indexに戻る

2016.12.1.

2時回って寝て 7時半ごろ起きる。なんか調子悪い。ゴミ出して飯食ってお片づけして、近隣にちょっとクルマ動かして戻ってコーヒー飲んでさて。 もう師走だしキリキリ働かないとなあ。しかし今年もなんの成果もないなあ。 このまま歳とって死ぬだけか。

ぼちぼちと出かける。腹具合悪い。10時になったので○ゐで木次牛乳買おうかと思うと欠品。仕方なくヨーグルト、スープ、久しぶりにコーヒー粉買って出社。さて。なんかいろいろ忘れてるなあ。今日はさすがに本買いに行かないといけないと思うので、ちゃんと順番考えてやらないとまずい。

などと言いつつ、昼教員室で油売ったりでまずい。

学習相談待機、のうちに授業準備1つと書類1件片付ける。一応連絡投げるが。

ゼミ。ちょっと進みが。

終えて少し連絡その他。またなんというかだな。ついグズグズする(ばか)。

一応吉祥寺に出る。淳久で明日のお題本で一部未入手のもの、週末巡検の地図などかう。相変わらず泥縄病。その他いろいろ買いたいものあって、ついあれこれ見るが、実際見ると期待ほどでなかったり、難しかったり、買っても読む暇ないだろうなあと思ったりで、ミニマムのお買い物になった。ベルリンやポツダムのガイドブックも買いそうになって結局、実験してそんな日程余裕ないかとやめてしまった。地図は2万5千2枚で納まってgood。

さらに淀橋に行って、絶賛断線のライトニングのケーブルやイヤホン買う。安いのにするかとも思ったが、デザインダサいのでいつものゼンハイザーにする。微妙に散財したな。っても数千円だけど。

戻る。また、己の拭いきれないアホさに涙するようなことも。ええかげんにしないと。自分で自分が気の毒すぎる。

戻って仕事続き。あまり遅くならないようにしないと。

Apple Musicのプレイリストで出てきたバーンスタインの幻想交響曲でも聞いてみよう。しかし生のオケとか長いこと聴いてないなあ。

むむ。なんか微妙な感じだな。なるべくシンプルにいきたいところだが。

あまりグダグダしていると遅くなってきた。自分こそシンプルにいかないと。

一気にグループワークの進行要領とワークシートなども作成。イラレでこちょこちょ。要領の方をうpしておく。さらにどこでもシートとホワイトボードペン多数を海女損に発注。これで私もアクチブラーニング(笑)の人(嘘)。ああ23時だ。ちゃんと仕事はしたけれど、時間かかりすぎだな。飛んできた連絡に対応したりはしていたものの。己のアホさ案件で1時間半ぐらいロスしていると思う。もうやめないと。

スーパーで買い物して帰宅。0時近い。先に風呂入ってから夕食。ビール飲みつつ本読み。某先生からお返事も。ほんとありがたいこと。働いてる人は日夜働いてるねんけどねえ。

半分寝ながら一通り読んだ。なるほど。トピックスが色々。2時近いし寝ますか。

2016.12.2.

2時過ぎに寝て、8時前に起きて、飯食ってお片づけしてゴミ出してさて。コーヒー飲んでちょっとくつろぐ。さっさと出社しなさい。こんなもの(pdf)もよむ。回顧録なんてシリーズがあったんだ。しかし恵まれたキャリアの偉い先生もで英語の問題書いてるなあ。これはやっぱり根深いところであるなあ。私らは一生使い物にならないだろうし教育に問題がある可能性は高いが、かといって植民地的グローバル(笑)を進めればいいってもんでもないわね。

ぐずぐず出勤。○ゐで今日こそ木次牛乳買ったり。あと魚肉ソーセージとかヨーグルトも。ささやかに昼食。10時半頃ついた。某茄子の話がイントラに上がっているな。いろいろ感想があるが、自分の感想は会社のマジョリティから相当外れていると思う。だから10何年勤めても適応しないし、絶対適応したらいかんとも考えている。組織への愛着とか勘弁してもらいたい。曰く居心地がいいとかいう、脳味噌ゆるふんな発言がまかり通っているのも勘弁。私は絶賛居心地悪いんですが。○〇〇がいい大学、とかいうのも本音としては死ぬほど嫌なんですが、そんなんで役職者占めてたらいかんな。なぜ嫌かってのは、そう言う頭緩い言葉は良いこと悪いことを「事柄志向」的に峻別する目を曇らせるから。仕事でやってんだからね。

くだらないこと言ってないでさっさと仕事。Beatlesのプレイリストが上がっているので、それ鳴らすか。

まず来週の懇親会の食い物発注。ネットでできるが全部いちいち会員登録がいるなあ。寿司はできた。高めにするかと思ったが、あまりそういうのもどうよと思い直して原案でやったら、先行予約で割引になった。それやったら半イクラとかネタ交換すればよかったなあ。ちゃんと使い捨て容器オプションがあって安心。細々と良くできたサイトだ。また使ってみよう。

ピザもやる。あ、1週間後までしかできないわ。明日やらないとダメか。

てなことで、仕事に戻る。あ、注文もお仕事のうちだけど。

世の中には締め切りってもんがあるんじゃ。とほほ。

図書館に行って今日の件ちょっとご挨拶。ドイツのガイドブックも借りる。

昼になったので、カップスープ飲んで、つい先延ばしにしていた照会メールを書いて送る。こういうところ自分発達入ってると思うわ。ダメダメ。昔よりマシになったけどな。

なんか重い荷物届いてるんですが?と電話いただいて、海女損とか教材頼んでるぐらいだし、と?で出向くとああこれでしたか。箱にデカデカとワインと書いてあるので、ワイン箱買いしたと誤解されているんじゃないか?

お、松山、日曜が雨で月曜は回復になったな。フィールドやれそうだな。

授業準備。久しぶりにプリンタ山ほど刷ったり。その他作業。

某案件にすぐに返事いただいた。ありがたい。連絡送ろうとするが、時間切れで授業。

授業終えて急いで某氏とあって図書館へ。

某イベント。OGの方なども来られていてよかった。話は面白かったし、座談もさすがと言う感じ。

終えて皆様と近隣で宴席。23時ごろまで。日本酒飲んでベロベロ。さらに別で1時過ぎまで。寝まくり。私の忘年会?はこれでおしまいではないか。

タクシーで戻る。風呂入って2時に寝る。

2016.12.3.

断続的にねて9時に起きる。コーヒー飲んでいきなり数学やったり。強い二日酔いということはないけどもう酒控えないと、分解力が弱っているように感じられる。午後調子わるくなかったらトレーニングしたいところだが。

昼はラーメン作って食べる。

午後買い物に。コーヒー豆。ココノカドー。

戻ってさて。なんか自転車買ってみたいなことで、近隣の自転車屋で丁度値ごろの中古車買う。

戻って調理。調理するうち自転車準備できたというので、取りにゆく。

戻って夕食。片付けてさて。眠い。

そういや、懇親会の発注続きやらないと。そうか小物尼損でええやんと頼む。しかしペット6本か12本セットしかないなあということでお茶とコーラ6本セットで頼む。あとピザか。やった。かなり抑制的に発注した。微妙に足りなくらいでいいかな。クレカで支払えた。

さて次。ちょっと近隣のスーパーで買い物。

遅れている某原稿やらないと。少し原稿点検して、関係の方々に連絡する。

昨日結構飲んで今日はだるいなあ状態で、でも夜になるとビールでも飲みたいと思うのは依存症入っとるな。気をつけないと。コーヒーでも淹れよう。できればドイツ行くまでお出かけ等は別として基本的にドライにしたいな。夜飲まないでちょっと詰めて仕事すべきだよね。

次。明日からのお出かけの文献チェックしないと。案内書の論文また資料ひっくり返さないといかんのであって、うーんできるのか?マジで。

さすがに明日は海鮮行きたいところや。

一応一通り読んだんで寝るかね。これ地質まとめるのマジ大変そうだ。分散している安山岩のK-Ar年代とか評価のしようがないね。また松山凝灰岩とか新しい文献ないし。CiNiiお休みか。J-Stageで見られるか。しかし基本的に文献少ないな。

2016.12.4.

