indexに戻る

2016.11.1.

もう11月だ。3時に寝て7時に起きる。眠い。しんどい。飯くって近隣にクルマ転がして戻ってお片付けして出勤。雨じゃ。

出社したら9時半回っている。着いて細々したこと。くどくど考え出すと時間かかる。バカバカ。

さらに今日の実験で見落としを見つけたり。これもバカバカ。なんでこんなにバカなんだろう。我ながら情けない。でももう行かないと。

特快乗れて割とスムーズに着く。遅れたかと思ったが、10分遅れぐらいで。サンプルセットして昼食。思わずパスタ大盛り。いつもながら馬鹿でかい。味薄くて苦戦するが結局食う。

測定。マシンは超安定。サンプルはあかん。コンコーディアに乗らない。

で3試料測り終えると20時半。マシン落としていると電話かかってきて、スコットランドからの某氏と食事中だが予定の別某氏来ないのでちょっと合流してと。ついつい出向く。と別某氏もちょうど来られた。

で結局看板までいかんいかん。とはいえあまり食わず、ビールも2杯に止める。

別某氏と地下鉄途中まで。割と順調に戻って終電一本前で帰宅。

風呂入って、届いていることに返信。

リーフレット折りトンボか~。ということでいろいろ研究する。だいたい大元の版をいじらないと意味がないことがわかった。そこまでの時間はないわね。そこらが素人仕事の悲しいところ。やっぱプロとは違う。インデザでどうやっていいかわからないので、web情報参考にイラレで試しみに折りトンボ入れてみるが、ファイルサイズでかくなるだけだな。

あかん。そんなことしていると2時半になる。もうさすがに寝ないと。

2016.11.2.

3時前に寝て、7時に起きるがぐずぐずして8時前に起き出す。ゴミ出して、飯くってお片付けしてコーヒー飲んで出社。授業の予習。授業。余裕ない。

紀要関連。リーフレットの原稿。折りトンボは諦めて、オブジェクト位置調整だけ行う。おくる。

会議の準備。リサーチ続き。さすがに禿しく眠くなってきた。いかん。

紀要のゲラ見る。戻して会議。2時間半ほど。

終えて戻って仕事しようとするが眠い。しんどい。ちょっと風邪悪化してきた。帰りたいところだが、ひと仕事は進めておかないとまずいだろうね。ちょっと気を取り直してやるか。2時間目標。あしたも仕事だし。

ひとまず、一つ進めて関係に連絡。もう21時だ。ちょっとだらけていて1時間遅れた。相変わらずばかだ。頭回ってない中も一応完結しただけましか。ともあれ帰ろう。今日は早めに寝ないと。しかし腹減ったな。あと2件ぐらい取りまとめて連絡の必要があるが帰ってからやりますか。

原稿書きながら今日届いたこれチラ見してるが、ドライで面白いよ。字が少ないのですぐ読める。帰ったら続き読もう。

スーパーで買い物して帰宅。飯食って片付けてコーヒー飲んでさて。ちょっとだらける。風邪薬も飲むがそんなん飲んでも効かないわね。

風呂入って本読んだりしていると記憶が遠のく。溺れそうだ。まずいまずい。さっさと出る。

1件連絡。もう1件も考えて連絡。結局一応片付けた。ビール飲みながらで1時半回った。早く寝るはずだったのに。

2016.11.3.

やっぱり調子悪いので、2時前に寝て9時前まで寝ていた。起きてパンくってお片づけして、ぼちぼちと出勤。北野エースでカップスープと牛乳。木次のパス乳の200 mlのがあるやん。11時過ぎに出社。祝日授業だ。若干メール返信など。やっぱり調子悪いな。日曜までには治さないと。夜更かしと酒やめるべきなんだが、なかなかダメだなあ。

今日はさすがに休講多いな。さて、授業準備しないと。某申し込みの調整も忘れんようにしないとな。普段と違うことがやれる機会にはやっぱり行くべきだよね。背広着ないといけないけど。

ああもう時間だ。ぼやぼやしているとすぐですね。

学習相談待機。今日はどこも人いないので、カチョーが自らお茶持ってきてくださって申し訳のないことだ。某授業見学が開催されているので、関連してお世話されている某氏がこられたので、少し立ち話して様子を伺う。

ゼミ。

終えて戻って眠い。細々とした処理と授業準備くらいは片付けておかないと。

あかん。風邪だと眠くて仕方ないわ。さっさとやってしまわないと。

てなことで授業組む。結構苦戦する。アクチブ化は準備に時間かかる。WSも作ったし、動画もとった。印刷もした。というところで幾つか連絡など。紀要関係もいっぱい来て大変。もう1件。あかん22時近くなった。帰らないと。こんなんでは風邪も治らない。仕事はまだまだ山積み。研Qまでたどり着かない、といいつつ、月・火と分析するけどな。でも論文何とかしないとねえ。

帰宅して夕食。草間彌生かっこいいな。

風呂入ってビール飲んでだらける。これ読んだが、寄せ集め感あって必ずしも題名通りでない。後半などある意味ジェンダーものだな。新幹線でくつろぎまくる男たちという項があって、納得なんだが(昔一時期頻繁に望利用していた時、深々とリクライニングしまくるおっさんとよく闘っていた)、話が初めて一人で新幹線に乗る時のこと、という設定なんだが、それが35歳というところが衝撃。よほど旅行しないのか?

2016.11.4.

1時前に寝て、7時半過ぎに起きる。ゴミだして、飯食ってコーヒー飲んでお片づけしてさて。風邪は良くも悪くもならない。今日も細々したことがあるなあ。

出社。コンビニでサラダ、ささみ燻製、R-1ヨーグルト買って行く。10時過ぎに着いた。紀要関係。

だるい。買ってきたもの早々と食って、コーヒーでも飲もう。しかし肉とか食いたい。週末宴席は高級なところなので、そういうのもあるだろう。

Apple MusicのNew Music Mixが久しぶりに更新されたので、聞いているがどうも仕事はかどらない感じのものだな。だいたい「夜霧のハウスマヌカン」ってどっからこんなもん出して来たのやら。

7時間近く寝てもまだ眠い。ほんまに風邪引きはだめだなあ。

慎重に作文して連絡(そればっか)。10日朝は○会議があるな。くそほんまに暇がないな。くだらない用事ばかり作りやがって。ほんまに無能感が蔓延しているな。アカデミックのあの字もない。

紫の野菜生活飲む。これは玉ねぎ入っていない。まだ2件しか片付けていない。いかんいかん。死にそうだ。今日の打ち合わせのメモも作らないと。

渡辺真知子へんな声の太さになっているな。歌手は加齢を超えるの本当に大変だ。

資料打ち出していたらマゼンタのトナー切れる。交換した。また一通りトナーをストックしないといかんな。また、来年2月で5年保証も切れる。プリンターは大事だからねえ。

ある種の喪失がやはりあるわけだが、それに対する持ち出しがちょっと引き合わない、というところなんだろうね。結局時間もエネルギーも有限。何をするべきかに慎重でないと。

カップスープの買ったことないブランドのクラムチャウダー食ってみると実質玉ねぎスープで鬱。

ちょっと授業のネタ繰っておかないと。

授業。撮影入って緊張。喉鼻が悪いと話しにくい。

風邪の感染症感が薄れてきた。戻って打ち合わせに行かないと。

図書館で打ち合わせ。その場でZoom試したり。簡単。でも機材揃うか?面白いのでなんとか実現したいな。

戻って。やはり眠い。ほんまにダメだなあ。

これ読んだ。目新しいことがあるわけではないが本当に前向きだなあ。弊社でぐだぐだしていると前向き力が失われるので、時々こういう本も読まないといけない。あ、さっきの打ち合わせは前向きな話やったけどな。そうでないことの方が圧倒的に多い、というだけや。紫ねとしか言いようがない。

反転授業用の教材をうpする。次もう1件やったら帰ろう。

Apple Musicはジョン・レノン。仕事遅いのでプレイリスト終わっちまった。クイーンに変える。

某案件どこから手をつけるべきか悩ましい。面倒なので放置してあったんだけど。関係する人々全員が信用できない状況だからねえ。ほんまにダークな仕事に落ちてますわ。

あれこれ考えて教材ひねり出してうpする。関連したお願いも流す。やれやれ。本当に綱渡りだ。

スーパーでお買い物して帰宅。

飯食ってお片づけしてさて。風呂入るとやはり寝落ちしそうになる。

風呂上がって若干の連絡。頼まれたものを見たり。うーん微妙。

2016.11.5.

