、一気にお返事する。紀要案件もこれで一段落かな。本丸の仕事が進んでないけど、今日は早めに帰ろう。

スーパーで牛乳など買って帰宅。晩飯食ってお片づけしてさて。

黒田の引退ってこの時期発表は日本シリーズ的にはアンフェアな印象を受けるな。日ハムにはぜひマスコミのくだらん御涙頂戴を粉砕していただきたい。

夜中になって迷うが、走りにゆく。そのまえにSierraのアップデート走らせておく。8 km。暑い。なんか最近少ない歩行喫煙の奴が多かったな。

戻ると結構汗だく。0時だが、これほっとけないよねということで洗濯回してシャワー浴びる。汗引きにくいので扇風機にブンブンあたる。ちょっとぐらい運動しても依然として体はブヨブヨ。いやほんまに歳は取りたくないもんだ。たぶん基礎代謝おちてきてるんだろうね。

ビール飲むうち洗濯終わったので干す。

走っているうちに、某照会への返事があった。それを受けて慎重に作文して連絡(こればっかり)。深夜に何やってんだかだな。

2016.10.19.

2時すぎに寝て、7時半に起きる。ゴミ出して飯くって出かける。ちと遅くなった。9時半頃ついた。連絡など。

授業。語りが多すぎるな。

もどって、連絡その他。プロテインinプロテイン乳、野菜生活。

会議。30分。雑談後、次会議。と連絡があって、教員室で某先生と相談。別某先生も来られて、雑談のびる。

会議に戻ってそのあと30分紛糾。話長すぎるよ。まとめなさい。

で、某講習行けず、資料だけもらう。なんか変な話も聞く。嫌な感じ。

で次会議。2時間以上。

もどって若干連絡など。疲れた。届いた文書に赤入れして戻す。

持ってくる人に何の落度もないけれど、ほんま細かい仕事しているところに限って、鍵をって、邪魔するな、ですわ。いつまでこんなことやってるんかね。ほんまに今時のところでないわ。

来週の授業の準備。本格的に追い詰められてきたな。金曜の授業スライドも整備する。

スーパーで買い物して帰宅。残り物で軽く夕食。ちょっと弛緩。風呂入ったら1時。ちょっとビール飲むか。今日もちょっと暑いな。

なんかlogファイルがおかしいな。

2016.10.20.

2時すぎに寝て、7時半すぎに起きる。ゴミ出して飯食ってコーヒー飲んでさて。ちょっと腹具合が悪い。ちょっと弛緩してだらける。いかないと。

買い置き品がきれているのでコンビニでR-1ドリンク、野菜生活、蒟蒻畑など。10時すぎに着いた。ドリンク類飲み食す。野菜生活シリーズは大半に微量の玉ねぎが含まれていて、玉ねぎ嫌いの者にとっては微妙な玉ねぎ感が後味に残るな。買い置きしていたのはもちろん玉ねぎフリーのもの。

さて、何からやるか。ほんまにヤヴァイ。まずは授業からか。予習題材を準備するということは、先乗りでどんどん準備がいるし、WSの設問考えるのが手間。ま、いっぺんやっときゃしばらくは改訂でやれるから、なんとかちょっと頑張りどころだな。しかし前期部分は抜本的に見直したいと思いながらなかなか手がつかない。後期部分は、中身はだいたい良くて題材と方法の改訂で良いと思う。

なんかユーザー辞書にゴミが溜まっていくのはなぜ?

からやんのチャイコフスキー、3番から。

ちょっと設問を作りにくいパートだな。でも一応WS作った。あと反転用の動画だな。撮ろうとするが、ナンテコッタイのScreenFlowがちゃんと動かない。Sierraの不具合だな。どこに爆弾があるか判らんなこりゃ。やむなくiMacでやり直したら、今度は音声が入っていない。ナンテコッタイ。音声入れるかどうかってチェックボックスがあるわ。3回分授業損した気分、って各数分ですけれど。でも通常は1発撮りなので気分悪い。もういかないと。

