indexに戻る

2020.11.1.

もう11月になってしまった。7時ごろ起きて準備.パン,コーヒー,お片づけして出かける.中央線,総武線で水道橋.9時前に着いた.宝生能楽堂へ.

着替える.割とすぐ出番.今日は結構うまく踊れたと思う.平臥のところとか,ややこしいんだが,きちっと決まった.

着替えて受付に立つ.結構人来て,手首で体温測るのに習熟した.

しかし改めて,今時の接客系まじ大変だと思いましたわ.リスクもあるしね.

着替えて別出番.足が痺れる.

早く終わって片付けてちょっと御茶ノ水方面へ.丸善に行くがすごく中途半端な店になってしまったねえ.まともに本ないわ.残念.

残念なのでさらに歩いて久しぶりに三省堂でちょっと暴れ買う.

で歩いてその辺の蕎麦屋に入るがハズレ.へぎそばにいけばよかった.

戻ってまだ時間あるのでNY Cafeに.モンブラン食いたいと思ってはいるがチーズケーキしか残っていない.仕方なくチーズケーキ頼むが,手掴みされて,側面に指の跡ついてんですが(もちろんディズポの手袋はしている),あとコーヒーもなんかコンタミしていて味がおかしい.うーんちょっと困ったもんだと思いつつ食ってしまった.

で某会みる.能は邯鄲の傘の出.ずーっと前にされたのの再演.狂言口開けから萬斎さんでねちっこく進む.クライマックスの一畳台の枕に飛び入るところは決まった(前の時は枕が飛んだ)で,宿の主人の萬斎さんが起こしに行くところで,携帯のアラームが鳴って,まるで目覚ましで起こされるようなタイミングになって偶然とはいえ,相変わらず能の観客は恐ろしい.いやちょっと考えられんことだ.

終わって(やはり30分延びて3時間かかった)逆回りで戻る.

帰宅して軽く飯食って,今日は疲弊したので何もせん.1週あまりドライだったが,明日瓶ゴミの日で開いたワインが200 mlぐらいあるので久しぶりに飲む.スリップしてしまった.

大阪は否決ということで結構でした.相変わらず,クズどもが残念とかコメントしているが,この件もクズを洗い出す装置みたいなところがあるな.

伝芸系で最後のチャンスなので賛成をとか言っている奴がいたが,いや橋げが文楽とかに何したのか覚えてないのか?自分だけは大丈夫と思っているのか?ちょっとまともでない.

あと,大阪のテレビがおかしくなった頃には東京に来てしまったので外してるかも知れんが,上岡龍太郎引退したのが大きかったのでは,と思ったり.そうでなければやしきたかじんとかが大きな面してトーク番組とかやりまくりにならなかったのではないか?

うんこ党の党首が,大阪市のクソ野郎の盟友てな報道があるが,前のクソ野郎も大概酷かったが今度のクソ野郎もろくな友人がいないんだなあという感想.しかしエセ法華宗のクズっぷりも極まってるな.

今回毎日はいい仕事したんではないだろうか.安いプランで申し訳ないが,デジタルに金払ってる.マスコミには頑張って欲しいと思う.


2020.11.2-3.

2時ごろ寝て8時前に起きる。パン、珈琲。お片付けしてぼちぼちでかける。9時40分ぐらいに出社。

メールや紀要編集関係。授業準備。エーゲ海の地震の話し入れるかとおもっていくつか調べる。slab roll-backでextenstionが生じていて正断層なんか。GPS測定は明確だなあ。

午後結構遅くなって迷うがチャリチャリと境に行って王将で餃子定食。ちょっと女王移世反で買い物して戻る。

午後も授業準備続き。動画、音声撮り複数。これヤッパリ時間かかる。LMSに複数仕込んで、さらにゼミ関係資料調えて配信。こんなことやってるともう夕方。雨も降り出す。迷うがチャリチャリと帰る。うまげやで牛乳買ったり。

帰宅して準備して鍋。

お片付けしてちょっと仕事しかけるがやや気力なく。若干ものたろうに発注したりも。

2時前に寝る。ドライに戻った。

8時前に起きてゴミ出して冷凍チャーハンと珈琲。お片付けして、さらに紋付とか畳んでしまう。

雨も上がり加減でチャリチャリと出社。9時40分ぐらいに着いた。さてレポート書かないと。いろいろ事情あって、本編もきちっと読まないといけない。これ時間かかりそうだが、今日はあまり時間ない。終えられるかなあ。

フグ食べ男性死亡 徳島保健所管内 自宅で調理、体内から猛毒

県によると、男性は1人暮らしで、自宅で亡くなっているのを家族が見つけた。

らくだみたいな話があるもんだ。

ちょっと電話してみるが。

今日時間ないのつらいな。昔の英語なども参照しながら作業。ヤッパリ決まり文句というのがあるので、蓄積が重要。でも私らは貯金がゼロに近い。ちょっとずつ徳を積むしかない。

あれー、これちょっとまずいんじゃないかな。ちゃんとやらないといけないね。時間かかるんじゃないかな。

読むほどにいろいろヤヴァいな。これ起因するところは最初にassignされた(略 かけない)。うーん.ちょっと困った。これは自分のせいではないところで起こったことなので、気に病まず淡々と自力でなんとかすべきだろうね。EICのアドバイスはある程度正しかったんだが、one more行ったとしても、これはたぶん防げなかった。

一通り読んだら時間切れ。うーん仕方ない。帰るか。どう考えても明日までには片付けないといけないが、明日また授業と会議あるねんな。

チャリチャリと帰宅して,クルマで立川.いろいろ.飯も食った.洋食.クルマ転がして帰宅.