1時ごろ寝て、朝目が覚めるが風邪ひき治した方が良かろうととにかく寝る。9時過ぎに起きる。人間失格的だがちったあ休んだ方がいいだろうね。天気良さそうなので洗濯回してパン食う。鼻がぐずぐずするくらいで感染感はなくなったし、喉はだいぶマシになった。細々した家事やってしまうか。今日は少しはトレーニングして少しは残務整理して、というところ。

今晩は豚肉食うか、と突如思い立った。料理何にするかねえ。鍋だったら楽だな。もう寒いしいいかもしれない。ご飯も炊かなくていいし。

豚肉食うかというアイディアにちょっと元気出たので、家事やってしまおう。

お片づけして便所掃除すると丁度洗濯終わって干す、とここまで極めて合理的に片付けて幸福度が上がった。さて、明日のこと考えるとトレーニングが先だが、走るか事務ワークにするか。やっぱりちょっとサボってるから事務ワークかねえ。明日1時間半座らないといけないので、あまり足の筋肉にダメージ残すのも危険かもしれん。

クルマ転がして事務ワークに。バイクこぎは数分でやめて、空いているのでスミスマシンゆっくり使って久しぶりに5種目全てやる。素で100 kg超えるウエイト扱うのなんて本当に久しぶり。重たい(当たり前)。全身的に一通りやって、プールへこちらも空いているので半分溺れながら1 km。疲れた。

さらにクルマ転がしてココノカドーでたくさん買い物する。豚もたくさん買った。平牧とか買いたかったが、ビンボーが染み付いてメリケン豚とか買う。550 gもあるぞ。その他乱れ買って、クルマ転がして帰宅。もう日が傾いて洗濯物冷えてしまった。急いで片付けて再び洗濯回して昨日の残り物温めて食う。もう16時半だけど。トレーニングと買い物だけで終わってしまった。

7-11に行って日経サイエンスの購読料など払う。

戻って鍋。ずいぶん時間早くて食ってお片づけしてまだ18時半だ。

明日水道橋遅くとも9時だな。割と早く出ないといけない。

なんか世論調査の電話がかかってきたが機械音声で秘密は守る信じなさい、と言われてもねえ。つい切ってしまった。未だにこんな原始的なことやってるんだ。

ちょっと明日のネタを繰ったり。

2016.11.6.

風呂入って酒飲んで0時半ごろ寝る。何か腹痛くなった。ダメダメ。6時ごろ目がさめるがぐずぐずして7時前に起き出す。パン食って準備して出かける。中央線・総武線で水道橋に9時前についた。某会。練習用舞台空いていたのですこしおさらい。着替えて、出演。直前のおさらいは効いた。次に別出演。座椅子の力を借りてなんとか1時間20分座って無事立った。お昼で終わった。弁当食って他人のみるが眠くて眠くて仕方ない。ちょっと抜けて喫茶しようとするがかなり歩いてもどこもかしこも満員でどうしようもない。仕方なく、外でちょっとぱたぱたメールいくつか送る。

さすがに寒くて書き物する気がおこらないので、一旦戻るか。しかし昨日のウエイトが効いてあちこち痛い。

戻って見物。夕方まで。バスで移動して椿山荘で宴会。割とさらっと終わって、皆様でバスで目白。方向が同じ方と戻る。

帰宅してさて。

2016.11.7.

なんかやろうかと思いながら、調子悪くて0時前に寝てしまう。7時半頃起きる。

コーヒー飲んでお片づけして、いきなりで困るんですが、とりあえず精米に行ったり。戻って準備して出かける。少し出遅れた。会社によってサンプルピックアップして、ミニマムの連絡だけ流して出かける。東大前。地○研に11時すぎに着いた。立ち上げてもらうが、先週からマシン放置されていたはずなのに鉛突然ブランク高かったりで、いろいろ。また、ネット越しに色々調整。何やってんだか。ほんまにアホやな。

飯食いにゆく。ミートスパ中でも十分馬鹿でかくて苦戦しつつ食う。戻って測定。だんだん安定化してきたか?ブランクも少し落ちてきたか。分析しながらあっちこっちに連絡。操作間違えるぞ。

早くも忘年会が、みたいな事を書いている人々をいろんなところでチラホラ見かけるようになったが、私は今年はマジで1件もないかもしれんなあ。そうでなくとも人付き合いないのに、この意味不な繁忙状態では。バタバタしているうちに寿命が尽きそうだ。

ひたすら測る。250ポイントぐらい分析した。ブランクも徐々に下がったし、感度も安定していたのでよかったかな。21時半頃完了。駒込経由で西武線で戻る。西友で牛乳とか買ううちバスきたのでこれ幸いと乗って帰る。23時近い。残り物鍋にして食う。豚バラとかちょっともたれる感じ。

食って片付けたらもう23時半だ。風呂入ったら0時回った。

業務系の原稿、帰りとかにつらつら中身考えたので、寝る前に書いちゃったほうがいいよね。書くか。書いた。約30分で書けた。ってもたった650字だ。関係の方に一応送る。もう一つどうするかね。まあ、明日にしますか。あ、忘れてるメールだけ打っておくか。紀要の査読依頼2件だけ投げる。あかん。いろいろもたついているなあ。

ちょっと酒飲んでついApple Music開いたり。

2016.11.8.

2時半に寝て6時過ぎに起きる。眠い。片付け。

飯食ってお片づけしてコーヒー飲んで。昨夜お願いした2件は全て受けていただいて多謝。さて出かけないと。実験室寒いので薄手の安物のダウン出してきてカバンに入れておく。

9時半頃ついた。紀要関連。さらに投稿があった。満員御礼ですな。なんやかやで結構時間かかる。次、業務系原稿の続き。割りとさらっと書いた。約950字。私も集中すれば早いんだけど。久しぶりにプロテイン飲むか。

さらにいろいろバタバタ。原稿おくる。やれやれ。さらにいろいろ連絡。ああしんど。連絡きた。もう行かないと。

中央線を東へ。ちょっとコンビニで買い物して、地○研へ。昨日の続き。マシンは安定しているが試料がダメ。 inherited粒子ばかりだ。21時すぎまで測って戻る。帰ろうとすると雨。昨日と同じ道筋で一本遅いぐらいで戻る。高田馬場の西武ホームとかすし詰め。ホームドア無いと危険な水準だな。もう22時というのに。

昨日と同じバスで戻る。帰宅して飯。お片づけしていくつか返信など流す。さすがにもう眠いなあ。ちょっとくつろぐと0時だ。

風呂入って本読んでると溺れそうになる。上がったらなんか連絡きているので、ビール飲みながらいくつかメール送ったり。ええ加減に寝なさい。しかし明日の予習もまだだな。

2016.11.9.

