indexに戻る

2017.3.1.

2時前に寝て,7時半に起きる.なんかわけわからん夢見て,うっすら頭痛がする.

ゴミ出して飯食ってさて.ちょっと訳あって家で仕事.昨夜の原稿さらに見直す.まだまだ問題があるなあ,ということでセコセコ直す.一応飽和感が出たので取りまとめて関係者に発射.

ちょっと色々調べたり.

若干家事して昼前に出かける.○ゐで唐揚げ弁当買おうと思って行ったが,もうなくなっている(出店替え).仕方ないので豚角煮弁当など.

出社して教員室で飯食って,会議1.引き続き会議2.移動して会議3.極めて短時間で終わる.教員室で紀要の件.さらに研究課に行って若干報告など.いくつか用事するうち次会議.ダラダラ長くて鬱.さらにFDなんちゃら.

終わって戻って.今日は1日うっすら頭痛でいやん.

早めに帰る.小雨に打たれる.○ゐで牛乳など買って帰る.

飯食ってさて.やはり頭痛でだめ.腹具合まで悪くなる.どーもチリから戻ってきて以来調子悪い.

万年筆について検索したり.

2017.3.2.

万年筆とインクとか注文して1時過ぎに寝る。7時半に起きる。どうやら頭痛は去ったようでよかった。飯食って近隣に少しクルマ転がして戻ってお片づけして、迷うが徒歩と電車で出社。7-11でR-1ドリンクとジャスミンティー。9時半に着いた。

会議。うーん。終わって某先生としばらく雑談。教員室によって戻って飯食いに行く。あめになっちゃったが取って返すの面倒なので濡れていく。駅に歩いて○ゐの上に上がって今日は雨気で人出が少なく豚カツ屋に入れた。Wで食う。満足しました。ついでに本屋で新書3冊とか買う。散財。

濡れて戻る。

つい本読んでしまったり。いかんいかん。さらに今ごろになっていろいろ今年の計画考える。うまいこと学会とpublication連結したいなあ。ちょっと計画的にやらないとあかん。建て直さないと。

万年筆とインク届いたがコンバーター時間かかりそうなのでしばらく使えない。

一遍つくばの某所に3月中に行かないといけないんだが、なんか毎日細々会社で用事あるのはなんてこったいだな。

スーパーでビールとか買って帰宅.飯食ってさて.報道ステーションとかみながら読書続き.

風呂入って,ビール飲みつつ本読み続き.

そういやということで,学会行きのヒコーキ取っておく.789だ.

2017.3.3.

1時過ぎに寝て,7時半回って起き出す.ゴミ出して飯食ってお片づけしてさて.

いくつかメール等に返信して、ちゃりちゃりと出社。今日はいい天気。

さて。ちょっといろいろ。Apple MusicのNew Music Mixとかかけているが、野口五郎の銀恋なんてでてきたりする。新譜なんだな。

これ読んだ。各人それなりに量があるので、読みごたえがある。まあ、どこかで読んだことのある話が多いが。

昼前に駅方面に歩いて飯食いに行く。途中でちょうど連絡した某先生と行きあったので、少し立ち話する。

個々位置でささ身カツヒレカツカレー。パインスムージーmixとか買って戻る。

某集会。相変わらず意義が不明確。

引き続き某会議。何かだらだら長引いて2時間あまり。宿題ができてしまった。

戻って若干連絡などするうち電話かかってきて教務的対応。

久しぶりに宴会対応などということで店検討。人数的にも久しぶりにオトメがいいなあ、と思ったが水曜定休だな。そういや以前定休日に宴会受けてもらったこともあったが、その時は大宴会だったからなあ。

もう1本万年筆と大変綺麗なインクが届くが、コンバーターがまだ届かない。使えるようになるのは週明けだな。

チャリチャリと帰宅.あまり何もないので冷や飯温めてハムとインスタント赤だしなど.

風呂入ってさて.これ読んだが,わりと最近沢山地学の新書出ている中では出色の出来だと思う.平易だけど全くありきたりではない内容.kmt氏の本と並んでいたりするんだけど,モノが違います.

IAVCEIのレジストレーションなかなか開かないな.

2017.3.4.

1時過ぎに寝て,8時半に起きる.パン食ってさて.

某原稿直す。一通り見直して文章のこなれていないところを修正して、これ以上よくなる感じしないので打ち止め。

家事。近隣で買い物。

戻ってラーメンつくってうまげやで買った総菜とともに昼食。

少し調査。家事。

午後だいぶ遅くなってちゃりちゃりと出社。投稿だけでもやってしまわないとな。

献本いただいた。ありがとうございます。図書館に購入依頼流す。

投稿作業。前回の論文に大馬鹿ミスを発見していつゲラが来るかとキリキリしている昨今、もう1回だけ点検しておこう。

ファイル整えるのに手間取る。文章も再び細々直す。たいして変わらんけど。

某所予約電話入れようと思うと臨時休業じゃん。あかんなあ。月曜にするか。あいの日だしそんなにふさがってるってなことは無かろう。あかんかったら猫磯でも電話してみよう。

とりあえず投稿した。今回は引っかかってもらいたいもんだ。

万年筆買ったら筆差しも欲しくなったが、パイロットとかが5000円ぐらいで出しているのが割とよさそうだが。

とりあえず帰るか。とにかく全般にもう少しがんばらないとダメ。とにかく生産しないと。次年度はたまたま研Q費あった幸福な?6年間の5年目なんだな。で、狂務だのなんだのと言い訳して生産性低かったのは全く別のこと。心がけの問題。読書とかの集中力も欠けてたもんな。

チャリチャリと帰宅.

飯食ってさて.仕事しかけるが,家では仕事にならない.

といいつつ夜中まで.Podcast聞いたり.

2017.3.5.

2時過ぎに寝て,7時半に起きる.眠い.パン食ってさて.溜まっている洗濯回したり.

昼はホットケーキ焼いて,余っているたらこ使ってスパゲティ作ったり.和風にしたが,一味足りない感じ.

食って片付けて,ぼちぼちとちゃりちゃりと出勤.

色々やるべきことあるんだが,Paralles上のWindows7にexcel2010がインストールできない件をなんとかしようと,ちょっとPararellsの設定いじってみると,DVDのマウントが変わってインストラーが走った.やれやれ.

ISOPLOT4も探して走らせてみるときちんと走った.大変嬉しく,昨年11月に測って解析まだだったデータをいじくりまわす,が,よくなかったんよね.石が.西瀬戸内の一つはいんちきインターセプト年代が得られたが,いんちきというか基準が不明朗だな.宇和島のデータはOK.すべての試料がよく揃っている.去年の十津川の石はやはりインターセプト年代求めるのは厳しそうで,数少ないコンコーダントな分析点でweighted meanとるのが適切だろう.

てなことやってるともう夕方だ.ひとまず帰りますか.

チャリチャリと帰宅.うまげやで牛乳など買ったり.重い.

飯食ってさて.ちょっと眠くなってうつらうつらする.

でも起きて文章に加筆系.

風呂入ってビール飲みつつ続き.

2017.3.6.

1時過ぎに寝て,7時半に起きる.ゴミ出して飯食ってお片づけしてコーヒー飲んで,ぼちぼち出かける.雨大したことなさそうなのでチャリチャリと出社.

研Q費関連でちょっと面倒ごとが.経理課は検閲機関か?

昼はうまげやで弁当買う.つい大きな鶏竜田揚げ弁当など.余計なもん食ったりであきませんわ.

若干対応.モタモタ.某講習会もなんか逃してしまう.

夕方少しお尋ねして,水曜の宴会の手配.

ちょっとよくない知らせも.どうしたもんかねえ.

