indexに戻る

2020.1.1.

ログの取り方変えようかと思ったが,なかなかうまい策がなく,当面はこんなもんかいな,です.もうちと自分の備忘に使えるようにしよう.

2020.1.2.

私事.クルマで某城方面など.

2020.1.3.

私事.クルマで神戸方面など.

昼:丸玉食堂で焼きそばと豚足.クルマなのでビール飲めない.

夕方坂道トレーニング.4.52 km.

2020.1.4.

私事.クルマで東京に戻る.

午後ラン.7.18 km.


2020.1.5.

12時頃出社,18時頃まで雑事


2020.1.6.

朝出かけて10時頃銀座へ.林檎店で予約した時計受けとる.対応スムーズで地下の倉庫から取ってきます,っていくらも待たなかった.やっぱり林檎店は銀座圧倒的に対応が良いと思いますわ.伊東屋に行って過去に買ったWhitelinesのA4方眼BigPad探すが無い.あとで調べると,どうも少なくとも国内的には廃盤にみえる.売っているのは50枚しか無いPadでそれでも1320円なんて値付けになっている.前に買ったのは300枚とかの無骨なPadでそれで2000円弱.計算用紙などには最適だったんですが.良いものは買い占めておくべき.

諦めて移動.丸ノ内線の四ツ谷の駅そば食って千駄ヶ谷.某稽古.大分待って先生見えて順番飛ばさせてもらって一通りやって退ける.

14時頃出社,19時頃まで雑事.国民的行事関連の打ち合わせ.新年交歓会があったが,歯科なので飲めず.早めに退けて歯科.いわゆるメンテナンス.

夜ラン.8.36 km


2020.1.7.

10時30分頃出社,21時15分頃まで雑事.学習相談の待機.

夜ラン.8.36 km


2020.1.8.

10時頃出社,22時頃まで雑事.お昼に某委員長と30分余り相談.まっとうな話.午後からは某研究会.銀河の話と貨幣の話.懇親会もでる.少しビール飲んだり.


2020.1.9.

9時45分頃出社,21時30分頃まで雑事.大学運営会議1時間半,代議員会打ち合わせ30分,教務打ち合わせ1時間.


2020.1.10.

10時頃出社,19時40分頃まで雑事.センター教務委員会1時間半ほど.この会議は通算12年目だったりする.普通あり得ないこと.その後授業「地球の科学b」「総合教育演習」いずれも最終回.

夜ラン.9.16 km.


2020.1.11.

私事.午後ラン.11.42 km.


2020.1.12.

私事.午後ラン.9.02 km.

夜Lady Jane. Piano, vocalのduo.


2020.1.13.

10時10分頃出社,18時10分頃まで雑事.


2020.1.14.

朝直行で本郷.早く着きすぎた.工学部8号館で某専門委員会.1時間半.土岐であった某先生とお久しぶりですねな感じ.eduroam便利.最後の方で議長が今一要領の得ない説明になったので,関連して今一要領の得ない発言をしてしまって,頭悪悪い感じで情けない.

急いで戻って武蔵小金井で弁当買って戻ると12時40分まわっている.喰って片付けていると13時になったと思うと某課から電話.すんませんで急いで学習相談へ.いつもみんなこの辺はルーズなんだが何で電話かかってきたのかと思うと,飛び込みの相談があったんか.と言うことで相談1件,さらに別の飛び込みの相談1件.さらに別の業務対応1件.後は雑事で20時20分ぐらいまで.


2020.1.15.

9時45分頃出社.10時から某会議.なんか無駄に盛り上がって40分.ちょっといくつか確認にまわる.センター教授会1時間40分ぐらい.全般に案件無事で安堵した.某先生と相談30分余り.急いで代議員会.某報告無駄に長くて議長席から早う終われオーラ出すが利かない.1時間10分.急いで某コロキウムに.そこから30分あまり.ちょっと話したら学長顔出しして下さって,その辺の対応は偉いなあと思う.

某店で新年会.22時まえまで.駅近くの渋い店で2次会.1時間ぐらい.23時台に健全に戻る.


2020.1.16.