学習相談待機。待ってる間に文章に手を入れたり。余計なことかもしれん。いろいろ相変わらず。

ちょっと某先生とお話しして、ゼミ。

終えて戻って連絡その他を順々に。ScreenFlow6がでているのか。Sierra対応となっているが1万円以上。アップデートだと34$と記載されているが、AppStore経由だとなんかめんどくさいことになっているし、日本に対応してくれるのかもわからない。

なんか(略)。力の掛け方がちょっと違うっちゅうねん。

平尾誠二氏死去か。一貫して格好のええ人でしたね。ほぼ同世代の人の訃報はいやだなあ。

さて仕事だが。サンプルロカリティ。ちょっと地図買いに行っている暇がないな。吉祥寺淳久は2.5万は全国か。どうするかねえ。ひとまず文献洗って、開店中に寄れるようなら行きますか。

亜鉛のサプリ飲んでいると味覚障害は若干改善されたような気がする。

緯度経度変換の地理院サーバーが。仕方ないな。

一通りやって関係者に送付。まだまだだな。

某バカみたいなお伺いにたいしてバカみたいな返事が帰ってくるんだが、最後のパラグラフなどどう考えても余計なことで、かつ日本語としても無茶苦茶。誰かが書いた文章をなぞってるんだけだろうけど、日本語もまともに書けない奴らが揃っていることの良い証左。ほんまに馬鹿馬鹿しい。それで学生が、とかどの口でいうのか。

やや早めにったって21時回って帰る。なんかあまり飯がない。食ったがまだ空腹。あすのお出かけの準備しないと。スーツケース出してぼちぼち荷物詰める。

報道ステーションで平尾誠二氏の追悼見る。敬意のこもったとても良い内容だった。

風呂入って酒飲んで文献調べる。おっとフィーバーした。

週末の天気予報はいい方に転じているようで何より。もうちと文献見ないと。山陰に行くので、海鮮食いたいな。ただ、明日はついたら深夜なので、実質ゆっくりできるのは土曜の夜くらい。とにかくせわしなくていかんわ。

ちょっと。お疲れ様だね。

やっぱなんかlogファイルおかしい。

いろいろ諸行無常。

2016.10.21.

バカだから3時前に寝て、8時前におきる。ゴミ出してコーヒー飲んでさて。更に少し荷物詰める。北野エース今日からか、と行ってもそんなん見に行ってるヒマはないな。レトルトカレー詰め合わせ、とかいい感じですが。

なんかちょっと出遅れて、スーツケースガラガラ引っ張って出勤。7-11でビタミン野菜、R-1ドリンク。朝飯食わなかったので、サラダチキン。これ馬鹿でかいけど116 kcalしかなくて、たんぱく質がほぼ25g 。10時まわって出社。ちょっと買ってきたもの食って、まず授業準備から。

プリント類整備して印刷。来週分のWSアップロードしかけるが、今やると絶対今日の分と間違えて持ってくる人いるだろうから止す。動画はあげとくか。そっちの方がめんどいもんな。

なんかワケワカラン不在着信があるなとおもうと○ゐのカードの保険の勧誘のようだ。しかしなんでいつまでたっても電話セールスってなくならないかねえ。怪しげなところでなくっても、今時迷惑以外のなんでもないけれど。

ひとつrefund。しかし、某ややこしかった件は8月出張なのに未だにrefundされない。なーんもごねているわけでもなんでもない、ちゃんと発表ともなった出張で、出せと言われたもん本来不要の説明書まで含めて全部出してこんなもんで。

調査道具スーツケースに詰める。プロテインinプロテイン乳。これでたんぱく質50 gぐらいになったのでは。筋肉使わないといかんな。

科研の分担承諾書はどうなんだろう。地○研は緩い説があるので、置いといていいんだろうね。

授業。お一方途中からチラ見に来られる。

終わってちょっと作業するが出かける。しかし中央線も何もかも遅くて閉口する。19時近くなってやっと羽田。荷物預けて今日も優待券使ってプレミアムなのでラウンジへ。おお、地酒とかでている、がついたらレンタカーなので飲めない。金曜の夕方なのでサラリーマンで超混んで居てあまり快適でない。いつも同じあられしかないのもな。もうちとなにかおやつあるといいんだけど。