夜少しリサーチ.飽きたのでチャリチャリと帰る.

牛肉があったので,出汁で焚いて卵であえて見るが出汁多すぎ辛すぎでちょっと失敗作.もう少し慎重に味見すべきだな.

さて.

2017.3.7.

酒飲んで本読んだりでだらだらして、1時に寝て7時半に起きる。微妙に調子悪い。今日は曇りで薄ら寒い。

ゴミ出して飯食ってお片づけしてさて。北朝鮮とマレーシアの大使追放ネタやっていて、北朝鮮が国際的孤立とか偉そうに言ってるけど、ポンニチも単にシンゾーの政治的プロパガンダのためだけに韓国駐在呼び戻してどうにもなってないんだけど。何が違うねんだ。豊洲も結局は濃い毛の政治的プロパガンダのためだけにだらだら引き伸ばして余計な金かかって状態で。

ちゃりちゃりと出勤。10時前に着く。いろんな物事の調整はよい方向に行ったようでよかった。がまた研Q費関連でいくつか対応。さて。

ついシース型のペンケースと本を尼損で頼んでしまう。本とか読み切れないのにね。ちょっとリサーチ再開して、国立大学のシラバスとかみていると、すごく細かく項目切られていて、きちんとシステマティックな記述がなされているが15回何するとか全く書かれていないんですけど。むむっと思って東工大あたりを見るとシステマティックに15回分書き込まれているな。いややっぱり落とし所よくわからないですね。

昼前になったのでちゃりちゃりとココノカドーに行って弁当買ってくる。食品売り場に入ってる総菜屋の弁当うまいですね。

戻って昼飯食いつつ、午後の打ち合わせのネタ考える。

気がついたらまた4月のクレカの引き落とし50万円近くなっていて鬱。まあ立て替え払い多くて40万円以上はrefundされるはずではありますが。

図書館で打ち合わせ。

戻って仕事しないと。

なんかいろいろ。いかんな。

仕事に対する矜恃が問題。イラッとするやろうなあ。気の毒。って他人事ではないわ。

国分寺郵便局から電話かかってきて今日昼前に注文した尼損の品もう来てしまった。配達するほうからは尼損プレミアム地獄だ。

う、なんか私のせいになってんですが。そうじゃなくて提案にたいして必然的に整備が必要なことでしょ?なんですが。まあ別にええけんども。

尼損のプライムビデオ横目で見ながら作業。ちょっとabst考えるがセッション難しい。

チャリチャリと帰る.なんかむちゃくちゃ寒いんですが.閉まりかけのうまげやでビールと牛乳.帰ってアメダス見ると府中22時で3度か.真冬の気温ではないがこれは寒い.

飯食ってついグラフ書いてみたり.昼間も風向きに依存して結構気温が変動しているが今日は基本的に気温が上がらなかったんだなあ.

ついエビスの華みやび買ったわけだが,まあこんなもんかと.香りはいいと思いますが.

あまり溜まり過ぎないうちにということで洗濯回したり。

2017.3.8.

1時半頃寝て腹痛くて7時に起きる。山ほどゴミ出してパン食って朝食。コーヒー飲んだりしてさて。

ぼちぼちと出社。今日は宴席あるので徒歩と電車で。9時半ごろ着いた。ちょっと細かいこといくつか。連合の年会費払っておく。そういや連合大会のポスター横置きになったようだが、ほんまにあらゆることでAGUのまねっこしたいのね。ちょっとあきれます。日本はスペース狭いと思うんだけど。

11時になったので、ちょっと弁当買うかと出かけて、そういやてりたま発売日かと思ってマクドで買ってくる。なんでそんなことだけ記憶してるんかだな。あほ。みんなてりたま買ってる。一番最初に持ち帰りで、ってゆうてるのに金払う段でこちらでお召し上がりですか?と聞かれるのは本意ではないが、まあマニュアル対応。日本のサービス業は値段が安くて給料も安くてチップもなくて一律に一定の質のマニュアル対応するというのが慣行。良い悪いの問題ではなく皆がそれを選び取ってるだけ。面倒な会話不要で一定の質が伴いますから。でもおもてなしとか恥ずかしいので言わないでほしいと思いますが。

WBCでボール掴んだ子供が特定されて晒られている、と言ってる人がいたのでなんで特定されるんだ?と思って少し調べてみると、親か何かが、とったどーtweetしちゃってるんだ。そりゃ特定されますわね。しかし見当違いな論点でボコボコにしているあたり(子供が球場外野席にグローブ持参なんてのは当たり前のこと)、ほんまにインターネッツも末期的だと思いますわ。ここまでダメになると、ネット越しじゃなくて人対人の何かに回帰して一番割りを食うのがネットで騒いでいるような人、ということになるんじゃないか。しかしこの件は教材としては良いかもしれない。来年度の授業のどっかで使ってみるか。

ああ、なんか昨日の件でちょっとやな感じのことも。ちいさなパンドラの箱になっちゃったかもしれない。底に希望があるとは思えない。某先生と一遍ちょっと話しといたほうがいいかもしれないな。

ちょっと準備して某氏と面談。

終えて教員集会とその後の雑談で約3時間。某照会に回答。別件はどうも要領を得ないが、なんとなく忖度される部分もあって、まあ仕方ないかな。どれくらいの感じで対応しますかね。もうあまり時間がないな。

皆様と移動して宴会.さらに少人数で2次会.0時過ぎに散会して電車で戻る.

風呂入ってなんかいっぱいメールきているが酔っ払っていて危険なので明日にしても寝る.

2017.3.9.

1時過ぎに寝て,7時に起きる.微妙に残っている感じでよろしくない.飯食ってお片づけしてゴミ出してさて.

コーヒー飲んで本読んだりネット見たりでしばしだらける。

いかんいかん。出社。丁度10時になったので○ゐで寿司折かってゆく。お、木次のヨーグルト復活してるな。ということでこれも買う。

10時半近くになった。さて、昨夜届いているメールやらなんやらにお返事。

いろいろ整理。シュレッダーもかけないと。

ちょっと連絡。大きなファイルをあげようとするが、やはりうpに時間かかるな。

いろいろ進んでいないけど.眠いので早めに帰宅.○ゐで牛乳とか卵とか買う.

飯食ってお片づけしてさて.

ちょっと漫画読んだり.ストロンボリアンだ.

2017.3.10.

1時前に寝て、7時に起きる。飯食ってゴミ出してお片づけしてコーヒー飲んで。ぼちぼちと出かける。7-11でR-1ドリンク。某先生と行きあったので少し話しながら9時半すぎに着いた。

作業しないと。

一つ完了。ほぼ小1時間。こんなん昨日やっときゃよかったのに。人間のクズ。

立ち話で1件依頼。

次。論文関係だな。ちょっと微妙にやなこともあるが、そんな細かいこと気に病んでるのでQOLが下がるのであって、しっかり仕事せえっちゅうことだな。

なんかよく判らん感じなのでとりあえず調整しませんかメールなげる。

未完だが、会議。割りと弁当うまい。次ぎ会議遅れそうなのででて会議。

移動して次会議。早めに終わったが先生ひとり捕まらず延々雑談するうち元々の時間になって打ち合わせ。

結果戻して、なんやかやだが。いくつか連絡。

AVセンターに鍵預けにいっったり。

もどって作業続き。翡翠の試用期間過ぎてまだ決断つかず、デフォの変換にもどすが、なんでこんなことになるのか発狂したような変換候補が出てきて鬱。まともに学習もしないし。

急いで新宿に向かう。遅れたかと思うと、途中の道で多くの方々に追いついた。

高いところで宴会(高いのはお金ではなく物理的位置)。

22時ごろ終了。某先生と中央線で戻る。23時ごろ帰宅してちょっと食い足りんかったのでついラーメン食ったり。何やってんだか。

風呂入って0時回って寝る。

2017.3.11.