9時45分頃出社.20時45分頃まで雑事.教学改革推進会議.早う終わるかと思うとそうでも無く例によって報告長くて1時間10分.あまり雑談タイム長いので,つい訳判らん思わせぶりな関連事項発言したら議長席であれなんやねん?と頭ひねっていてすんません.午後から学部長センター長会議.いろいろで1時間40分.こちらも当日いくつかぶっつけで発言になって面目ない.午前の伏線も回収した.さらに理事官.早く終わるかと思うと報告超長くて1時間50分ぐらい.終わって,先生方と少し雑談.自分も過去にほぼ同じ目にあったので,ご心労は察するにあまりある.


2020.1.17.

10時20分頃出社.18時頃まで雑事.センター試験準備日と言うことで例によって守衛まわって面倒くさいので早めに退ける.

1月前半に読んでいた雑本.肝心な本はなかなか読み終わらない.

「病気は社会が引き起こす」医学の本かと思うと,自己責任論批判のような社会批評が大半.著者は大学病院のメインストリームな経歴から,告発にたいするバッシングで外されれた由.しかしそれでも食いはぐれないところが医者の強いところだ.何の芸も無い私らなら飢え死にだ.

老人の美学」字が大きくて老眼でも読みやすい.内容は中途半端.汚い老人にならないために身だしなみや立ち居振る舞いに気をつけて,というのは著者の若いときのエッセイでも自分を二枚目と思うことで道端に痰吐くような恥ずかしい行動が抑制される云々と言ったことを読んだような気がして基本一貫した主張だが,その辺の制御する力が呆けて失われるのが老人問題の筈.そのあたりについては,普段から気をつけていたら,呆けても崩れにくいかも,的なことが書いてあってやはり妙案のある話ではない.


2020.1.18.

7時出社.19時45頃まで.センター試験関連.少し業務もあるが空き時間に某査読も少し進める.


2020.1.19.

7時20分出社.19時10分まで.センター試験関連.今日は比較的楽だったので,まず査読進めてレポート書き上げて発射.さらに学生から着た原稿も読んで返却.さらに某原稿も書き上げる.一応ミニマムやろうと思っていた事はできてよかった.


2020.1.20.

5時前に起きて羽田.8時過ぎの便で高知へ.767-300.リムジンで中央部に移動.ホテルによって手続きして.少し某氏と某件について電話でお話しなど.

ええ時間になったのでひろめ市場で昼食.おでんと魚.来年4月から禁煙の報道があるが,今のところ著しくタバコ臭い.やや外れたところに禁煙席もあってそこで子連れがご飯食べていたりするが,午後6時半以降は喫煙できます,ってバカか?と言うような対応だ.

高知のひろめ市場が全面禁煙へ 分煙はスペースなく断念

まだ少し時間あるので,スタバでコーヒー飲んでいろいろ対応.こういうときに限って若干面倒くさい連絡があってパソコンの中探るが適切な資料見つからず.帰ってからやね.そんなことしていると時間遅れそうでいそいで土佐電で朝倉へ.高知大学.

何とかほぼ時間通り某氏の研究室へ.いろいろ教わる.ブツもお借りした.

お声掛けいただいて別某氏の研究室でしばらく雑談.いろいろ教わる.夕方遅くなって土佐電で戻る.

ホテルに荷物おいて教わった寿司屋,居酒屋へ.電話してみたらOKでカウンタは空いていた.さかなはまあまあ.たぶん息子さんが作っているお惣菜系も家庭料理みたいな感じだけど普通に美味しいと思った.

一度ホテル戻ってちょっと近くのバーに行ってみたり.月曜の夜で空いていて一人だったのが,そのうち2名2組来てそれなりに混む.みんなタバコ吸いまくりなのがちと辛いところ.

コンビニで飲み物買って戻って23時台には寝る.


2020.1.21.

飲み過ぎで早朝覚醒したりでよろしくない.これくらいが現状の上限と思う.それほど宿酔ではない感じでチェックアウトしたので,近くの城と博物館みたり. 博物館,国宝古今和歌集展示を謳っていておっとおもうが本物は正月の2週間ぐらいで後はレプリカ展示.収穫,としては沖の島にサンプリングに行った際に,謎の伊予,土佐国境を発見したが,やはり江戸期の地図にはバッチリ書かれていること.