2時過ぎに寝て、9時過ぎに起きだす。昨日の残り物食ってお出かけの準備。

ちょっとクルマ転がして出社。なんちゃら模試やらなんちゃら試験で賑わっている。フィールド道具ピックアップして少し文献プリントアウト。戻る。ガソリンないので入れたり。

でちょっと家片付けたりしているともう時間なので出かける。最寄駅で走って飛び乗って、乗り継ぎ2分弱かと思うと例によって中央線4分ほど遅れる。馬鹿みたい。であちこち急いで割とさらっと羽田に着いた。荷物預けて丸亀製麺。親子あんかけ、とか頼むとただうどんだけ渡されて、レジのところのおねいさんが、例の親子丼で使うような平鍋で卵とじてかけてくれる。手間のかかることだね。

食って関所抜けて少し時間あるので今日もスカイコインでプレミアムなのでラウンジへ。今日はクルマ運転しないので堂々とビール飲む。さて、ちょっと仕事しないと。ゼミの発表原稿見るか。いろいろ直さないといかんがもうギリギリだしねえ。分担事って完全に分担して回ることは稀でやっぱり誰かオーバーアチブしないといいものはできない。

一通り見たのでうpする。ビール2杯も飲むの憚られるので牛乳飲んだり。もう搭乗20分前だ。あいほんもMBAも十分充電したので行きますかね。

搭乗。本読む。結構揺れる。昼間の時間帯なので、スナックとお菓子。それでもビール飲んだり。お代わりでコーヒー頼むも混乱していてもらえず残念。

着いた。某氏に迎えていただいて愛媛大に。宿舎にチェックイン。おばちゃんにカードキーの使い方をアホにもわかるようにレクチャーされる。おそらく夜出入りのトラブルが過去にあったものと推測される。

理学部に行って少し打ち合わせ。歩いて大街道方面に行って、いっぱいやる。抑制的。と言いつつ飲む方はそこそこ。終えて戻る。

宿舎から道後温泉15分ぐらいですよ、とのことなので、ノボノボ歩いて入りにゆく。夜中なので空いている。上がったころに札止め。

ちょっと腹減ったので、帰り道で寿司屋に入って軽くつまんで一杯。明日早いねんけど。まあいいか。コンビニでお茶とか買って戻る。早めに寝ないと。

2016.12.5.

もどってネットいじっているうちに寝落ちして気がつくと1時半。次に気がつくと3時半、さらに4時半と起きて、5時過ぎてこりゃいかんと作業して原稿送ったり。アホやな。

起き出して準備。眠い(当たり前)。ついだらだら飲んだが、残ってない感じでひとまず良かった。

6時に迎えいただいて出発。始発の渡船で興居島へ。調査、下見?とりあえず引き潮の海岸を歩く。超複雑な露頭。こんなの解説できるのか?どう見ても真砂土に見える砂岩とかもあったり。こんなん初めて見ました。下見のはずが結構サンプルとったり。いつ分析するねん?ですが。島の中移動していくつか露頭見るがいずれも難解。

ひと通り見てJAに寄ってみかん一箱売ってと頼むが、小売はできんとすげなく断られる。そこへ通りかかった生産農家のおっちゃんが、一箱送ったるかと言うので3500円託してお願いする。あんまり出回ってないよね、興居島みかん。

本土に戻って高浜海岸。ここも難解な露頭が。ここはかなりHMAだ。peridotiteのマイクロエンクレーブあったり。基盤の花崗岩を同化する様子がよく見える。ただ、遠足で引率するにはかなり足元悪い。海岸巻いて気をつけて歩いていたが、最後の狭いところで靴ごとハマる。ちょっと気持ち悪いです。

つい海岸できているメールに返事したり。バカだな。

もどって北へ移動。北条方面。昨日熱燗で飲んだ酒の醸造元があるなあ。

で渡船乗り場で教わって鯛めしの店に。ちょっと奮発して鯛めし定食1890円食う。北条風でドライなやつ(炊き込み)ですな。刺身も酢の物もうまい。鯛の潮汁もうまい。おばちゃんフレンドリーでいろいろ話すが微妙に話噛み合っているようないないような。あまりこっちの言うこと聴いていない風。

渡船場へ。犬20円。犬回数券まであったり。11枚綴りってそんなにはいかんだろうと思うのだが。

渡って島1周して下見続行。高浜の方が露頭フレッシュでいいな。ここは歩いて容易に見られますが。ちょっと時間半端なので、山の頂上にも昇る。

もどって船で本土に戻って南下。黒猫で荷物送る。空港まで送ってくださって別れる。お疲れ様でした。

2時間以上あるな、ということでひとまず荷物整理して預けて、紅まどんなを探索する。店により微妙に値付けが違う。最後の店で買ってクレカで払おうとすると機械動かず別のところからおねいさん呼んできて大騒ぎになる。なんか読み取り機械が古くてとずいぶん謝られるが、まあこっちのカードのせいかも、と言うことで、別カードでサインで払った。

で、まだ時間あるので鯛めし食う。これは宇和島型のウェットなやつ。去年夏来た時に2回ぐらい食った。うまいがちょっと出汁/卵比が高い。出汁2割減ぐらいがいいと思う。定食食ってビール飲んで、タルト一本買って関所抜ける。まだ少し時間あるが、さすがに眠くて。

待つうち搭乗。飯食ってビールとコーヒー。コーヒーにつくお菓子変わったな。結構うまかった。眠い。ついた。荷物請け出すと21時。ちょっと待ちあるけどリムジンにしよう。

待って乗る。寝まくり。今日は早かった。1時間10分ぐらいでついた。政情伊志井で牛乳買って帰ると23時。疲れた。しかし洗濯は回さないといかんわねえ。

洗濯回して風呂入って干したら0時回った。酒飲んだらいかんので、コーヒーでも入れるか。さて。ちょっと薬飲んだり。1日休むとなんかやるべきことが溜まってるなあ。明日は空いているので、いろいろ片付けないといけない。

ボーミンさん亡くなったのか。。ケープタウンで講演聞いた時には元気そうに見えたんですが。

2016.12.6.

結局なんやかやで2時前に寝て、8時前に起きる。ゴミ出しいろいろ。飯食ってお片づけしてコーヒー飲んで少し片付け。あれ某茄子の手取りずいぶん下がっているが。明細確認しないとけないな。

プレミアムポイントは4万4千超。ドイツ行きでなんとか5万に届くはず。

出勤。明細見るが、支給額は昨年よりわずかに上がっているが、所得税が10万以上増えているので差し引き手取り数万円減ということか。あと○サ手当は役職手当と別カテゴリーに切り出されているので、規定上職務手当には反映されないようだ。たいした仕事しているわけでないので、あまり金くれとはいえんのは事実。でもそうだったら、○○会議に召集されるのはやはり筋違いだよな。そういう身分ではない。本来PBのはずで自分の持分以上のところに余計な口出しをする立場ではないはずだ。そこもおかしくなってるわけだ。情報共有の必要があるなら少なくともオブザーバー出席が筋だと思う。

さて。地質学雑誌とか届いているが。うーん。一言で言うと高齢化が進んでるんだなあ。懇親会とかの写真みても巡検の写真みても。巡検複数流れているし。雑誌は薄いし。変なことグダグダ書いてあるし。グラビア誌(笑)は相変わらずだし。いろんな意味で深刻さを感じる。

さて、ちょっともたもたしつつも、研究費関係。荷物受け。国外の経費について相談する。わりと話は通じる。結局専門業者から派遣されてきている人々なので、世の中の状況は大まかにわかっておられるわけだ。ただ弊社の状況が、になるわけで○○な××で(以下略)。救えませんな。やっぱ内向きでなんかある種鎖国でやってるようなもんだ。

荷物持って帰って一部渡しに行くかと思うとお休みか。仕方なく重たいの部屋まで担ぎ上げる。

某原稿チェック。某茄子予想よりずっと少ないことに意気消沈して鬱。一気に貧乏な気分になってしまいました。やっぱり自分金に汚いな。地味に仕事しよう。なんかいっぱい連絡しないといけない。

某集会関連ぼやっとしてる間にネット上でいろいろ伸びている。油断ならない。最低限の返事だけしておく。

いかん、また小半刻もたもたした。整理してやること片付けないと。

まず、依頼1件。次。お返事。次。某お仕事行かねば。それと次依頼が連動しとる。仕事完了。腹減った、が一段節制を進めないといけないのであまり食えない。インスタントなスープなどに止める。

忘れていた連絡。入れ違いになっていた連絡など。あかん、手際が悪い。

次。ちょと考えて大使館に若干慇懃な文面のメール打つ。どうなるやら。さてさて。

おっと、某依頼にたいして返事が帰ってきたが、若干舐めた対応だな。素人が何言ってるのか的。どうするかな。某氏に取り次ぎを頼んでみる。

南米出張の書類をざっくり書いてみる。大使館の方何とかなれば旅程的には確定するはず。

あと1つ作文をしたいところだが、どこかでオンライン会議の方にも顔出しすべきで、かつ今日はあまり遅くなってはいかんかったり。

オンライン会議に参加。1つよくわかってなくて締め切りタイトな作業を受けてしまう。心底バカだなあ。

いろんなことがうまくいかんのう。残原稿何とかすべきだが、今日は一先ず帰りますか。今晩残原稿の検討。明日会議のあいまにうかっと受けてしまった案件だなあ。とにかく何とかするしかない。

ちょっと菓子など買って帰宅。飯食ってさて。いろいろデザート。昨日頼んだみかんもちゃんと届いていた。紅まどんなも食ってみる。確かに大変うまい柑橘だが、ひと玉600円ぐらいするのはかなりプレミアついている印象だ。

家では仕事にならん。夜遅くになって少し着手。

あ、なんか1時間強で書けたぞ。ざっとチェックして送る。ちゃんと集中力がくれば、私も手が早いんだが。今日はトータルでは割となんやかや仕事した。余計な仕事一つ増えたのが足かせ。ほんまに懲りませんな。1時前になったし風呂入って寝るか。ついビール飲みたいの我慢しないと。

てなことで風呂出て、コーヒー飲む。カフェインに耐性あるので全く聞かんので。また2時になってしまうな。 ああ。明日の予習できてないわ。来週はホーキング博士で行くか。

2016.12.7.