だらだらしていて1時半すぎる。まずいまずい。朝目が醒めるがしんどくて8時前に起きだす。ゴミ出して飯くってお片づけしてコーヒー飲んで出かける。

寒いな。授業準備。授業。

終えて。おおトランプ勝つんじゃないか、ってそうかCAとかで55人とかばさっと取るからそうでもないのか。しかしTPPとか見てるといっそトランプ勝ってばっさりご破算にならんか、とも思うわね。しかしCNNのサイトとか眺めていると情報豊富でインフォグラフィックスの面でも我彼に相当差がありますわね。

会議1。1時間。会議2。2時間。少し雑談その他。トランプ勝ったね。明日の人数聞きに行くが今一伸びが。。配布資料を印刷。

さて、お菓子準備しないとということで、駅まで歩いて○ゐで調達。西友でペットと紙コップも調達した。この時期ちょっと寒いけど仕方ないわな。金もないし。

戻って仕事続き。前乗りで授業準備しておかないと。明日の午前の○会議がうっとおしいな。そんなんばっかりだから、(若干略)なことが起こるんだよ。その流れはもう止められないだろう。

ついついいろいろネット見ちゃった。しかしトランプかー。

ぐずぐずしたが、ひとつ作成。クエスチョンもいろいろ作った。もうひとつだな。急がないと。

反転用の動画とる。WSも作った。今回はイマイチ。プリントも2種類作った。かなり自転車操業でおます。

配布資料ホチギス止めしないと。いろいろやってたらもう23時だ。毎日こんなことでは全くいかん。ひとり電通か。

もう夜中すぎてスーパーも閉まっているので、24hの安売り店で牛乳。帰宅するともう0時近い。風呂入って飯食ってちょっとビール飲む。しんど。

頼まれごと関係ですこし。もう眠いからいい加減にしないと。

2016.11.10.

2時すぎに寝て、7時半に起きる。眠い。しんどい。ゴミ出して飯食ってお片づけして出勤。ちょっと遅い。少し資料見たりするうち会議。1時間半あまり。

再び資料みて、野菜生活とカップスープぐらいで、荷物下げて某講座。面白いがちょっと人少ない。またなんというか〇〇。

終わって、少し某方々と立ち話するうちに学習相談1件。さらに今日の講師の方と相談など。ビデオセットしたり忙しい。

サイエンスカフェ。ちょっと人が少なめだったな。またなんというか〇〇。ちょっとだけ難しい部分もあるが、よく考えるといろいろ面白い(考えが膨らむところのある)話でした。先生方としばし雑談のうち、後片付けして、某課へ。某プロジェクトがらみで手短に顔合わせ&打ち合わせ。再び学習センターに戻って某先生と相談。ちょっと激しく泥縄。なんでこうなるか?なんだが。思い遣りのあり方が(以下略)。某先生にお菓子もらっちゃった。長々待たせた上に、気を遣わせてしまって面目無い。

で講師の先生と少し図書館見たりしてから、駅前に移動。久しぶりの焼き鳥屋で。相変わらずうまい。軽く飲んでお別れしてスーパーで牛乳買って帰宅。でんぷん食わなかったので、冷ご飯温めてご飯の友と共に食う。

さて、まだ色々終わらない。今日の件をFBのグループとブログに投げて、届いている連絡に次々返事して、あかん。なんでこんなに忙しいのか不明。さらに投稿あったとの知らせもあり、一体紀要の次号は何編になることやら(繁盛はいいことだが来年の揺り戻しが怖い)。

まだなんか忘れてるな。そうそう松山行きも調整しないといけない。返事しとこう。さきにヒコーキ調べないと。

風呂入ってヒコーキとって連絡も流す。これでドイツ行きと合わせてシミュレーション上は5万に達するはずだが、ギリギリなので心配。なんのために出張するねん?と問われそうだな。いや、もちろん断じて仕事です。文句あるか。アホなこと言ってるともう1時。いかんな。愛媛大のゲストハウスwebに門限20時とか書いてあってギョッとするが、利用規約見ると22時だ。そりゃそうだよね。迂闊に飯も食いにいけないよ。

2016.11.11.

2時前に寝て6時すぎに起きる。大雨。ちょっと近隣にクルマ転がして戻って飯食って、少し居眠りする。再びクルマ転がして戻ってコーヒー飲んで出かけないと。

コンビニで小さいサラダと温泉卵。出社。会議前に書類チェック。会議1時間半ほど。やっとまとまってきたか?

もどってサラダとか食って作業。図書館にお願いに。紀要関連、出張書類など。なんかマジで英語担当教員として認識されたのか教科書見本がくるなあ。

授業。アクチブ化して忙しい。今日は割りと良い意見が出てよかった。

戻って。夕方になるとガス欠感があるな。紀要関係その他連絡。出張書類も出す。休講届けもいるなあ。しばらく脱力。眠い。気を取り直して仕事。教材うp。

某原稿忘れないうちに直しますかね。直す。ちょっと無理なところもあるなあ。一応仕上げて関係者に発射。

次。いただいた動画をDVDに焼くか、とやり始めるとまずい。こりゃ時間かかるな。と思ったら、それほどでもなかったわ。焼いたら帰ろう。あ、やっぱり検証がなかなか進まん。腹減った。

スーパーで牛乳とか買って帰宅すると23時。冷やご飯とLEE20X卵も入れてチンして食う。いまいち満足感ないな。

歩いていて思いたったこともあるので、さっき送ったファイルを書き換えて更新。なんて仕事熱心なんだ(アホ)。

2016.11.12.

2時前に寝て8時に起きる。パン食ってお片づけして、さて。

クルマ転がして買い物にホームセンターと海鮮系スーパー。海鮮系の惣菜類売っているが、やっぱデヴはみんなジャンボエビフライとか買うもんだなあ。戻って買ってきたもの食う。

午後から家事いくつか。遅くなったが走りにゆく。10.87 km。結構信号待ちありつつも、普段より30秒ぐらい短いラップタイムで走ると気持ち悪くなった。10 km目は5分切っている。足裏におおきな豆できてしまって痛い。

戻ってシャワー浴びて急いで洗濯回して干して少しきている連絡に返事して出かける。

中央線を西へ。なんか八王子とか感じ悪いところだな。乗り換えて町田。おおよそ1時間で着いた。皆様と待ち合わせてイタ飯。ある種の同窓会だな。酒飲まれない方が多かったので、わずかに飲んで、さらに移動するが結局スタバで喫茶。結局長々と雑談だったな。方向が同じ方と途中まで電車で。国分寺まで戻るともう23時半だ。ちょっとビールでもと思ったが、終電考えると無理で残念。1本前で戻って帰宅するともう0時近い。

酒飲まん同年代の人と話していると、やっぱり肥満の原因の一つは日常飲酒していることだなあ。また、夜更かしになるという難点もあるなあ。しかし夜更かしは厨房あたりからずっとそうなので、簡単に治るとは思えない。

2016.11.13.

2時前にに寝て8時過ぎに起きる。飯食ってさて。午前中は家事など。昼はラーメン作って食う。

午後やや遅くなって事務ワークに。バイク負荷上げて20分ぐらい。汗だく。デッドリフト自体重くらいに上げて行う。ちょっと膝の向きが悪かったセットがあって軽く股関節付近が痛む。イカンイカン。一通り筋トレして水泳。例によって平泳ぎで 1km。今日はマジでなんか溺れそうだった。

帰りに近所のスーパーに。ビールとかラーメンとかいろいろ買う。即席スープってクノールよりポッカの方が数段うまいのに売っていない店が多くて。ここにはあったので複数押さえておく。

帰ったら18時近い。1日は短い。

洗濯回して干す。鍋作って食う。若干家事など。先日もらったシュトーレン風うまいなあ。バターケーキっぽいが。

ちょっとダラダラ。風呂入って深夜になって酒なめつつ某文書チェック。いろいろ感想があるが、やはり資料がないとものは書けない、ということ。先人のあれこれに学んでなんとかまともなものは書けるのであって。大学はそれくらいのことを身につける場であるべきなんだが(以下略)。ちょっと読んでいてだいぶしんどい。

とかやってると3時だ。バカだな。

2016.11.14.