Okinoshima

あちこち歩き回ってはりまや橋北のバス停でみるとバスあと20分余り.朝から食ってなくて空腹なのでバス停前のココイチでコーンスープとハンバーグカレー食う.やはり国分寺店はルーが少ないと確信.うっかりすると2割ぐらい差がある印象.こんなもんチェーン店で定量管理されているはずだろうから.何故そんなことになるのか本当に謎だ.

バス間に合ったので空港へ.1本早めた.高知空港はラウンジないのでもっとゆっくりしたらよかった.時間あるので関所抜けて待合で某保険屋に電話したりするが,結構な音量でテレビ点いているしアナウンス入るしで難しい.ネットで叩かれている保険会社だが,フリーダイアルの対応はすごくきちんとしていてほぼ最良の部類にはいるんだけど.

767-300.昼間の便なので空いていてプレミアムにした.猫飯昼間はサンドウィッチとか軽食で弁当でるときよりお得感ないが,今日のはまあまあ.

Wifi使えるとFlightRaderで自分の乗ってるのをチェックできるが,偏西風の影響は大きくて往きは最大700 km/hぐらい,帰りは1100 km/hぐらいの感じだ.

羽田着いたがバス移動.モノレール,京浜東北線,中央線とたどって武蔵小金井.バスで出社.18時半頃着いて20時まえまで.荷物の整理,少し連絡など.

国分寺で○ゐで買いものしようとするが閉店前の見切り品握りしめた人々でレジ長蛇の列.諦めてタワマン側のスーパーで買って帰宅.

焼きそば作って喰う.ちょっとなんかだらしなくて0時半頃寝る.


2020.1.22.

9時40分頃出社.出張証紙の提出その他複数の課をまわっていろいろ対応しているとそれだけで約1時間.少し書き物.旅行会社の方と連絡.

昼過ぎて坂降りてメタボラーメン屋で辛めのあつ盛.不健全.今日は薄ら寒い.鴨が元気に泳いでいる.

戻って.ある最近の書籍に関連して.少しリサーチ掛けるととんでもないものを見つけてしまう.いや世の中にはわりない事があるものよ.

エルゼビャーの講習会.告知が遅れてどうなるかと思ったが,それなりには人いてよかった.

ちょっとごちゃごちゃしているうちに時間経つ.某先生から電話あって急用で話す.40分ぐらい.ちょっとふざけんなよ案件.

もどって.天草行くんだったら博多によって帰りたいな.冬季に行って魚食う機会が今まで無かった.日にちが取れないのが問題.

成績処理.試験前に集計しておくべき事.もうⅠ点あるがこれは明日だな.帰るか.

21時に帰る.飯食ってさて.夜中に電話いただいたり.いろいろ大変だな.

1時ごろ寝る.大して何もしていないのに.


2020.1.23.

雨じゃ.7時半過ぎに起きる.いまいち調子悪い.社用があるので,背広着てネクタイ締める.クルマ転がして近隣に.戻って飯食ってお片づけしてもう結構な時間.

雨なので徒歩と電車で.電車も遅れる.会議時間数分前について,10時からすぐ会議.大学運営会議.1時間15分ぐらい.部屋を変えて某先生と相談.45分ぐらい.

授業のプリントの処理.前のん放置していたの,いろいろ不規則な提出物が挟まっていて読み込み時にトラブる.戻って.余り遠くに行くのもでうまげやで弁当など買い食い.ちょっと食い過ぎ.

戻って読み込み不良のものを入れ込んで.更に平常点系統の集計.一部変な提出物があるが,それを除くと終了.あとは試験結果を入力したらスコアは集計終了.

某先生から連絡いただいておっさん連れ立って中央線で新宿.ハイアットリージェーンシー.企業との懇談会.指定テーブルに行くと,お知り合いになった企業の方がすでにいらっしゃって有り難く雑談.その他いくつかの方とお話し.反省会.行きがかり的に理事長とかのテーブルになってしまい.あまり食いまくりはできず.終わって先生方と昨年と同パタンで西口で一杯.

皆様と電車で戻る.そこそこ飲んだのでお茶飲んで薬入れ1時ごろ寝る.


2020.1.24.

