indexに戻る

2017.12.1.

もう12月。なにも成し遂げられていない。 0時半過ぎに寝て,7時半に起きる。ゴミ出して振りかけご飯。コーヒー飲んでお片付けして,お出かけの準備してチャリチャリと出社。雨になってぬれそぼる。ひとつ忘れ物したわ。9時過ぎについた。

TAさん来られたので、印刷物託す。待機までにお片付け続きやらないといかんな。

で、学習相談待機。だらだら。授業準備一件。これに関しては年内分完了。

昼休み某説明会。聞きつつ、ちょっと大きな買い物2件発注したり。一つはrefundできない性質なので持ち出しになるな。持ち出し大杉。

終えて急いでなま協で少しだけお昼買って,喰いつつ会議。

で、ぎりぎりで次授業。

縦積みでくたびれた。18時過ぎには出るべきだろうから、もう余り時間無い。

いくつか資料プリントアウトして出かける。中央線、湘南新宿ライン、山手線、京急と辿って羽田。ちょっと乗り継ぎ頑張ると、Navitime想定より10分早くついた。それにしてもホームとか、電車の乗り口とかで、携帯握りしめてぐずぐずしているのはほんまにし寝としか思えん。依存症重すぎるな。歩き持って携帯で唯一ありうるのは地図見るくらいだと思うが。

丸亀でうどん。いつも混んでいるが今日も激しく混んでいて席探すのに迷うくらい。食った食ったでラウンジへ。時間ないがビール1杯だけ飲んで、教材というか連絡をうpする。ちょっと勤勉。ああもう15分前だ。もう1杯飲みたいが行ったほうがいいな。

急ぎ搭乗。777-200だ。ちょっと居眠りしながらだがお茶もらう。久しぶりに随分後ろの方の席でいろいろ大変。

ついた。ぼちぼちクリスマスだな。JRに向かって遥にのって天王寺。だいぶまって関西本線に。途中まで微妙に混むがやがて空いて座れる。

ヒコーキの中でこれよんでしまった。公文書によって組み立てられているから概ね真実なんだろう。現代史の人に評価聞いてみたいもんだ。結局その朝鮮戦争後レジームの微妙なバランスというか、本音と建前を使い分けて維持してきたものを、うんこシンゾー等々が破壊しているんだから、真に邪悪で危険な未来にむかっているという点では立脚点が違っても結論は同じこと。

ついた。7-11でちょっと買い物。タクシーも何もない。1台きたが先を越される。呼ぶ電話があるのでかけて見ると、10分ぐらい待ってと、一応きたわ。よかった。しかしもういろいろみているとインフラから崩壊している感あって、田舎ほんまにヤヴァイですわ。

なんとかタクシー来てついた。やれやれ。

むむっと思って、市の統計みて見ると、15年前ぐらいから人口推移とか出ていて、人口8千人ぐらい減っていて、でも世帯数は3千ぐらい増しているという恐ろしさだ。

2017.12.2.

なんやかやで2時に寝て、早朝に一度起きるが結局10時ごろまで寝ていた。なまけもの。ちょっと飯食っていろいろあって、急いで出かける。が、やっぱりバスなかったりで時間無駄して欝。最寄駅の販売機でビスタカー買って、西大寺で20分余りの乗り継ぎ時間で外に出てデパートで急ぎお菓子ゲットして無事戻れて有効に行動したとQOL少し向上した。まだ少し余裕あって、柿の葉寿司3個とコーヒー買って、ビスタカー乗って、若干作業。丹波橋までなのであまり時間ない。

そうそうビスタカーは未だに半分くらい喫煙席で煙が漏れてくる。ほんまに田舎はどうしようもない。

丹波橋で乗り換えておけいはん。なんか階段に走るな、と書いてあるが、大きなお世話。乗り継ぎ急ぎたいよね。枚方市へ。バスで某病院。

お見舞い。

トータル45分ぐらいで退けて、再びおけいはんで京橋。時間ギリギリだったのでプレミアムカーは試せず。

環状線で大阪。淀橋で線一本買って、茶屋町の淳久へ。久しぶりにのんびり本見る。海女損でチェックした本いくつか買う。長澤で万年筆フェアとかやっているが、もちろん高いのでスルー、仕掛けるがいろんな紙のカード売ってるのに惹かれて少し試し書きして買う。ついでに1000円ぐらいのちょっとおしゃれなボールペンも買う。梅田の阪急でお菓子買う。まず赤福。阿闍梨餅は売り切れ。その他細々暴れ買って、新梅田の食堂街でおでんを求めて彷徨う。専門店はすでにいっぱい。前に行った海鮮&おでんのようなところへ。前回は優しそうなおばさんと板さんの組み合わせだったが、今回は板さん同じだが、超怖そうなおばさんにカウンター指されて、そこへ、とか言われて一瞬帰ろうかと思うが、単に顔怖いだけで普通に親切にしていただいて、おでん暴れ食う。あと銀鱈の西行焼。満足して阪Qで伊丹。なんか通りすがりの売店で越乃寒梅の純米のなんちゃらがプレミアム乗ってない値段で売ってるのでつい戻って買う。

関所抜けてラウンジへ。今日は結構時間ある。ついさらに酒飲んだりで酩酊する。勢いで?いくつか連絡。もうコーヒーとかに切り替えた方がいいな。

結構酔っ払ったので牛乳にする。と割と早い時間から搭乗せいのアナウンス入って慌ててゆく。

乗った。混んでいて荷物入らん。少し離れたところに収める。酔っ払いつつも買って来た本眺めて過ごす。

ついた。しんどいのでリムジンに。と、ちょっと連絡あってお返事。??であったが、結局は予想の話であって安堵。ネット越しは誤解生みやすくて危険。

国分寺ついて電車でもどる。帰宅したら23時半。ちょっと片付けて、もう酒飲んだらあかんので、コーヒー飲む。

2017.12.3.

2時前に寝て、8時半に起きる。パン。寝ながら色々考えていて、行動上のとんでもないミスに気づいて激しく鬱。取り返しはつきません。頭の悪さが情けない。

若干農業。近隣に少し出かけて、もどってクルマ転がしてうまげやに買い物に。

昼食って、荷物いっぱい持って出社。雑用。試験問題作ったり。ポスターやりかけるが色々調べていて終わる。

置いてあったチャリで帰宅。めしくってだらける。鬱の件はかなり堪えた。がそこまで頭回らなかったとしか言いようがないな。やっぱりイレギュラーなことに対応する時に頭が試されるわけだ。お歳暮送る。といってもわずか。

2017.12.4.