コーヒーとオレンジジュース飲んであられ2つ食う。腹減って元気が出ない。

米子空港こんなところにあるんか。出雲空港もこんなところにあるんか。どっちにしても松江からは遠いわけだ。

搭乗して。なかなか動かない。やっと動く。

猫飯はまあまあ。少量だけど500 kcalぐらいはあるんだ。栗ご飯含めてちょっと冷えすぎてましたね。

着いて荷物出してポンレンへ。クルマ借りる。今回はswiftか。

カーナビセットして大根島経由でゆく。ひたすら暗い田舎道を走ってほんまに着くんかいなという感じ。20 km以上走ってやっと若干街が見えてきて間も無く松江に。駅前で迷う。なんか紛らしい中途半端な大きさのホテルが乱立していてそれも本館だの別館だのが入り乱れているという混乱状態。やっとたどり着くと駅前館空きなく本館に行ってフォロントに言えと、さらに別館もあった紛らわしい。なんとか本館の機械式に入れてもらう。

戻ってチェックインしてさて。飯食いに行くか、ってその辺見るとみんなしまっている。まだ電気ついているところ様子伺ってるとどこかからおばちゃん現れて、どうかしました?もう閉めましたが、って空いてるかどうか見てるに決まってるやん。全然見つからず駅の北側に。ちょっと小洒落た感じのバーに入って見るが、食いもん乾きもの以外終わってるって。仕方なくヴァイツェンと十旭日といろいろつまみ。いい酒あるけど量が少ない。ヴァイツェンとか大ぶりのワイングラスに半分もない。1/4パイントぐらいしかないんじゃないか。

早々に出て駅北に歩いてなんか飲んでる人がうろうろしているあたりで遅くまでやってる中華だか串カツ屋だかわからんところでビールと串カツ。本当に久しぶりに満腹するまで食った。家庭料理的だけどまあまあ満足した。明日は海鮮行きたいな。

7-11で買い物して戻る。おにぎりとか買いそうなのこらえて水と小さいビールのみ。もどったらもう0時半近い。

ホテルもひどいもんで、超狭くてタバコ臭くてネットすらなくてテレビはブラウン管(笑)で、窓を開ければ廊下が見える状態でこのど田舎でほぼ1万円、って駅前とは言えあまりにぼりすぎ。これで駐車場も1080円取るんだ。

某氏携帯繰り返し電話しても出ない。一体何やってんやら。

2016.10.22.

1時過ぎに寝て、7時半に目覚ましで起きる。シャワー浴びて飯食いに行く。バイキングだから食い過ぎないようにと思って行ったが、けして食い過ぎないような内容でした。このホテルちょっとひどいな。それでもほぼ一杯なのね。駅周辺に同じような中途半端な規模のホテルいっぱい立っているが、どこもこんなもんかねえ。

もどって泥縄だが、さらにいくつかのロカリティを地図に落とす。テーブルも狭いしテーブルとベッドの間も狭いし作業しずらい。

連絡取れんので某氏のホテルまで行って直接ピックアップする。

移動。1箇所めで手間取る。全然見つからない。結局空振り。道の駅で昼飯。 1200円の定食で豪華。2箇所めに。これも手間取る。最後の路頭でOKそうだがgabbroicなのでジルコンあるか不明。3箇所め行くうち真っ暗に。ブツは取れたが、文献サイトと数百メートルずれている。

いろんな意味で微妙にうまくないが、暗くなってしまったので一路松江に戻る。昨日のホテルの別館。パーキングは無事入れたが、ホテルの仕様はほぼ同じで1万1千円ってふざけてるのか、みたいな値段。やはりWiFiもLANもない。部屋は少しだけ広い。学生の団体とか多くて、団体に安く売った売れ残りの部屋を、直前予約でホテル空いていないビジネス客にあこぎな値段で売りつける、というビジネスプランの模様。テレビはやはりブラウン管(笑)。

某教えていただいた居酒屋へ。山ほど食う。さすがに高くついた。でも珍しいものも含めて腹弾けるほど食った。さらにどこかへゆくという某氏と別れてホテルに戻る。早めに休もう。

2016.10.23.