ちょっとグダグダ.でも明日の英語の予習しないといけないので読む.ざっと読むだけだとすぐだけど,やっぱり学生の手前,細々した語とかが曖昧なのも格好悪いのでいちいち辞書確認したりすると時間かかる.新聞系だと結構慣用的な表現とかでふーんとなるものもあるなあ.due diligenceとかわからんわねえ."Jurassic Park" movie franchiseなんてのもfranchiseの語感とかピンとこない.幅が狭くてあかん.


2020.11.4.

1時過ぎに寝て、7時半前に起きる。ゴミ出して、パン、珈琲。お片付けしてチャリチャリ出かける。かっ飛ばして8時半前に着いた。

ちょっと準備してzoomで授業。ミャンマーのblood amberの話しのCNNの記事を扱った、ちょっと内容が難しいという印象があったようで、選択はマジで難しい。てなことで大分ネタ切れ間ありありで、来週の題材探したり、紀要編集関連で連絡流したりするうちに、昼近づいたので、小金井に歩いて、際芹阿でミネストローネとカルボナーラ。ランチメニュー安いんだが、あの餌レベルの「サラダ」が許せないので単品で。

食って戻って、会議。1時間+1時間半。会議中も若干紀要関連対応。ものたろうに頼んだ荷物もう来た。のーだ先生の本もマーケットプレイスで頼んだが、ほぼ新品で届いた。大昔に読んで図書館に入っているはずだが、手元に置いて再読するつもり。

もどって某シンポジウム関連で某氏と相談、それを受けていろいろ依頼等々気を遣いながら送る。

・zoom授業
・紀要編集対応
・資格審査委員会 1時間
・研究委員会 1時間半
・12月シンポジウム対応

ここまでたいした仕事していないのにもう17時で死にそう。無能感漂う。2日ほど前から脇腹動かすとちょっと痛い。

大統領選もよく判らんなあ。競ってるのは間違いないが。しかしよくまあトランプとかこんなに入れるもんだ、ってぽん日もクソ野郎が長々やってたわけだし、大阪もあれほど顔見ただけでダメなのが判るような奴らがのさばっているのでよく似た話だ。

さらに授業の仕込みやると19時回ってやはり無能。

21時ごろチャリチャリ帰る.

うまげやで牛乳など買って帰宅.飯食ってさて.

夜中原稿読んだり.


2020.11.5.

2時前に寝て,7時半過ぎに起きる.ゴミ出してパン,コーヒー.

お片づけしてチャリチャリと9時40分ぐらいに出社.

紀要関係で少し相談など.

原稿やらなきゃ.

うーん,午前中ちょっと散漫だったな.

昼すぎてチャリチャリと出かける.最近知った境の魚屋見に行く.13時近いが,見てみると結構混んでいて,せまーいカウンターに鈴なりで丼食ってるような有様.今時ちょっとあり得ないなあ,ということで結局王将で,肉卵炒めをご飯セットで.満足した.

さらについでに東小金井方面へ.南口とかに出ると,激しい田舎の風景で,本当にローカルのJR駅みたいだ.

で某酒店へ.普段いる若旦那ではなく婆様が店番.そこへ宅配の人来て受け取ってくださいというところ,これは嫁のんで自分は感知しないのでそこらいおいてください,的なこと言っていて恐,と思いながらイタリアの赤ワインの新酒買う.目当てのポン酒の新酒はもう720 mlが売り切れてしまったようだ.一升瓶なんて買えないよ.置き場所がない.しかし,今年のこの状況でイタリアの新酒とかちょっと感慨を覚えるなあ.買っても来週健診済むまでまだ1週間ぐらい飲めない.

チャリチャリと戻って続き.某問い合わせに長々返事したり散漫.

怠けすぎ.巻き直して作文する.

だいぶ頑張って21時ごろ一通り書けた.かなり長いお手紙になった.辞書も,grammarlyもdeeplもgoogle翻訳もあらゆるものを動員しても英語書くの遅い.

チャリチャリと帰る.飯食ってさて.ちょっと近隣に歩いて食材買って戻る.もう夜中.一件紀要編集関連で忘れていたことを連絡.

さらにすからわんと戯れてdecisionを送ってしまう.私のところで数日止まっていて面目のないこと(due dateまでは来ていない).かつ自動で入るものを手動で入れてしまって二重になったりで恥ずかしい.システム初めてなので許してもらいたい.やれやれ,やっとあれこれ宿題を片付けた.これで当分は自分のことに専念できます.でも特集号やってる間はまた来るよねえ..和文英文とももうちょっと作文力を上げたいところだ.って物書き続けるしかないよねえ.次は和文なんでまた英語サボってしまって,の繰り返し良くないので,次の英文にちょっとでも着手すべきか.コストのかかっている某案件と,長々お蔵入りながらタイミング的には今でしょ,の某案件とどちらが先か?って不発弾大杉.


2020.11.6.

2時過ぎに寝る.普段は横になったら一瞬で寝るんだが,流石に直前までゴリゴリ仕事していたので寝付きが悪い.

8時前に目覚ましで起きる.眠い.ゴミ出して残り物の味噌汁とパン,コーヒー.某案件お引き受けくださったので助かった.