1時前に寝て、7時半前に起きる。寒い。相変わらず鬱々していかん。ゴミ出ししてふりかけご飯、コーヒー。学生さんからポツポツ来ているppt手を入れて返送。さらに返信。片付けてもう行かないと。

チャリチャリと出社。なんか信号のながれでめちゃ早く行ったと思うと10分切れてました。平均速度は25.8 km/h。余程順調で11分半ばなので,ちょっとアリエン速度で9時45分頃ついた。いくつか連絡。試験問題点検して、プリントアウトして提出。

会議。2時間半。戻って本届いていたので,前に買ったのと併せて領収書と台帳出しに行く。科研費以外はまだ検収不要なんか。

なま協で飯。今日は普通に喰う。なんか食欲無い。けど一杯食っちゃった。

戻っても意気上がらない。天気も陰鬱になってきたなあ。そんなこと言っていてもなので、ちょっとまた尼損でもの買ったり。出張出るのでもう少し遣いで良さそうなモバイルバッテリ。死んでる USBハブの代替品。研Q費も計画的に使わないと,なんだが全く研Q活動ストップしているのでどうにもならない。早く石30個ぐらいつぶさないといかんのだがいつになったらやれるんだろう。さらにいくつか調整系の案件を考えて連絡。DVDもかわないといかんのやな。

XRAIN見るともう結構雨雲かかっている。

うっということあり。これも要対応か。。ちょっとため息が出ますな。少しだけ返信して,うまげやへ歩いて,ちょっと飲み物やらなんやら買ってくる。続き。

あ、っと思って、hontoで電子版の地球の歩き方も買っておく。ああ、気が散ってますな。ESTAのapprovedの書類も打ち出しておく。

夜中になってかなり進める。ひとまず1列完了。2列目へ。自転車屋から修理完了の架電。取りに行かないと。

もう一件別のことが、と言うわけで急ぎ文書整えて発射。明日ネゴの必要があるな。追い詰められてきましたが,もうそろそろ帰らねば。

チャリチャリと帰宅して飯食ってお片づけすると1時近い。ポスターモタモタしているとcopy centralから宣伝メールはいるが、たかだかポスターの印刷に120ドルも払えん(と言いつつ2014のSFでは微妙に間に合わず使ってしまった)。

2017.12.5.

2時半に寝て7時過ぎに起きる。段ボールゴミ出してふりかけご飯、コーヒー。

ぼちぼちチャリチャリと出社。〒に寄って塩漬け株の配当受け取る。チャリ銭。

9時45分ぐらいに着いた。うすのろ。で、昨夜の件まとめて某課に行くと捕まらず。シャーないので、別業務。手短に済ませてさて。某茄子出たが、所得税が6マソぐらい増えていて,昨年より手取り3マソぐらい減で鬱。いろいろ物要りだし、無駄遣いと持ち出しは減らさないといかんなあ。学生研修とかやりたがらない先生方の気持ちもちょっと推測されるわ。ってこうやって消費が縮小してゆくわけですか。

眠いが早くも空腹。

電話かかって来て書類持ってゆく。

昼過ぎてなま協でカレーなど。

もどって作業続き。

尼損からUSBハブなど届く。

作業。ノロノロだな。色々データ見直すと面白いが、若干欠けているのをどうするかだなあ。概ねEM1に引っ張られそうだけど、一つ古いものだけ傾向が違うようにも見える。KSCのことが頭に入っていなかったのは勉強不足。

もう時間ということで急いで片付けて、チャリチャリと○ゐへ。食い物買う。チャリチャリと戻るが、揺らしてはあかん物ぶら下げてで不自由。

帰宅して、自転車屋へ引き取りに。見違えるように治った。防犯登録もやり直し(10年経過で失効するとのこと)。

もどって飯。買って来たものなど。ちょっと不穏な知らせも。うーん、ちょっとどうしようもないな。

その後弛緩。お絵かきやろうとするがいきなりイラレでオブジェクトの移動が全く効かなくなる。ロックされている訳でもなく、?で検索するがわからず。ひとまずPC再起動かけたら治った。

てな訳で、ぼちぼち進める。と一つ連絡きたので急ぎフォーム整えて返信。で、図をはめ込んで行ってどうやっても上付き文字にならんと思うとフォントTTだな。OpenTypeで持ってたと思うが見つからん。うーん全部変えるか?

明日送別会行くことにしたのちょっとまずいかもしれんな。

風呂上がって、明日の英語の授業のテキストざっと眺めておく。準備したはずなのにもう何だったかすら忘れてるな。

2017.12.6.

2時に寝て7時に起きる。資源ゴミ出してコーヒー飲んでぼちぼち出掛ける。

今日外出するがめんどいのでチャリで。今日は工事やってるな。なんで間欠的なんだ?9時過ぎについた。

英語の授業の準備。

授業。

終えて,某講座。

終えて某会議。2時間余り。別会議は出られず。

紀要でたので、抜き刷りを関係者に配布。ついでに2件打ち合わせ。別会議の某氏とも行き会ったので、少し様子聞く。私もうお払い箱でいいような気もするが、そうもいかんだろう。16時近いがなま協で朝食。戻りで某先生と行き会ったので少し話す。某課に行って別会議の資料ももらう。

あれ、今日はどこに何時に行けばいいんだ?小金井18時発で良さそうだ。あと1時間作業できる。

激しく眠いな。今日は飲んだらあかんな。データベース更新。授業の教材うp。

ポスター続き。と言いつつグダグダ連絡打ったりしているとどんどん時間過ぎる。

若干修正した程度でもう行かないと。

小金井に自転車置いて中央線、千代田線で根津。ほぼ時間通りについた。

某送別会。自転車で来たので、著しく控えめに飲む。22時ごろ一旦散会。二次会に行くというの、さすがについて行かず逆周りで帰る。

チャリチャリと帰宅すると23時15分。割と早かった。コーヒー飲んで、いくつか届いていることに返信すると微妙に0時回る。風呂入らないと。

2017.12.7.

1時に寝て7時前に目がさめるが、ぐずぐずして7時半に起き出す。ゴミ出して、板わさご飯。コーヒー。色々お片づけしてぼちぼち出ますか。FB見ると結局始発まで飲んだそうで、いや元気だなあ。さすがにもうそんなことする気力・体力はない。

チャリチャリと出社。9時半についた。もう少し早く出ないと。

会議。1時間半ほど。うーん。全国の数々の大学が悶禍政策により屑みたいな事に取り組ませられていてその利権に群がるハイエナ群雄割拠、というマクロの事情はよく判った。と他人事のようなこと言ってられなくなるのが辛いところ。

さて。腹減ったな。

外出したかったが、辛抱してなま協でラーメン、惣菜。

日曜は朝7時くらいの電車でいいようだ。

ゼミ。土曜の準備。大分長引く。

さて、自分の方の準備続行しないと。うまげやでドリンクとおやつ買ってきた。3時間目標。

全然まにあわんやん。

結局何枚か図を書き直したりで,深夜までかかる。一応Panic Monsterは現れたようだが,ほんまあきませんな。プリントしたので家帰って一通りチェックして、今晩中に入稿しないと。

帰ろうとしたところで、そういやTA さんに渡す原稿が、ということで、keynoteいじって出力。かえって手間かかったりするところがうーん。

チャリチャリと帰る。寒い。途中の24hスーパーで牛乳だけ買う。

帰宅してご飯残っているので、LEE20Xと卵でディナー。なんか学生からメール来たり。0時半回ってんですが。一応対応。食ったら1時。

風呂入って弛緩。ポスター点検。ミスタイプ多数で鬱。だいぶ直して飽和感出たので、出力屋にweb入稿。終わったら2時過ぎ。とりあえずこれでメリケン行けるやろう。

そういや数日前に激しく自己嫌悪マターがあったが、あまりに忙しくてもう頭から飛んでいる。いいのか悪いのかわからない。明日もかなり大変だがビールなめているともう2時半でちょっとまずい。

出力屋24時間営業のところなので、もう製作開始のメール入る。いや、明日夕方取りに行くつもりなんですが。

2017.12.8.