7時半廻って起きる.宿酔では無いが眠り浅くてダメ.ゴミ出ししてゆでたまごご飯と漬物.お片付けしてコーヒー.墓地墓地チャリチャリ9時40分ぐらいに出社.

作業.少し見直し.机の上の山積み書類片付けたり.試験前に飯喰うかと早めに歩いて膜度.照り焼きチキンフィレオのセット.ナゲットとコーヒー選んでホットアップルパイも買う.戻って喰って片付けたらもう試験行かないと.

試験監督.早めに終わる.ちょっとうろうろするうち書類置き忘れ案件あって,プチ迷惑掛けて面目ない.

学習センターで校正対応,さらに飛び込みで学生相談.30分余り.

戻って.OCR読まそうと思うと混んでいる.やがて番が来て読ませて成績処理.ざっくりと判定して処理.全て終える.ゼミの成績も出す.あとひとつ提出物待ち案件のみ.処理しているうちにイエローのトナカ切れる.ちょっとストックしてあった気がするがまた無くなってきた.2本ぐらい買った方が良いな.レーザーは維持費高い.

いまいちだらだら.20時45分ごろちゃりちゃり帰る.ココノカドーで少し買い物して帰宅.飯食ってやはりいまいちだらだらで1時20分ごろ寝る.


2020.1.25.

8時半ごろ起きてパン食って家事.クルマ転がしてスーパーで買い物.戻ってラーメン作って食ったり.さらにクルマ転がして用事.別ドラッグストアなども行くがマスクがかなり消えている.テレビの力は依然大きい.本当に必要な花粉症の人が気の毒なことだ.

戻ってまたしばらくサボったので走りに行く.無敵で15.19 km.サボったとはいえ1月前半それなりに走っていたので,ちょっと貯金があって割と快調に行くが,10キロあたりから少し飛ばしすぎて12キロでてきめん脹脛痛に襲われる.少し様子みるがダメなので,騙し騙し行く.何とかあまり大きくペース落とさず走り切れた.

戻ってシャワー浴びて洗濯回して,クルマ転がしてコーヒー豆買いに行く.

戻って調理.ほうれん草お浸し,マカロニサラダ.この辺は和えるものいろいろ工夫する.さらに今日は立派なタラが売っていたのでアクアパッツァにする.海老と浅蜊を使った.食ってお片づけしてさて.さらに近隣にクルマ転がして再度調理したり.

夜になって料理に使った安物のアルパカをポンジュースで割って飲んだり.

やっぱりある程度定期的に走ると走れるようになるんだけど,時間がねえ.今日も何も仕事していない.

PVAでホウ素薬剤をの話がずいぶん取り上げられているが,BNCTなんよねえ.肝心の中性子源のことは触れられないという.4号炉なくなったのは本当に残念なこと.


2020.1.26.

1時半ごろ寝て8時半回って起きる.パン.

午前は家事.昼はパスタに即席で作ったもの絡めて食う.

クルマ転がして出社.会社の周りクルマだらけでどこも止まらない.少し離れたところでやっと止める.社会人向けの資格試験と英検やっていて,後者の送り迎えでクルマだらけということ.しかし英語商売,資格商売本当にひどいもんだ.

結局13時20分ぐらいに出社して仕事.学生の原稿見たり.ちょっと締め切り的にどうか.

17時50分ぐらいに出てココノカドーで買い物して帰る.

主に買ってきた刺身や焼き鳥に加えて,ミネストローネ風のスープ作る.玉ねぎ入ってないし,野菜は冷凍なのでかなり適当だが,15分ぐらいでできた.

夜は本読んだり.さらに運動カロリーが目標値に不足しているので夜中に15分ぐらい歩いて少しカロリー消費する.i時計に振り回されているが,これやっぱりホワイトカラー向け高級?万歩計いや活量計だな.

思い出してドーナツボックスの注文もしておく.


2020.1.27.