7時半ごろおきる。飯食って様々家事。クルマ転がして買い物。

戻って洗濯回すが、クルマあまりに花粉がひどいので洗ったり。

昼はカレーうどんと買ってきた西京焼。

さらに若干の家事すると14時半ごろになるが、ちゃりちゃりと出社。

さてちょっと作業しないと。IAVCEIの登録やっとあいたな。

いろいろ未完だが帰宅。

飯食ってさて。少し電話連絡。いろいろ調整が難しい。ちょっと古いファイルみたり。

夜中になって落ち着いたので作業続き。メールきて来週さらにもう1件締め切りがあったことに恐慌。ちょっとほんまにまずいのではないか。某案件前出しにしておけばよかったな。グダグダ言っても仕方ない。

ダラダラ作業していると深夜に。

2017.3.12.

2時半に寝て8時過ぎに起きる。パン食ってお片づけして洗濯回す。干したのでちゃりちゃりと出社。

さて。作業続き。タスク書き出したり。眩暈がしそうだ。発表系気がついたら3つ重なったな。それらの準備次第だな。今日どれだけ進むか。

昼になったのでちゃりちゃりとココノカドーに行って弁当買ってくる。

戻って続き。プレゼン1の資料作る。大体出来て大まかなリハやって時間も大体良さそう。ただ、ネガティブな入りがいいかここ一工夫あればではあります。とりまとめて関係者に発射。

次。グラフもばーっと一気に描く。やればすぐなのに何ぐずぐずしているやら。まあでも今日は少し進んだ。今週頑張ったら何とか間に合うかな。18時になったし帰えるか。

うまげやで牛乳など買って帰宅。

飯食ってさて。いくつか連絡。

いちえふのテレビ見たり。なんか中途半端に終わったな。

早めに風呂入ってさて。23時回ってテレビつけるとまだ WBCやってますな。緊迫して試合としては面白いが、球場依然として結構いっぱいに見えるが明日仕事の人は大丈夫か。

さっき書いたグラフをイラレでお化粧してまとめる。一応関係の人に送る。

野球見とったら遅くなったな。グラフ書いたしもう寝ますか。ヒコーキだけ見直すか。

少し早い時間に取り直した。解約手数料かかって、さらにだいぶ高くなって鬱。まあよい。

2017.3.13.

2時前に寝て、7時半に起きる。何かしんどい。ゴミ出して飯食ってお片づけしてコーヒー飲んでぼちぼち出かける。天気が悪いので徒歩と電車で出かける。9時半ごろ出社。さて。

少し調べ物した。スライド作らないと。2つあるのどちらから作るかね。やっぱり明日のほうからか。

日本語変換どうやってもまともにならなくてあまりに非効率なので、ATOK再び契約する。しかし全く原因不明で困ったものだ。ATOK2016にした。辞書とか引き継いで、ちょっといじってみるが問題無さそうだ。

さて。スライド作ろう。ついでに音声入力とかもいろいろやってみる。ATOKのもとでも走るようだ。

うむ。どうも今1つ恵まれないようだね。ま、しゃないか。

昼になったので、駅まで歩いてカレー食べに行く。と、学長先生といっしょになる。カレー食って雑談して戻る。さて続きやらないと。ちょっとややこしい事柄に対してお返事する。ネット越しはやはり混乱するな。

ちょっと色々届いていることに反応。スライドも組むがちょっと遅い。

夜になったのでひとまず帰る。○ゐで牛乳など買った。

飯食ってさて。しかしNHKはほんまにクズとしか言いようがないな。

仕事続き。スライドに写真貼る。IAVCEIもレジストして連絡。予稿書けるんかいな。

さらにスライド作成続き。中抜けで35枚ほど並べた。中抜けの部分が来週の狂大のフォーラムの発表と重なるので明日詳しく検討、というところ。

2017.3.14.

2時前に寝て8時前に起きる。かなりしんどい。ちょっと近隣にクルマ動かす。戻って飯喰って、つい録画したグレートレース半分見てしまう。

ぼちぼち出社。○ゐで寿司折りなど買って、コンビニで夜用のカップうどんとエナジードリンク買って出社。11時になってしまった。遅い遅い。

寿司食うが寒くて冷たくてあまり美味しくない。

さて、某投稿論文すぐに査読が戻ってきた。マイナーリビジョンと読めて慶賀すべきだが、結構細々修正意見がついている。で、22日までに戻せと。ちょっと壇さんさすがにそれは厳しおます。猶予頂戴メール書かないと。

いそぎ、某セッションの対応。連絡。

またさらに、経理課検閲案件が。ええ加減にして、ですわ。ほんとに時間の無駄。こんなバカみたいな細々したこと下々みなやってるのに、虚偽答弁大臣らは宛先やら値段も自分で書き込む領収書とかOKで生き残ってるわけだからばからしくてやってられませんな。

猶予お願いメエルも送る。よく読んだらマイナーリビジョンではないな。掲載するが良いと言ってるが2名とも再査読とのことだから。

いろいろありすぎてどれから手を着けるベえだな。さらにセッション対応。ああ、今日の喋りがまだできていない。21時からですが。。

テレビの方に編集時とかRedBullのんで寝んと頑張る、みたいな話聞いたので、飲んでみるがやっぱり眠い。カフェインに耐性あるしあきませんな。

〆切1週伸ばしてもらえた。曜日で決め打ちって事は、なんか編集上のなんちゃらが定例で行われるって事だな。やれやれ、って油断したらまた間際バタバタするの目に見えているので、そうならないようにしないと。26日目標にしよう。

去年の夏のスライド見直すと、意外とよくできている。去年の私より今の私の方がアホか。。

夕方からかなりインテンシブに取り組む。もう時間だな。

何とかギリ、スライドまとめてオンライン交流会。1時間半ぐらい。ちょっと喋りまくり。

疲れてやや脱力、だが週明けの発表の方見直す。かなりできたと思う。もう少し手直しして明日何とか完了したい。別に書き物も要るんだよねえ。山のような仕事だ。明日の会議対応も必要。23時回っちゃった。帰らないと。

今日は大分仕事したが、まだなんかおろおろしている時間が長くて効率が低い。これでは仕事終わらない。

帰宅すると0時過ぎ。飯食いつつグレートレースの続き見ると1時。お片づけして風呂入ると2時前。1日は短い。

2017.3.15.