2時過ぎに寝て、8時前に起きる。ゴミ出して飯くってお片づけしてさて。コーヒー飲んで少しノボノボして出かける。9時45分ぐらいに着いた。授業予習しないと。てなことで、英語の予習。今日のは長いが簡単だな。一瞬で読めた。さて授業行こ。

授業。

教員室で少しお話し。荷物受け取り。紀要出たのでそれも受け取り。

もどって栄養が不足するのでプロテインinプロテイン乳。カップスープも飲むか。幾つか連絡。湯わかしポット接触が悪くて困ったもんだ。

ガラガラキャスター引いてペットボトル配達など。ゼミ関係のお金の書類も出す。さて、次の会議が。

割りとさらっと終了。1時間弱。

戻ってさて。連絡など。来た連絡に対して少し文書直して送り返したり。あ、次の会議の資料探さないと。行方不明の嵐だ。

図書館で某所と接続実験。回線がよくなったとのこともあり、問題なくつながった。

次会議。何や彼やで3時間。疲れた。

戻っていくつも調整の連絡送る。疲れた。ついうかっといらんこと言ったり。疲れているとその辺の判断が緩んで碌なことないわ。

むむっと思って調整お願いした人から、微妙にむむっと思った感があるメールがついたままで、むむっと思った先に照会が飛んでいたりでちょっと恥ずかしい。いや、メールは難しいわ。怒りに任せてメール書いたりはしませんけれど。結果的には全て調整してくださって、ひたすら感謝ですが。

また22時近くなった。マジで毎日忙しいです。帰るか。ほんまにつくづくアホやなあ。

あ、まだ連絡忘れてるわ。いろいろほんまに終わらない。

某問い合わせいつ戻ってくるかなあ。それ決まらないとヒコーキfixできない。

清浄医師胃で牛乳など買って帰ると23時過ぎ。夕食食う。疲弊するとやっぱ酒飲みたいと思うのはアル中。ここ辛抱のしどころだなあ。さすがに1日ドライなだけで飲んでるようではアキマセン。

2016.12.8.

2時過ぎに寝て、8時前に起きる。ゴミ出して飯食ってお片づけしてコーヒー飲んでさて。ああ文書送らないと。ああ、というほどのことなく送ったので出かけますか。

出勤したらもう会議。1時間40分ほど。

もどって少し今晩の仕事について調べるうち、学習相談待機。待機中に1つ授業準備してLMSにあげる。

絶対気を緩めたらいかんし、不用意な動きもいかん。

ゼミ。準備が。延長してやるが、結局去年と大きく変わらない気がする。

いろいろ連絡来るがいいこともそうでないことも。

戻って著しく疲れたので、コンビニでいろいろ買い食い。締め切りのある仕事に戻らないと。全体像が十分に把握できていないし、仕事の分担が細分されすぎているし、情報散ってるしでどうするかねえ、と悩む間に締め切りまであと2時間。決め打ちでやってしまうしかないな。まず、たて配置が見やすいか横配置が見やすいか。さらに複数人共有だと別の方が作成しておられるようにGoogleDocがいいか。でも普段使ったことないのよね。

xlsxインポートできるのか、ってことはローカルのexcelで作ってエクスポートして、共有でいいのか?

2時間ほどいろいろ考えて、一応〆切り時刻に送付する。あ、ちょっと間違いも発見してやり直したり。

なんか壮絶にオンラインでそれも複線メディアでテキストの交換が行われているが、私はちょっとついていけない。そこまでの暇(エネルギー)もない。面目ない。

くだらないこと気にしても仕方ないけど、やっぱりイヤンだな。ほんと我ながらバカみたいだ。

いろいろ理不尽に耐えつつ歯を食いしばって仕事するになってきたなあ。今は辛抱。もう1週間でドイツだ。あとは野となれ。

超高速で来週の反転授業分の教材を準備。プリントも刷る。

戻ると某先生からコメント来ているので修正してうp。

さらに反転系の教材もうpする。肝心のが連絡しても届かない。なにやってまんねんだが仕方ない。明日の朝になるか。

23時になったが、とりあえず今日はなにかと仕事はした。どれもこれもなんちゅーかなことばかりだが。

帰宅すると、0時前。飯食ってさて。ちょっとコーヒー飲んだりしてから風呂入る。やなこと多くて酒飲みたいところだが、しばらく辛抱。

もう寝るか、と思ったところでファイル届く。むむっと思うが作業して、関係に送る。3時前になっちゃったよ。ほんと(略)。文句は言うまい。とほほ。ま、これで明日少し時間空いたな。前向いて仕事しないと。

2016.12.9.

3時過ぎに寝て、7時過ぎに目がさめるがぐずぐずして8時前に起き出す。眠い。ゴミ出してお茶漬け食う。コーヒー飲んでさて。

いろいろ不快に感じる点もよくよく考えるとプラスの面もあるな。やはり物事は単純に二分法で捉えてはいけないと言うことだ。頭は使いよう。プラスの面をきちんと広げてゆけば生産性は上がると思われる。明確にそれが正しい。ということでなんとなく得心がいったので、ボチボチ出かけますか。朝から何言ってんだがですが。

〒によって学会費2件払う。あの番号札出す機械の前で立ちふさがるのやめてもらいたいんですが。そんなのちっともサービスじゃないよ。出社。

学会費の証紙の処理。鉱物科学会のメールに誤記があって面倒。

某先生にお話し。基本ぼやきだな。面目ないこと。でもぼやきたくもなるような昨今だ。さて会議。

1時間ほど。結構有意義だったと思う。勉強になりました。

戻って、某先生と立ち話。さて、次授業までに何せんとあかんか。ちょっとアクチブラーニング(笑)のネタ繰っておかないといかんな。AVセンターとも相談。

授業。純アクチブラーニング(笑)。案ずるより生むがやすしで、進行には全く問題がなかった。TAの方もテキパキ動いてくださって多謝。100名超える授業でほぼひとりも怠けていないのはグループワークの利点だが学習効果は?という問題は当然ある。だから、たまにやって、授業参加の習慣づけぐらいの位置付けがいいんだと思う。そうでないと手段に溺れることになりかねない。

終えて戻って早速行きがかりの先生に自慢したりで申し訳ない。

もどってちょっとゼミ生の様子見に行くがまだっぽいので戻って明日の準備など。幾つか印刷物作る。

ふたたび図書館で明日のプレゼンのリハを聞く。昨日よりはだいぶよくなったが、結構細々した指示だけ言い残して去る。あとはどうするかそれぞれ考えてもらいたい。ちょっと酒でも買いに行くかと思ったが時間が遅くなって駄目駄目。

ちょっとグダグダ。そういや試料送らないと、と石割ったり。仕事散漫でいかんわ。

また日本語変換ぼろぼろになったのでリセットかける。ちょっとマシになるといいんですが。

学生さんのアンケート発掘されたので書く。今日はもう帰るか。

正常位恣意で牛乳とか買って早めに帰る。早めにって22時だが。

時間たった冷や飯があったので焼き飯作って食う。その他いろいろつまんで結局かなり食う。酒飲みたい、がダメです。ドイツ行くまで家飲みはやめとこう。

2016.12.10.

寝転んで論文読んでいるうちに1ページで1時過ぎに寝落ちする。8時前に起きる。まだ冷や飯残っているので今度はたまご雑炊にして食べる。

コーヒー飲んで家事。なんやかやと10時前に出かける。黒猫で試料送って西武線で武蔵関。日本酒買う。1升瓶買わないところが気が弱い。バスで吉祥寺。ヨドバシで文具とDVD-R。Beanにいってシャツ2枚買う。ちゃんと試着してサイズ合わせてもらった。ネクタイ締めるなら半サイズ大き目の方が良さそうだ。

戻る。○ゐで今日はいいかと高めの寿司と木次の牛乳と3割引のヨーグルト買う。

出社。教員室で雑談しつつ食べる。ヨーグルトだけ匙がないので戻って食べる。何れも美味。ヨーグルト大変美味しかった。また買おう。

さてそろそろいかないといかんな。何持っていかんといかんかな。

ゼミ報告会。いろいろ準備。夕方まで。多様な話でよかった。懇親会もそれなりに人が集まって和やかに挙行。終わりもさーっと片付いて感心感心。

ああそういや、と思って巻尺頼んだり。さて、19時半か。どうするかねえ。微妙に早いがちらっと飲んでしまったので。

今日のこと整理しておこう。送った。

ちょっともたもたするがアイス買って帰宅。お買い物忘れてきてしまった。

コーヒー飲んでさて。いやもう気を緩めないでどんどん片付けないと死ぬな。てなことで、まずシラバスからやるか。

一つ完了。ついつい要請に合わせないと、になりがちだが、肝心なことは自分の要望というかこれやりまっせ、ということをちゃんと書かないと。本末転倒になってしまう。

よっしゃ。今やれることは一通りやった。もう一仕事ができんかったな。ちょっと勉強しないといかんが寝るか。来週一度都心に出て買い物その他の必要があるがそんな暇あるかね?諸般の事情からすると月曜夕方になるが。ミニマム何片付けないといけないか要整理だな。

2016.12.11.