3時に寝て、7時半に起きる。ゴミ出してふりかけご飯。コーヒー飲んでお片づけして、学生からいくつか届いていることに返信して、もう行かないと。ポスターはすでに完了のメールがきとる。

チャリチャリと出社。雨はどうだろうか。

9時過ぎについて、 TAさん対応。ゼミ対応。

学習相談待機。ゼミ生のppt修正。その後論文読んだり。

終えて戻って,なま協でカレーなど。

学生対応。猛烈に眠い。

授業。アクチブラーニング(笑)仕様。疲れた。

終えて戻って。ちょっと弛緩。

ゼミ発表の練習の様子を覗きに行ったり。結構時間かかる。

もどって片付けて出ようとするが雨。迷うがチャリチャリと小金井。自転車置いて中央線で新宿。空いていた。降りると結構な雨。仕方なく濡れて行く。出力屋でポスター受け取る。

駅に戻って総武線で千駄ヶ谷。某稽古。

さらっと終えて逆周りで戻る。新宿から中央線激混みで鬱。

小金井で降りると雨は上がっているが超寒い。

ココノカドーでパン、牛乳など買ってチャリチャリと帰宅。

コメがあったので再びLEE20X。マルシンハンバーグも載せる。

今日はとても眠いので早めに寝たいところ。

風呂入って新書本読んだりしていると真剣に居眠ってしまって危険。

2017.12.9.

結局2時頃まで夜更かしして馬鹿。8時半頃起き出してパン。家事。トイレ掃除その他。素手で掃除するの流行ってるらしいので素手で(嘘)。なんか職業能力が向上した(嘘)。自分の家ならいざ知らず、なんで公共のところでそんなことするのか,てかその手の竹槍攻撃的な事が平成も終わろうかというこの御代に流行するところが末期的だ。クルマ転がしていくつか買い物。

終わったのでチャリチャリと出社。お出かけにセーターもないので,○ゐの無印でひとつ。コートとかもないが,ボロボロのダウンで行くか。場合によっては出先で買っても良いかもしれない。下で昼食乱れ買う。DVDも買っておく。

出社して昼飯。終えてあれこれ準備して,ゼミ報告会。

無事完了。懇親会。去年の2倍弱ぐらいの人がいて食事すぐなくなる。

みなさまでお片付けして散会。戻ってお出かけの最終準備。心配になってポスタータイルで打ち出しておく。イランと思うが。打ち出してるとバッチリミスタイプ発見して鬱。もう帰らないと。

チャリチャリと帰宅。飯食って荷造り。

2017.12.10.

ビール飲んで0時すぎに寝る。6時過ぎに自然に起きる。緊張しているのか夜中何度もおきる。

コーヒー飲んで出かける。浜松町からモノレールで羽田。2時間ちょい前についてまだ掲示が出ていないので、忘れていた旅行保険をネットでかける。荷物預ける。Unitedのほうも発券してもらえて、荷物のタグもMSYまでにしてもらえた。で、関所にゆくが長蛇の列。優先の列でも20分近く待った。入管抜けてラウンジへ。もう搭乗まで30分弱だけど朝飯食おう。ここなんか変に高級な作りでねえちゃんいっぱいて居心地が悪い。机と速いネットがあっておにぎり食えたら文句ないんですが。まわりのおっちゃんみんな酒飲んでるので心惹かれるがちょっと控えておく。10何時間か飛んで現地日曜朝着のちょっと調整が難しいパターンやな。

食事エリアにいて飲食は豊かだが電源がない。

ちょっと搭乗延びた。もうちょっと海苔巻き食ったりで本当に意地汚い。

搭乗した。一番後ろの席。777-300でエコノミー3-4-3だがちょっと通路広くなっていて二人がけになっているところ。トイレとか近くてちょっとバタバタするが、せせこましくなくて良い。

ワイン1杯、昼飯?は後ろの方なのですき焼き丼売り切れて周りみんなチキンカレーでカレー臭い。ちょっとだけビデオ見てあとは読書と居眠り。

中途半端な時間に一瞬電気ついてチョコパンとオレンジジュースが配布される。

で2時間前ぐらいに朝食。さっきはすみませんなあ、ということで、優先的にチョイスできて魚の照り焼き。箱飯と、ヨーグルトとフルーツのカケラだけで、いらんもんついてなくてよかった。しかし日本人ばっかりやな。周りはいろんなconference peopleがいるようで、前の席のおっさんはJGRのhydrologyみたいな論文読んでるからAGUだろう。隣のおねいさんはなんか医学系の会議のようだ。

定時にシカゴ着いて、あいほん開いてアメリカ放題に繋ぐと、某訃報が。蕭然とする。

Border Controlに。前にESTAで入っていると、マシン使って割と一瞬で抜ける。なんか入管の兄ちゃん、しばらく目的は?何日間?とか聞いているが、やがてニューオリンズ野郎はなんかのコンファレンスだ、とかいいだして、何も聞かんと写真だけ確認してフリーパス。出たら丁度荷物も出た。ですぐそこにre-check-inもあって、unitedのおばちゃんさっとスキャンしてterminal1、B21よ。と教えてくれる。電車でターミナル1に。これやったら9時の全然乗れたやんと思うが、そうはイカの金玉であって、2段階のセキュリティーで長蛇の列。斜め前方の別列に某氏いるなあと思いつつ待つ。抜けたら8:50頃で、死ぬ気で行ったら乗れんこともないか、のレベル。てなことで、united club探して、届いている連絡に返事、転送その他。

ヒコーキ待ち長くだらだらといる。そんなには混んでなくて良い。なんか昼飯に切り替わったな。

搭乗。A320の3列の窓側。寝まくり。

ニューオリンズに近づいて景色眺める。

着いて荷物取りにゆくが、だいぶ出て来なくて心配した。

で、レジストレーション探す。メールとかには書いてないのでしばらくさまよって発見して名札もらう。

でシャトルの切符売り場に並んで切符買ってシャトル乗りかけたところで某氏に声かけられて一緒に行く。割と早く着いた。

ホテルで鍵もすぐにだしてくれてよかった。

部屋で雑談。ちょっと外出してホテルの周り徘徊して結局コンビニでまるちゃんその他買って戻る。ビールは入手できない。

コーヒーメーカーでマルちゃん作って食する。

食ったので事務覗きに行く。あまりウエイト系はないが、少しウエイトして10分ぐらいバイク漕いで、バランスボールとかやって戻る。

風呂入って洗濯してゴロゴロしているとやがて別某氏も到着。そのまま何となく23時ごろ寝る。

2017.12.11.