3時前に寝て、8時前に起きる。眠い。資源ゴミ出して飯喰ってコーヒー飲んで片付けて出掛ける。ほんまに髪伸びて鬱陶しいが、なかなか散髪行く暇がないなあ。

9時半頃出社。言ってる間に会議だな。ちょっとだけ資料、と思っていろいろ考えるが多い方は分量的にムダだな、ということで手短な方だけコピーしておく。10時廻ったがまだちょっと時間があるなあ。一仕事しないと。そういうところでダラッとして30分とかムダにしているから仕事遅いんだ。絶対改めないと。

今日もついエナジードリンクとか買ってみたが、カフェイン40 mgとか書いてあってリポビタンとかより少ないやん、と思うと100 mlあたりだな。てことは142 mgでそれなりに入ってるわけだ。カフェインに弱い人には危険だな。動悸とか出るかも知れない。

スライド直す。つい字の多いところ刈り込んだり。もうちと具体的事例込めたいが、

会議。いろいろで約3時間。何喰うかなで、坂下に降りてつけ麺。大盛りにしたら量倍ですやん。炭水化物過剰。なんか菅野完インタビュー生中継でやってるな。しばらく見る。もうちと見たかったがキリがないので戻る。戻ってtwitter見ると、ヤヴァくなりそうなので中継打ち切ったようだ。

さて、続きやらないと。

ちょっともたもたしたが、スライド組んだ。まあこんなもんかなあ。3回ほどリハって見る。微妙に長い感じ。余計な余興ネタ削るべきかなあ、とそれ抜いて少しゆっくり目で話すとやはり30秒くらい長い。まあ誤差範囲なので一応良しとして、直前にもう1度見直そう。

それよか前に喋る方のスライド、共同の人に日曜日に投げたんだけどまだ反応がないなあ。明後日なんやけど。

昼喰ったのがあまり良くなかったようで腹具合が悪い。

ちょっと連絡。いろいろ問題。どうするかねえ。

あとスナップショットか。リバイス対応とともに今晩中、はちょっと厳しいか。でもabstract明日やると思うとそれぐらいでないとまずいな。月火の進みが遅かったのが厳しいところ。ってやっぱり1時間喋るのそれなりに準備要るから仕方ないか。

清浄石射で牛乳とか買って帰宅。

飯食ってさて。ちょっと野球見たり。さらにネット見ると昼テレビで中途半端に見た

菅野完囲み取材、テレビyoutubeに上がっているのと、完全版?40分FNNのwebに上がっているのつい見る。記者のクズっぷりに感心する。

スナップショットに取り組むが、不具合がと連絡があったように、tag打ち込まれているはずが全然きちんと反映されない。全部ベタ打ちのテキストになってしまうな。いろいろ困った。

とりあえず風呂入る。差し込みが来て苦しむ。やっぱ昼飯良くなかったなあ。

さて、1時半だがどうするかなあ。ちょっと風呂入りながら考えたことだけでも反映しておこうか。やってるうちに結構形になって来た。なんか書けそうだ。が、もう3時だ。あと2時間ぐらいでできると思うんだが、もはや徹夜はダメよんということでそろそろ寝ますか。明日のちょーくだらん会議がうっとおしいな。これ書けてabstまでたどり着くかだな。金曜朝の件も共同者からまだ反応なく、きっと明日バタバタするに違いなくて鬱。まあ自分のところは大体できてるんだからええかな。とまれ喋りはシャキッとやりたいもんだ。

2017.3.16.

4時前に寝て7時半に起きる。眠い。ゴミ出してパン食ってお片付けしてチャリチャリと出勤。9時に着いた。眠いので再び自販機でエナジードリンク買ったり。会議鬱陶しい。ちょっと時間あるので昨夜の続きやらないと。眠くて今一頭まわっとらん。

といいつつそれなりに書いた。もう時間。会議。結構伸びて2時間。教員室で某先生と雑談。さてということで駅に出掛けて○ゐの上で散髪。平日で空いていたので小1時間で済んだ。来週(明日もか)人前で喋るというのにあまりに見苦しかったので。ちょっとだけ LOFTでセッション用の予備文具調達。

セルフうどんできつねうどん、エビ天、ちくわ天。○ゐでヨーグルトとか買って戻る。しばらく欠品だった木次のヨーグルト復活して慶賀すべきか。さて仕事しないと。割り込み的だが、明日の件からだな。一応仕上げて関係各位に発射。30分ぐらいでできた。

次。別のことに頭入ってるとなかなか戻らないな。ちょっと時間ロスった。

そういやと思って、明日の分をリハっておく、ゆっくり喋って20分、というところでしょうか。

スナップショット書きに戻らないと。昨夜から今朝に掛けてちょっとライティングハイ?で進んだが、会議やって散髪してうどん食ってる間に冷めてもうたわ。20時目標でこれと、revise対応やらないとな。

ちゃんとUSB-Cのアダプタ経由で黒曜石機能することも確認した。

研究費立て替え払い振り込み一件。もう一件でかいのがあるが、経理課マターでペンディング。ゼミ申し込み。4名と少ない。なんでやろう。継続生から連絡も。

アッと思って一つ印刷。意外と面倒。

あかん。完全に逃避しているな。書かないと。ちょっと連絡が。いいことも悪いことも。まあでも動きとしては効率的・効果的になって良かった。セッション関連のやりとりも活発化して考えないといけないことが出てきた。しかし明日午前の件について重ねて連絡しても、反応がないのはいささか困ったことだ。午前だからねえ。ちょっとバックアップの話を考えておいた方が良いかもしれない。20分の話を40分にするのか。。

あと箱4つ分まできたが、もう21時近い。眠いな。明日話すのも調整含めてちょっといやかなり心配。

一杯書いたような気になっているが、数えたら5000字くらいだ。その程度で何もたもたしてんだか。

今晩は洗濯しないといけないので、ぼちぼち帰らないといけないなあ。

守衛の人になんの恨みもないが、書き書きしているときにドア叩かれるのほんまに腹立つ。いつまでこんな馬鹿な事やってんだ。なんでカードキー嫌いかね。そんなんで管理したつもりになってんだろう。ほんまに愚か極まりない。

あと箱三つ。

とりあえず帰るか。ギリギリ閉まりかけのうまげやでビールとか牛乳買って戻る。重くてフラフラ。軽く飯食ってちょっと白ワイン舐める。

さて、やってしまわないと、だが洗濯もせんとあかんねんな。

お返事返ってきた。やれやれですわ。

風呂入って洗濯回す。終わった。干すか。大量だな。

原稿続き。しかし今の政治に関する言説を眺めているとバカと卑しい人間があぶり出される気がするな。しかし理系のネット有名人系は心底バカというか人間理解がない感じで(おまえがいうなだが)教養はほんまに重要と思いますわ。そりゃネットできゃんきゃん吠えても結局社会に1ミリも影響ないのも宜なるかなだ。ほんまネットはつくづく人をダメにする。気をつけないと。ってもう遅いか。

とかくだらないこと言ってるうちに原稿続き、というところでサーバー落ちたな。18日締め切りです、ってゆうてるところで鯖落ちはちょっときつおます。

寝よかと思うたところで鯖復活したので続き。後箱1つ。2時前。

一応埋めた。もう寝るべきだな。

2017.3.17.

2時過ぎに寝て8時前に起きる。眠い。ゴミ出して飯食ってお片づけしてコーヒー飲んで出かけないと。加護活け氏の話ワイドショーでチラ見するが、加護活けの話はいいけげんで信憑できないって、そりゃ思想やらなんやら問題あるかもしれんけど、言ってることがデタラメでというんではないよね。国会で嘘つきまくってる2、3日前と言ってること違ってる人々よりはよほど整合性があるわね。しかし証拠出るのかねえ。

ああもう出かけないと。話す前にもう1回ぐらいはリハっておくべきですわね。

ちゃりちゃりと出勤。もう1遍だけリハっておく。20分弱で良いだろう。

給料出ている。手当少ないなあ、と思って去年と比較すると3万ほどやはり少ない。そろそろ行かないと。

某研修。分担して話す。終わって参加の先生方と少し話す。さらに若干感想戦。

戻ってなま協でおにぎりとか買ってきて食す。ゼミ選考行かないと。

選考終えて、某課に凸掛けて相談。うまく行くといいけど。

若干弛緩しつつ連絡など。あ、忘れてたわということでゼミ選考の紙出しにゆく。

某先生に先程の件を伝達。進むかな?ちょっと連絡も。どうなるかねえ。やっぱ忙しい人相手だからあまり時間無さそうだが。いまのところ情報無いから何聞くか?もちょっと難しいね。

あかんほんまに眠くて仕方ない。がしかしスナップショット最後の改訂。こんなもんかねえ。なんか似たような文章一杯書いていると混乱してきますな。流石に飽和感が出たので打ち切って送信。

さて次。超絶仕事遅れていて鬱。そんなサボってへんねんけどなあ。

月曜の喋りのリハ。少し削って落ち着いて喋って15分に収まりそう。最初がちょっとこなれていない気もする。これでだだ滑りにはならんと思うので、まあ、あとは行ってから考えよう。

チャリチャリと帰る。うまげやでお買い物して帰宅。

飯くってお片づけしてさて。

2017.3.18.