23時過ぎに横になって、7時前に起き出す。今日は携帯持ってない人と割と早い時間に待ち合わせるとのことで、寝過ごせんなと思って、早朝から寝たり起きたりであまりよく寝られんかった。過剰に神経質でだめだな。しかし目覚ましぐらい置いて欲しいもんだ。

昨日食い過ぎたので朝食はパスしてシャワー浴びて準備して8時ごろにチェックアウト。某氏再びあらわれないし、携帯電話も出ないので再びフロントから電話してもらう。先生待たせているのに何やっちょるかだが酒臭いな。大丈夫か?

とりあえず急いで移動。なんとか待ち合わせ時刻ちょうどについて、某先生ピックアップして出雲方面へ。調査。昼は温泉の施設で出雲蕎麦。うまかった。午後も調査。暗くなるまで。黒猫で荷物出して、某先生お送りして、某氏ホテル前まで送って一路空港まで。なんとかガソリンも入れて返却時刻の19時ジャストぐらいにつく。ポンレンのカウンターに行くと、借り出しのときと同じおねいさんがいた。夜いつも番してるんですか?だな。

荷物預けてちょっとだけお土産買って、飯食いに。喫茶か蕎麦屋か居酒屋かの選択しかない。昼蕎麦食ったので居酒屋でヴァイツェンと炙りしめ鯖と海鮮丼。まあ普通の居酒屋クオリティ。しかし、空港のまともに飯食えるところが居酒屋しかなくて田舎の居酒屋なのでタバコ吸いまくりとかひどいもんだ。悪いけど田舎クオリティ。今時の公共空間では許されないレベル。

食ったので関所抜けてまだ1時間弱あるな。ついたら深夜だ。明日までに読まないといけない原稿一つあるんだが、微妙にやる気がしない、というかちょっとめんどくさいんだよね。

するうち搭乗だがすでに10分遅れ。さらに離陸まで20分待ち。ついたら22時半回っている。荷物請け出すともうとても遅い。23時過ぎのリムジンの券買う。ついたらタクシーしかないな。ま、世の中なかなかうまくない。めちゃくちゃ眠くって、ヒコーキの中でも少し原稿見たぐらいでウトウトしていた。

バス。地道であまり飛ばさないタイプの人だったので、高速降りてからかなりかかる。とはいえ1時間15分ぐらいか。スーパーで飲み物など買って、タクシーで帰宅。なんやかやで高くついた。荷物開けたらそれだけでもう1時。疲れた。さすがに今から洗濯回すわけにもいかない。

風呂入ってさて。プレミアムポイント約41700か。あと2ヶ月で微妙。ドイツ行きで6000弱というのがちょっと厳しい。まだスカイコイン結構あるし、週末しれっとどこか遠方に出かけてもいいかもしれない。松山は出張組めるかもしれんが、プレミアム特割とかの往復で3000切れるな。まあまだ年内2月あるし。

2016.10.24.

2時半過ぎに寝て7時半過ぎに起きる。ゴミその他出して洗濯回す。飯食って洗濯干す。眠いな。

お片づけなどしていると10時に。まずいまずい。出かけないと。

11時すぎて出勤。コンビニ買い食い。研究関係。昨日さぼっちまった原稿よみなど。

一通り終えて教員室の研究関係担当に提出・相談。お、某先生と入れ違いになったようだ。原稿関係で電話する。

もう時間ない。会議。割りと短め。終わってから某先生と少し立ち話。自分不甲斐なくて本当に申し訳ない。

もどって色々雑事。連絡その他細々した事をぼちぼち片付ける。なんか色々やらないかんことがあるように思えるが、今日はダメだな。もう出かけよう。

小金井から中央線、総武線で水道橋。某稽古。丁度集団でやるのが始まったところで滑り込み間に合った。1時間正座して死ぬ。遅くまで。方向同じ方と戻る。スーパーで買い物して帰宅すると23時回っている。飯食って片付けると0時近い。疲れた。

風呂入って酒飲む。ついApple Musicあさって、サイモンラトルのショスタコビッチ聴いたり。交響曲14番とか。ロストロポーヴィチかロジェストヴェンスキーのLPを学部生の頃持っていたような気がする。だいぶ印象が違う。

2016.10.25.