本読んでいたが眠くなって1時20分ごろ寝る。7時40分ぐらいに起きる。ビンゴミ出してパンとコーヒー。いろいろ家事して墓地墓地出社。9時45分ぐらいに着く。一応待機業務。待機しろと電話もかかってくる。ひとつ文書挙げて発射。その他連絡。昼前早めに出掛けて駅方面へ。某店で肉あんかけ炒飯エッグ。長いことこの辺にるが入ったことのない店で、結構メタボに優しい料理だった。時々行こう。

折りたたみ傘が駄目になったので雨になる前に○ゐに寄ってウニクロで買う。モンベル傘とかも良いと言うがなかなか買いに行く機会が無い。戻って待機続き。キーボードひとつのキーが押し込まれたまま、どうやっても戻らなくなる。その他にも反応の悪いキーがあって、こりゃいかんか。一計を案じて爪楊枝でキートップ引っぺがして少し掃除して、ひとまず復旧する。ゼムクリップでは隙間に入らなくてもう少し細い金属部品が必要だ。

ちょっといろいろ文献ひっくり返したりしていて無駄に時間経つ.バカだな.さらに学生対応で時間食う.ネット越しでは無理.

遅くなったが,19時前に出て中央線総武線で千駄ヶ谷.雨降り出した.某稽古.割と順調に終えて,某氏と新宿まで一緒に戻る.

国分寺に戻って牛乳買って戻る.西武線降りるとみぞれになっている.帰宅して飯食ってさて.外見ると結構雪になってきたな.明日朝雨に変わる予報だが,これ雪のままだと結構積雪になるかもしれない.こんなもん微妙な気温次第なので正確には予想つかんわね.

風呂とかでだらだら読んでいた「恐竜の世界史」やっと一通り読んだ.まえに日経サイエンスで中坊の時ウォルター・アルバレスに電凸を掛けた話が記されていたが著者はその人なのか.日本にいるとあまりわからん恐竜研究の厚みとトレンドが詳しく語られる.超詳しい文献案内もついていて30代半ばでここまでのパワーと包括性のある本出せるというのはいや本当にすごいもんだ.

しかし厚い本読む集中力が乏しくてダメだな.もうちと一気に読まないといかん.


2020.1.28.

1時半頃寝て、6時台に目が覚める。しばらくグズグズしているが7時頃起き出す。雪はクルマとかに積もっている程度で雨じゃ。ゴミ出して、納豆と漬物でご飯。コーヒー飲んで近隣に、さらに国分寺方面にクルマ転がして戻って少し家事。

雨なので徒歩と電車で出社。○ゐでとんかつ弁当買って10時半頃出てきた。いろいろ連絡その他。ひとつ4万円ぐらい計算間違っている案件あってこれちょっとやばいんですが。13時アポだがちゃんと学生来るかねえ。

1時間半ほど指導。どうなるかね。

その後いろいろ連絡やら文書修正やら原稿の赤入れやらしていると、それだけで18時回る。そんなにサボっていないのに本当に雑事で時間過ぎて愚か。i時計のムーブもまだ600 kcal台でちとまずい。天気悪くて夜歩いたり走ったりできないだろうし。

20時前に帰る.スーパーでビールとか買って帰宅.

飯食ってさて.相変わらず無為に本読んだり.夜中ちょっと連絡したり.ついビール2缶飲んでしまった.


2020.1.29.

グズグズ1時半頃寝て7時半頃起きる。ゴミ出して納豆と漬物でご飯、コーヒー。若干の家事のあと墓地墓地チャリチャリと出掛ける。昼時間ないのでローソンで買いものして9時45分ぐらい着いた。

すぐ会議。拡大予算会議。11時45分頃まで。あまり関心のある内容がなかったので、学生さんの原稿に赤入れする。しばらく先生方と相談。急いでおにぎり飲み込んで来られた学生さんの指導。

まずいまずいで2分ぐらい遅れて引き続き拡大予算会議。短時間の休憩挟んで17時まで。でも3日予定されていたのが今日で終わった。でも復活の会議が2月にありますって。午後は若干自分ところでツッコミがあったり、逆にひっかっかる部分でプチ発言したりで一応参加?した。

会議中に廊下に蛍光管ありますがどうします?の連絡いただいて、交換品届けておいて頂いた。交換してみるが点かない。接触悪いかと思ってはめ直すがだめ。ラピッドスタートだけどなんか点灯管があるなと思うと、よく見ると蛍光管と一緒に点灯管の交換品も持ってきてくれていたのでそれも替えてみたら無事点いた。なんかチカチカしているなと思ったが、それもしばらくすると安定した。「原則的には自分で交換るものではないのですが」といわれて何でー?と思ったが、まあこういうの訳判らない人が替えようとすると余計手間かかるわね。