結局仕事もせずビール飲んでダラダラ夜更かしする。人間のクズ。2時に寝て7時に目がさめるが、ちょっとゴロゴロして8時に起きる。人間のクズ。

飯食ってお片づけして荷物作る。なんか忘れてるかもしれんが、とりあえずは発表さえすればいいので。洗濯も回す。

で、ぼちぼち出かける。駅まできてやっぱり忘れ物で、名刺入れ補充するの忘れた。15枚くらいはあるとは思うんだけど。

中央線10時半とかですし詰め。いつもながら本当に最悪。東海道線大崎で乗り換えて京急で羽田。国分寺でNavitimeがおっしゃるより10分早くついた。

ちょっとお土産買って荷物預けて、プレミアム関所通ってラウンジへ。ビール飲んでメールに返事など。しかしたかだかカード1枚でほんまに身分制ですな。楽でいいけれど。ってことは身分制あると絶対に社会腐るということやな。

コーヒーも飲んだしもう行きますかね。

搭乗。777-300満席。なかなか出ない。離陸したら1時半近い。寝まくり。でもスープもらう。

降りて荷物受けてお昼なので551へ。並んでるけどはけている感じなので並ぶ。天津飯と豚まん。地味にうまい。これで10ドルしないわけだから、お値打ちですわね。隣のカップルビール飲んで昼からずいぶん豪勢だな。反対側の婆様も天津飯美味しそうに食べている。

食ったのでリムジンで丸ビル。北新地から電車で2駅動いて藤田美術館へ。ミーハーなので曜変天目茶碗見に行く。なんかのどかなところだ。茶碗もさりげなく置いてあるし、国宝、重文の山。東大寺大仏開眼のときの伎楽面とか、空海が唐から持って帰ったという五鈷鈴とか、ほんまかいな?みたいなもんもあるな。絵とかも素晴らしかった。三蔵法師が須弥山に行くことを夢に見る絵、とか龍猛がインドのどこかにお経を取りに行って建物の門でお経の守護神と対峙しているのとか。

大変満足して出る。4月末で展示入れ替えるようだが、もっぺんこっちに来る機会があったら是非立ち寄りたいものです。

どうやって京都行くかいなということで東西線で一駅戻って南森町から阪急乗り入れの堺筋線で淡路、河原町へ。寺町でお茶買って地下鉄で二条城。穴クラウンへ。なんかちょっと(略)な謝恩会集団がいるなあと思って表示見ると童女か物狂大のようだ。それしてもそういう女子が占める大学はこんな高げなところで謝恩会やるんだねえ。弊社では考えられない。

レセプションは和服のおばちゃんがチェックインしてくださる。

さすがに高いところだけあって、勿体無いようなツインだ。京都でこんな広いとこ泊まったことないわ。APAホテルとかに2万以上出して泊まるんだったらこっちの方がよほどいいな。福利厚生入れても十分高いけど。今日だけがダメで明日以降は東横インが取れる。

さて。少し作業すべきだが。下のSPAとかに行って見たい気もするが、どうするかね。

ちょっと連絡に返事などして、やっぱり大きい風呂に行くかとSPAに行く。受付で部屋番号は?ときかれてうっとなって地方症か?いや思い出してよかったです。プールとかジムに行くほど時間はない。上がって戻ったらもう結構いい時間。

地下鉄とバスで白梅町。某店で食事に合流させていただく。やっぱりパスタうまいなあ。ちょっと固めなのがいい感じ。23時ごろまで。バス待つがなかなかきそうにないのでMK拾う。あっという間につく。

いろいろ思うところあるが、大人しく寝ますかね。折角ビュッフェ良さげなホテル泊まってるし、明日早めに起きよう。

2017.3.19.

結構飲んだので早朝覚醒して5時前に起きるが、今日は急がないので2度寝、3度寝してゆっくりする。さて、飯食いに行くかということでビュッフェへ。混んでいて少し待つ。和食いっぱいお代わりして食べる。どれも大変美味しゅうございました。オレンジジュースのプレスマシーンなんてのもあって遊んでみる。

食った食ったで準備しないと。

シャワーあびてMac見るとバッテリ空に近い、ありゃっと思うと電源がライトのスイッチと連動していて、寝るとき消したからだ。別に常時通電の電源があったが目に入らなかった。今日出先でも作業しないといけないのに、ちょっとまずいな。

さて出かけるかと荷物束ねていて、昨日買ったお茶の紙袋がないことに気づく。どこにおき忘れてきたんだか。もうボケボケですな。

バスで四条堀川。歩いて四条大宮の東横インへ。荷物預けてついでに手続き。東横インの会員カード忘れたわ、が第三の忘れ物。

阪Qで河原町。泣く泣くお茶買い直す。

タクシーで狂大。レジストすると、もう講演会はじまってるので、ちょっと時計台あたりでうろついていると山極さん歩いてるわ、って当たり前ですわね。

で、ちょっと腰掛けて論文のリバイス考えたりしているとメッセージきて、今日の午後の手伝いしろということで、ポスターでしばらく時間潰して昼休みのリハを覗きに行く。なんかグダグダで大丈夫かいなだったが、本番はちゃんと時間通り進行。私どもの取り組みも顕名で紹介していただいてありがたいこと。最後にちょっとだけ賑やかしで舞台に上がる。

引き続きシンポジウム。某氏にちょっと会う。挨拶しただけ。シンポジウム面白かったな。土井さん特定教授で呼んでるんだ。平田オリザはやはり言葉の操り抜群だし、医学部の先生は好人物キャラでありつつ、喋ってるの聞くとやはりめちゃくちゃ頭いいの伝わって来るような人だ。狂大とか燈台の医学部、偏差値エリートばかりで人間的に云々とかほんまにふざけんなですわ。

シンポジウム中にメッセンジャーでやりとりしてたりすると、関連して遠方から電話かかってきたりしてつい取ってしまったりで恥ずかしい。

で終わって改めて電話して明日のことなど。

皆様と別れてタクシーで高辻に行って物品調達。この文具屋でかいな。

四条烏丸から大宮に電車で行って、王将の1号店に混んでて待ってるなと思ったが、おねいさんに1人というと、すぐにカウンターに押し込んでもらえた。昼食うひまなくさすがに腹減ったのでビールと唐揚げと餃子2枚。うまい。隣のおっさん酢豚とチャーハン頼んで、チャーハン半分食って、酢豚来ないとクレーム。焼き飯冷めちゃったというと、店員焦らず作り直しましょか、とにこやかに応じてさすがにそこまでは、ということろで酢豚来てよかったですね。しかし想像を絶するような混み方で、気がつくと背後に人垣できてるような状態だったり。

19時半前にホテルに戻ってさて、3つぐらい仕事あるが何時頃終わるかねえ。ひとまず、洗濯はしないと。やった。では仕事。

一つスライド修正。次。共同のところだな。一枚だけスライド足して送付。

次。論文リバイス対応。ここで21時20分。23時までに終わったらちょっと飲みに行こう。

結構乾燥しているようで洗濯かなり乾きつつある。

過去資料漁る。残念ながらちょっと無理ぽだな。コンビニでビールでも買ってちょっとじっくりやりますか。

近所の安売りスーパー行って来た。続き。

いやしかし書き直しマジ難しい。以前のこと振り返って、いろんなこと思い出してちょっと辛い。いいことは続かず、苦は解消されない。

2017.3.20.