2時過ぎに寝て、7時過ぎに目がさめるが2度寝して9時前に起きる。飯食って家事若干。クリーニング取りに行った。さて。

午前はやや無為に過ごす。昼はラーメン。午後少し勉強しかけたところで家事。終わって近隣にクルマ転がして買い物に。戻るともう暗い、がせめてトレーニングはしないと、と走りにゆく。今シーズン初めてウインドブレーカーを羽織った。14.06 km。極めてイーブンペースで快調だった。最初の1.5 kmぐらいは本当に寒かった。末端が冷えるが、腹の皮下脂肪も冷えまくりだ。

走りながらいろいろ考えたが、やっぱりあまりに理不尽なことは一応主張してみることにしよう。

飯食ってコーヒー飲んでお片づけして。一応主張点をなるべくロジカルに書いて送る。ついでに関係するところにもお願いしておく。どうなるかな。

さて。ちょっと運動して脱水したらビール飲みたくて仕方ないねえ。アル中。とまれドイツ行きまでは控えよう。さて、もう一仕事しないとね。

そうだそうだということで、寒い中コンビニまで歩いてノンアルコールビール買ってくる。アホやね。

教科書見て式変形追ったりしてるんだが一箇所わからない。ま、実験に直接関係あるわけではないが気色悪い。

2016.12.12.

2時前に寝て8時前に起きる。寝る前にノンアルビール飲んだら胃が痛い。バカだな。

ゴミ出して軽く飯食って、コーヒー2杯飲んでさて準備しないと。

出かける。〒によって配当金を受け取る。399円(笑)。しかし会社の今の状況で中間配当出るのは奇跡的じゃないかと思ったりも。

電車1本目の前で行ってしまった。出社すると10時。いろいろ土曜の残務処理しているだけで小1時間かかった。あかんやん。関連して過去の資料漁っていて、また忘れていた不快なことが思い出されて鬱。虐げられているねえ。

今日地学会館開いている間に街中出よう思うと、そんなに時間ない。細かい用事は全部片付けてしまいたい。さてやりますか。どれからやったらいいかな。シラバス残1件はちょっと放置でよかろう。

プロテイン飲んで仕事。しかし部屋寒いな。エアコンたいてもなかなか暖まらない。

Apple Musicのベスト・オブ・クラッシックピアノのプレイリストとってもいいな。

宅急便の伝票も提出。あまり何でもかんでも地腹切るのもだよね。せっかく研究費あるわけだし。

ちょっとグダグダ感が出たので、コンビニに昼飯買いに行く。推定200 kcalぐらい。プロテインも摂ったので小さい弁当一つ分くらいにはなるが、以前のトンカツ弁当プラスαみたいなのと比べると全然少ない。あとはトレーニングなんだが全然時間がない。春雨スープ味濃すぎるなと思うと食塩量3.6 g もあるよ。どう考えても多すぎ。

書類一気に作る。割りと綺麗にできた。ってこういう事務屋的能力がOJTで開発されてしまって、なんというかだな。現職では十分に活用されているが、逆に時間とエネルギーの無駄遣いになっていることは否めないわけで複雑。

さて、さすがに地学会館まで行こうと思うともうすぐ出ないといけなくて、で最低もう1件ぐらいこなすべきなので、地学会館に電話して在庫確認して通販頼む。てことは外出しての用事は3件。夕方で十分。あと2時間は仕事しよう。

ルービンシュタインのショパンのノクチューンとかしみじみするなあ。初老のおっさんの淀んだ汚い心も洗われるようだ。

よくわからない問い合わせが来ているが、なんで会社の中で尋ねないのか謎。ちょっと置いとくか。某方にご迷惑がかからなければいいんだが。

アップグレードポイント無駄に放置していたの使うべきだが、羽田の国際線ラウンジだと3ポイントか。半端に3ポイントだな。何れにせよ、17日早めに空港につくようなら考えてもいいかもしれない。

地学協会から納品・請求書つきでお返事来た。仕事早いな。荷物来たとの電話いただいてナンジャラホイと思うと、巻尺か。木曜にゼミでエラトステネスする予定。

Wordで試験問題作っていて、一パターンほぼ造り終えたところで固まる。なんか簡単なコピペで死ぬことがあるよね。皆こんなんでよく仕事してると思うよ。excelは色々使い出があるけど、Wordとか何この面倒なのは、だな。事務とかとやりとり不要なら使いたくない。ほぼ一からやり直しで鬱。

ふむなるほど。しかし油断して何度も痛い目にあっているので気を緩めたらいかん。

某問い合わせに曖昧な返事を投げる。そこらも事情良く分からないや。なんで世の中こんなにあれもこれもめんどいかねえ。仕事だからドライにやりゃいいじゃないか。とかやっていると18時半近くなって外でやれる用件は2個で終わりだな。仕事遅くてほんまに鬱だな。とまれ試験問題も作って、おおよそ会社関係の義務的な仕事はかなり片付けた。問題は結構ヘビーになった。さて出かけるか。どこかで金も下ろさないとな。

新宿まで出て高島屋へ。お土産にする和菓子若干買う。焼き栗も買ったり。なんかお買い物好きだなあ。

千駄ヶ谷で某稽古。終えて戻る。会社にMBA忘れたのでとりにもどったり。ついでにお買い物して忘れてたものも。つい聖女雨伊志井によって余計なもの買ったり。帰宅して風呂入ると23時回っている。夕食。All-free飲んで酔っ払った気分になる。

ちょっと疲れたので早めに寝たほうがいいなあ。

ノンアルビール1本だけで結構幸せな気分になって来たぞ。酒いらんのちゃうか(嘘)。きょうは1日うっすらと頭痛いので寝るかと思ったが、放置していたtimemachineのバックアップも始めちゃったし、ちょっとだけ作業。

一つ復習。業務系ブログも書く。だいたいできた。眠い。しんどい。こりゃいかんわ。

2016.12.13.

1時ごろ寝て8時前に起きる。割とよく寝た。まだちょっと頭というか目というか、うすら痛いな。ゴミ出して飯食ってお片づけしてぼちぼち出かける。くだらない毎日だ。10時ごろ出社。試験問題出しておく。

さて。会議までどうするかね。ちょっと授業押してるんですよね。アクチブラーニング(笑)やるとやっぱり、内容減らさざるを得ないわけです。で、なんでやってるかというと、普通に一方的に大講義やってると聞いているのは15%ぐらいなので、100ユニットやって効果は15ユニット。アクチブ化すると一応参加しているのは目視で80%ぐらいになるので、100×(0.15/0.8)=18.75ユニットまで内容減らしても可ということに理論上は(どんな理論だ)なるわけで、これはもちろん超極端なことを言ってるわけだが、いくらか内容削減はやむをえないということで。ただし、これはマスで測ってのことであって、個別へのサービスを考えるとしっかり学んでいた学生に提供できる題材の量が減るわけで、結局低い方に合わせる部分があることも否めない。

穴からご出発が近づきましたがのメールが来たな。いろいろ腹立つこと、めんどくさいこともあるが、あと数日。あとは知らん。

会議。まあこんなもんかな。具体的な話はいいよね。戻ってコンビニで買い食い。朝鮮サラダみたいなものも喰う。

教員室でちょっと挨拶して、某課に書類持って行って別某課に行くとすれ違いで。戻ってさて。仕事しないと。

Apple Musicのクラッシックみたりすると、ほんにいろんなのがあるなあ。NAXOSのアンソロジーもあるなあと、Music for a New Seasonということで冬の音楽。もちろん最初はヴィヴァルディの四季の冬から。

諸々処理。ちょっと連絡いただいて、研究費関係の諸もろ。最近河野太郎関連でネットで話題のやつだな。融通効くような効かないようなところ。いろいろ微妙だが、前例のないことに弱いのはいつものこと。

さらに某課で打ち合わせ。それを踏まえて、今日の会議資料を修正して関係者に発射。関連した連絡も、とやってると遅くなっちまった。今日は早く帰らないといけない。ちょっと追い詰められてきたなあ。

買い物して帰宅。白滝と牛でいんちき牛丼作って食う。ちょっと味薄かったな。飯多くて腹一杯。さて。ちょっとだらける。手がつかない某reviseの期限確認すると1月5日だな。たぶん。これはやばい。何日使えるかな。ちゅうかシステマティックにやらないと終わらないな。資料ないドイツでやるわけにはいかないし、実験以外のことにあまり気を遣いたくもない。

あ、ちょっとめんどくさいことも。しかしなんであれもこれもめんどくさいかねえ。揉めたくないけどどうするかねえ。根回しいるかねえ。

在アルゼンチン大使館からも反応がないな。お役所仕事であまりメールに反応しないのかもしれない。そろそろfaxでも送ったほうがいいか。12時間時差で完全裏表だし、電話代高いから電話するわけにもいかないし。

あ、なんか色々考えると自分仕事遅くってほんまにだめだなあ。それで余計な仕事寄せてたら回るわけないわ。先週すこし進んだが、今週に入って精神の乱れ(大げさ)があってまた進みが悪い。ちょっとぐらい不快なことで効率落ちてたら職業人としては失格だな。しかし本当にあれもこれも(略)。

こういう時はとりあえず、やること書き出してみよう。

書き出した。時間全然足らんわ。とまれできる限りやるということで。

気分切り替えて授業準備。どう考えても内容厳しい、と思うと1回足らんねんな、金曜は。それでアクチブラーニング(笑)でグループディスカッションとか入れたら内容入れられんわね。去年の4回分くらいを2回に押し込まないといけない感じだ。

てなことで夜中までかかって、年明けまでのスライドおおよそならべかえる。あとは動画2本とって、クエスチョンを放り込めば完成。明日の夜か木曜の朝だな。

2016.12.14.