バカだからつい夜更かしして、2時前に寝て8時前に起きる。ゴミ出してコーヒー飲んでお片づけして、ちょっとネット見たりでだらける。いかないと。うすら寒いな今日は。

また電車のダイヤ乱れている。近隣の駅で人が落ちたみたいな事を言っとるな。10時すぎに国分寺についたので改装なったという○ゐの地下に行ってみる。別に大して変わっていない。酒コーナーはまだ。北野エースっても前からあった加工食品部分がちょっと改装した程度。レトルトカレー壁面棚山ほどあったが、そんな高いの食べないし。200円前後のLEE20Xで別に文句ないです。それでもカップスープなど買って出社。7-11でなんか買っていこうかと思ったが激混みなのといまいち目的に合致するものがなくてビタミン野菜のみ。

少し連絡。色々忘れている。科研の承諾書も送らないといけない。明日は授業あるからWSも作らんといかんし、某書類もチェックしないといけない。査読の手配もあるな。てなことで細かい仕事ばかりでいかん。某リーフレットの督促も必要だな。あと10人くらいか。

紀要関係で長長とメール書いて発射。なんかやっぱ自分でやってしまう病が出ているな。

やっぱり微妙な○○○が。超絶くだらないことだけど、なんでこんなことができるのか謎だな。腹立つだけだから絶賛関わってはいかんのサインだよね。

TAの方と面談。承諾書お願い。某書類発射。さて次。

最近あまりいいことがないなあ。松江でもうちょっと食いもの探索したいところだったが、時間なかったしな。昼は相変わらず減食だし。トンカツでも食いたいもんだ。遊びに行くわけでもなく仕事も細々やってんだが、なんか進んだ感もなくスピード感もなくだな。単に無能なだけかもしれない。こりゃいかんな。ちょっと身辺整理したほうがいいな。

ボブディランネタで辿って行くとサルトルの受賞拒否がどうこうとかいろんなネタがかかるな。これ組み合わせて1回分の題材にしてみるか。ついでにボブディランの動画もちょっと探したり。「風に吹かれて」の日本語カバーはどうも良い動画がない。RCのも他のカバーはかかるが、それがないな。エレファントカシマシとかオフコースとか森高千里とかの「風に吹かれて」 がかかるが全部オリジナル。

ちょっと幾つか返信。あまりお役に立てないことが多くて申し訳のないところ。

む。某集約あと9人だな。

ついポツダムの宿みたり。メルキュール一泊7000円とかであるやんと思うと飯抜きか。朝食入れると1万ぐらいだな。NHかっこいいけど高いな。

だらだらとWS作ったり。これちょっと意外と難しかったな。

つい図書館で本借りて読んだり。

某案件迷っていたが1日締め切り延びたとのことで、不安なところもあるが、外へ出ることに対しては前向きにということで手を挙げてみる。

だらだらしていて遅くなった。帰らないと。

スーパーで色々買い物して帰宅。飯がないな。7-11に行って迷うがサラダチキンと冷凍のコーン買ってくる。冷凍コーンぶちこんでチキンラーメン。サラダチキンはマヨネーズで。それなりに満足した。

テレビで日本シリーズの報道を見る。予想通り黒田がってお涙頂戴的な前振りで、どう考えても終わってから引退表明すべきだよ。しかし大谷は度胸あってきちんと喋れて偉いなあ。

風呂入って酒飲んで本読んでくつろぐ。しかしちょっとはいろんなことうまくいってほしいもんだ。

2016.10.26.