1時半頃寝て、7時過ぎに目がさめるがダラダラしていると今日の共同の先生方からメッセージ入って起きる。東横イン飯食ってシャワー浴びると9時。一つスライドの数字に問題あるなと思って直したり。いい方に動いたが、遅刻しそうだ出かけないと。

阪Qで烏丸。東横インに荷物預ける。タクシー拾って狂大。20分前ぐらいについた。ちょうど建物入り口で某先生とあって、共にセッションに。

発表する。その後も討論などでお昼前まで。関係の方と昼飯でものところ午後セッションの準備に別教室に。セッション。司会など。

終えて、某授与式。大人になって初めて修了証みたいなのもらったわ。3分トークは2分半ほどで終わっちゃった。

勢いで偉い先生にビジネス系の依頼。簡単に快諾いただいてありがたいこと。

皆様でタクシーで中華に移動。宴会。皆よく語ります。21時過ぎに散会して何人かの方で北山駅まで歩いて地下鉄で下る。しかし私立大学はつくづく法人によって違うものだと思う。お別れして東横インにチェックイン。さてどうしますかね。バタバタで終わって忘れ物ないかと思ったら、持参したベルを忘れた。まあいいか。

仕事あるけど、折角四条烏丸いるしなあ、と少し歩いて楽庵見に行くがしまっている。もうちょっと歩いて枡屋に行って見たら、混んでるけど入れたので、グラス2杯のみ飲んでさらっと出る。若者でよく流行っている。散歩含めて小1時間でもどってきた。

今日の振り返りで FB上に写真とか飛び交っている。皆様お世話になりましたです。みんな熱心で自分は中途半端だなあ。明日の帰りの足おさえてもう寝ますか。

関空からとった。もう寝ないと。

2017.3.21.

0時すぎに寝てやはり早朝覚醒するがうとうとして8時に起きる。シャワー浴びて飯食いに行く。東横イン飯。コーヒーが無くなっていて残念。片付けてチェックアウトして地下鉄へ。ここほんまに便利で7000円台とかで泊まれるのはありがたい。部屋狭いけど。

京都駅へ。リニアを京都へ、って書いてあってそれはわかりますが、「日本の未来のために」ってフザケンナよ、ですわね。広告として逆効果ではないか。それとも今はなんでも日本、日本と言えばいいのか?

阿闍梨餅買う。いまはどこの売店にもあるようになったなあ。さらに七味など細かいもの買って近鉄特急。やむなき用事で南下。しおかぜってずいぶんスケレタルな特急も走ってるんだ。

きのうからMBPデザリング出来なくて困っていたが、リスタートかけるだけでよかった。なんかよくないアプリが邪魔してた感じ。ちょっと仕事しかけるが、もう10分もなく着いてしまいそうだ。そもそも古いビスタカーのテーブル猫の飯乗るぐらいしかなくてPC使いづらい。しかしabstractは動いているうちに書いてしまわないと間に合いません。明日も卒業式で1日使えないし。宴会断ったらよかったが、諸事情考えると出るべきですわね。

しかしいつから特急西の京止まるようになったんだ。

急いで降りる。丁度接続良く次の各停が来る。

あかん。どうしてもiPhoneに繋がらなくなってしまった。

天理についた。雨だな。コンビニ傘買う。これも出かけに折りたたみもつかねえと思って持たなかったので。

バスで某病院。尋ね尋ねで病棟へ。私事。医者と喋ったり。合理的でわかりやすいし親切な感じだった。いまいち?だったこともよくわかった。やはり直に話聞かないといかんな。

戻る。昼飯どうするか検索してちょっと有名っぽい鰻屋があるので行って見る。昼もう結構回っているのにとても混んでいる。少し待った。特上丼ごはん大盛りにしてもらって食う。これで2000円台だから高いわけではない。まあこんなもんかな。大盛りでなくてもよかった。

駅に戻って移動。 私事。とにかく不便。もどって長々歩いてJRで天王寺。阪和線経由で関空へ。

ついた。傘もスーツケースも預ける。とりあえずお好み食うかとぼてじゅうへ。高めのモダン焼き。ついビール頼むが、ビールなしで貪り食う。再びメッセージ飛び交う。みんなdiligentだなあ。

ちょっとだけお土産買って、ラウンジへ。やっとまともにwifi繋がる。なんか緑色の液体がぐるぐるしていて抹茶かと思うと青汁でした。ちょっとだけ味わってみる。

ビール飲んで少し仕事。

やや遅れて搭乗。A321。非常口座席だ。3席詰まっているはずが隣空いていた。すっちゃですのおねいさんずいぶん美人で対面して座って目を合わせられませんわ(笑)。

遅れて出たがぼちぼちついた。迷うが吉祥寺行きのリムジンすぐきたので乗る。ちょっとうとうとしてる間に40分あまりで着く。電車乗り継いで帰宅すると11時半近い。

0時近いが洗濯もしないと。

2017.3.22.

洗濯回して風呂入って洗濯干して2時に寝る。8時前に起き出す。卵焼き焼いたりして朝食。若干お片付けなどして出掛ける。卒業式なので背広で出る。

10時前についた。お天気で結構。いろいろ雑用。研Q費関連、紀要関連、社員証の交換、AVセンターなど。ああ11時になっちゃった。あと一件林檎店の領収書届いたら今年度の研Q費関連やっと締められるが。しかし、科研は3月ちゃんとフツーに使えるはずでなかったのか?ですわ。なんかいろいろ不透明。さて、式までの間にabstやらないと。超まずい。2500字だな。セッションが難しい。Arc magmatism一般、みたいなのはないのね。てことは単なるジオケミだといかんので少しtectonicsにつながるような文言入れるべきだなあ。てなことつらつら考えていると腹減ってきたので弁当喰いに行くか。

結構タイトル長くていいんだ、ということで少し焼き直したので、弁当喰いに行こう。

弁当喰って卒業式。

終えて某プログラムの学位伝達。

戻ってきたので仕事しないと。あと3時間ですな。

過去のabst参照しつつ、大体書いたぞ2300字くらい。行かん。もう宴席の時間。行かないと。confirmはあとでやろう。

○ゐ上で宴席。紹興酒飛び交って危険。さらに某先生方と近隣であと1時間とか言いつつ、2時間あまりで深夜に。タクシーで戻って風呂入って寝る。

2017.3.23.

8時過ぎに起きる。流石にしんどい。久しぶりに宿酔。ちょっと身体弱ってるかも知れない。コーヒー飲んで出掛ける。武蔵野線、TXと乗り継いで守谷。しまった。バス無いわ。ということでタクシーで茨城自然博へ。これ絶対クルマでないと行けない場所だ。

某館長にお目にかかる。昔のデータについて少しお話しするうちに、ではちょっと館内をと一通り展示見せていただき、さらに、お前豆乳ラーメンな、と食堂で昼飯までご馳走になる。ちょっと会議で抜けられるので外も見てこい、ということで周辺の公園も見て回る。

戻って少し話して、早めに帰るからクルマ乗っけてやるよ、とTXの駅までつれいていっていただく。すっかりお世話になってしまった。相変わらず、バ○はちょっと出ていたが、一緒に歩く中で、案内の女性スタッフから食堂のおばちゃんまで丁寧に声がけされていて、やはりアドミニ強い人は違うなあと、改めて感心しましたわ。企画展はちょっと県立博とかでなかなかできそうにないものだったし、入館者数も順調に推移しているそう。

で、駅でabstをconfirmしようとするとうまく行かない。いろいろ試みるうちに、iPhoneの電池切れて断線する。微妙にサイトクローズ時間を間違ったかも知れない。朝やっときゃ良かったで、どうしますかねえ。

TXでゆっくり戻って、秋葉から電車で戻る。

晩飯くって、ちょっと篭池のニュースとか一渡りチェックして、0時過ぎに寝る。

2017.3.24.