曇りで薄ら寒いので薄いダウン着てチャリチャリと出社。10時10分ぐらいに着いた。今日は運転でたらめなクルマ多くて往生した。

さて何から、ということで資料見たり。2件急ぐなあ。ある程度やってあると思っていたものが手つかずで少し焦る。

昼前早めに歩いて小金井へ。どこで飯食うかと例の怪しい喫茶に行ってみると、金曜の海鮮丼目当てでやはり予約席で埋まっているが、カウンターなら、ということで補助席で食わせてもらった。確かにサラダもエビカニ桜エビ等々で豪勢。海鮮丼も厚切りの魚、エビ等々で豪勢。もちろん海際のところで食うようなものとは違うが、チェーン店とかスーパーの刺身よりは大分マシで材料は吟味されているものと思われる。しかしこれだけが目当てでわざわざ予約して人が集まってくるというところがいかにも東京。

もどって仕事しないと。歩きながらいろいろ考えたことメモっとかないとな。某案件については某ヤヴァイおじさんの力を借りるのがいいのではとも思ったが、よく考えてからでないと、そもそも取り上げてもらえない、あるいは、主導権取られておまけ共著になってしまう、というリスクがあるな。今の和文と次の英文論文でうまいこと布石打って、詰めてからでも遅くない。

てなところで授業関連の予習。上総層群とか。5万の「青梅」みたり。いろいろプリント打ち出したり。

で授業。今日もハイブリッドで結構割れる。

終えて、教員室周りで立ち話。結構長々した。

戻って、作業。来週のトークのスライド仕込んだり。LMS仕込んだり。21時回ったので急いで帰る。うまげやで牛乳など買って帰宅。

飯食ってさて。MBP忘れてきたわ。でiPadで作業するが、いろいろ無理ぽで今晩中にやってしまいたいこともあるので、急遽チャリチャリと出社してパソコン持って帰る。

作業。1件お返事。で数日前にいただいた某原稿、某氏の校閲が共有されたのでいかんいかんで見る。昨夜見かけたが寝てしまった。ということで今晩中にと急ぎ見るが、それなりに指摘点あって、3時前になる。発射して寝る。


2020.11.7.

3時過ぎに寝る.普段は横になったら一瞬で寝るんだが,流石に直前までゴリゴリ仕事していたので寝付きが悪い.また朝1度起きなきゃで気になって何度も起きて眠りが浅い。8時に起きて、ちょっと用事して、半時間ぐらい再び横になるが寝るほどでない。9時前に起きてウニクラゲで冷やご飯、さらに卵かけて食う。急いで近隣の小学校へ避難訓練。ちょっと義務的なことだけやって、もう帰りたいけど、私こういうのさっと抜けるの苦手で、しばらくもたもたして、でも1時間とか講釈聞くのつらいので逃げ帰る。

クルマ転がしてうまげやで食材買って戻る。

チャリチャリと出社。11時半頃出てきた。さて。某教務案件について僭越ながら長々コメントする。もうそろそろ決まらないとねえ。

お昼に歩いて小金井へ。飯屋は休みで爺婆で混んでいるのでとんかつ弁当。ここも混んでいてオペレーションが混乱している。

紀伊國屋で少し買い物して戻って、とんかつ弁当食って作業。某問い合わせでメッセージ送ったが返事なし。嫌われているのか?

昨日の続きでスライド並べて2回ほどリハる。時間はまあこんなもんだが。。ついでに回覧する標本を発掘する。フィネロのかんらん岩とか何じゃらホイだが、理屈の伴わない標本を散漫に見せても仕方ないしね。

18時ごろチャリチャリと帰宅。調理する。味噌がないので豆腐とわかめのスープ。なすタケノコエビの炒め。豚生姜焼き、クレソン添える。

食って片付けた。某先生連絡着いたので電話で小1時間はなす。

夜だらだらするが気力なく0時過ぎに早めに寝る。


2020.11.8.

8時半頃まで寝ていた。起きてパン、珈琲。ちょと調子悪くて口の中荒れていたり、とかだとてきめん安静時脈拍が56 bpm位に上がっている。

庭仕事。高所作業が伴ってもうちょっと身軽にしないとダメ。屈むと腹が邪魔になって、という状態ではなくなったがまだ重苦しい。不自然な体勢で作業したので腰が痛い。

クルマ転がして買い物へ。買ってきたもので昼食。

午後からチャリチャリ出る。まだ腰痛い。13時半ごろついた。なんかキャンパスが混み合ってるなと思うと、英検か。でなんか親爺が結構いるので?だったが、守衛所でか鍵借りに行くのに、看板みたらガテン系の資格試験もやってるんだ。とまれ、年度明けてから外歩いている状態では一番たくさんの人を見た。

あまり時間ないし、ちょっとだけ作業するか。

授業に使えそうなので、Kamala Harrisのacceptance speechなどを見てLMSに仕込んでおく。ゼミの野外見学系もLMSに仕込む。それだけでもう時間だ。

16時半ごろチャリチャリとでて,関の酒店まで.途中の道走りにくくて困った.味噌と細かい酒ごちゃごちゃ買ってチャリチャリと戻る.全体で20 kmあまりでぼちぼちな運動になった.

飯食ってお片づけしてさて.ちょっと雑多にもの読んだり.少しメモ起こしたり程度で仕事しなくてダメ.まあ日曜だけど.もうちょっとスモールステップで物事進める習慣を付けないと生産量は増えない.

しかしポン日のメリケン大統領選報道は出鱈目極まりないな.なんでそこまでトランプに肩入れするのか訳わからん.

まだドライなので風呂入ってdry zero飲んだり.

てなことでacceptance speechをwebでみて,切り取られたテレビニュースで見てだが,当然自然に話す風になってるわね.当然スピーチライターがいて,プロンプターなどはあるんだろうけど.原稿朗読するような(それもルビ振ってもらって線いっぱい引いてもらって)すっとこどっこいが偉そうに政治家やってられるポン日に未来があると思えない.それで話の中身も全然ダメという.やっぱ舐めてるのか,頭悪いのか,まあ両方なんでしょうね.