2時過ぎに寝る。なんか色々考えて寝つきが悪い。30 秒で寝る私には珍しい。

6時半に一度起きて再度寝て8時起きる。ゴミ出して、コーヒー飲んでさて。夜の間に大使館から丁寧なお返事が届いている。やれやれ。ちょっと連絡なども。英語の予習いるし、もういかないと。

9時半頃出社。ちょっと連絡したりしてから、授業予習の英語読み。ホーキング博士に関する論説。一つは最近の政情ネタ。もう一つは宇宙創生に神はいらんネタ。後者の方が余程面白い。前者Gigazineなどでも紹介されていて、翻訳、まとめとしておかしくないんだけれど、最後のところが意図的にかどうか省かれている。それで文章の印象結構変わると思うのだが。

授業。

終えて、コンビニでおでんなど。腹減った。

会議。なんか紛糾。本質的でない。ので、メール連絡など。Google様のおかげでサクッと英文メールもかけて本当にありがたいこと。

次会議。途中でヒコーキ取るが、うかっとして、ブエノス・アイレス、サンチャゴ間早朝便をポチってしまう。ばかだなあ。ダメというわけではないけれど、無茶苦茶早朝で好ましくない。会議は早めに終わる。三十分ほどあるので、少しなま協で買い食いして、地質図届いたので郵便作ったりするうち、次会議。丁度1時間。帰りのヒコーキとってアメリカ経由するのでESTAも申し込む。paypalで14ドル払って申し込みはおしまい。

図書館に行って再び接続実験。いろんな方が出入りして面白かった。システムの方計らってくださって、いい感じのセッティングになった。これでOKそうだ。

郵便おくる。秤が見当たらず、切手なんぼかわからんので適当に多めに貼って出す。

若干連絡が。考え込んでしまうようなことだが、情報量が乏しいので如何ともしがたい。某案件の暇がなくなった。まあいいか。

地質図の代金もネットバンキングで振り込んでしまう。これも自腹。

疲れてしまってちょっとだらける。やることやってしまわないと。出張日程決まったので、関係書類取りまとめて作る。ヒコーキ関係も出力。なんか大旅行になってしまった。アルゼンチンももちろん初めてだけど、ドーハ空港とかも初めてだな。2時間しかおらんけど。トレーニングも装備も必要でいろいろ大変だ。もうあまりくだらないことにかかずらっている場合ではない。

反転の動画も2本取ってプリントも刷る。研Qにたどり着かないうちに23時近い。授業関係のメンテナンス。とにかく授業準備に手間がかかりすぎてるなあ。。明日も明後日もいっぱい拘束されて、全く暇がない。さらに細々。(文句略)。

家帰ると0時過ぎ。レトルトご飯とLEE20Xその他グダグダ食うと0時半。

風呂上がるともう1時半だ。寒い。ノンアルビールはコンビニではAll-FreeかDry Zeroぐらいしかないんだが、All-freeの方が美味いな。Dry Zeroはなんでこんなに甘いんだ、とおもうと甘味料が入ってるな。謎。

2016.12.15.

2時過ぎに寝て、8時前に起きる。飯食って急遽精米に。戻ってお片づけしてコーヒー飲んでさて。とくだね、とかでおでんツンツン男とかやっていて、男もテレビも超くだらなくて笑。急展開って何が急展開だよ。バカだな。

ぐずぐず出かける。〒で年賀状買う。自分はいくらも出さないけど。10時回ったので○ゐでいろいろ買う。木次のパス乳とヨーグルト。魚肉ソーセージなど。金下ろして、7-11で振込してとで10時半まわって出勤。人間失格。某所に連絡とって少し相談して某文書の調整。もどって出張書類まとめて出す。さて、某文書修正しないと。あと1時間しかないぞ。カリカリと仕事して整えるところで1時間弱。ああ時間切れ。いかないと。暇があったらその間にメールで皆様に送るんだが、今日は予約が3件もある。

一つ指示。数学の相談。面談。数学の相談。明日の会議に絡んだ相談。

ゼミ。エラトステネスってみる。測線が50 mしか取れんかったが、iPhoneのGeoclinoで地球の周は44000 kmぐらいにはもとまる。

あまりに腹へってなま協でちょっと買い食いして会議。2時間半ぐらい。

もどって、某文書発射しないと。いろいろ取りまとめて関係者に発射。今日はさすがに喋りまくりと、いろいろ作業しまくりで疲れた、がまだ本丸の仕事にちっとも届いていないという。ああでもゼミの宴席があるしどうするかね。ちょっと顔出しくらいはしたほうがいいだろうね。

てなことで、駅方面に向かう。某氏と行きあったので話しながら駅へ。宴席。1時間あまり。来年度こんなことやりたいんですが、みたいな話もあって本当にありがたいことですわ。

かけつけ3杯のみでほとんど食えなかったのでコンビニでサンドウィッチなど買って会社に戻る。もうちと仕事。

イラレ技など使って終了。

さすがに超疲れたので、フラフラと駅前のビアバーへ。COEDOの白とエーデルピルス。エーデルsmallにするだけ抑制的。まあ、一人忘年会だな。私は忘年会など今の所一つもない。何のコミュニティにも属していないということだ。

電車で帰宅すると0時近い。疲れた。

2016.12.16.

1時過ぎに寝て、7時に起きるがぐずぐずして8時前に起きだす。いまいち疲れが取れない。アルコールはよくないな。ゴミ出して、冷や飯焼き飯にして食べる。お片づけしてコーヒー。今日もせわしない。

お出かけの準備も何もできていない。まあパスポートとiPhone、iPad、MBAとコード類あれば街なんだからあとはどうとでもなるっちゃーなるが。念のためNeomoneyに数万円チャージしておく。オンラインバンキングで一発でできる。便利。

出勤。会議資料読み。

会議2時間ほど。うーん難しいですね。まあでもだいぶ終わりに近づいた感じはあるけれど。どうしても人によって意見は違うのは仕方のないこと。ちょっと飯食ってその辺について雑談する。戻って研究絡み。助けて河野太郎案件だが、ひとまず書類書き直すことにする。さらにさっきから届いている意見に対してお返事。ちょっと考えが足らんなあ。がっくり。

急ぎ授業。終えて研究書類関連と業務関係のこと整えてあちこち連絡するともう17時半。死にそうだ。明日のこととか考えると、ちょっと買っとかないといかんものがあるなあ。ちょっと○ゐに行ってみるか。

行ってみた。本はなかった。小さいからね。DVD-R買う。ウニクロでヒートテックも買う。ドイツ寒そうだし。下でヨーグルトとかも買う。

戻って、DVD-RをAVセンターに託して、図書館で本借りて、戻ってヨーグルトとか貪り食う。さて。オンライン会議までになにすりゃいいのか。オンライン会議に関連して、今週1週間ネットで飛びまくっている議論の一端を眺める。私にはそこまでのエネルギーがない。みんなすごいなあ。

引き続き、今日の会議に絡んだ小さい原稿書いて関係者に発射。これはイメージあったのですぐ。

ああ、なんかいろいろ見落としがあることに気づいて鬱。一日中目と頭も痛い。

いろいろやりかけていて、なんか障害があってやれなかったことも、後から考えるとやらなくて良かったりで、何がどうなるかは結果を見ないとわからない。

オンライン会議。トータルで1時間半以上におよぶ。みなさん熱心だわ。また夜中になった。帰るか。

電車待って帰宅すると23時過ぎ。冷やご飯があるのでLEE20Xでディナー。美味い。安い舌や。疲れたので酒飲みたいところだが、だらしないのでAll-Freeにとどめる。明日からは適当に飲み食いするので、1日ぐらい辛抱せいや。

コンセントはC-typeのはず。現金は70ユーロとバラ銭ぼちぼちか。別に日本で交換する必要なさそうだ。ネット環境が問題だな。着いた日は日曜で店は基本しまっているはず。どこかでSIM買えるかな。空港は早朝すぎるので駄目だし。また断られるかもしれんし。大学でWifi使えるといいんだけどそうもいかんかなあ。とまれ初日はアイホン起こしとくしかないか。

明日の原稿起こしておきたいが、途中で休止。もう1冊の本バーっと眺めた方がいいな。

2016.12.17.