割とよく寝たが、夜中何回か起きる。4時半ごろ目が覚めてネット見たりするうち5時近くになったので着替えてロビーへ。某ネット会議。ポン日は20時。

1時間半ぐらいで抜けて、部屋に戻って支度して某氏と近隣の店で朝食。美味いしサービスも良い。歩いて会場へ。

ちょっと遅れ気味だが巨大会場でポスター貼る。入り口に戻るところで別某氏にあって立ち話する。今日の紙のプログラム探して眺めるが1日分で68ページもある。で、2つセッション聞くが2つ目でだいぶ眠くなって居眠ったり。

ポスター会場再び見に行っていったい幾つあるのかと端から端まで歩いてみると、番号は3040まで振られていて、2600番くらいまでは大体貼られている。まあ2000ぐらいはあるということで、会期通してだと1万本くらいあるということか?展覧部分はまだ設置中だ。

午後もチェックして少し時間あるかと外出考えるが気が変わってよす。で会場の屋台でタコ。すごい人がいるのにオペレーション混乱していて、タコ待ち何人か並ぶ破目に。

食った。可もなく不可もなくだが、胃もたれするな。

移動してポスター。あまり栄えないが、幾人かの方々とお話し。

おえて開いたエギジビジョンへ。NASAのカレンダーもらって、荷物増えたなあ、というところでスウェーデンのブースのおねいさんが、要るでしょ?という感じでカバンくれて助かる。

その後もぶらぶら。20時近くなって某氏とフレンチクオーター方面に移動して夕食。ビール、ワイン、ジャンバラヤ、コーヒー。

スーパーでビールと水買って帰る。

風呂入ってついもう一本ビール飲んで寝る。

2017.12.12.

0時前に寝て、6時前に起きる。水飲み過ぎで夜中なんどもトイレ行って年寄りみたい。ってもう十分に年寄りなことを肝に銘ずべき。

7時過ぎに某氏と昨日の店で朝食。ベーコン美味しかった。混んでいて結構時間かかる。

会場へ。新聞もらって眺めてWiFi割とよく繋がるので、会社関係の連絡など。ポン日は丁度0時か。

SFの中国系市長が急死したとかのニュースを惨鶏がヤフーに配信して、それにまたネットに張り付いている低脳がヘイトコメント書き散らかしてその手の低脳をうんこ痔罠党が組織していて、と本当に末世としか思えんな。ポン日に未来はないわ。

Bowen Awardのlecture聞くが、なんか細かい話に終始したのと、スライド細かくてよく見えないのと、マイク通してさらに英語聞き取れないのとで、つい居眠ったり。あかんなあ。人も会場のデカさの割に少ない印象。

お昼にバスで川向こうに遠征してみたり。うーん、やっぱり車以外で移動することは想定されていないんだなあ。ちょっと目的のものゲットして、フードコートで中華食って戻る。チャーハンとかは標準的に美味い。バスで戻る。

なんか急激に疲労感があって、ホテルでしばらく横になる。

起きて少し作業。忘れていた連絡など。どうもスッキリしないなあ。

夕方になって、テクテク歩いて、ジャクソンスクエア方面へ。お声がけいただいた若い方に付いて某店で軽く夕食。その後バーボンストリートでライブ見る。金管三本とドラム、ピアノの構成。ワンドリンクだが、1ステージ半ぐらい見ていると、追加頼めとおねいさんうるさいので、皆で出る。途中まで同じ方向の方と戻る。

遅くなった。帰ると0時近い。みんな寝ていて面目無い。シャワー洗濯は明日にしよう。届いている連絡に対応。酔っ払いながらexcelでつい集計シート作ったり。アフォやな。でも集計は自動にしたい。紙でやったほうが速いか?

2017.12.13.

1時ごろ寝て、皆様とともに6時頃起きる。ビール一杯のんだのでトイレ何回か起きて歳やな。

皆様早く出られるところ、怠け者で洗濯とシャワー。さらに会社の仕事届いているのにいくつか対応終えたらもう8時。メリケンとしては遅い。朝飯どうするかなあ。結構腹減ってきたのでやっぱり食いますかね。LIGO遠足関係の諸々確認するが集合場所がHall Aというだけで、昨日歩いてみてよくわからなかったことだけが心配。

しかしこの会社の仕事も本来は他人に散らしていいはずなんだが、散らす手間とやってしまう手間と考えて後者に偏っているのがよくないんですわね。某先生よりはネタが大分小ぶりではありますが、構造は酷似しているな。

くだらないこと言ってないで出かけないと。

やや遅めに同じ店で朝食。You lateなどなどと言われながら食べる。

会場へ。新聞もらって変成岩系のセッションへ。柘榴石のゾーニングとかやっているおねえちゃんは、どうやったらそれほど速く喋れるのかと思うようなマシンガントークで、いやnon-nativeが英語聞き取れないという問題ではなくあまりよくないんじゃないか?ゾーニングもtraceでも測れるようになったからと言って何がいいのかというとよくわからん。そのあとはフランシスカンの年代の話でPacheco Pathとか懐かしい。

一セッション聞いて、集合よくわからないので、案内カウンターに尋ねるとバス直付けなのでそこに行ったら、ネームカードのQRコードピッとやってくれるよ、とのこと。で、時間きて行って見るとちゃんと集合場所の立て看立っていて、QRコードではなく、おばちゃん名前照合して乗れと。

サンドウィッチ(ハムとかターキーとかベジとか色々)と水もらってバス乗って出立。一応ガイド乗っていて、色々解説あり。で1時間半ぐらいでリビングストン。超ど田舎。廃屋多数みたいなところにLIGOあり。

教育センターのようなところで短いビデオ見て解説もなくいきなり質問は?状態になる。スクールバス一台来ていてお子たちがすごく騒いでいる。

解説のおっちゃんの英語が聞き取れなくて悲しい。速いし割と不明瞭。いやこっちが悪いんですが。で、建屋で管制室見て、外から干渉計のトンネルが直角に遥かかなたに伸びるのをみて、再び教育センターに戻って波動についての様々な遊具を見る。小学校のお子たちと違うんでこんなん15分もあればいいと思うんだが、延々時間とって早く帰りたいですわ。今年8月の中性子星衝突の解説ポスターとかすごく綺麗でよくできているので、売ればいいのにと思う。10 ドルまでなら買います。

バスで戻る。腹もこなれたのでサンドウィッチ食うとあとは昆々と眠って気がつくともう会議場間近。16時過ぎに帰着。ポスター。

某方々と近隣のステーキハウスなど見るも超混雑。少し歩いて某有名店の行列に並ぶ。某交渉力のある方のおかげで、食べ物は肉だけ、ワインはWhite Zinfandelを得て、分けあって軽く夕食。そこで食べていた別某方々と集ってPreservation Hallへ。40分ぐらい行列。で立ち見。通算で1時間半ぐらい立っていて疲れる。演奏は本当にプロという感じ。伝統芸能ですな。終わると22時で皆様方とバーボンストリートの狂騒の中歩いて戻る。

部屋でビール飲んでくつろいで寝る。

2017.12.14.