2時前に寝て8時前に起きる。テープレコーダーのような生活だ。資源ごみ出して、昨夜買ってきたパン焼いてバタとグレープフルーツのマーマレード。コーヒー。朝から高カロリー。

コンビニで慎重に選択して(笑)昼食買って10時頃出勤。今日の授業の動画再度見る。昨日わかりづらかったこともだいぶ分かった感じ。これちょっとやっぱり難しかったな。かつ難しいことは少し間あけて繰り返すことが大事なことの証左。

授業。終えて学生さんといろいろ議論。

会議。いろいろ続いて約5時間。うーん腹減った。

細々したこと。Apple Musicの今回のMixは洋楽とニューミュージック(笑)の懐メロという感じ。50のおっさん向け。聞きながら作業続行。

1件まとめて送る。まだどうもいろいろダメだな。

コンビニでちょっとお買い物して帰宅。飯食う。軽め。ちょっと二ユースみたりだらけて風呂入るともう1時近い。ほんまに何やってんやらだな。そろそろ締めて仕事しないと死ぬ。某エントリーはやっとかないと忘れそうだ。

色々神経痛むことが重なってるが、ええおっさんなのでちょっとしっかりせんといかん。それで仕事が微妙に遅いのもよくない。行動するより他にはないな。しかし我関せずでやってれば痛むことの大部分は存在せず、好き勝手に研Qなりなんなりやっていてよかったはずで、どこで道を踏み外したやらですな。

2016.10.27.

2時に寝て7時半に起きる。夜小雨降っていたが晴れているな。ゴミ出してコメ精米に行ったり。戻って飯食ってコーヒー飲む。さて。

ちょっと本読んだりしてから出社。コンビニでサラダと鳥ささみ燻製と野菜生活。

11時近くになっちゃった。学園祭準備だ。昔から関所作って人止めたりするのに血道をあげていて南門も早速自転車置き場閉鎖して止める台にビニテ張り巡らしてひとり監視を置いている。何のためにそういうことに必死なのか謎。中核派がゲバルトにでもくるのか?(時代錯誤)

早速承諾書準備してくださったので郵便作って送付。フォルダ戻しついでに礼言いに行って、某課で写真提供依頼。

もどってサラダ食ったりするが、結構でんぷん系なども入っていて、ドレッシングもあるので300 kcal近くある。1200kJか、と書くとずいぶんなエネルギーに思える。でもとんかつとかカレーとか餃子とか食いたい。少なくともあと3〜4 kgは減量するまで辛抱したいところ。年末ぐらい目処かな。できればちったあビルドアップしたい。プロテインinプロテイン乳も。ちょっといろいろ摂りすぎ。全部冷たいものばかりで幸福度が上がらない。

某先生に電話して確認。某先生に電話して紀要の査読お願い。某先生に、って今日はご不在でした。やれやれ。もう一つ忘れていた連絡。

忘れそうな某エントリー。お、さすがに発表のショートの概要がいるな。ポスターか口頭かだが、ポスター絶対おもろないと思うので素人ながら口頭にしてみる。ボロボロかもしれんが言いたいこと言ってやる。恥かいてもここは少しぐらい前のめりのほうがいいだろう。

電話いただいて某先生方とお話し。

もどって、ショートの概要書いてエントリー送る。

どこがいい話なんだ?やっぱり感覚が違うんだな。ゴーマンいくない。

ちょっと予約したり。

イントラ開いていなかったら昼間に複数の方からお届けものが。多謝。

某連絡。ちょっと実験できるか。でもその前に仕事詰めておかないといかんな。

さらに。別連絡。おお、実現するかもしれない。これはナイス。イベンターとしてはちょっとやりがいがあります。

いただいた写真をリーフレットに当てはめてみる。割とええ感じで3案できた。どんなもんでしょうかね。

きょうはちょっと早めに帰りますか。

スーパーでお買い物して帰宅。晩飯食ってさて。ちょっと連絡など。リーフレット直したり。写真も差し替えたしあと1名まで来た。

2016.10.28.