2時前に寝て、8時に起きる。昨日特に後半頭痛でしんどかったが、おきたら何ともなくなっていてよかった。うかっとビール飲んだりしなくてよかったと思う。パン食ってコーヒー飲んでお片づけして荷造り。っても着るもの少し。コード類等々。スーツケースがらがら。会社でもちょっと資料とか入れるけど。もうちと先方へのお土産とか調達できるといいけれど。懇親会の後何もなければさっさと出かけよう。

ちょっと近隣へクルマ転がして買い物。戻って出発。近所のカメラ屋で証明写真。

○ゐで寿司と木次の牛乳、ヨーグルト。出社して写真提出。さっき書いた今日の司会の原稿を軽くリハってみる。舌が回らない。3、4回やっているうちにちょっと調子が出てきた。始め2分、終わり1分というところでちょうどええところかな。あと懇親会中締めだが、それくらいはアドリブでやらんといかんわねえ。

荷物もうちょっと整理しないと。あまり本とか持って行っても読めんだろうなあ。ピノキオ持って行こうと思って家に忘れた。残念。

そーだ、そうだと思って、幾つか文献落としておく。こんなんドイツでやれるわけないじゃんと思いつつ。

でお仕事。講演会の司会。さらに懇親会。ほとんど食えんかった。なんか2次会もなく散会したので、ずいぶん早いな。これから羽田行くと、8時ぐらいに着いてしまうな。ちょっとお買い物という手もありますが。ラウンジ使えば、2、3時間は仕事できて良いかも知れないな。ここで粘っていてもなんか出来る気がしないし、背広着替えて行くがいいかな。

講演は面白かったな。聞き手によっていろんな捕まえ方が可能なものだったと思う。質疑もかなりでたが、良かったと思う。やっぱり動物系と地学系ではアウトリーチの能力に大差があるなあ。真剣に考えないと。やっぱり研Q費くれという以上は素人喜ばせるくらいの話ができないといかんと思う。昔だってパーティ開いてパトロン募集してたわけだもんな。あ、役得でカレンダーももらっちゃった。なかなかいいざんすよ。

移動。東京駅でおりてOAZOでちょっと本見たりするがない。無駄足。浜松町からモノレールで国際線ターミナル。まず某氏用のお土産買ったり。うなぎパイとか(笑)。中国人のプチ爆買いに巻き込まれて結構待つ。荷物預けて保険入って、つい居酒屋みたいなところで飯食う。鯖とか、焼き鳥とか。ちょっとつまみ、のからあげが超でかくて満腹する。

関所抜けて時間長いのでアップグレードポイント使ってラウンジへ。しまった国際線のは軽食あるんだった。むだな金使った。鯖美味しかったけど。とりあえずまだ搭乗まで2時間以上あるのでビール飲んだくれて仕事しよう。

まず今日の関係の方々に御礼。さっき結構食ったのに、おにぎりとかでんぷんあるとつい食ってしまって、かつうまいと感じる。やっぱもう体質がデヴだな。

ちょっちいめんどくさい原稿チェックやるかね。余り時間からはちょうどいい分量の仕事だ。ビール飲みすぎで眠くなってきましたが。

梅の宿の梅酒とかもあるな。炭酸で割ってみる。浅ましい飲み介だな。まあヒコーキ乗ったら寝るだけですが。

で原稿読む。今まであったものをアレンジした部分読むがうーん。やっぱり抜本的にやらないといかんのだろうね。今回の仕事ではないけれど。自分の持分は精一杯やったつもりなので、まあ仕方がない。

だいぶ頑張ってやったが、全部終わらないうちに0時回る。こりゃ微妙に間に合わない。しかしラウンジ酒飲み放題で電源あって、机広くて仕事捗るなあ。

あかん。もういかないと。

搭乗口行くと、優先登場状態。ドイツ行きはプレミアムな席が大きいんだわなあ。今回は非常口の通路側で足元は広いはず。結構飲んだし何もせんと寝たい。

搭乗して居眠る、とサンドウィッチもらえんかった。ビールはもらう。

とりあえず寝る。半分くらいで日本の朝時間になって起きる。笑点見たり。もうちょっと辛抱して寝て、起きてあとは雑誌とか本読んで過ごす。朝飯は米の方。

降りたらimmigration長蛇の列。何とか済ませて、だだっ広い空港を横縦長期移動して搭乗口へ。まあ、ぼちぼちの時間についた。

一つちょっと解けたら別の心配事があったりで、なんでもすかっとする気分のことはもう一生ないんじゃないかとも思う。いや心配事いろんなレベルで4つぐらいあるな。ドイツにいて気にしても仕方ない。当面実験。プラトー出るか心配。

テーゲルについた。それほど寒くない。駅どうやって行くんかいなと、表示眺めていると、中国人らしいおねいさんが声かけて教えてくれる。バスで中央駅。Sバーンでポツダム中央駅。メルキュールへ。荷物置いてゴルムへの行き方聞くが要領を得ない。とりあえず駅にゆくとゴルム行きの電車あったのでパンとコーラ買ってゆく。

すぐについて大学へ。某氏と実験。合間パン食ったぐらいで深夜におよぶ。最初ダメダコリャだったのが、それらしいデータになってきたので目処がつくまでやめられない。もう日本時間で6時近くでさすがに超しんどい。

あと2サイクルぐらい回したいところ、時間切れ。電車で戻る。某氏と駅で焼きそば。その中華屋でBeck Beer買ってホテルへ。しまっていたが、レセプションのおじさんすぐ気がついて開けてくれた。部屋へ。機能的な感じだが。高級ということない。

2016.12.19.

風呂入ったら0時過ぎでもたもたするうちに寝落ちする。せっかく必死で買ったビールも二口ぐらいで寝てしまった。気がつくと4時50分。もうちと寝ないといかんというので、目覚ましかけて7時。起きてちょっと支度して飯食いに行くか。8時近くなってもまだ真っ暗で、北ヨーローッパは鬱にもなりかねませんな。とまれ疲労は回復したし、これで時差ボケもだいたい取れるんじゃないかな。

顔洗って髭剃って朝飯食いに行く。空いてるな。シュトーレンの切り身あったりしてメリークリスマス。うまかったな。デブリそうだ。若干抑制的にしておく。やっぱり腐っても4つ星ホテルというところか。

いろいろ反応しないといけないものが来ているので、可能な限り大急ぎで対応。

共同の授業のシラバス原稿点検してアップロード。ひと昔まえなら、いやー、先週いてませんでしたから、で済んでいたのが、何でもかんでもネット越しに対応、ということでネットは人を幸せにするのかどうか謎。とりあえず仕事量は増大するのは間違いない。無能な私でもそれなりの量のことこなしているのは、ほぼネットのおかげっちゃーおかげなんだが。これは薄く発達系入っていて段取りダメな人間にとって、ネット上のシステムが助けてくれる部分はきわめて大きいということ。それなかったら、あれもこれも締め切り落としまくってそうだ。

4件ぐらい終えたところで9時だ。もうそろそろいかないと。もう1件あるんだけれどどうするかな。実験のインターバルって15分ぐらいでなんかやるには中途半端。あんまりラボ離れられないし。

駅へ。モール空いてるやん。ということで、空いているモバイル屋を訪ねる。O2でプリペイド聞くと、あると。で何ギガいるのと聞かれて2ギガというと、冷たくそれはcontract以外ダメ、と断られる。T-mobileに行くとプリペイドないと。うーんと思ってVodafoneいくと、おっさん粘っていて店員空かない。こりゃダメだと時刻表見に行くと20分近く待ちがある。Vodafoneにとって帰って待つうち空いたので、頼むとOK。3GBのプランをゲットして、さらに頼むとactivateもやってくれた。多謝。

電車でGolm。大学へ。測定。昼は学食。イモとミックスベジタブル山盛りにシュニッツェル。ドイツとしか言いようのない飯で満腹。

測定。一つ目の試料は結局綺麗なプラトー出て予想通りの年代。次。これが悲惨。何でこんなに大気アルゴン混入しているのか謎。結局うまくいかないまま深夜に。

ベルリンのテロ話が。。

昨日より遅くなってバス、トラム乗り継ぎで戻る。乗り換え場所にケバブ屋あって、ビールとケバブ買っってるうちにトラム行ってしまってさらに20分待ったりで、0時かなりすぎてホテルに戻る。

戻ってベルリンの話ですこしやりとりなど。うーん。

買って来たケバブとビールで夕食ってもう1時近い。明日も朝から測らないといかんのですが。

2016.12.20.

1時半ぐらいに寝るが、あまり寝られんかった。昨日は1日眠気もなく時差ボケ治ったかと思ったが、まだ影響あるかも。5時に起きてしまってネット見たり。ベルリンの件とか日本語報道ほとんどないなあ。ネット民のバカな意見ばかりでほんまに日本のニュース状況って大問題なんじゃないか。仕方ないのでthe GuardianとかCNNとか見たり。

いろいろ要対応のこときているので、7時に起きだしてシャワー浴びてとりあえず朝飯食いに行こう。

食ってきたので仕事するか。ビュッフェの配膳のおばちゃんにドイツ語でばーっとなんか言われて、単語1、2しかわからないのに何となく何が言いたいかわかって、英語でバーっと答えたらおばちゃん何となく納得してたけど、これはコミュニケーションが取れたのか?