7時半頃起きてゴミ出して、飯喰ってコーヒー飲んでお片付けして出掛ける。背広クリーニングに出す。ズボンに傷が。どうしようかねえ。

10時前について、ちょっと某氏と立ち話して、新設の看板システム?について伺う。さて、いろいろやらないと。

昨日の不始末についてメール。

さらに紀要関連の相談。広報と相談。関連して依頼メール。うまく行くといいけど。某課にお届け物、別某課で相談3件。

やらやれ腹減ったわ。名刺入れもないな。

坂下に行ってマクドで例によっててりたまのセット買う。混んでいる。場所便利でドライブスルーもあって基本はやっている店だが、一時オペレーションぐだぐだになっていたのが、再びおばちゃんパート団で比較的きちんと廻っている印象で、待ったけど粛々と供された。

戻って喰ってさて。ちょっと難しい問い合わせが来ているがどうしようかな。ひとまず、文献は見てみて、判らんものはしょうがないですね。

紀要関係の連絡。ついヒコーキ調べたり。さらに送付系。

学生さんにも連絡するが、年度替わりでどうかねえ。自分たちがやる、といったことなんでやってもらわないと困るんですが。

Appleからやっと領収書来たので転送する。これも週末18時廻って届いて。ちょっとのことでもう少し早く送ってくれたら週内に処理されるのに。送付依頼したの3月14日のお昼なのでちゃんと仕事しろコラではあります。

なんかグダグダして進まない。家帰ってやるか。ちょっと本屋も寄りたいし。

○ゐで少し本買ったり。唐戸先生のブルーバックスrと並んでK氏のも並んでいるのでパラパラ見るが、うんまあ予想通りというかなんというか。唐戸先生の本と漫画とビジネス本を買う。

帰宅して飯食ってさて。ちょっと漫画とビジネス本読んでしまう。内容はわりともっともなんだが、なんでもGoogleに依存しすぎ。まあGoogleがいろんなサービス出していて割と安価で環境統一するのは確かだけれど。EvernoteよりOneNoteの方が良いという指摘はそうかもと思って、ちょっといじってみたり。遊んでいると夜中になってしまってバカ。

2017.3.25.

2時に寝て8時に起きる。メール見たら朝方某先生から丁寧なメール返信が来ている。忙しい人、偉い人ほど反応早くて的確なのはいつものことだが。ともかくありがたい。パン食って、家事。何や彼やと。そんなことしている場合でないんだが。昼はラーメンと焼き飯作る。午後から車転がして買い出し。コーヒー豆。ココノカドーで食材。戻ってさて。少しもの読んだり。

夕食はチンジャオロースーなど作る。うまくできたが大量になってしまった。厚揚げは軽く焼いて餡かけにしようとするが、片栗粉多すぎて餡にならず固まる。食った。つい本読んだり、尼鱒のビデオ見たりでだらける。いかんいかんということで遅れに遅れている、リバイス作業に取り組む。基本的には好意的なんだけど、基本的に思いつくことなんでも羅列しますか系のレフェリーなので面倒。

風呂入ったので、すこし続き。不謹慎だが、酒飲みつつ直す。アルパカのロゼとか飲んでみる。アサヒの人談でアルパカはめちゃくちゃ売れたとのことだが、まあたしかに500円でこれだったら悪くはないよね。だいぶ直してもうちょっとだが、さすがに3時近くなったので中断。もう徹夜はできない。

2017.3.26.

3時に寝て9時に起きてパン食って続き。苦吟する。かなり進めたが。もう少し論点が残っている。昼飯喰ってぼちぼち出社。往き道結構人でごった返しているなと思うとHSKって書いてあって何かと思うと中国語の検定試験でしたか。

さて続き。やってしまわないと。

かなり悩んで夕方に取りあえず仕上げた。一つだけ蜜柑。いや未完。関係者に送付。上手く智恵がいただけると良いが。某問い合わせ対応もあるな。なんか仕事いつまで経っても終わらない。帰ってお好み焼くか。まだ雨上がらないね。

しかし、この手の論文やっていて、記録取ることの大切さが改めて痛く痛く身にしみたざんすわ。いや別に実験とかももちろんそうなんだけど、いろいろとっちらかっているのが、自分の一番の欠点で。かつ今時はデジタルで持つこと。紙媒体とどう戦うか、日々の諸々をどう記録するか?いろんな取り組みについてきちんとメモにしておけば、思わぬところで書き物ができる可能性があることも認識した。芸域広げたいなら必須だよね。しかしまた馬齢を重ねたようなところで手遅れ感ありありですけれど。

牛乳とか買って帰宅。 準備してお好み焼く。材料贅沢なのでうまい。

終えて、夜になって尋ねられたことのリサーチ。マグマだまりってやっぱりよくわからないな。と思うと丁度直近のScienceにreview出ていますね。ミスった件については反応なく、ダメぽみたい。次善の策を考えないといけない。また次年度の金回りにも依存するし他のよしなし事にも関連する。まあそれ気にし始めると何もできないわけですけれど。若干経過を見る必要もある。ただGS出そうと思うと4/1締め切りだからぼやっとしていてはいけない。

2017.3.27.

1時過ぎに寝て7時半に起きる。雨だな。ゴミ出してちょっと近隣にクルマ転がして戻って飯。鮭とか納豆とか和食。

ぼちぼち出勤。滅茶苦茶寒い。

2件ほど手配。

ちょっともたもた。ついグラフ書いたりして遊ぶ。なんかいろいろグラフ書きまくる授業とかどうか。プレゼンとセットにしてみるとか。

なんか連絡。まあ受けるべきだろうなあ。

うまげやに行って弁当その他。いらんおやつ買ってしまった。

戻って続き。ついてるみくらぶのはなしとか見てしまう。われわれそれなりに旅行あるといってもほぼすべて出張だからツアー会社とか無関係で存在自体をしらんかったがそこそこ大手なのね。いまどきネット予約すればいいやん、なんだが、直前ヒコーキ空き席に放り込むような激安だったり添乗員希望ならツアーでないと仕方ないか。あと英語使えないのも理由の一つなんではないか。まあ大方の航空会社やホテルの検索サイト日本語で使えるけれど、英語の説明読めないと困る局面はありますわね。格安航空券サイトとか使ってる身であまり偉そうなことはいえんな。まあ、そこは予約できた途端に航空会社のデータに反映されるので心配してないわけですが。

さらにいくつか調整案件など。何やってんだか。つい弁当もおやつも食って眠気に襲われたりでほんまバカですな。

いろいろもの読んだり。調べたり。

夜になってから、某原稿を修正。関係の方に送付。今晩紙でもっぺんチェックして再投稿しよう。何とか通って欲しい。そういや科研のむにゃむにゃも近づいてきて気になるなあ。自分の基盤研Qは継続だが、分担だったりなんだったりで結果気になるのが3件ある。マジで全部通って欲しい。って欲張りか。特に自分のお金に関係ない某案件は大変気になる。今リバイスしている原稿の中身とも関連づくし、計画的にやったら来年の春とかにまた何か発表できる芽が出てきて、それが次に、と正のフィードバックで回せる可能性がある。やっぱスタートアップのお金はとても重要。

妄想してないで帰ろう。

スーパーで牛乳買って帰宅。ちょっと。納豆ご飯と 味噌汁。風呂入ってさて。原稿紙でチェック。くだらないミスを何箇所か直す。ビール飲んで寝ますか。

2017.3.28.