2020.11.9.

1時過ぎに寝て8時前に起きる。缶ゴミ出して、ウニクラゲと海苔でご飯。お片付けしてカフェオレ飲んで、ぼちぼちと出社。9時50分ぐらいに着いた。

うーん、何だろうね。いつものことだが。

さて、つい授業準備やりかけるが、いかんいかんで論文。昔のことも踏まえてというところでモヤモヤしている。地層名とかもバラバラな扱いになっていて混乱、というのは結構ありがち(先月投稿したところもそうだ)だが、割と大きな岩石区で呼称がバラバラ、というのも困ったもんだ。その意味からすると瀬戸内火山岩なんてのは、声の大きい人がしっかりたくさん論文書いて定着したわけだな。ということで、系統的に継続的にしつこく論文書いた人がいなかったから、という結論に落ち着くか。

尼損から小型充電器来た。USB-AとC2口の奴だ。最近GaN使用を謳ったブツがいくつか発売されているのでためしてみる。

昼過ぎたのでちゃりちゃりと境へ。王将も満州も混んでいるので、時々前を通っているラーメン屋すいているので入る。太麺。タマネギ刻んだの大量に乗っていて鬱。外してもらったら良かった。辛いだけでそんなもん乗せるの味覚障害と違うか。あとやっぱりラーメン屋は一般に換気悪い感じで良くないな。

外れ感覚えつつチャリチャリと戻る。

続き。昨日の作業で痛めた腰痛が悪化。というか、動いていると良いんだが、椅子に座って固まっていると非常に良くない。立ち上がれなくなる。

紀要編集関係でいろいろメール打ったり.授業関係の簡単な仕込みいくつか.しまった少しミスがあるな.どの時点でリカバーするか.

論文書くが,大昔の文献見たりで何やってんだかだ.まあレビューだからやむない.

21時前にチャリチャリ帰る.寒い.うまげやで牛乳など買って帰宅.

飯食ってさて.健診なのでもうカロリーのあるもの摂れない.

お片づけして風呂入ってさて.喉渇くんだがO kcalのノンアルビールなら飲んでもいいよね.ということで飲んでちょっと授業の連絡流したりしているともう0時回る.今日は早く寝ないと.


2020.11.10.

寝かかったところでちょっと本に気になる表現あったりで調べ物したりで結局1時大分回って寝る.7時半に起きてゴミ出して飯食えないのでお片付けしてチャリチャリと出社.8時半ごろついて準備して9時から健診.コロナ対応でいろいろたいへん.でも30分で終わった.大分体重減らされましたねとあちこちで褒められる.この歳になって褒められることはこれくらいしかない.でも中途半端でまだ5 kg重い.血圧もまだ下が高い.

戻って,古ーいご飯で握ったおにぎりをレンチンして食う.さすがにちょっと硬くなっている.でも昔の人の書き物とかみるとこういうのを結構携行食として何日も食い延ばしたりしてたんだよね.今は贅沢.

・健診
・英語で学ぶ教養 予習
・中華 油淋鶏定食
・紀要編集関係

英語の予習は読んどくだけなら時間かからないが,ヤッパリ曖昧だと格好悪いので語をきちんと調べ出すと時間かかる.

昼は小金井の中華で油淋鶏定食.奥の方でおばちゃんが,電話?で(別れた?)夫か子どもに対して詰りまくっていて一体何があったんやらだ.飯がまずくなるのでで止めてほしい.

戻って紀要編集関係.取り次いでいるだけだが,結構数は多い.

論文作業へ.「日本岩石誌」複写依頼かけようかと思ったが,別冊顕微鏡写真集以外のセット本が6500円で出ているので発注してしまう.また余計なもの買って,だな.これと比べると「日本地方鉱床誌」は著しく希少でほとんど出ていないし出ているのも,単独地方で40000円ぐらいの値付けがされている.

・地雑論文 資料探索,「岩石誌」発注
・ゼミ野外観察用お道具発注(モノタロウ)
・LMS小テスト結果修正
・あさがおMLへの配信依頼
・木曜リハ,動画撮るが不具合
・授業準備,音声1本

21時近い.今日もなんか微妙に成果に乏しい.

チャリチャリ帰る.飯食ってお片づけしてさて.

夜中食材ないねとチャリチャリ声優に走って少し買い出しして戻るともう0時.

風呂入って久しぶりに酒飲む.泉橋酒造の濁酒.微発泡.250 mlだとすぐに飲んでしまう.酒飲みながらいんでざと戯れて某リーフレットの編集を行う.GOZENSHU 9(NINE)とかもちらっと味見したり.最近のポン酒はうまいねえ.


2020.11.11.

2時前に寝て7時半に起きる.ゴミ出して,ウニクラゲとふりかけでご飯.コーヒー.お片づけして,チャリチャリと出社.8時台は車混んでいて走りにくい.8時35分ぐらいについて,授業準備,と思いながら,つい林檎店にアクセスしてMBPを発注してしまう.

zoomゼミ.

終えて来週分の仕込み.リーフレットの修正などして,昼前早めにチャリチャリと境に行って王将で麻婆豆腐とご飯セット.開店直後なのに結構混んできて流行ってますね.

チャリチャリと戻って,授業のネタ仕込んだりするうちに狂獣会.なんか紛糾する.血が騒いでいろいろ発言する.血圧下がったのに相変わらず血の気多くてあかんわ.2時間半.終えて先生方と長々立ち話.ちょっと偉そうだったか.まあでも言うべきことは言わないとね.