アホなこと言ってないで作業。とりあえず4件ぐらいお返事など。次一つ片付けないと。少し作業して発射。一応ひとまずOKかな?と思ったら別連絡が。会議か。今の所行けてしまうな。この委員会は再稼働の情報欲しいので行った方がいいな。

もういかないと。何しにきているかわからないわ。

電車でGolm。分析。午前は日本時間的にいろいろ来るのでお返事しながら。

昼はなんか鶏薄く焼いたの。パスタと野菜山盛り。意外とうまい。

ひたすら分析。飲まず食わずで深夜まで。一つ興味ふかい結果になりそう。もう一つ着手したところで時間切れ。

昨日同様のバスとトラムで戻るが、1時間ほど早い。乗り継ぎ時点のケバブ屋に行くが、3分しかないのでビール買うのみ。食い物がない。

ホテルに戻ってビールだけ飲む。ちょっとだけ洗濯もする。日が変わらないうちに帰れてよかった。

iPadずいぶんデータ使用している。ちょっと控えないと。しかしそんなにすぐ3GB 使い切ると思えないんだが。

2016.12.21.

0時過ぎ時寝て5時に目がさめるがもう1回寝て7時に起きる。まだ本当に真っ暗で、毎日ドヨーンとした天気でこれは鬱になりやすいんじゃないか。

身支度して飯食いに行く。夕べ飯ぬきなのでいろいろ食う。今日は初めて晴れた。夕べは寒かった。部屋のWifi遅いが、食堂だとまあまあの速度。

今日は急いで対応のいることはない。

電車で移動。仕事。

仕事。分析続行。その後データ処理。1件のみ、ちょっと問題あり。あとはOK。というか極めて良いデータ。

かなり遅くなった。某氏と飯食うところ探すが難航。あちこち動いて結局2月に行ってところへ。ちょっと飲食。ビール2杯、ワイン2杯ハイペースで摂取した。ホテルに戻ってほぼバタンキューで寝る。

2016.12.22.

大して飲んだわけではないが、アルコールは毒。連日の疲労もあってしんどい。が早朝起きて1件対応して連絡。2度寝して起きて支度して朝食。食欲ないなあと言いつつ結局かなり食って浅ましい。コーヒーもがぶ飲み。

データちゃんと見ないと。論文がらみのチェックもしないと。実験楽しいけど、ペーパーワークで止まってたらどうにもならない。いろいろ溜め込みすぎで新規出しつつ過去の清算を進めないと何やってるかわからん状態だな。しかし測っていてデータ見ていろいろ考えて、金と時間が欲しいと心底思った。

さて、出かけないと。

2016.12.24.

用事終わってベルリンに来たが全く平静。

さすがに疲れて若干朝寝してビュッフェへ。色々食った。そんなに高いホテルでないけどサービスいい。ハウスキーパーとても早い時間から活動していて、飯食ったらもうすでに全てメイクアップされている。さて、24日って何でもかんでも閉まっているので、どうするかだなあ。これはうっかりで祝日は25・26日なんだが閉まっているのは24日と。そんなん知らんがな。

ちょっと出かけてみるか。今日は気温が高いな。お店とかはそれなりに開いている。そりゃ掻き入れどきですものね。

出かけてお昼に戻って来た。街は著しく賑わっている。

再度出かけて昼食へ。デパ地下ならぬデパ上は超混雑。降りてベトナム料理屋で春巻きと鯛を食う。美味。一度ホテルに戻って再び出かけよう。

ちょっと出かける。街は電飾で綺麗。いろんなところはまだらに空いている。かなり歩いて戻って来た。

少し仕事。放置していた論文の行き先考えて、投稿規定その他チェック。とにかく書き始めないと。テンプレート落として、作業だけ始めてみる。いや論文リバイスの方が先なんだが、ちょっとここでは始め難いので。

あれ、リジェクトされた原稿はどこへ行った?

見つけたので着手。とりあえずタイトル等から。英文ついGoogle翻訳使ったり。ちょっと本来分野と違うので悩ましい。今度目のは英文abst要るのね。

ちょっと近隣で夕食。その後少し出かけて戻って来る。もう夜中。

2016.12.25-26.

疲れてすぐに寝てしまう。買ってあったビールも飲まず。疲労がたまっているのか?持って帰ろうかと思ったが、缶ビール意外と簡単にリークするし、スーツケース内でリークすると大変なので泣く泣く捨てる。勿体無い。

早朝に起きてネット見たりするが再び寝て起きると8時。ちょっとだらしないな。支度して朝飯食いに行く。毎日同じようなものを抑制的に食べている。基本的には美味。やっぱりハムソーセージ乳製品は美味しいよね。

戻って少し連絡など。ちょっとだらけてweb見たり。荷物まとめてチェックアウトして荷物預けて少し街に。若干の見学などして戻って来る。それなりに面白かったが雨だったのが残念。全般にずっと天気悪かったなあ。ちょっと飯食おうかと思うが、迷って結局食わずに戻って来て荷物受けだしてバスで駅へ。

駅のカレーヴルストのスタンドでもの食いたいところだが激混みで諦めて空港方面へのバスへ。ちょっと遠回りバスでもすぐについてさて。もうチェックイン始まっているので、荷物預ける。羽田まで繋いでくれるように頼むと、航空券含めてやってくれる。

関所混んでるな。さすがにちょっとセキュリティ厳し目なのかもしれない。関所抜けると何もない。コーヒーショップと小さな土産物のみ。ほんとテーゲル空港は首都なのに地味だなあ。

フランクフルトに予定時間より早くついた。急いで縦横移動してimmigrationこえてGateBへ。一応ANAのゲート確認して時間十分あるのでバーへ。おおドイツで珍しくアジア人差別を受ける。がとりあえず酒もってこいでビール飲む。そういや去年の夏もフランクフルト空港の喫茶店でそういうことがあったな。で、下働きで洗い物してるのがアジア人の親父だったりするのがなんとも。ドイツ人は平均的に優しいけどねえ。

てなことで白ウインナーとビール2杯。ほどほどに飲んだのでまだ時間あるが離脱して免税店へ。なんかワインの試飲やってるのでちょっともらって1本買うというと、プレゼントがあるから買ったら戻っておいでと。で買って戻ると、チープなお手製ルーレット回してくじ引きをする。なんかたかだか10ユーロのワインに結構な景品もらう。まだ暇なので珍しくワインやチョコレートなどに散財する。荷物重たいのに無駄にグリューワイン買ったり。4ユーロもしなくて安いんだもの。リースリングはやや高めのも買った。

すっかり荷物増えたが、まだ1時間以上あるな。

待っているうちに酔いが回って眠くなって来た。ヒコーキで酒もらってよく寝られるといいんだけれど。

搭乗した。いきなり寝るうち、飲みのも食事の配布始まるがなんかオペレーションが混乱していて異常に時間がかかる。「君の名は」を機内で見たという言及がAGUの皆様の間でしばしばなされていたので、我も見るなりと見るが、いやお子様向けの映画としか思えないのは私の脳みそが腐っているのか?なんかいろいろ雑な印象。スマホバリバリに強調していて、スマホのアラームで起きる場面なんどもあるんだが、電源ケーブルに繋がっていないことにまず違和感が。登場人物のバックグラウンドも訳ありっぽいところについてあまり説明なし。で災害から逃れるところも矛盾ありありに思える。

でしばし寝るうちもうあと3時間とか。いまいち腹具合悪いが飯くって到着。早めについたが荷物待つうち時間どんどんすぎる。税関抜けてああリムジン微妙に間に合わないわ。ということでしばし待って吉祥寺行きに乗る。高速混んでいるようでかなり地道を走っているがいつ着くんだろう。

C2がかなりボトルネックになりどんどん遅れる。4号線はまあまあ流れ、環八、井の頭通りは問題なかった。結局2時間あまりかかって吉祥寺へ。中央線乗る。相変わらずだらだら遅れていて無言で人押しのけるような客ばっかりで、ほんまにいつもいつも海外から帰ってきてがっかりする。○ゐで寿司買って帰って食いつつ、荷物整理する。大量。スーツケースでかいといらんもん買ってあきませんな。シュトーレンとか山ほど買ったような気がするが、それでも年末とかに持って行くこと考えると、まだもう一つ二つ買ってもよかったかもと思える。

風呂入ってさて。ドイツで肥満しなかったようで良かった。飛行機ブロイラーだし朝飯ずいぶん食ってるけど、結局ベルリンであまりもの食べなかったからかもしれん。結局昼飯なんてほどほどでいいし、夜に物食うのはよくないということ。

ジョージ・マイケルなくなったか。なんでやろう。

2016.12.27.