3時過ぎに寝て7時半に起きる。ゴミ出して飯食ってお片づけしてコーヒー飲む。DVDおくる封筒作ろうとして、手持ちのクッション封筒みると小さいやん。ダメだなあ。

ちょっと出遅れた。国分寺で10時になったので、ロフトに行って、封筒買って〒に出しにゆく。なぜか郵便のところが地獄のような行列に。年寄り年賀状買いに来てカレンダーくれとか。まあええねんけど、後ろいっぱい並んでるんだが。結局銀行の方の人が扱ってくれた。こっちの窓口が空いているって反対だな。

コンビニでサラダとささみ燻製買って出勤すると11時だ。ものくいつつ若干。

2点ぐらいざっくりと対応。眠くて仕事遅い。イカンイカン。某案件について考えるがあまりいいところがないな。

ある種の依存症かもしれん。気をつけないと。ついこんなもんも読んだが、あまり面白くはなかった。しかしアル中本は多いなあ。

完全にダメダメだ。今日はあかん。

夕方になって気を取り直して仕事進める。完全に気持ち入れ替えて仕事すべきだな。あまり小心になっても仕方ない。

某案件、だいぶ気をつけてお願いしたはずなのに、やっぱり間違ってたりで鬱。いやそもそも現場の人には気の毒なことではあるが。現場の矛盾の象徴のような話だ。

ともあれ、いろいろひっくり返して明日の会議資料を作る。一応資料印刷して人数分セットする。

雨の中とぼとぼ帰宅。スーパーで牛乳など買う。

飯食って少しダラダラして、風呂入って仕事してしまおう。2件さばいて連絡。まあいろいろなんだが、義務は果たしておかないとなあ。

今月とか本当に真っ黒だな。しんどいこと理不尽なことばかりでなんの楽しみもないわ。来月のフィールドと実験を心待ちにしてしばらく、やり過ごすしかないね。しかし会社勤めてるだけでこんな憂鬱とは、ちょっとほんまにまずいなあ。まずは明日の会議なんとか乗り切らないと。

1時になった。もう寝たほうがいいね。

2016.11.15.

1時過ぎに寝て、7時半過ぎに起きた。しんどい、が起きたらそれほどでもなくなった。飯食ってお片づけしてコーヒー飲んでさて。

出かける。コンビニでちょっと昼飯買って行く。サラダ、ささみ燻製、ゆで卵。10時頃ついて少し準備するうち会議。1時間半。今日は前向きに進んでよかった。

終えて雑事いろいろ。一月以上先の休講届けも出す。う、なんかやな感じのこともあって鬱。と、某方から喜ばしい知らせが。よかった。その他連絡あり、少しずつ物事が進むといいなあ。

ちょっと某業務なども。前向きに仕事しないとな。

さて、授業準備するか。プリント作って印刷した。

スーパーでちょっとだけ買い物して帰宅。鍋の残骸に豚とうどんを投入して食う。うまい。さてもう遅いな。

風呂入ってちょっとヒコーキ見たり。前アル、後チリのほうがずっと安くなるなあ。かつ乗り継ぎは楽。直接サンチャゴに飛ぶのが難しい。ここらはOne Worldのほうが有利なのかもしれない。でも前アルにしようと思うと、金曜朝について金曜に訪問とかになるので大丈夫か、という問題はあるな。あと土日ちょっと無駄になるので全体の旅程が少し延びる。

JALでどうよと思って検索してみるも、まともに複数都市移動を組むことすらできない。サンチアゴからブエノスアイレスがダメだ。unitedもダメ。ルフトハンザはきちっと組めて、フランクフルト経由になるので羽田便になるがやはり40万近い。やはりサンチャゴ行きはサンパウロ経由になって乗り継ぎ1時間とか危険なものが出てくる。

2016.11.16.

2時前に寝て、7時半過ぎに起きる。ゴミ出して、飯食って、お片づけして、コーヒー飲んで出かける。今日は忙しい。

7-11でR-1ドリンクとお茶とゆで卵。9時半過ぎについた。ちょっと準備して、10時から某先生と面談。急いで授業。某先生に英語レクチャーお願いした。急いで某講座。講座終えて講師の先生としばらくお話し。別に移動して別某先生としばらくお話し。次に紀要案件の相談。戻って連絡。急いでゆで卵をビタミン野菜で流し込むと次に行かないと。

ゼミ紹介。時間押してしまって。20分遅れて次会議。結構延びて30分遅れて次会議に行くとかなり終わりかかっていた。終えて少し幾人かの方とお話し。次会議。なんやかやで3時間近く。いろいろ大変だなあ(というほど牧歌的でない)。

戻って。どれからやればいいか。今晩中にやるべきことが少なくとも4件あるな。

1件done。もう20時半。2件目終わると21時。次。3件目、は連絡つかないな。しかたない。メール送っとくか。送った。もう1件。どうするかな。やってしまうべきだな。やるか。疲れたけど。

1時間ちょいで終って、関係者に投げる。やれやれ。また22時回った。ゆで卵と野菜ジュースぐらいで過ごしているのに腹も減らんな。細々したこと山ほどあってかなりしんどいね。ちょっと重症だ。うーんどうするかねえ。メール返事きたなあ。こちらも要対応。マジで死にそうだな。自分こんなキャパ小さかったかな?いろいろ無力感に苛まれます。小心なんだな。自分なんて所詮小者なんだからあまり無理してなんかやろうとしたらいかんのかもしれない。

帰宅すると23時過ぎ。飯食ってちょっとぼーっとするともう0時だ。あかんわ。

2016.11.17.

2時前に寝て8時前に起き出す。ゴミ出して飯くってお片づけしてさて。ちょっと新聞読んだりしてノボノボする。ぼちぼち出かけますか。10時になったので、○ゐによって牛乳とか買おうとするが、パス乳売り切れてるやん。やむなく常温保存牛乳やヨーグルトなど買って出社。10時半に着いた。さて。授業準備するか。

久しぶりにプロテイン飲んだり。SAVAS買わないとな。○ゐでうまそうな唐揚丼とか海鮮丼とか売っていて昼の弁当にしたいなあと思いながらいっぺん買ったらまたずるずるか、とか逡巡するのはアル中がスリップするかどうかの境目で踏みとどまるのと全く同じことだわねえ。意思も弱いし仕事もボロボロだし全くダメだなあ。

アクチブ化(笑)しないといけないので、いろいろ組み立てを考える。2回ぐらいグループ学習をいれるが仕掛けが必要。それうまくいくかだなあ。来春の発表考えるとそれくらいはやらないとちょっとまずい。

学習相談待機。まあいつものことだね。

引き続きゼミ。延長して次週の準備。

戻ると眠い。腹減った。くだらないことで不快なこともあって鬱。3件ぐらい仕事があるがもうちょっとしんどいなあ。そのうちの1つはあまり気が進まないなあ。

鬱々と時間過ぎる。気を取り直して授業準備。ちょっと雑談も。グダグダやってると遅くなった。ついこれ読んでしまったりも。「人柄志向」「事柄志向」でいうと、空気も読めないコミュニケーション不全系のワタシにとっては基本的に「事柄志向」でありたいと。すくなくとも仕事はそうあるべき。その他とにかくさまざまなバランスの取り方について述べられていて、もの教える人は読んでも良い本だと思いましたわ。

もう帰らないと。鬱々の1つはこりゃちょっと実際まずいのであって、どーするかなんだが、もう1つは本当に感情的などうでもいいこと。したがって1つはもう心理的に締めてしまわないといかん。けじめがないことだ。とにかく仕事さっさとやらないと死ぬな。

なんかフランスでは話題にもならんそうだが、西友に寄ってペットボトルの一番安いボジョレーなど買って帰宅。23時回っている。飯食って片付けたら0時すぎ。風呂入ったら0時半回っている。上がってビールやボジョレー舐めながら某原稿の改定。小1時間でできたので送付。しかし(以下略)。ともかく疲れた。ワタシも集中すれば仕事遅くないんだが。鬱を払わないといかんな。

2016.11.18.