0時ごろ寝て、6時頃起きる。支度して某氏と同じ店で朝食。Monsterなるものを食べてみる。美味だが朝から1000 kcalで効かないと思われ超食い過ぎ。超混んでいてかなり時間かかる。

会場へ。新聞もらってチェックして一セッション聞いて、会場横のモールを偵察に。何もかわず戻って、某講演聞く。昨日のと違ってわかりやすい。

終えて某氏と再びモールに行って某有名カフェの支店へ。他にもいらっしゃった方々とベニエとカフェオレ。ベニエは粉砂糖だらけでそこらじゅう床も砂糖で白い。

食ったので某氏とスーパーへ。途中腹痛でホテル戻ったり。

スーパーで少しお土産買う。あまり箱のお菓子みたいなものはないなあ。

ホテルに戻って荷物置いて再び会場へ。ポスター。

終了までいて、明日雨かとモールへ傘買いにゆく。ついでにシャツ1枚買う。これでもう洗濯しなくて良いか。

ホテルに戻って某氏と近隣のベトナム料理で揚げ春巻きとフォー。香菜色々別皿でついて来て、その中の青唐辛子食うと死ぬほど辛くて苦しむ。

ビール買って戻る。

風呂入って洗濯してビール飲んで23時頃横になる。

2017.12.15.

夜中ついトイレに起きるが、6時ごろまで寝る。

8時近くになって皆様と出かける。雨気だけど傘さすほどではない。会場にゆく道でおしゃれなお菓子&お土産店があって、8時からか、と見ていると店の人出て来たので入れてもらってお買い物。カフェ用のやや高いお菓子。うまいが甘い。

会場へ。すこしノボノボしてからポスターへ。大まかに眺める。

で10時ごろになって腹減ったのでモールに行ってフードコートで中華。どこでも同じような味で安定。昨日の昼は中国人でおそるべき行列になっていた。

もどってポスター。さっき見てちょっと尋ねようかと思ったところ、なんか仲間内で延々やっていて入りにくい。別のところ見たり。私らと英語同レベルの人だと安心しますな。でもGRLとかJGRに書いた論文貼っていて鼻息は荒い。とかポスター会場で遊んでいるともう12時。

さっきまで繋がっていたのにまた自己割り当てIPとか言いだして繋がらなくなった。昼になったしちょっと外出しますか。

とロビーに行くと赤鼻のトナカイ聞こえて来てゆくと、ジャズカルテットがやっている。すぐ終わるかと思うと結局2時間近く。最後は「行進」して終わり。

ちょっと街へ出て、大聖堂見て一つだけお土産買って、ホテルに荷物置いて再び会場へ。某セッション探すが部屋見つからない。とにかく広大過ぎますな。もう時間近い。ちょっとポスターだけ回って見ますか。

で、夕刻集って、某店へ。ここは予定と違って早めに次の店へ。バーで待って酩酊。ステーキ。カメスープ、rib eye、アスパラガス、コーヒー。全て結構。

スーパーで更に少し買い物して、ホテルに戻って酔っ払ったので寝る。

2017.12.16.

3時に出立されるひととともに起きて、その後はダラダラ。居眠りしたりシャワー浴びたり、荷物整理したり。

某学兄とともにチェックアウト。どこに行くかだが、結局モールで軽く食べる。で、某博物館に向かうが、途中でうまいが混んでいるというところ通りがかって今日は空いていて、しまったですわ。こっちで食えばよかった。

某博物館。高いな。これ見るとメリケンでの軍属の地位は高いなあと思ってしまう。本当にパールハーバーは高くついた。うんこあべがなにしゃきっても軍事ではメリケンから見て赤子のようなもんでええようにされて終わりだ。

ホテルに戻る。途中で少しだけお菓子買い足す。で向いのホテルに溜まっているタクシーで空港近くのホテルへ。36ドルの空港料金に設定されて、二人ならこれが有利なんだな。ついた。お釣りいるか?ということで端数はギャランティーにする。

ホテルカウンター早口で聞き取れないが何言ってるのかはわかるので、明日のシャトルやモーニングコールなど無事設定して、でも朝飯6時半からなのでだめ。5時ごろからコーヒーはでてるから、とのこと。

ホテルにレストランなし、近隣にサブウェイなどあるのみで諦めてビール飲んでビーフジャーキー食ううち寝てしまう。起きると23時前。再びビール飲んで、少し物読んだりして0時過ぎに寝る。

2017.12.17.-18.

断続的に寝たり起きたりで、3時に起きて物読んでゴロゴロする。4時過ぎてシャワー浴びていろいろ準備。するうち5時になってモーニングコール鳴る。片付けて出ないと。

チエックアウトしてフロントで待つ。コーヒー薄い。なんかものすごく幼い感じの中華系カップルも来て、シャトルで空港。ちょとだけチップ渡したが渡さなくてもよかった感じ。ユナイテッドのカウンター探してマシンで入力するところでお兄さん現れてパパッと荷物やってくれる。

あまりにあっけなくて一瞬心配するが、ちゃんと荷物タグも別にパスポートに挟んでくれていた。関所もそれほど混んでいない。抜けてゲートについてまだ6時。ホテル出て30分かかっていない。

某学兄と昨日話しして、MSYにはラウンジないことを確認したので、ちょっとうろうろして店見てPralinesを買い足すが、店で買うよりだいぶ高かった。ダメだな。無計画で。さすがにちょっと腹減るが先長いこと考えると今は控えたほうがいいだろう。

てなことでネット繋いでみるがなかなか繋がらないし遅い。Sprintも電波弱くてダメだな。あまりネット遊びしてないで本でも読むかね。

やがて時間通り搭乗。一応優先搭乗だ。例によってA320。のって居眠る。で、動いてるなと思うが、いつの間にやらゲートに引き返していてなんか機材の問題でしばし待てとの状態。するうち水とジュース配りだして、さらにベニエ配り出す(笑)。ダメダコリャ状態で2時間以上待つ。で10時だいぶ回って(定時は7時45分)離陸。こりゃ完全にダメだなというところで、デンバー1時間時差あることに気づく。で、ちょっと乗れること期待しながら行くが11時50分着とか言ってるし。で11時41分に着陸。ちょっと急いで降りる。某氏いたので、いやひとまず荷物とらんといかんですかねと話すと、なんかB43に行けと言ってたみたいだけど、ということで見るとゲートは目の前。航空券見せると乗れと。あと1分でドア閉まるよ、とのことで急ぎ乗る。荷物一つあるねんけどと言うと、乗って来たヒコーキにあるなら大丈夫と言う。

奇跡的に乗れた。乗り継ぎ時間正味3分ですな。787だ。隣は中国人二人。

白ワインもらって(大陸間のフライトはエコノミーでもビールと白赤ワインは無料)、やがて飯。asian chickenとあと何言ってるかわからんのでチキンもらう。ハイネケンももらえた。サラダは葉っぱと食っても何かわからん穀物と言うところがunitedクオリティかと思いつつ食うがチキンは意外とうまい。モールの中華の味。

居眠りしたり音楽聴いたり本読んだりで過ごす。着陸1時間あまり前に軽食。フレンチトースト、かこれは?かなり不味い。

ちょっとおくれ気味に着陸。関所抜けてハラハラして荷物待つが、2個目に出て来ましたわ。Priority Tagありがたい。後からTagにオレンジで線引いてあってきちんとチェックされていた模様。United仕事速いやん。税関で馬鹿正直に申告する。複雑な計算の結果100円ですと言うことで納税。