もどって, 某業務要対応とのことで1時間ほど作業.戻って若干連絡.さらに授業関連.動画3本撮ってしまう.撮ったところで21時半ごろチャリチャリ帰る.ピザがあったのでビールと食する.

なんか疲れちゃって少しだけ作業して風呂入って酒飲んでもう寝ますか.今日はあまり飲まんとこと思ったが,ちょっとストレス多い日でついポン酒まで飲んでしまった.


2020.11.12.

1時過ぎに寝て,7時半に起きる.ゴミ出して,ウニクラゲでご飯.珈琲.お片付けして,と朝からネコババつかまないといけない破目になって悲惨.片付けたのでチャリチャリと出社.今日は何かと忙しい.

・リーフレット編集,関係先送付
・授業仕込み,小テスト作成
・ウェビナー予習
・評議員選挙
・ハイブリッド講座設営,実施
・12月ウェビナー打ち合わせ
・紀要関連打ち合わせ,荷物受け取り
・○○先生相談
・多摩川ゼミ関連見学下見
・ゼミ LMS 仕込み
・講座録画処理,送付

昼の講座は対面併用でやったが,ちょっと自分の関わっている学生に連絡しそびれたので.でも覗きに来てくれる方がいらっしゃってありがたかった.終えて少し感想戦しているところで,次のウェビナー打ち合わせに呼ばれて走る.2時間弱.

で紀要関連の話しなどしつつ,速攻で届いた「日本岩石誌」を受け取る.マジで早かったな.

で,下見に行くかなあ,というところで某先生と会ったので,昨日のことを含めて小一時間ざっくばらんに意見交換する.

うわもう16時になっちゃったで日が暮れますやん,なんだが下見無し,は危険なので急いで国分寺まで歩いて中央線,モノレールで体育館前,歩いて多摩川河川敷へ.橋の上からは見えているが,地層露出部にどう到達するかで少し迷う.草茫々たる状況やからね.わたしら藪漕ぎでもなんでもするが,野外活動になれていない学生にそれはやらせられんもんな.てなことで迂回していくとこ探して上総層群相当層へ.なんや貝化石なんてざくざく入ってるやん.

確認したのでそそくさと戻る.今日は昼飯食う間もなかったなと,橋のたもとのロイホに入って軽く食おうと.で席に着いたら水も何もなかなか出てこない.で,聞こえるようなところで若い店員が上司のおばちゃん?に詰められている.聞こえんところでやってんか.シーフードドリアはまあまあうまい.が高いな、ロイホは.

逆回りにもどる.つい○ゐでパンとか牛乳買ってしまった.会社に戻って食う.

今日の後始末多数.録画した動画も見るが,テンパっていて話しが早いな.音は良く撮れているが,カメラの質とセッティングがイマイチ.web カメラだとこんなもんかねえ.

21時すぎにチャリチャリ帰る.飯食ってさて.風呂入ってちょっと酒飲みながら,紀要の編集,授業のLMS仕込み,いくつかお返事など細かい仕事をしているともう1時近い.今日はしんどくて早く寝ようと思ったのにあかんな.


2020.11.13.

1時過ぎに寝て8時前に起きる.ゴミ出して急いで飯食ってお片づけしてチャリチャリと出社.8時45分ぐらいについてflu shotへ.たくさん並んでいる.

終えて戻って,いろいろ届いているものに対応.論文もやりかけるが進まず.

早めに犀是莉亜にいってパスタ大盛り,豆スープ.年寄りばかりやな.

神戸屋パン買ってもどる.

少し作業つづき.某業務も.

ゼミ.なんか知らんが急にzoom者多く,欠席もいて野外見学系調整で手間取る.

終えて,某先生と面談.小部屋を探して2時間半近く話す.

もどって,ゼミ関連の連絡事項など仕込む.その他連絡.ああ今日もバタバタと終わってしまって悲しい.21時ごろチャリチャリ帰る.うまげやで牛乳など買って帰宅して飯食ってさて.お片づけしてさて,というところでメールいただいて急ぎ返信.さらに詳しいところを追い討ちで書こうとするが,うまく作文できず,書いては壊しで1時間半ぐらいかかって1時大きく回る.一体何をやってるんだか.


2020.11.14.

風呂入って寝たら2時半回る.愚か.というか何でこんなこと,ではあるな.8時にいったん起きるが,土曜なのでもっかい寝て9時半回って起きて,パン食って味噌汁と珈琲飲んでお片付けして,クルマ転がしてうまげやに買い物に.結構混んでましたね.

もどってぼちぼちチャリチャリと出社.残り物のパンもってきたが,サラダチキンとカフェオレなど7-11で買って12時過ぎに出社.

ちょっとメール打ったりしてからやっと論文作業.今週はなんかあらぬ事でウイークデーかなり潰れて痛かった.

とりあえずだらだら論文書く.古ーい文献を漁りながら(かなりがwebで落ちる.学会やら国会図書館やらに感謝である),一部はILL依頼したりしつつ書く.重要な視点の展開がなんとなくであって,岩波科学とかに投げられているところがなんともである.対象としては,それなりに価値のあるものと考えているが,イマイチ世の中に知られていないのがその辺にあると.英文,和文でちゃんと流通するところにしつこく書かないといけない,ということだろう.自分実働あとええところ10年で,ほかのことまでなかなかやれる訳なくて,この案件だけでももうあと10本ぐらいは論文書きたいところだ.てことは年1本確実に書き続けなさい,ということで,昔の某大先生の1年1作は根拠のあることかもしれない.それぐらいやれたら,ああ,あのあたりは彼がおおよそやったんだな,と認識されるだろう.そう思うとやっぱり,今のんは(いろんな意味でとても苦しんでいるけれど)書けませんでした,はなんとしても避けないといかんですね.