1時ごろ寝て7時半に起きる。ゴミ出して飯食ってお片づけしてさて。MBPの発表があったようだな。結局 Airはディスコンか。13インチ3グレードあって、安いのでいいんだが、と思うとそれだとthunderboltが2つしかなくて一つは電源に取られる。中間だとSSDに512GBの設定がない。とすると一番上位グレードになって、石を速いのに替えなくともアカデミックで税込22万円代か。しばらくAir大事に使うべきかなあ。

もうちといろいろ見る。MacBookは残している。これは1 kg切ってるからAirの11インチをディスコンにして小さいの欲しい人はこれ買えと。512GBにしても税抜15万円代だから安くなったな。Airの13インチは残っているが、特盛にしても税抜15万切っているので廉価版、ということだな。で13インチのMBPは厚さもAIrの厚い部分とほぼ同じ、重さも1.3 kg台とほぼ同じなのでお金が許すならこっちにしなさい、ということだな。アイホンもそうだが、手堅いっちゃあ手堅いが革新性のある話ではないな。touch barとか単なる目くらましだろう。世間で言われるようにMSのSurfaceの方が革新的だ。因果応報。

そういや今のいつ買ったんだっけと調べると2013年の9月か。いうてもまだ3年だ。とはいえほぼ常時携帯で酷使しているので十分によく働いたと言える。いろんな原因で時々ファン爆音現象が起こるぐらいで、トラブルなく稼働している。256で不足している分をSDカードスロットのドライブで扱ってるのが若干気持ち悪い程度だ。それもSierraにしてしばらく異常だったが、その後なぜか問題なく動いている。

てなことで長いことTimeMachineにバックアップ取ってないのを思い出してとる。終わったら出勤するか。

だめだ。back up進まない。さすがにもうでないと。コンビニでサラダないので、ビタミン野菜とおでん。ただし大根、こんにゃく、がんもどきとカロリーのなさそうなもの。11時回って出勤。おでん食う。薄ら暖かいがお腹には溜まらない。プロテインinプロテイン乳、カップスープ。ひもじい。元気でない。

巡検案が届く。けっこういろいろ忙しい。松山出張押し込めるか?1、2月もいろいろ死ぬかもしれん。行くのはアルゼンチンになりそうだ。チリにも寄れたらいいんだが、そんな時間はないか。。

なんやかやであちこち連絡しまくり。連絡するうち夕方に。並行して授業準備。学生さんといろいろ議論のあった、英語でやる授業、大部の資料になった。逆に退かれるか。一応趣旨を丁寧に説明したがもの読まない人がいるからねえ。

LMSのお知らせその他整備する。やれやれ。薄く発達入ってる私にはなかなかめんどくさいことだ。

年末の出張の書類も作る。ああもうええ時間だ。ちょっと本屋行きたいんだけど雨だしなあ。立川寄るかねえ。週末に某原稿は積み残し。でもトレーニングもしないといけないし。

結局立川に出て淳久へ。いろいろ買う、が目的の一つは売れてしまっていたようだ。残念。しかし空いてるな。大丈夫か?

スーパーで買い物して帰宅。飯がないので冷やご飯とLEE20X。その他あり合わせのもの食う。ちょっとリーフ直す。古くなった文言なども入れ替えて見る。

2016.10.29.

1時すぎに寝て、9時すぎに起きる。飯食ってさて。クルマ転がして買い物にゆく。コーヒー。某スーパー。なんでこんなあちこち工事ばかりなんだ。

もどって昼食。

午後からさらに別スーパーで買い物。いろいろ物要り。

しばらくだらけて、風邪気味だけど機会がないなと走りにゆく。風吹いて寒い。でも極めてイーブンペースで15.29 km。特にしんどくもなく走りきれてよかった。駅のあたりでごちゃごちゃ何迷惑なことやってんのかと思うと街コンだって。アフォか。帰って見ると、男6500円、女3500円で50名、50名満杯だそうな。独身者限るというとるが、どんな年齢構成だろうね。独身者なら80歳でもいいのか?