割とすぐにNEXに。デンバーでやるはずだったメール返信類やりかけるが、WiFiまともに使えない。ちゃんと電波飛んでないみたい。シャーないのであいほんにつなぎ替えて作業。あっという間に東京駅に着いてしまって、全部は終わらない。しかしこの無料Wifiといった民生サービスの件ではあっという間に後進国ですな。新幹線でまともに無料WiFiないとかいうのどう考えても独占にあぐらかいてサービスサボってるんですわね。リニアなんて工事する前にやることいっぱいあるだろう。うんこあべの友達がトップでは結局そんなもん。もう世の中上層部がことごとく腐りまくってるんですわ。

新宿から馬鹿でかい荷物持って時分どきの中央線乗るのがいやだが仕方ない。

通快にのる。すし詰めでなくてよかった。

帰宅して荷物整理して晩飯。

さらに風呂入って洗濯。旅行中日々洗濯していたのでそれほど大量ではない。さて、し残したこと少しやってから寝ますか。

ちょっと抵抗があってもたもたする。がやらんといかんので酒飲みつつ連絡いくつか。疲れているがニューオリンズ時間だと10時半とかで真昼間であまり眠くない。今回はさすがにSFよりは時差しんどいと言う人が多かったな。

2017.12.19.

2時頃寝て,一度トイレに起きたが,7時半まで熟睡した。ゴミ出して振りかけご飯とコーヒー。荷物準備して徒歩と電車で出勤。寒い。9時45分頃ついた。書類等整えて出張の証紙対応。教員室で少し雑談。戻っていろいろ対応。某先生見えて雑談含めて。先週サボっていたので結構あって、急いでやってもお昼までかかった。腹減ったな。ちょっとお買い物も必要だが、うどんか寿司食いたい。

てなことで駅まで歩く。昼なのでいろいろな先生方と行き会う。セルフうどん。狐大、というところでレジ狐並と打ってるので、大ですがと言うと、並2個打って気づいて取り消して再び狐並と打って会計しようとするので狐大ですが、と再度直してもらってやっと会計する。ここはじめもっと混乱していてきっと潰れると思っていたのに(このあたり店の入れ替わり激しくてチェーン店以外なかなか保たない)長持ちしているのはうどんに一定の需要があるからだと思う。

声優にいって今日のドリンク買う。あれ、キッチン売り場にあった紙コップとか完全に消えている。重たいので一遍戻っておいて、コンビニに買いにゆく。ついでに忘れた振込も済ます。声優では紙コップとか売れないんだろうか?

やがて準備して学習相談。長引く。で2件対応できず面目のないこと。サイエンスカフェ。盛況でお菓子不足する。根本的には難しい話なので、講師の苦労がしのばれる。結構学生残ってはなしている。

終了して駅近くの焼き鳥屋で感想戦。今日はご主人一人でなかなか捗らない感じ。でも美味しくいただいて22時までで散会。

皆様とお別れして、牛乳買って電車で戻る。洗濯回して風呂入って色々お片づけ。洗濯も干さないと。結構疲労感あるのでこれで時差ボケ解消するといいんだが。今日は何もしてないんだがめちゃくちゃ忙しかったな。

洗濯も一部片付けてそのあと干す。今日あまり飲まなかったつもりだが、4単位飲んだか、5単位飲んだか既にして怪しい。

2017.12.20.

0時半過ぎに寝て5時に目が覚めてしばらくゴロゴロするが2度寝して気がつくと8時前。まずいまずいと起きて大急ぎで資源ごみ整理して出す。これで概ね時差ボケ取れたんではないかな。

ふりかけご飯。お片づけしてコーヒー飲む。眠かったが体起きてきた。もうちと片付けごとしてチャリチャリと出社。メリケン行ってる間にすっかり寒くなった。嫌がらせするクルマ複数いて回避しながら(例によって愚かな運転をする京王バスも。どんな社員教育やってるんだ)9時15分ぐらいに着いた。

さて、間空いたので英語の予習しないと。

で英語の授業、終えて外で某先生に拉致られて某話し合いへ。さらに抜けて某先生と飯喰って相談。教員室でしばらく雑談して、別某先生と打ち合わせ。それを受けてまた関連していくつかの部署をめぐってお願い、相談とやるともう17時。さらに別案件でメール打ったりすると18時。何も仕事していないのに一日終わってしまって鬱。まあ1週間出歩いてたんで、その間いろいろ溜まってますわねえ。

Q料出た。年末調整額が若干昨年と違って僅かに手取りが多いが、よく判らない。でも一杯引き落とされているので残額はなかなか増えない。ビンボー金無し。というか金遣い荒すぎ。

散髪行かないといけないんだが、間に合うかいな。

○ゐの上に行って散髪。終えて、ちょっと本と牛乳など買ってチャリチャリと帰宅。飯食ってさて。本読んだり。

2017.12.21.

1時頃寝て7時半頃起きる。魚肉ソーセージご飯。めんどくさいけど背広着る。

コーヒー飲んで、やむなく精米に。

なんかちょっと遅くなった。チャリチャリと出勤。10時半頃ついた。

ちょっと作業。さらにこれ読んでしまったり。なんかすごい内容だな。やっぱりwork hard、謙虚さがいかに重要かとも読めるな。

昼になったのでうまげやに歩いて穴子寿司とコロッケなど。

広報に行っていろいろ写真撮られる。30分ぐらいかかった。

もどって某回答が来ているので対応。やっぱ仕事早い人はありがたい。

ゼミ。研修関係でやや混乱。ちょっとしかしええ加減にしてよであるなあ。結局コアメンバーだけでやれば話は簡単なんだが、ということに尽きる。

若干連絡など。お、昨日の依頼に予想外の反応。これで実施は問題なし。逆に多すぎるくらいかも。

授業準備して帰宅。

飯喰ってさて。修理された自転車でチャリチャリ夜中に声優で買い物。

戻って風呂入ってちょっと飲んだくれて寝る。

2017.12.22.