はじめに,が一段落だけ要加筆状態でひとまず書けた,1200字くらいか.

夕方帰って,調理.八宝菜,揚げと蓮根の味噌汁.鯛の刺身も切る.

食ってお片づけしてさて.ちょっと連絡あったので昨夜に引き続いて説明するメール書く(あとでまとめて全く無意味っぽかったことが判明して死にそう).

夜中になって久しぶりに走りに行く4.3 km.寒いと思っていたが,帰ってきたら結構汗だく.

風呂入って酒飲んで寝る.ワイン開けたりでつい結構飲んだ.


2020.11.15.

2時前に寝て8時半ごろ起きる.パン,コーヒー.トイレ掃除,庭掃除,クルマ転がしてうまげやで買い物.

準備して出かける.電車で立川,11時半ごろなので,前に行ったラーメン屋へ.ここはカウンターとかきちんと間隔とって,安心して食えるようにしていて良いが,奥のテーブル席でアフォ学生が大声で騒いでいる.まあ若者とかはなっても軽症とか思ってんだろうけど,他人に対して,ということだけでなく,散点的に報告されている後遺症案件がはっきりするまでは,なるべく感染避けるべきだと思いますよ.若者でも.確率の問題なのでもちろん完全はいないわけだけど.

まだ時間あるのでちょっとうろついてカフェなどみるが,あまり空いてないので早めにモノレールで降る.駅で本読んで待つ.おお,時間通りに皆揃った,ということで,歩いて多摩川へ.化石掘.ついた時もう別に1パーティーいて,さらに別パーティーが来る.学習院高校の人々ということで先生といろいろ話す.化石はまあまあ.学生さんもそれなりに頑張って掘った.2時間弱で上がる.

帰り,普通ならちょっとお茶でも,だが,飲食厳禁なのでさらっと解散.

伊勢丹でいろいろ買い物.ここ,ドライフルーツとかいっぱいあってかつ安いな.やっぱ○ゐの地下とかとはだいぶ違う.国分寺ではだめだなあ.澤乃井の純米新酒も見かけて買う.

帰宅.飯食ってさて.

某調整の結果についてメールいただくが,私が寝ないでメールした内容とかは全くスルーで大いに落胆する.ちょっともやもやするので,別の方々にメール打ったり.日曜の晩に何やってるんだかだが,ちょっとやりとりあって少し気が晴れる.しかしいろいろ酷いなあ.なんか5年ぶりくらいでバイオレントモード起動しそうで気をつけないと.

風呂入って澤乃井飲む.うまい.


2020.11.16-17.

1時半ごろ寝て8時前に起きる.瓶ゴミ出して山盛り飯をウニクラゲとふりかけで食ってお片づけしてコーヒー.

連絡いただいたので,紀要編集関係の対応.

うわ。深圳の大学病院に導入されたとな。スタッフ介在なしで1時間後に結果が出て150円。

カップヌードルの自販機かよ。 https://t.co/Gn2lGTmKta

— Cheeman M.D.,Ph.D. (@kakeashi_ashika) November 14, 2020

これすごいって,技術があればこれくらいやるわね.政治はもちろん官僚とかの実務能力は中国にぼろ負けしていることの証左だろう.こっちゃなんちゃらポイントとかGoToとかスーパーの景品みたいなことを「目玉」政策と言っている低能さだからな.

昼は,小金井で中華.青梗菜とエビの炒め定食.エビは少々,青梗菜大量でヘルシー.

若干の授業対応,紀要編集対応,某揉めている件対応で日が暮れて,夕方帰宅.

飯食ってさて.授業スライド,夜も揉めている件対応さらに夜中投稿あった件対応とかで無駄に時間がすぎる.

2時半ごろ寝て8時に起きてゴミ出して,ハムでご飯.コーヒー.またわけわからんメールに長々返事したりでfucking.

9時45分ごろ出社して,スライド並べて,というところで再び揉めている件対応.ゴーマンなメールきて気分悪い.

昼は小金井に歩いて,アンドーナツその他買い食い.午後はやはり紀要編集対応などしつつ,授業準備.動画3本.3本目またzoom録画でスライド進んでいない病が起こって2度も撮り直す羽目に.あかんなあ.さらにテストの仕込み.音声も複数とる.明日の英語の予習.LMS仕込み多数.大分仕込んだ.某先生に捕まって立ち話しているところで,別某先生が通って立ち話して,ちょっと気になっていたことについてまとめて意見交換できてよかった.

21時前にチャリチャリ帰宅.うまげやで牛乳その他.

飯食ってさて.やっぱ某案件すごく腹立っていて,(略)


2020.11.18.

酒飲んでもの読んでたら2時.いかん.起きたら8時前.ゴミ出して飯食って珈琲飲んでって,あれ今日は1限zoomやん,ということで大急ぎでチャリチャリ出社して8時45分ぐらいについて,某書類出してzoomで授業.

終わって,紀要関係の対応してチャリチャリ府中に走って珈琲マメかって,小金井で弁当買って戻ってむさぼり食ううち,会議.20分ぐらい.少し立ち話して,戻って問い合わせに返信したりしているうちに,某会談.1時間弱.あまり余計なこと言わん用にと思いつつ,なんか一杯しゃべって自己嫌悪.あまり得るところがなかった.残念.少し立ち話するうち某先生らと会談.1時間で某先生抜けられて,その後小1時間雑談していた.

某論文の査読帰ってきた.あまり厳しい意見でなくて通りそうで良かった.が,別論文書けていないところでこれもreviseしないといけない.追い詰められてるなあ.余計なことでうろちょろしているの止めないとなあ,と思いながら明日もちょっとやるかの愚かさ.