2時すぎに寝て、7時前に起きる。眠い。飯食ってゴミ出してお片づけして、コーヒー飲んでぼちぼち出かけますか。

やや遅いが9時すぎに着いた。 MBAのdropboxがおかしくなってしまった。例によってSDスロットにさしているメモリーカードの認識の問題。dropboxさんがどうやっても、メモリカード上においたdropboxフォルダを認識してくれなくなった。で、新規フォルダを切ってサーバー上と同期したら変な競合ファイルがいっぱい生成していやん。やっぱりSSD512GBのものにリプレイスしたいが、電池が少しへたってきたぐらいでまだちゃんと動いているのに20なん万払ってMBP買うのもどうよだな。かと言って、教育関係ストアに残っているMBAだと特盛にしても税込15万円台で買えるが、メモりも足せないしCorei7が1.7→2.2GBになるだけで、4年ぶりとかに買うにはちょっと面白味に欠けますわね。

注射に行く。丁度某先生とあったので少しお話し。更に某氏としばらく立ち話。戻ってさて。朝から眠い。図書館に行って本返したり。

いろいろ見ていると、なんかヤヴァイ感じがするなあ。(略)多すぎるなあ。偶然ではないだろう。どこかに構造的問題が潜んでいるに違いない。

なんかいらすとやみんな使いすぎだな。見るだけでイラっとするようになってしまった。全然可愛いと思わないし。これもある種の思考停止を感じる。手間と金のないところはしゃーない面もあるが、少なくとも金あるところはフリーでない素材使うべきだわね。LINEのキャラクターとかも見ていてイラっとするんだが、自分の感覚がなんかおかしいのか?

プリント刷らないと。刷った。プロテイン乳作って飲む。腹減った。引き続き準備する内、連絡いただいて某接続実験。うまくいきそうなこともいかなさそうなことも。でも関係の方力貸してもらえそうなのでなんとかなるでしょう。

授業。アクチブ化も効果なかなか難しいところ。今回のような設問を入れると、いわゆるretrieval practiceといえんこともないなあ。

戻ったがめちゃ眠くてかつ疲労。もういかないといけなんだが。カップスープ2杯飲んだ。暑くなって扇風機回したり。

17時回った。急いでいかないと。駅階段で年寄りにブロックされるもなんとか回避して特快に間に合う。で行くがまた新宿手前で行き詰まったりで遅れる。10分遅れ程度で地○研に。打ち合わせその他。だいたい日程などすり合わせる。

1時間半ほどで退ける。電車で戻る。どこか寄り道しようかと思ったが、痛快きたので乗ってゆく。スーパーにも寄らず21時すぎに帰宅。冷や飯あったので、魚肉ソーセージや卵と食べる。ちょっとひもじい。

ちょっとネット見たり本読んだり。眠い。風呂入ると溺死しそうになる。慌てて出てビール飲みながら、寿司とかピザの値段見たり。50人ぐらいでそこそこ余裕見て10万ぐらいではないか。それでひとり2000円だからいいところだよね。概算でいいならそれにペットボトルと紙皿とかの値段載せればいいわけだ。15万もあったら豪華版だ。

2016.11.19.

2時前に寝て、9時半回って起きる。パン食ってさて。クルマ転がして買い物へ。珈琲屋とココノカドー。ずいぶん金使った。戻ってラーメン作って昼食。

遅くなったが事務ワークへ。負荷かけてバイク20分あまり。心拍数143bpm越えると警告が出て鬱陶しい。来年のこと考えると心拍数上がった状態で30分とか継続して動くトレーニングしておくべきだと思う。筋トレ一通り。フリーウェイトなるべく丁寧にやる。プールは900 m。なんか混んでいてプールはデブな親爺が多いなあと思って、swimming porkかいやswimming pigかとか考えていると何往復したかわからなくなる。

終えてうまげやでちょっとだけ買い物して帰宅。晩飯食ってさて。肉焼いた。脂まみれだ。

読書。風呂入って、両膝微妙に痛んだりするのでボルタレンローション塗ったり。

2016.11.20.

0時半ごろねて8時半ごろ起きだす。久しぶりによく寝た。パン食ってお片づけして家事。まず農業系。退屈なのでApple musicが盛んに勧めてくるモータウン系のplaylist聴きながらやる。昔やったら集まったもの焚き火で燃やしたりできたんだろうがつまらないことだ。

終えて便所とか掃除してさて。

走りに行くか。昨日のダメージまだ回復していないのでちょっとしんどい。折り返して心拍上がりすぎて1分ぐらい休む。ともあれ一応そここそのペースで11.35 km。戻ってシャワー浴びて洗濯回す。

クルマ転がしてうまげやで買い物してもどって買ってきたもので昼食。洗濯その他片付けてから、○ゐに出てうにくろで買い物。裾上げ待つ間に散髪。空いていて速かった。裾上げ受けだして、もうちと買い物しかけるが気合いなく結局スーパーでアイス買ったぐらいで戻る。

夕食食ってさて。ちょっと食い過ぎ。

ちょっと2月ヒコーキ調べたり。やっぱり安い値段で行こうと思うとほぼヒューストン乗り継ぎで往復しかないなあ。どうやっても片道約30時間でやっぱり南米行くのはとても大変。

2016.11.21.

2時まえに寝て7時半に起きる。ゴミ出して飯食ってコーヒー飲んでさて。ちょっと荷物いじったり。今日は荷物多いのでかばん入れ替える。

ぼちぼち出勤。7-11で振込。別コンビニでささみ燻製とサラダ買おうとして適切なものがないのでおでん。

10時すぎに出勤。さて。昨日ドラッグストアでLOLAのビタミンCタブ買おうとして、ないなあと思うとLOLA全般に廃盤なんだ。1000円ぐらいのものが海女損で4000円台で売ってるわ。明治が作ってるので美味かったんだが。サイト見ると全般にサプリメントの商品があまりなくなっている感じ。

紀要関係。だいたいこれで終わりかな。10編になった。結構なことだ。

モータウンのプレイリストよかったので、今日もそれかけながら。

もう一段減量しようと思うと、アルコール控えるべきだろうねえ。

もたもたしていた授業のメンテナンス系。図書館に行って本返したり。

Cashmanのアア溶岩・パホエホエ溶岩の論文はちゃんと落とせた。木曜までに読まないと。

午後遅くから某原稿読む。結構大変。一応2時間ぐらいで一区切りで連絡。

アクチブ化している講義の補助スライドと小テスト作って、うpする。勉強したいひとはやってね、というだけ。もうちょっと頻回でやりたいが、そこまでの余裕。はない。なんぼScreenflowで簡単に動画作れると言っても、手間はかかりますわな。毎回のやるだけで十分大変。

ぼちぼちと帰宅。雨も上がっている。飯食ってさて。今日も非生産的だったなと鬱。風呂入って色々思案。

連絡忘れているわ。送っておく。2月南米行きまでかなり色々立て込んでいるなあ。書かないといけないこともあるし、当然付随して勉強しないといけないこともある。実験も最低2つはやらないといけない。実験しないと科研の報告も書けんわね。逆に2つやればそれなりに成果も出るだろう。やっぱポツダムでどれくらいいいデータ取れるかがキモだな。まだ一月も先だなあ。その間ダークな仕事に従事するしかないか。やだなあ。健康に悪い。でも松山行きもあるか。なんとか石潰しまで12月に放り込めると良いのだが。共同研究者から受けている試料もあるからさすがにそろそろやらないと。しかし研Q辞めたら暇だわな。確かに。(以下略)。

2016.11.22.