時差的に眠くないのでお酒燗して結構飲んで2時すぎに寝る。7時に一度目がさめるが、もういっぺん気がつくと8時半。あちゃーと思いつつ洗濯まわして洗濯終わるまでゴロゴロして終わったので起きて干してお片づけして、出かけますか。雨になったな。

朝起きてみるとちゃんとプラチナステータスに到達していてめでたい。世の中金で解決できることは解決できる、っていやだいぶやりくりしてあっちこっち出かけているわけで必ずしも金だけ、というわけではないな。遠距離の野外調査だけでも年間8出張組んだ。どれもそれなりに面白くて勉強になったので、余禄でこういうこともあるか、というところ。ともかくいろんなところに出かけられるように最大限の努力をはらいたいもんだ。

ゆっくり出かける。雨じゃ。○ゐで安いランチ寿司と木次の牛乳とヨーグルト。

出社。出張報告書作ってだす。あ、パスポート忘れたわ。で、研究費その他について若干相談。AVに行ってDVD受け取る。こんな書き方するとエロ関連に読めてしまうな。で関係の先生方にDVDを届ける。戻って買ってきたものを食する。図書館に本返したり。

眠い。ちょっとしんどい、って当たり前か。とは言えサボってる場合ではないんであって仕事。結構細々とした連絡ごとが残っているな。なかなか本丸にたどり着かない。

天気悪くて憂鬱。

順繰りに各所ご挨拶。

さて、やっと計算に着手。まとめてやってしまいたいところ。

ちょっと余計なこと見だして時間浪費する。しかし世の中いろいろ度し難いもんだ。あ、ひとつ肝心なこと忘れてたわ。本当にダメだなあ。我ながら愚かしいわ。いやほんまに同じこと繰り返す度し難いバカでいやんなりますね。余計なことで気がそれていて肝心なこと抜けるというパタンだ。結果オーライなんだが結果が好ましくないと本当にまずい。若干情けない案件でもある。うーん。やっぱりどう考えてもバカ。くだらないことだけど己のバカさに失望する。

移動の乗り物考えないといかんが。もうプラチナまで来たので無理にヒコーキのる必要はないけど、ぐちゃぐちゃの新幹線乗るのも気乗りしない。

ちょっとなんやかんやで終わらない。あまり遅くなってもなんなのでひとまず帰りますか。ちょっと今日はいかん。いろんなことで頭悪すぎる。 といいつつ府中アメダスのデータ変なので思わずグラフ描いてみたり。バカだな。今日の最高気温19℃とか言っていてどこがやねんと思っていたが、惰眠を貪っているうちに達成された模様。東京の最高気温は18.8℃で9時40分のこと。

帰宅してさて。残り物のうどんやソーセージ湯がいて食う。なんか鬱々してよくない。

これはうまい。電子レンジでチンしてぬる燗にするとなんぼでも飲めて危険。720 ml瓶が2日で空いてしまった。もちろん全然悪酔いしたりはしない。

2016.12.28.

2時すぎに寝て5時に一度起きる。寒い。もう1度寝て、8時に起きる。ゴミいろいろ出す。寝ながらANAのネット見て、ヒコーキ仮押さえするがあまりに不便な時間帯なので、購入はせず新幹線など含めてもうちょっと広く検討したい。

再び寝て気がつくと10時回っている。まずいまずい。ラーメン食ったりしてからオンライン会議。なんか顔が寝起きだな。女でないからいいか、とかいうとジェンダーの人に怒られそうだ。断続的に結局1時間半近く。

新幹線JR東の予約サイト見るがグリーン含めてほぼ全滅だな。こだまの喫煙グリーンだけたくさん空いている。喫煙グリーンって。もうこの時代に何バカなことやってるんだとしか思えない。

もう遅い。会議に行かないと。会議の事前準備もあるし、今のオンライン会議のまとめも必要。夜酒飲んでるとてきめん腹具合が悪い。

会議。

終えて忘年会へ。飲食。

2次会短時間。電車で帰宅。つい腹減ってカップ焼きそば食ったりでバカ。

2016.12.29.

1時すぎに寝て朝目が覚めるが当然調子悪くてダラダラする。アルコールは毒だしさらに寝る前にもの食ったりで最悪。

だらけつつ洗濯回したり雑用。曜日勘違いしてゴミ出し忘れたわ。アホやな。

まだ調子悪い。年賀状の宛名書きでもしますか。

洗濯も干したし、コーヒー飲んで出かけますか。

クリーニング預けて駅に行くと目の前で電車走る。我が人生を象徴するようだ、って他にも置いてけぼりの人がいましたが。

15分待ってのる。○ゐで牛乳やパンなど。木次のパス乳、再び3割引になっていて(賞味期限近く)、取り扱いなくなるんじゃないかと不満。やっぱりそのままで飲むならノンホモのパス乳圧倒的にうまいんだけど。

コンビニで荷物受け取って出社。このサービス客と黒猫にはありがたいがコンビニにはあまり旨味のない商売だろうな。コンビニマシン久しぶりに使ったが、国際送金なんてメニューもあって驚く。ちょっと研究してみないといかんな。

さて。さっさと仕事しないと。出かける準備もあるし。

筋トレサボっていて上半身の筋肉落ちて調子悪いな。2月のチリ山登りあるし来月はマジでちょっと鍛えないといかんな。

なんか、複数の仕事残っていて、ちょっと逡巡して効率が落ちる。私の発達系のバカパターンだ。どれも締め切りのあることなんだから、簡単なものからさっさとやるべきだな。てなことで一つ文書書いて関係者に送付。次。さがしものだな。

探しものして、出てきた薄片をクリーニング。1マイクロでポリッシュしたが、もうちと細かい番手のDPも買わないとな。幸い盤は2枚ある。マルトーのカタログ見ると0.5マイクロと0.25マイクロがあるな。しかし行方不明になっている薄片結構あってちとまずい。モノタロウの安物DPはもうちと細かいのも持っているが、肝心なところに使うのは、正規品?の方がいいだろうな。ひとりでそんなにガンガン使うわけではないし。学生実験だけ安物。

さてrevise作業。無責任になんでも示せ系のrefereeに回って著しく困ったことだ。地質図どうするかね。これ編集するだけでかなり事だな。シームレス使うとあまりに雑で、かと言ってちゃんとやろうとすると全然編纂時期の違う5万の地質図幅4枚連結の必要がある。正月ぼちぼちトレースしてもいいが。一つ要参照の文献でてきてなくて困るが、Research Gateで無事落とせて助かる。

一人分のマイナーな指摘は修正。でも結構面倒で夜もふける。さて。細々と修正。あと3つ大物が残ったな。0時になった。さすがに帰るべし。守衛から電話かかってきちゃったわ。

あかん、電車乗り遅れたわ。仕方なくタクシーで。おもろいおっちゃんで年始明けのシフトのことなど話すうちつく。7-11よって何か買おうとするが意欲なく、R-1ドリンクとゆで卵、ロールケーキくらい。帰宅して明日の準備してどん兵衛でも食うか。

そもそも明日朝何時に出たらいいのか、って調べると9時前で良さそう。あまり早くなくて良かった。また東京駅でちょっと大丸による程度の時間はありそう。やること計画的に決めとかないと漏れ落ちそうだ。京都で銀行よらないといけないな。

しかし、今年も最後の最後までだらしなくて自己嫌悪。

年賀状残りやってしまわないと。

表は書いた。1枚足らんやん。あったわ。インクジェットで刷る。

シャワー浴びて洗濯予約して横になる。

2016.12.30.

3時まえに横になるがついいらん本読んだりでバカ。

7時半ごろアラームで起きる。ゴミ出してもうちと準備。

洗濯干したりゴミ出したり。ちょっともたつくうちに時間が。やばくて駅に走ってなんとか間に合う。締め切りになって大焦りを繰り返す人生を象徴するようだ。まあ、まにあやいいんだけどね。

スムーズに東京駅まで。全て順調だと家から1時間切るんだな。

乗車券買って、ちょうど開いた大丸へ。すこし土産物と弁当買う。肉、とか思うがなんか胸いっぱいで小さい寿司折とカレイの西行焼とか買う。もうなんか枯れてしまったか。

もう一つ土産物、と思ったがピンとくるものなくて止す。

で電車に。希だが新大阪行きだな。うかっと寝過ごしても広島とか博多とかに行ってしまうことはないので、飯食ったらくつろいでもいいだろう。A席になったので電源も使えてよい。

あと10分なんだがガラガラ。品川で乗ってくるのかねえ。

結局新横浜でいっぱいになった。名古屋まで寝まくり。あとは起きて物読んだり。

京都着いて四条へ。銀行で両替。少し買い物してバスで狂大。

コレクションはやってるな。いつのまにか2スパンになってるんだ。

某機器を見学&トライさせていただく。

その後某氏宅で忘年会。久しぶりに大量に飲食させていただく。別某氏とともに泊めていただいてありがたいこと。

2016.12.31.

2時前に寝て8時半頃まで。自分で自分のいびきがわかるような状態で寝る。朝食まで色々いただいてしまう

再び狂大へ。昨日仕掛けたものの結果を見せていただく。やはりPCのメモリ増えたことで面データを非常に便利に使えるようになってるものだ。

さらにお子達の見学もさせていただいて大変多謝。なんとなくはわかった模様。

きょうとでいろいろ。丸善で外商カード使ってみたり。なんか大丈夫かいな状態だが、大変丁寧に扱っていただく。

クルマ転がしていわゆる棋聖。171ほんまに運転荒いな。