2020.11.19.

2時過ぎに寝て8時に起きる.ゴミ出して,古いご飯を焼き飯で食う.コーヒー飲んでお片づけしてチャリチャリ出社.9時過ぎに出た.

某案件について某偉い先生から取り計らいあって,待機.

11時過ぎに某所で会談.

終えたので少し関連の連絡してからしばらくしてチャリチャリと境に.王将で昼食.少し時分時外れて空いていて安心してテーブル席につくが,あとできたアフォそうな若者が,こちらのテーブル席で,ってスパンの中で全然空いているのにわざわざ隣にきて,中に入ると途端にマスク外して,あまつさえ電話で喋る始める(あのアフォの若者よくやっている,イアフォンして独り言いう奴な)ので,こういうところでノーマスクで喋るの止めてんか,というが,何も理解しない感じ.クルマ運転していてもそうだけど,おおよそ半分ぐらいの人々は日常の行動についてなんのロジックもないのに歳いって気づいて驚きしかない.いや四人ぐらいで昼飯食いに来て外でマスクして店入ってマスク外して談笑,なんてパタンをよく見て,なんのためにマスクしてるんですか?と小1時間問い詰めたいが,いやそもそももの考える習慣がないんでしょう.クルマでT字路で赤信号で止まって,信号変わって動き出して指示器出す,とかいうアフォと概ね重なっているだろう.普段どういう思考で生活しているのか見当もつかない.

食って戻って相変わらず連絡その他.

図書館でILL本の複写.職員の方と立ち話で相談.引き合いがあるとちょっと面白いがわからんね.

もどっていろいろ気分的に落ち着かない.全般的に心理的に疲れて得ることのないことで1日潰れた.こういうことにはもう関わらないようにしよう.またいろいろ揉めていること,変に頑ななことについてどのあたりに理由があるかについて若干の仮説を得たが,それでどうするわけでもないので無意味.行動のロジック考えないで批判も実は愚かで,いらんこと考えてもその大半は詮方ないことで,考えて疲弊するだけ無駄,という考え方も成立しうるな,とか言ってると21時回ったので蛙.

飯食ってさて.ちょっと論文また止まっていて,超まずい.でも本読んだり.

風呂入って酒飲んでさらに本読んだり.字が細かくて内容も細かくて進みが悪いが,話はめちゃくちゃ面白い.明日MBP届くと思われるので何とか落手して週末ちょっとづつ嬲りたい.移行で古い垢が溜まっている感じもあるので今回はクリーンインストールしたいな.データ類はdropboxかicloudにほぼあるはずだから.しばらく今のMBPと併用だろうし.


2020.11.20.

2時すぎに寝て8時に起きてゴミ出して,ハムで飯.珈琲.ぼちぼちと出社.10時前に出てきて,雑用.イマイチまだ気分悪くて効率悪い.MBP来るかと気になる.某案件没のメール来た.振り出しに戻るだし,また揉めるなあ.もう関わり合いになりたくないので放っておく.

昼になったので,チャリチャリと出かけて,ホムセンでツルハシ探す.ないなあ,と庭仕事のところで見かけたが,なぜか頭だけ.軸は見当たらない,ということで,小さい鍬とそれを打ち込むプラヘッドのハンマー買ってみた.その他追加的なお道具若干買う.で小金井に走って,そろそろ外食も頻度下げるかとロッテリアでバーガー,ココノカドーで少し買い物.ボジョレー解禁かと思うが買わない.

戻って,MBP届いたのとりに行く.ちょっとなぶりながらハンバーガー食う.さらにMBPの設定を始める.

準備dropしてゼミ.それなりに進んだかな?

終えて戻ってさらにMBP設定続ける.論文もやらないと.officeはとりあえずインストールして,βプログラムでアップデートかけてこれでネイティブになったか.dropboxのファイルはローカルに置くことにしているのでそれに時間ががかる.Big Surのアップデートもある.データはdropboxだけにして過去のごちゃごちゃを入れないようにしたい.applicationも必要なものを順に入れることにしたい.リアルでもだんだんものを手放していかないと,もう定年まで15年無い.

21時過ぎに帰る。MBP 帰宅して飯食ってさて。dropbox同期したり、adobe系のソフトもインストールしたりで設定を続ける。夜中に牛乳ないわで声優で買い物。戻って設定続き。大体設定されたのでccもこちらにして旧MBPの方はログアウトする。


2020.11.21.

結局2時ごろまでMBPいじっていて遅くなる。メールきていて早朝返事したりで7時過ぎに起きる。古いご飯をふりかけで古い味噌汁と共に食う。コーヒー飲んでお片付けしてクルマ転がして近隣へ。ガスも入れる。

戻って準備して電車で立川。モノレールで一駅。待ち合わせをして化石掘り第2回目。今日もいい天気。前回は男子ばかり今回は女子ばかりで割れた。なかなか熱心に掘って結構集まった。今日はおじさん一人現れて少し話すとJAMSTECの人だったわ。

昼過ぎに解散。立川に戻って、例によっていつもの密にならないラーメン屋で昼飯。ジュンクに行って受け取り本含めて2冊買う。さらに伊勢丹の下で、ドライフルーツ、酒など。

国分寺に戻る。電車混んでるな。

2時前に出社。ぼちぼちと作業しますか。お絵描き。エディタから字が小さすぎると指摘された絵をちまちまと直す。Isoplotから持ってきたやつは、一部の文字がアウトライン化していてどうにもならん。一つ一つやっていると膨大な作業になった。

夕方歩いて帰る。学長にあって立ち話する。

女王井瀬端で寿司、○ゐでケーキ買って帰宅。飯食う。まだ味噌汁残っている。買ってきた酒も味見する。

お片付けしたのでまたMBP嬲る。やっぱり早くて結構ですな。acrobat DCはまだインストールできない。


2020.11.22.