3月チケット大丈夫かと心配していたが、押さえますの連絡来てホッとする。同報しておいて良かった。忙し過ぎる人に頼むと漏れ落ちがあるんじゃないかと危惧していたの。メールとかスマホでみて老眼やろうしな。

帰ってイントラみると想定外の会議が、知らんうちにbookingされている。連絡来てないと思うんだが。この日はそれ以外特に何もないので外に行く候補日にしていたのに。。まあデスクワークは一杯あるねんけど。また論文1カ月以上中断しているし。

大阪の馬鹿チンがまたはっきりしない情報を流して煽って(対応が早い振りをして)いるんだな。それをまた単純に喜ぶところから維新が蔓延するわけだな。フェイクかどうかは2,3日たったらわかるんだろうか。

ちょっと論文再開するが忘れているなあ(当たり前)。今度はやってしまわないと。こじれないように通したい。MBPのアプデもかける。

20時40分ぐらいにチャリチャリと帰る。うまげやで牛乳買って帰宅。飯食ってさて。やはり100 kcalぐらい不足なので、15分ぐらい近所歩く。もう夜中。1日は短い。

風呂入ってビール飲んで深夜にまた少し仕事したり。不健全。


2020.1.30.

2時に寝て7時半に起きる。古いご飯なので永谷園のお茶漬け。コーヒー飲んで少し家事してクルマ転がして出かける。ディーラーへ。車検。預けてバスで境。電車で吉祥寺。ジュンクに行って少し本買う。外商で、というところでレジのおばちゃんは研修中でわからず、別のおねいさんにやり方教わりつつ手続き。レジ空いていてよかったよ。

ヨドバシで都中買って、スパ吉でミートソース大盛り。出てきたの見るとすごい量に見えるが実は器が尻すぼみなので大したことはない。

粛々と戻る。小金井でココノカドー通ると今日はマスクの入荷はありませんの張り紙が。数日のうちに大変なことになっているようだ。

12時40分ごろ出社。準備して学部長センター長会議。いろいろで1時間半。終えて先生方と少し相談。難しい。

戻って学生の原稿赤入れその他。あまり進まず。もたもたしていると21時40分ぐらいになる。正常位志井で牛乳など買って帰宅。

飯食ってさて。もたもたしていたら風呂入ったらもう0時半やん。いくつかやらんといかんことあるんだが。

2時過ぎまでかかって各種連絡と学生原稿の赤入れを終える。まだ別の困った依頼があるねんな。こりゃまちょっと酒でも呑まんとやっとられんですわ。


2020.1.31.

2時半回って寝て、7時半とかに起きて眠い。ゴミ出して納豆と焼鮭でご飯。若干の家事。ぼちぼちチャリチャリと出かける。ちょっとドラッグストア寄ってみるがやはりマスク等々は消えている。QPコーワiを買って10時半ごろ出社。いろいろメールその他。

早めにチャリチャリと久しぶりに境に。満洲で塩唐揚げと餃子のセット。玄米で食う。結構うまい。「3割うまい」という控えめなコピーで売っているが、3割くらいは確かにうまいかもしれない。

戻って、13時から某先生方と打ち合わせ、と思うと事務方も合流して大打ち合わせに。1時間余り。一応結論らしきものに達した。

引き続き某先生と打ち合わせ。1時間ほど。いくつかの案件。

終わって作業。あまり気が向かない某申請書を2パターンも書く。なんかもたもたしてしまってだめ。いくつか昔のことを調べたりするが、将来の役に立つような整理がされていないのはあかんなあ。

20時50分ぐらいに出て、ココノカドーに。パンとか買う。チャリチャリと帰る。ご飯にLEE20Xと卵といなばのとりささみを乗せてチンして食う。ちょっと駅方面へ行ったり。

戻ってちょっとだらけて風呂入るが、湯船で寝るようなことでいかん。上がって酒飲んでタモリ倶楽部見たり。早く寝なさい。