1時過ぎに寝る。朝地震で目がさめるが、しばらく揺れを感じて、あいほんチラ見して、東北沖でM7程度そんなもんですかと再び寝る。7時過ぎに起きるとテレビ騒いでいる。津波起きてるのか。いくつかみる。hi-netで陸寄りずいぶん浅いところで逆断層型になっていて?だが、USGSも気象庁も正断層型ということで2011の誘発地震ということで得心しました。

しかし、NHKのアナウンサー何を煽っているんだ。普通に冷静にいうべきだろう。また、テレビ報道統制状態だな。教育テレビまで同じことやる必要ないだろう。テレ東だけ例によって韓流ドラマやってるな。福島第2の冷却プールがとか言っていて怖いことだ。間も無く冷却再開とのことでよかった。

ちょっとテレビ見ていると、ERIの人が電話で熊本みたいに後から本震が来るんでは、と振られて気の毒。普通そんなことはないんだけど、もちろん否定はできないわけで。だれも先のことについては確たることは言えないよね。

気象庁M7.4に修正しますって、世の中で出回っているモーメントマグニチュードとの乖離が0.5に及ぶ。GRの経験式でのエネルギーでは6倍近くの開きになるわけで、そんなことでいいのか?と思うが、業界人でないので細かい事情がわからない。速報のためにローカルな観測網に依存するのだろうけど、混乱の元ですわね。

ちょっと出遅れた。出社。10時に着いた。

トランプTPP取り下げをビデオメッセージで明言したんだな。こりゃNHKで延々津波だけをやってるのは、シンゾー帰ってくるまでこの件について口チャックと官邸から命令が降ったんじゃないか。

授業の準備しないといかんな。地震起こるたびに反映しないといけないので面倒。しないといけない、ってのも変だが、普通反映しますわね。鳥取であって、NZであって今回と。全部違うタイプのものでそれはそれで結構。

昼休みに某先生とお話し。戻ってコンビニでおでん、ささみ燻製、ヨーグルト。食いつつ連絡。

急いで某授業参観。PBLの説明回だ。どうなるやら。例によって(以下略)。

戻って連絡など。早くも腹減った。

某連絡に基づき、某原稿の小修正など。

某氏見えて面談。うまくいくといいのですが。

てなことやってるともはや夕方。1日は短い。人生も短い。

教員室に行くと荷物届いている。SAVASのプロテイン乳、ビタミンCのタブレットなど。後者はLOLAの代わり。くって見るがまあ食えんことない。LOLAの方がうまい。アスパルテーム入っていてちょっと嫌な甘さなのと酸味が強い。

某先生にご本いただく。いつもありがとうございます。

あかん。再びめちゃくちゃ眠い。

昼間に公開した動画とか小テスト(任意)に既に若干名アプローチがあるな。感心、感心。やっぱり仕掛けは必要。サボってる学生基準ではいかんのであって。

やっとこ授業準備続き。ちょっといろいろ遊ぶ。推本とかが言うところの地震の確率のところで、BPT分布のグラフとかRで書いて入れて見たがどんなもんでしょう?こういうのやると、批判が渦巻くわけですが(どこからかは書けない)、経済学とかで正規分布ぐらいどこかでやるんだから、イメージとして見るぐらいいいだろうと思うんだが。やっぱぐずぐず言って算数回避するのいかんと思うんだけど。話の見せ方の問題はあるが。

スーパーで買い物して帰宅。飯食って風呂入ってさて。海女損でライムジュース買ったのでいんちきカイピリーニャ作って飲んだり。あまりライムっぽい香りがなくて残念。

2016.11.23.

1時過ぎに寝て、7時半回って起きる。ゴミ出さないと。山のような缶出したり。飯食ってコーヒー飲んでさて。腹具合が悪い。ちょっと近隣にクルマ転がす。昨日とうって変わって寒い。お茶漬け。ぼちぼちと出勤。

今日は絶命館など平常営業のところ結構多いようだが、弊社は休業。〇〇模試とかの看板を見つつぼちぼち出勤。コンビニおでんは加温中で買えなかった。

さて。あ、なんかうざい〇〇が。うちこんなん多すぎるな。全く自覚ないんだろうね。そういうのをおだてるバカも少なくないわけで。馴れ合いの嵐。

泥縄でビジャリカについて調べる。Volcanoes of the Worldとか海女損で注文したり。あまり意味無いか。最近ちょっと本とか買わなくなって良くないかって、買ってないわけではないな。ちょっと目が届いていない感じ。

そういや来年のフォーラムの宿ってちょっと厳しいんじゃ無いかと思うと、やはり惨憺たる状況。春の連Qにかぶせて京都でやるってそれはちょっとどうもならん。発表確定したらどこか押さえておいて、東横インのネット時々覗くのが吉か。

さて、授業についても。再来週のディスカッション回のやり方について考える。事前にネタ振っておく必要もあるので、来週の内容も要注意だ。

結局雪降るんか。明日朝から〇〇会議があるのが憂鬱だな。

まだお腹の調子が悪い。夕方だし帰るか。

帰宅して飯食って、いくつか連絡など。1日四条大宮の東横イン空いているので押さえておく。土曜日の方が問題。どれもこれも信じられんような値段なので迷うところ。

くそくだらないボロホテルに1万5千も2万も払って泊まるぐらいだったらANAクラウンあたりに2万5千円で泊まる方がいいんじゃないか?東横インと2日で3万。1日平均すると1万5千円。四条あたりのボロホテルと変わらない。てなことで色々調べるが、ANAのサイトからはANAクラウン取れず、JTBのサイトからのみ出てくる。なんでやろう。ちょっと絶対額が高いので躊躇する。まあ慌ててとらんでもええか。でも松江の超ボロホテル1日1万円と比べると、いやちょっとしつこいな。

明日のこと考えると早めに寝るべきだなあ。

寝る前にもういっぺん外見るが雨も雪も降っていない。0時の府中のアメダスも7.5℃でそんなに冷えているわけでもない。明日朝起きてどうなっているやら。

2016.11.24.