1時過ぎに寝て、7時半過ぎに起きる。ちょっと胃が重い。ゴミ出して飯喰ってお片付けしてコーヒー飲んで久しぶりにチャリチャリと出掛ける。運動不足でちょっと追い込むと息が切れる。9時に着いた。昨日の件忘れんうちに連絡。調整は文句言わんところにやってきてええようにされるのも社風(被害妄想)。

次。泥縄だが某課に行って資料お願いする。すぐにいただけるとのことで多謝。関連して(###)。やっぱざっくり傷ついてるねんな。

もどって、某調整案件みると案ずるより産むが安しで、皆さんさーっと書いて下さって有り難いこと。で、作文して送る。ここまでで1時間あまり。次。

あ、すぐにやって下さった。多謝。鬱鬱言ってないで仕事しないと。

論文リバイスやってしまおう。もっぺん朝の頭でチェックする。文章のアラを探す。読み上げ機能便利で、ミスタイプ3箇所ぐらい発見する。飽和感が出てきたのでまとめて再投稿しちまいますか。

点検してzipにまとめて送る。13.9MBとかでちょっと大きいが今時大丈夫だよね。送った。ここまででお昼。ちゃっちゃとやれば仕事進むのであって。弁当と雑誌買いに行くか。

昼過ぎたので、チャリチャリと小金井に。鈍器の下の熊沢書店に行ってみる。結構広いし、いろんな棚を作られている。まああまり普段通るルートにはないんだが。週刊SPAとFlashみるが後者はあまりにエロ本なので前者と新書2冊買った。ココノカドーで弁当買って戻る。弁当チンして喰う。腹一杯。

飯喰ったら眠くていかんわ。

午後どうも進みが悪い。さて、どっちからやるかねえ。

明日の会議資料整える。さらに問い合わせの件について、まとめて返事する。マグマだまりがどうこうとか。大分遅くなってしまった。

チャリチャリと帰宅。スーパーで牛乳など買う。

餃子焼いて食う。 山のようにお片づけして風呂入ってビール飲んでさて。

2017.3.29.

1時前に寝て目が覚めると8時。いかんいかん。ゴミ出して、飯食ってコーヒー飲んでチャリチャリと出掛ける。途中で路駐車避けて走っているところに大外から強引に抜いて行く(もちろん前はそんなに空いてないので意味の無い行動)日産リーフ。電気車だからあまり音もせず危険。なんじゃいと思うと2台連ねて、連雀通りの日産プリンスにはいってゆく。ディーラーがそんなことしとったらあかんでしょ。

9時過ぎについた。会議までちょっと時間あるな。連絡あったので学長先生に取り次ぐメール。別になんの忖度もない。

会議。雑談的に延びて面目ない。さらに立ち話。ちょっと心配なことも伺う。教員室で雑談。なんか別プロジェクト立ち上げるとのことで、みんなゲリラ的にやるしかないと言うことか?

ゼミ面談。就活のひとなかなかこれないわね。

終えて学生さんと少し週末の件で準備して別れて、坂下のカレー屋で激辛喰ってると別学生さんから連絡。しまった。行き違っちゃった、ということでカレー慌ててくって、もどって、準備続き。足りない物品も頼んだり。その他いろいろ雑談。

教員室で雑談。その辺で立ち話も。としていると今日も17時。あかんやん。

いくつか作業してチャリチャリと帰宅。やはりスーパーで牛乳など買ったり。

ちょっとだらだらしてだめだな。洗濯回したり。深夜にオレゴン大の先生からabst受け付けるよの返事来てやれやれ。

2017.3.30.

1時半頃寝て、7時半頃起きる。ゴミ出して飯喰ってコーヒー飲んで出掛ける。

チャリチャリと出勤。9時に着いた。昨夜のメール受けて注意して細々メール書くが時間切れで、会議。2時間弱。ちょっと先生方と立ち話。うーむ。おやつもらった。

メール続き。英語書くの遅い。送った。飯喰いに行かないと。

久しぶりになま協で喰う。

書類出てませんが、の連絡。あれー出したと思っていたが。ひとまず準備して出す。

ハンコ付きにいったり図書館で本借りたり。ちょっと怠けている。

関取感酷くなってきて体調も今一で、そろそろ何とかせんといかんが。週末また入学式とかで潰れるねんなあ。少なくともストレス食い(ブス)食いって奴ですな。止めないと。

ちょっと書類整理したり。入ってきたものはすぐにscansnapすれば溜まっていかないんだが。。やっぱりノート以外は徹底紙排除にしたい。折角そこそこ大きいSSD 積んだパソコン持ち歩いてるんだから、なるべくそれで完結すべき。

ちょっと電話して様子聞いたり。

つい名刺ファイル届いて過去名刺scansnapに食べさせたりしてしまう。途中でpdf1000ページ上限で止まる。流石にOCRは大して時間かからない。ファイルは全然足らんかった。意外と数あるもんだ。古いの捨ててもいいんだろうけど、ある種の面会記録でもありますわね。当然だがすでにこの世にない人のものもあってちょっと思うとこともあるなあ。

その他対応。やはりなんか立ち上げるのは簡単でない。関連業績よく考えると発表だけだけど4件あったな。ま、なんでもやっとくのは悪く無いっちゅうことや。年がら年中〆切に追われるけど。

チャリチャリと帰宅。飯食ってさて。ま、色々あるわけで。どうするかな。風呂入って酒飲む。だらけてるなあ。

2017.3.31.

1時半に寝て7時半に起きる。漠然と不調。ゴミ出して飯喰ってお片付けして出掛ける。英語の試験なので学生で一杯。(略)なことを大声で言ってる学生いて、そこの者だが、と呼び止めて説教食らわしたい衝動に駆られる。まあ、まだ正式に入学してもいない学生脅かすわけにもいかんが。ほんま1年から楽すること考えたらあかんよ。

9時頃ついた。

と、思わぬところから電話かかってきて少し話す。また近いうちに関西に出掛けんといかん。とんぼ返りだろう。

ちょっと作業。いろいろ連絡とんでるが難しい。

昼前に歩いて駅方面へ。ちょっと気分変えて、町中の定食屋に。まだ12時まで少し時間あるのにとても混んでいる。何人もバックオーダーあってどうなるかと思ったが、そこそこに供されて喰う。この近所の店結構入れ替わっていて要偵察だな。

戻って。心理的障壁のある仕事進まない。泥沼状態だ。で、余計なもん予約したり。まあ良い。で、少し放置(って1,2日)してあった連絡2件ほど片付ける。ちょっと書き方考えるメールとかめんどくさい。って、なんでこんなに弱気なんだ。 

もたもたと物書き。夕方になってちょっと先生方と打ち合わせ。結局長になれって、いろいろ余興で出しゃばりすぎであきませんわ。

もう尼鱒で1本万年筆とインク買ってしまう。サファリにした。赤色も使いたいので。

少し進める。少しではいかんが。荷物運ばないといけないので一遍帰るか。

帰宅してクルマ転がして 再び出社。丁度21時で鍵閉められる寸前に日曜の荷物積み込んで戻る。帰り道うまげやによってトイレットペーパーやらなんやら買う。

帰宅して。飯食ってさて。ちょっとノボノボする。風呂入ったら0時。眠くていかん。しかし2016年度も成果のないまま終了。