シャワー浴びて洗濯回す。

洗濯干して夕食。コーヒーも飲む。ついアイスも食ったり。リーフレットひとまず完成させてチェックに回す。

おお、なんかすごいことが起こっとるな。聞いて見るもんだね。

日ハムまさに粉砕してくれて慶賀。明日になったらまた黒田が男気がとかくだらないことを言い出すに決まっているので、今日粉砕で大変結構。スポーツで力や技より人情話が前に出るなんてやめてもらいたい。大体男清原とか煽っている中でであんなくだらないことが起こったわけだろう。

札幌に戻ってからはなんとなくウォッチしていたが、いろんな選手が満遍なく活躍して勝ったわけだし、今日も最後に大谷出すとかしないで勝ったあたりも正しいやり方だと思う。

なんかダラダラ。風呂入ってビール飲んでさらにダラダラ。週末とはいえいかんな。

2016.10.30.

もう10月も終わりだ。著しくヤヴァイ。3時前に寝て、9時前に起きる。時間が経過した冷やご飯があるので卵雑炊作って食って家事。昼前眠くて1時間ぐらい居眠る。起きてパン食う。

分析試料のリスト見直したり。去年の例だとやはり1日2個ペースだな。3日やっても6個か。ちょっと厳しいな。

午後仕事するかトレーニングするか。時間は有限。重くはないがちょっと風邪気味なんですよね。風邪気味なんて本当に久しぶりだ。アホは風邪ひかない。

ちょっと大きめの振込。またワンタイムパスワードでひっかかる。バカみたいに面倒。ってか、アプリがバカすぎていかんわ。セキュリティ上いろいろあるのは仕方ないことですが。

少し遅くなったので、結局走りにゆく。昨日と同じパターン。15.27 km。昨日より寒い。信号待ちとかあるので、おおよそだが昨日より1分ぐらい速い感じ。しかし、どう見ても80歳ぐらいの婆様が走っていたのにはびっくりした。

もどってシャワー浴びて洗濯回さないといかんな。

洗濯干して夕食。つい沢山食う。

いろいろ家事。ポツダムのホテルもとる。2月に行った時に駅近でなんとなく格好良かったメルキュールにした。安くはないが高くはない。当然朝食付きにした。一応4つ星。ジムはないなって、そんなことしてる暇ないっちゅうねん。

昼飯用の野菜ジュースがなくなったので、尼損で2種類ほど注文する。これで当分持つでしょう。プロテイン乳もかなり減ったのだが。本も1冊頼んじゃった。ちょっと近々本屋寄る暇ないだろうし。

2016.10.31.

1時前に寝て気がつくと8時前。ちょっと寝すぎ。長時間寝るとやっぱり気になってることが微妙にmixされた夢見たり。

起きてゴミ出して飯食ってお片づけしてコーヒー飲んで。出かけないと。薄ら寒い。今日はいろいろ忙しい。

と言いつつ尼損中古で2冊ほど本頼んだり。何やってんだか。いかないと。

コンビニ寄るがやはり適切なサラダないので、ヨーグルト、ささみの燻製、ビタミン野菜と買って出社。

食いつつ色々。ちょっと面倒だな。

中途半端な時間に面談があるのもやだなあ。午前にしてもらえばよかった。面談の資料ちょっとだけ準備。

風邪ひどくもなっていないけど、ちょっと鼻がぐずぐずして不快。

査読依頼1件。海女損中古から漫画とエッセイ届く。そんなもん読んでる場合かではあるが。

偉い方々と面談。1時間半程度。疲れた。腹減った。

ちょっともたもたしたが、某原稿治し始める。ワンセクションとりあえずやった。もう時間だ出かけないと。

急いで出かける。18時半ごろ水道橋。やや待って某稽古。足が痛い。

某氏と途中まで戻る。スーパーで買い物して帰宅。飯食っていろいろ家の用事。自分のことではないがどうなることやら。

やっと落ち着いて風呂入ったらもう1時半じゃない。某原稿の続きできない。

といいつつ、ちょっとビール飲みながら30分ぐらい原稿直す。結局1時間ぐらい。前半部分を潰した。

あかん3時近い。10月も終わり。成果は乏しい。無毛、もとい無能。