1時頃に寝て、6時半に一度起きて外見ると雪。朝方は雨だったようだが。もっぺん寝て(怠け者)7時半に起きる。飯くって近隣にクルマ転がす、といってもフロントから何から大雪で払うのが大変。

戻って準備して出かける。西武線も15分ぐらい遅れている。9時20分頃出社。言ってる間に会議だ。やだなあ。

2時間弱かかる。雪ふりつむ。

戻ってビタミン野菜とコーンースープで。あ、名刺入れ家に置いてきてしまった。ナンテコッタイ。

某講座。ちょっと人が少ない。引き続き学習相談。1時間半ほど数学の相談。で。なんか相変わらずだねえ。ちょっと面目ない感じもするがどうお話しするかねえ。軽んじられてるねえ。

ゼミ。引き続き図書館イベント。雪だし客いないかと思うところ、ある程度参加者いて安堵。色々な方々の助けでなりたっています。感謝。

学生に後を託して移動。特快来たので割と順調に移動して広尾。イタリアンなリストランテで宴席。Bona Seraとか飛び交っていて謎。招待くださった方以外誰一人知らんという絶賛アウェイな席でなんとか。それでも名刺交換しまくって色々お話ししたりというところは私も大人になったなあと(笑)。やっと大人ですか。孔子だったら知命なのに。全然知らんけど。結構遅くまで。ビュッフェスタイルで色々話していてあまり食えんかった。

戻る。夜中中央線一つ一つ止まってゆくと殺意を覚えるな。

国分寺まで戻ってパーティであまり食えんかったのでビアバーに寄る。久しぶりですねと言われるが、そういや最近外で飲んでないなあ。

ネット遊びしながら、ビールとフィッシュ&チップス。終電近づいて来たのでええ加減にしないと。

某報告採択通知きたなあ。いやまあ経緯から言ってrejectはないわけだが。さて、どうするかねえ。もうちとやらない口頭発表だと辛い感じがするなあ。しかし今日バリバリな人の宴席に出て普段何くだらないこと気にしてるのかなあという感じも。なんか自分で気づかないうちに会社に馴染んで合わせにいってしまってるのかもしれない。それは断じてまずい。マジでクズへの道だ。もうちと傍若無人でいいんじゃないかな。もちろんそのためにはパフォーマンスはあげないといかんけれど。

2016.11.25.

1時すぎに寝て、7時すぎに起きる。ゴミ出して、飯くってさて。出かけますか。雪凍りまくっていてやはりかなり寒かったみたい。とおもって府中アメダス見ると明け方、-2.8℃か。こりゃ11月の気温で無いねえ。

コンビニでヨーグルトとジャスミン茶買って出社。珍しく9時前に着いた。仕事しないと。

眠くていかん。ちょっと胃の調子も悪い。冷たいもの摂ったのも良くないかもしれない。

よっしゃ。いろいろ考えて動画もWSも作った。WSは混乱する可能性があるので動画だけ上げてこう。まだまだ授業準備は続く。

今日はさすがに、冷たいもの摂る気がしないのでコンビニに行ってささみ燻製とおでん。大根、こんにゃく、厚揚げ。まだ何となく調子悪い。

ちょっと連絡あって、相談。バタバタした。若干理解力がなく面目ない。

もどって連絡など。あと1つ。これがちょっと面倒。でも大事。大事なことはえてして面倒で、それで遅れて、って一体何遍同じことやってんねんなので、授業終わったら送らないとな。

授業。ちょっとバタバタ。ネット繋がらなくてdropbox同期せず、さっき直したスライド反映されず焦る。iPhoneでつないで事なきを得る。ちょっともたもたしたので、最後おしてしまって宜しくなかった。

某原稿依頼がきた。1月末締め切りか。死ぬな。

かなり苦労して教材作る。長閑な題材バージョンと長閑でないバージョン。何のこっちゃ。

連絡連絡。あと1件。

ああしかし、今月どこも行かれへんかったな。少し実験したのは良かったが。

あまり毎日遅いのも何なので、帰るか、って十分遅いけど。

まだ、○交やってるみたいだな。関係しそうな先生方のランプついているし、そこらじゅう明かりがついている。

21時回ったが、駅ビル新装なったいくつかの店が開いているのでちょっと見るが結局買わずに出る。スーパーでちょっとだけ買い物して戻る。

鍋の残りに豚放り込んで立ち食いする。

さて。なんか色々仕事激しく立て込んできたなあ。一つづつ片付けるしかない。

風呂入ったら1時近くなったが1件だけ片付けたい。

ロジックのない文章読んでるとめまいがしてくるな。ビールでも飲むか。超速でみて25分ぐらいで終えた。

さて。ちょっちいめんどくさいメール書いて送る。Google様のおかげで一瞬でなんとなく自然な英文になったわ。超便利。

2016.11.26.

2時半に寝て、8時過ぎに起きる。ちょっと眠い。コーヒー飲んで、便所掃除その他。ぼちぼち出かける。駅ビルの正常遺志井に寄ってみる。老人の嵐。とまれ即席スープとかフォーとか買い込む。レジ沢山開いて沢山の人総出でやってるので老人の不規則行動が頻発してもそれほどは待たない。

出社するとすでに某先生こられているな。昨夜21時ごろ帰った時にまだ〇〇ごとされていたはずだ。事務部門とか土曜で静まり返っているが。会社が一体誰で保っているか象徴するようだ。ほんまに身体大事にしてくださいとしか言いようがない。

幾つか連絡。年末調整の書類作って出したり。さっき買ってきたフォー、スープ、プロテインinプロテイン乳。これでおおよそ350 kcal程度と思う。

某原稿に関して、ちょっといろいろ資料見る。難しいな。どうしようかね。

○ゐで牛乳など買って帰宅。

ちょっとあって、某見物。

戻って夕食。再びクルマ転がしたり。

色々ヒコーキ調べる。カタール航空とかだったら、会議日の深夜に羽田たって翌日の夜にブエノスアイレスにつく、ていう手があるな。ただOne Worldなのと、サンチアゴには行ってないので片道しか使えない。南米内をLATAMで適当にとって ANAで片道でサンチャゴから帰る、ということもできそうだ。ややこしいし、積算すると金高くなるかもしれない。サンチャゴとプコンの間も、テムコまで空路なら往復にすればいいわね。月曜相談して決めるか。

風呂入ってさて。3月京都の宿、会社の福利厚生のところでとってみた。5000円補助される。でも2万何千円だからねえ。とまれJTBになって初めて使った。ただこれで、研Q費では払えないことに。発表の性質から科研からは出せないのでそもそも仕方ないか。汎用性のある研Q費は年度末まで残らない。いやほんま毎年Mac買い換えてるやつとか信じられんわ。一体何してんだろうね(してない、か)。そもそもこういう規模のある教育系の寄り合いには他社はだいたい会社からきちんと派遣しているの。今時そんなことも全くできていなくて同業他社からどんどん取り残されて、というのが現状。2周遅れぐらいの感じだったのが、さらに遅れている、というのがまあ、いろいろ見てみての感覚。

2016.11.27.

2時に寝て9時前に起きる。制約がないとやっぱり宵っ張りの朝寝坊になるのが人間失格。そもそもが怠け者なんだなあ。我ながら。

クルマ転がして何箇所か巡って買い物。それだけでもう午後。焼きそばUFO。そんなん食ったの久しぶり。午後だいぶ遅くにやっとちょっとトレーニングするかと着替えて走りかけると雨。なんてこったいで、再び着替えて事務ワークに。久しぶりにバイクで体力測定。今回は63 ml/kg/minぐらいでて結構。スミスマシンふさがっているので、普段あまりやらないステップマシン使う。負荷強くすると、心拍数166 bpmとかになって死にかける。コンピューターにつながっているマシンだと、年齢知られているので、143 bpm越えると警告が出て、そのままだと止まってしまうが。

空いたのでスミスマシンから始めて、12種目ほど満遍なく。プールで1 km目標とするが途中で何往復か微妙に混乱して20往復か21往復かして上がる。結構ハードトレーニングなんざんすが、週1では鍛えられんな。やらんよりはマシ。

クルマ転がして戻るともう18時。なんも仕事してなくてまずい。

飯食ってさて。マジでいろいろ作業しないと。届いた文書チェックして返送。その他週末あたりからきている諸連絡に返信。ああ、明日の準備に少し論文読まないとあかんが。

さすがにミラーレス一眼放っておけないので、オリンパスのサイトで修理の申し込みをする。会員登録とかちょっと面倒。昔小川町のどこかで何か修理してもらったような記憶があるが、今は西新宿に窓口があるようだ。明日都心に出るついでに立ち寄りたいと思う。

あと一つちょっと書きにくいメールが。ビール飲みつつ書いた。考えすぎ。

2016.11.28.