1時頃寝て7時頃起きる。ちょっと飲みすぎ。ゴミ出してパン食ってさて。

ぼちぼちチャリチャリと出社。寒い。付いたら手指の先がしびれる。もちろん手袋しているが余り厚くないので。でも一応モンベルの山用ではあるが。

9時15分頃着いた。ひとまずいくつか連絡。寒いのでフリーズドライの粕汁飲もうと思ったらもう無くなっている。フリーズドライのうまいんだが実は高いわね。って大人がケチるような金額ではないが。赤だし飲む。

しかしトランプも無茶苦茶になってきたな。って、うんこあべの方が余程イカレているんだが。また、これCNNがちゃんと報じているだけマシではあるが。

TAさん対応。さらにいくつか返信来たので対応。なんかこんな事やってるまに時間経って生産性低い。

研究費のrefundで結構振込があったはずなのに残額増えてないので??と明細見ると大きな引き落としが。鬱。

学習相談待機。某先生と雑談。なんかラーメンとか喰いたいんだが。近場の空いている店が、ちょっと○○なローカルチェーン店になったのが痛いところ。

駅まで歩いて迷うが駅ビルの上で塩チャーシューの大盛り。大盛りと言うほどの量ではないが不健康なものはうまい。塩分濃度高めで高血圧には悪そう。

授業準備その他。

授業。色々後始末。

終えて戻って色々と連絡など。ポスターの領収書も出す。

ぼちぼちチャリチャリと帰宅。

クルマ転がして回る寿司へ。結構食って高くついた。さらに調布方面へ。だいぶ時間かかって戻る。

近所でメガネ買ってんだけど、ブランドのフレーム取り寄せて試着できるようなので、申し込んでみる。年末年始だけど上手くいくもんだろうか。さすがに今のメガネ13年の12月に作っているのでレンズ劣化してきている。その前は2012年の2月に作っている。店舗にそんなに種類置けないだろうから良いサービスだと思う。

ちょっと論文落としたり。Treatise on Geochemistry見たいこと多いんだが、本だと全巻揃えでしか売ってなくて7500ドル。ebookでも7500ドル、本+ebookで割引で10500ドルとかこんなん買えないし、さすがに図書館に買ってくれとも言えないよ。100回ぐらい書いておく。Elsevier氏ね。Elsevier氏ね。

2回書いて疲れた。elsevierマターでは来年度弊社みたいなところですら若干動きがあるんだが、ほんまにみんなで拒否すべきだよ。商売ひどすぎる。

で、また今年からweb of scienceやめてscopusに換えちゃったんだよね。提示された値段が安いからって。エルセビャーなんだから、再契約の時にどんと値上げしてくるに決まってるやん。九州工業大は全く同じ判断をしたようだな。弘前大ではこんな悲哀文書もかかる。

2017.12.23.

なんかぐずぐずして、3時頃寝て、9時前に起きる。パン食って家事若干。昼はラーメン。卵焼き載せる。

ちょっとクルマ転がして寄り道してココノカドーで買い物して戻る。

家事して再びクルマ転がして戻る。休みの日なので全般に混んでいるのと、危険な運転のクルマ多くて閉口する。

だらだら。

夜は鍋。片付けて、夜遅くにチャリチャリと出社。ちっとは仕事しないと。授業系の雑事は週末に片付けておきたい。

貴乃花当初から感じ悪いが、国体がとか言ってるのか。そういうやつをこの手の伝統系のトップには絶対据えてはいけない。伝統芸能系でウヨってるやつ最近ちょっと目に付くようになってきて気色悪いんだが、それと同じ事。

さて、授業の後始末。本当は必要ないことをやってるんだが。ちょっとやり方考えた方が良いな。

もう一件。年明けの授業の教材。例のエルサレムの国連決議の恫喝ネタでも使って見よう。まあ年明けには旧聞に属するかもしれんが。今朝の朝日の記事もクリッピングしておく。しかし何でもファイルでやれると管理が楽ですな。どうでもいいような報告は資料デジタルして事前配布にすると、紙は減るし時間も節約できるしで会議は2つの意味で大分楽になるはずだ。来年は喚いてみよう。どうせ無駄やろうけど。なんか未だにデジタル微妙に馴染まんやつが多い会社だからな。

LMSにも上げた。

ちょっと一連の論文読まないといかんな。1月末までの原稿に関連して計画的にやらないと。JPetの論文落ちないかと思うとこれはFreeだ。もう0時だな。そろそろ帰らないと。

チャリチャリと帰宅。寒い。風呂入って上がって飲酒。

2017.12.24.

3時前に寝て、8時に起きる。飯食ってお片づけして、やっぱり眠いので寝転んで本読んでいるうちに2度寝して起き出したら昼。だらしない。準備してそろそろ出かけないと。

西武線で高田馬場。駅そば食う。割とうまい。山手線で田町。ミルクティー買って某所へ。某集まり。夕方まで。田町で老人忘年会。唯一の忘年会かもしれない。ちょっと荒れ気味だな。方向同じ方と中央線で帰る。○ゐで牛乳など買って帰宅。

風呂入ってノボノボして寝る。

2017.12.25.

1時前に寝るが、酒抜けてなんか2時頃までぐずぐずしていた。いかんいかん。7時半に起きる。

ゴミ出してパン食って再びぐずぐずする。いかんいかん。

チャリチャリと出社。授業終わったので静か。学生も教員もなんとなく休み。

ああ、なんとなく学習しない事が出てきてしまった。反省反省。

昼は個々位置でビーフカツカレー。

戻ったら眠い。ウンコアベのクソキャンペーンがこんな末端にまで影響するとは思わなかったぜ案件が。しおしお。しかし喧伝しているグローバルがいかにインチキなものかよく判るってえもんだ。

16時回ったらもう薄暗くって鬱だな。日の入り16:34か。それでは仕方ない。

油断していたらもう19時。そろそろ出かけないと。チャリチャリと小金井へ。中央線、総武線で千駄ヶ谷。某稽古。比較的早くついた。

さらっと終えて逆回りで戻る。ココノカドーで牛乳買って帰宅。

飯食ってさて。さっき余り物のサンドイッチももらって食ったので腹一杯。

夜少し本読んだり。風呂入って酒飲んでグダグダしていると2時になる。明日早いのにまずい。そういや去年はまだ今頃ドイツだったか。今年は低調。あ、某研究会明日締め切りだな。近所だから行くべきだろうな。AGUの焼き直してやるか。

2017.12.26.

2時回って寝て、夜中トイレに起きたりでよくない。7時半回って起きる。急いで飯食ってお片づけしてチャリチャリと出社。また京王バス微妙な幅寄せとかして来て困ったもんや。8時50分ぐらいについて、急いで会場へ。

某学生研修。

お昼はうまげやに行って弁当。差し入れのお菓子も買う。

午後。研修続き。腹膨れて見ていると眠い。ちょっと参加すると眠くない。当たり前。合間に某研究会のエントリーも送る。日和って準備簡単そうな方の話にする。それまでにもう一つぐらいデーター増やせるといいんだが。

終了。感想戦まで含めると18時半廻る。理学研Q科みたいなところに帰属のある身からすると研修、とかいうと余り良いイメージを持たないんだが、今日のはプロの仕事でなかなか良かった。学生さんもよくワークした。

さて。さすがにちと疲れましたが。ちょっと図書館行ったり。今日は20時に閉まるのか。

ココノカドーでちょっと本とかかって、うまげやで牛乳とかかって帰宅。

飯食ってお片づけしてさて。

2017.12.27.