1時過ぎに寝て、8時前に起き出す。人間失格。ちょっと調子悪い。寝る前に酒飲むのほんまにいかんな。ゴミ出して飯くって若干家事。出遅れる。10時半ごろ出社。少し準備してお越しいただいた制作会社な方々とお話し。終えてちょっと先生方とお話し。もうお昼過ぎ。ちょっと要勉強なことが積み上がってきてほんまにやばい。

ちょっと作業するうち会議。1時間半ほど。終えて某先生と立ち話。

戻って少し作業。あまりに案件多くてどれからやるか頭痛い。ちょっと昔の資料漁って送付したり。思い出すといろいろ苦しい。ほんまアホでしたわ。って過去形で語れるものではないね。某案件反応がないね。カメラ修理に持ち込みたかったがもう遅い。いろいろダメだな。もうそろそろ出かけないと。

中央線、総武線で千駄ヶ谷。某稽古。

終えて逆に戻る。珍しくあまり中央線遅れてないわと思うと、なんか吉祥寺であったとかでちょっと遅れる。政情石井とかまだ空いてるやん。つい買い物。木の実とか買うと高くついた。

帰宅して飯。風呂入ってさて。かかとケアしているのにひび割れが生じて痛い。例年よりはずっとマシですが。

2016.11.29.

1時過ぎに寝て7時半回って起きる。ゴミ出して飯食ってお片づけして、米袋出してきて精米。いっぱい精米所あるところが田舎やなあ。さてコーヒー飲んで出かけますか。ちょっと作業したりで出遅れる。

○ゐの1階で歯ブラシ買ったり。なんやかやで11時近くになってしまった。怠け者。幾つか連絡など。某文書読んだり。言いたいことはよくわかったが、なんで私が調整?ではあるなあ。どうするかねえ。こうやってドツボはまってたわけですが。。でもやるべきことはきちんとすべきだし。。正直者はバカを見るのが社風なので仕方ない。

某講座。人あつまってよかったんだが。終えてから若干相談。まあおおよそ予想の範疇だが、結局のところ(略)だなあ。○○案件ってことだ。

紀要関係で1本でっち上げる。やれやれ。

もう1件。いろいろなんでやねんなんだけれど、どう考えても経緯は納得していないんだけれど、やはり正しいことをなすべきかと「事柄志向」「行為主義」(ちょっと意味が違うか?)と百遍唱えて2時間ぐらいで片付けたい。

5日小雨の天気予報だなあ。海沿い行くこと考えると、天気何とかなって欲しいが。

別件先にやる。お返事こないとか言ってないでやってしまわないと終わらない。あんまり調整とかご意見伺いとか言ってるとなにも進まないわ。

いろいろ引っかかっていたが、やりますかね。トホホ。

1つ完了。割とええ感じになったと思うんだが...次、というところで割り込み仕事だが、急いだ方がいいよね、ということで作業。完了して発射。

次。夕方迷惑セールス電話がかかってきたが、忙しいです、というと失礼しましたと切れた。礼儀正しい迷惑電話だ。

急いでいろいろ作業したら、さすがにちょっと疲れた。ちょっと休むか。

コンビニで低カロリーな物買い食い。おでん、大根がなくて残念。さて、というところでちょっと鬱々が。まあ、もやもやしながらやっている仕事やからねえ。とはいえ、次のオンライン会議時刻が近づいてきたので、そろそろやってしまわないと。

現役学生から関西の発表会の知らせが。大昔よりおねいちゃん比率が高くてちょっと羨ましいぞ。

オンライン会議の10分前にひとまず完了。著しく疲れたがここらへんが限界。かなり差し手がましいことでもあるし、明日どう説明するかねえ。なんでこんなにやりにくいことばかり引き寄せているかねえ。。はあ。

てなことで、オンライン会議。1時間半ほど。私も若干ICT化しとるな。もう22時半だ。帰らないと。

23時までやってる閉まりかけの正常伊志井でビールなど買って帰宅。飯食ってさて。つい犬HKの23時過ぎのニュース見たりするが、超低脳。内容も下に出てくる視聴者のツイートもほんまに馬鹿みたいだ。ようこんなん垂れ流してるわ。テレ東にチャンネル回す。

風呂入ってビール飲んでグダグダ。松山のお仕事メールいただく。朝6時スタートか。朝寝坊には辛い、が自然条件には勝てません。

2016.11.30.

2時前に寝て8時前に起きる。何も制約なければ、9時でも10時でも寝てしまう朝寝坊。人間失格だ。

資源ごみ沢山出して飯くってコーヒー飲んで、ちょっとノボノボして出かける。今日はさすがに夜遅いので7-11で低カロリー食品幾つか買って行く。9時半に出社。某茄子案件どうなったんだ?何も動きが聞こえてこない。

授業準備しないと。Favorite Mixが更新されているな。リッキー・リー・ジョーンズ→キャロル・キング→ジョージ・マイケル→マイケル・ジャクソン→アバ→中森明菜...とAppleのAIは忠実に年齢基準で選曲して送り込んでくるなあ。因幡晃の「わかってください」なんてのも入ってる。アルバム名は「何か言い忘れたようで」(笑)。文句ぶりぶりにぼやきたい心境を見透かされているようだ。

授業。終えて某講座。わかりやすかった。1つ質問。

会議。1時間。少し立ち話の後、次会議。なんか微妙に紛糾して伸びる。さらに次会議。これも紛糾して伸びる。合間に某先生と相談。根本的には全く失礼なお願いであるにもかかわらず、合理性を重んじて了解していただいてありがたいこと。で、ファイル送ろうとしたらMBAのバッテリ急に尽きる。最近容量がとみに落ちて、表示が0%に近づく前に力つきるようになってしまった。

さらにFD会議とか。終えてさらに某先生方と打ち合わせ。さらに移動して会議と雑談。終わったら20時半。さすがにちょっとしんどい。

戻って、連絡幾つか。ああ、松山行きの準備もしないといけないし、デリバリーの手配もしないといけないし、某原稿の案件もfixしてないし、アクチブラーニング(笑)の準備もあるし、論文のrevise放ってあるし、石潰し放ってあるし、金曜のことも考えないといかんし、某プログラムのことも放っておけないし、南米行きの手配もあるしって、やっぱ仕事のキャパが低いんじゃないかという気がしてきた。もうちとキリキリ働くべきだな。

と言いつつ今日はもう帰ろう。といいつつちょっと論文発掘したり。

帰り道で某先生とあったので少し話しながら駅まで。またつい政情伊志井でビールとか買ったり。23時まで空いてると無駄遣いしてだめだなあ。

帰宅して飯食うと23時。なんか届いている新潮45の12月号も読んだり。薬害〇〇が、甘損のレビューは普通削除されないから批判書き込みましょうとか呟いてるのな。ほんまにバカだなあ。これ本当酷くて、ワクチンで死ななくていいはずの人が年間何千人の桁で亡くなる可能性が高かったり、根拠のない薬害をいう医者のせいで治るべきものが不適切な「治療」がなされたりで両方に著しい不利益がある話だと思う。役人はもちろんマスコミの罪も重い。とおもったら、朝日、毎日厳しく批判されているなあ。

風呂入ってさて。ちょっとだらけるともう1時だ。少しもの読まないと。ああもう師走に突入したか。

酒飲みつつとりあえず読んだ。12月はちょっと頑張りたい。もう2時だな。