風呂入って酒飲んでだらけて3時前に寝て、気がつくと8時前。いかんいかんと起き出して、ゴミ出して飯喰ってお片付けしてチャリチャリと出社。寒い。頬杖ついて運転しているベルファイヤ危険。こんなどうしようもない箱車ばっかり走っているところもポンニチのやなところ。ミニバンとか運転して何にも面白くないと思うが。

9時15分ぐらい着いた。残務処理やらないと。

エアコン効かなくなったのでなかなかいつまでも部屋寒い。

あかん、外も中も寒い。

ちょっと今年度のこと整理していたが、驚くほど仕事していない。こりゃだめだわ。大体、本当に野外調査やってないし。去年と較べると大違い。それで試料捌けてるか?というとそんなこともない。鬱で死にそうだ。論文も前半は少し書いたが、後半へたれている。いやほんまに気がつくと八方塞がりだな。並列でいろいろやれるほど能力ないので一つづつ片付けるしかないのは判ってはいるんですが。このままで来年からなんちゃら長とかやったら破滅に向かうのは確実だな。どこから手を付けて手直ししてゆくべきなんだろう。今年細々した不安定な仕事いくつも抱えていたのもちょっと痛いところで少なくともそういうことからはうまく手を引くべきですわね。

鬱鬱言ってても仕方ないのでチャリチャリと王将へ。麻婆豆腐定食。無事交換して餃子倶楽部カードを入手。でもストラップは品切れとな。

チャリチャリと戻る。やはり寒い。戻ると眠い。バカみたい。

取りあえず、やることやってしまうか。

シラバスを修正して登録。一応今日〆切の筈だな。次。提出物の処理。例外処理あると面倒。

次。淀橋から買ったプリンタ台放置されていたのを組む。Youtubeに上がっていた和牛見ながら。面白いやん。もう少し片付け物するかな。

次年度の会議ミニマムで140回ぐらいあるな。ほんまにアホとしか言いようが無い。同じような面子でようこんだけ会議やるもんだと思うわ。頭痛い。ほんまにおおむね報告の会議なんて止めてしまえばいいのに。とまれ次年度はいろいろきちんとログ取ることにしよう。 

ちょっと電話して様子聞いたり。うーん。1月どうするかねえ。

若干お片付け続行。さらに某名簿作成して共有。遅くなった。帰らないと。

帰宅して飯食ってさて。

2017.12.28.

なんかだらけてビール飲んだりしていると2時。締まりが無い。8時前に起きて飯喰ってお片付けして洗濯回して干してチャリチャリと出社。9時40分ぐらいに着いた。お片付け。うかっとしてると昼になる。

駅に行く。出勤の先生もいらっしゃる。某氏と待ち合わせてオトメ。うまかったがやはり1時間ぐらいかかるな。

会社の方にも立ち寄っていただくが、部屋で座っていただく事もできず面目のないこと。様子だけ見られて帰られる。その後も書類の片付け続行する。大分捨てた。しかしよくもこれだけゴミため込んでるもんや。ゴミ屋敷もこういうもんなんですかね。 

学生さんに面目無い連絡。さすがにガッカリ感が。

片付け続行。やがて一区切りでチャリチャリと帰宅。きしめん茹でて食う。残り物のウインナーとコーンをレンチンして食ったり。

出かける準備。さらに風呂入って洗濯回す。

酒飲んでちょっとメモ起こしたり。今日はYoutubeで中川家見たり。webに上がっているのはネタが被っていてあまりバリエーションがないなあ、って真面目に探しているわけではないが。

2017.12.29.

0時過ぎに寝る。ビール飲んだので途中起きたり。4時過ぎに起きてクルマで西へ。部分的に混んでいるが大したことなく着いた。

さて、夕方になって三宮へ。若干買い物。にしむら珈琲はとてもうまいがタバコ臭い。

そねに行ってライブ聞く。着いたところで楽屋入りする演者いたので捕まえて挨拶する。2ステージ見たが、結構飲食高い。だんだん客増えて賑やか。

電車で戻る。夜中になって眠い。

2017.12.30.

23時半頃寝て、7時前に目がさめる、が2度寝して9時前に起きる。連続して長時間寝たのは、久しぶり。夜更かしなかなか止められないし普段家で朝寝できないからな。

ヒマなので来年の定例の会議日程(ミニマム)カレンダーに書き起こしてみるが、本当にひどいもんだ。絶対に出張させない、という強い意志を感じる。地化がわからんがあと秋の学会全て中日に会議挟まっているな。ほんまに殺意覚える。短期の出張すら難しい。

昼前にぼちぼち出かける。今日しも三宮へ。ぶらぶら元町方面にあるいて丸玉めざすが閉まっていたり、で元町付近歩いて街場の中華に適当に入って昼食。ピータンと牛肉野菜ご飯とビール小瓶。普通にうまい。牛肉ご飯かすかに八角の香りがするなあと思ったが、牛がバラ肉の煮込みでそれに八角使っているものと推定される。

食ったので長澤とか淳久とか逝くわけだが、購買意欲に欠けて何も買わずに帰りかけてふたたび長澤でつい万年筆セクションに逝って、クルーム色の紙と、セーラーの緑色のインクの小瓶買う。顔料ですが大丈夫ですか?と念を押されるが、なんかまずいことあるのか、万年筆詳しくないので困ります。さらにkakuno1本買う。コンバーターはスペアがあったはずだ。

といらんもの買ってる場合ではなく、本来の目的の買い物のために少し歩いて、海側へ。エディーバウアーに逝ってコート見る。一応セール中で少しだけ安い。黒のコート買う。私だとSサイズ。メリケンでは本当に小男な訳ですな。カーディガンも買う。割引で税込なんとか3万切ったぐらい。私としてはかなり散財。ええ歳のおっさんなのでまあ仕方ない。

さらに大丸で少しお土産買って、戻ってスーパーでビール買って重たいもの下げて戻る。あいほんによると11.1 km歩いたということでまあまあ。

ヒマなのでツイッター見たりするが、ウンコアベの支持者と貴乃花の擁護者がかなり重複するところが興味深い。ある特定の事柄だけを強調して取り上げて破綻したロジックで仮想敵(クソアベなら、サヨ、財政健全化論者、人権擁護系論者、朝日新聞、毎日新聞、韓国人、中国人その他いろいろ、貴乃花なら相撲協会だったり、白鵬を筆頭とするモンゴル人力士だったり)を罵るあたりも共通している。いわゆるネトウヨだけでなく、大学のセンセだったりいわゆる頭脳労働(笑)系の人も少なからずそういうことやってるあたりからも、もうポンニチPNR越えたかと思ってしまう。

2017.12.31.

早めに寝るが、早朝に一度起きだしたりで結局9時ごろまで寝る。怠け者。もう大晦日だ。毎年のことながら達成度低くて恥ずかしい。特に今年は後半がなんとなくダメダメだったな。オロオロしている間に半年経った感じ。やっぱり来年はログ取りして行動改めないとあかんのではないかな。

ヒマなので放置してあった論文原稿少し起こしてみる。

昼前になったのでクルマ転がして出かける。

某酒店でいろいろ酒買ったり。ものすごいろんなのがあるが、マジ要冷蔵とか爆発しそうなものは控える。

某帰省。某移動。酒飲んで寝る。紅白チラ見していたがこのグダグダな感じが社会の混迷を象徴しているような印象。

いろいろ無為なまま2017年も終わり。来年はほんまにもうちとなんとかしたいもんや。いやもう酒飲んで適当に暮らす、という選択肢もありますが。どちらがいい人生かは、いろんな人が死んでゆくのを見ていると判らんようになりますな。