0時ごろ寝て7時ごろ起きる。パン、コーヒー。お片付けしてぼちぼち出かける。チャリチャリと出かけて7−11で振り込みと飲み物買う。9時前に着いた。

準備して某業務。12時ごろに上がる。弁当でて、政府が推奨するマスクしながら会食をやって見せたが、誰も気づかず、と某氏が見てつっくんでくれた。彼は結構繊細やねんな。

戻って作業。暫しダラダラしたが、午後遅くなって巻いて論文リバイスに取り組む。単純なことだが、英語慎重に書く。あとreviewerもう一人分残っっているが時間切れで帰る。

小金井にチャリチャリいって神戸屋でパン。ここのかどーで食材買ってチャリチャリ戻る。

帰宅して買ってきたもので焼きそば作ったりで食う。

お片付けしてさて。ちょっとカロリー足らんので近所のスーパーまで歩く。アフォそうな若者集団の一人はノーマスク。天下泰平みたいなバカ殿系の顔したやつだ。こういう感じの若者結構多いな。さらにデヴがやはりノーマスクでうろついているが、コロナ重症化リスクファクターの一つなので、気をつけたほうがいいと思うよ。あとウレタンマスクは本当にダメだな。不織布よりスペック落ちるし、鼻出してるアフォが多いねんな。マスク嫌いだけど、するんだったら合理的にすべき、と毎日結構イラッとしますわ。


2020.11.23.

酒飲んで1時過ぎて寝る。8時過ぎにおきてゴミ出してパン、コーヒー。お片付けしてトイレ掃除、庭掃除などして時間切れで10時ごろ出かける。

ついてちょっとガチャガチャして11時ごろからzoom。3時間ぐらい雑談。結論なし、だが、ひとつ方向性が出たので、関連の方にメール。

お昼は昨日買ったパンの残り。

ぼちぼちと論文のrevise。なかなか英語書けない。苦労してひとつ大きめの加筆して終わり。

チャリチャリとココノカドーで食材買う。ぶら下げて帰る。

夜中に声優でちょっと買い物。これで歩いてムーブリングを時閉じた。

酒飲んで0時40分ぐらいに寝る。


2020.11.24.

8時前に起きたので、7時間ぐらいは横になっていた。ゴミ出して近隣にクルマ転がして戻って、パンコーヒー。お片付けしてぼちぼちと出社。天気悪い。

9時半ごろついて、さて。色々モヤモヤ。某案件ちょっと問題があるんだが、手を出すか思案。手を出すとまたちょっと時間かかるねんなあ。そんなことでずっと本来仕事がどんどん遅れていてどうにもならない。

ちょっといろいろやなこと多すぎてはかどらないので,昼早めに歩いて小金井へ.とんかつ弁当買ってきて食う.そろそろ外食控えめにした方がいい気がして.あまり神経質になってもいかんけど.

戻って,気を取り直して,明日の予習.NY timesだったが今回は英語簡単.さらに来週のネタ仕込む。今日の嫦娥5号発射ネタがあるのでそれにしよう.Margaret Hamiltonで月面ネタやったしちょうど良い.ぽん日マスコミのアホ報道とBBCの科学報道との差を見てもらいましょう.

これ(TBS)とか見るだに,マスコミ本当にどうしようもないなあと.2文目で「アメリカと中国の争いは宇宙開発でも激しくなりそうです。」ってそんなことしかいえんのか.おそらく若い時代をもつ火山地域のサンプルリターンを狙っていて,それが太陽系発達に持つ意義,てなことをマンチェスター大の先生にインタビューしているBBCと比べると天と地の差としか言い様がない.

心の重石になっていた某シンポジウムの調整関連で文章起こしたり.結局これも(事務方の援助を別として)単独でやらないといけない破目になって,本当に人使うの下手であかんし,世間は冷たい.

21時前にチャリチャリと帰る。帰宅して飯食って惚ける。

風呂入って夜中気を取り直してひとつ授業仕込み。こちらは2週ぐらい先行した。別授業の小さな仕込み。ここしばらくのモヤモヤで生産性下がって本当に愚か。もう関わらないほうがいい。


2020.11.25.

1時半過ぎに寝て、7時半過ぎに起きる。ゴミ出してふりかけご飯、コーヒー。お片付けして微妙に雨気の中チャリチャリと出社。後1キロあまり、と言うところで結構な雨になり、濡れ鼠に。

8時50分ぐらいについて大急ぎで準備してzoomでゼミ。頑張ってくれる学生もいてありがたい。

終えて某課に電話。少しご教示を願ってそれに基づいて昨日のペーパー修正して関係各位に投げる。

さて、と言うところで電話いただいて某先生と面談。1時間半ぐらい。

で飯食いに行こうかなあ、と出たところでばったり某先生と会って、科研費のコンプライアンス講習会行かないの?と言うことでそっちへ。完全に忘れていた。小1時間受講。

次会議。2時間弱。話無駄に長いおばはんの間に地団研の事務所に直電してみたり。ちゃんと人いるねんな。

ちょっとなにこれみたいな案が出てきて(書けない)。

終わって某先生と半時間ぐらい感想戦。

さらに某先生の研究室でコーヒーいただきながら感想戦。2時間ぐらい。ぼやき多く面目ないが、色々気づきもあって、よかった。

戻って色々回収するために連絡。少しやりとり。さらに授業スライドにいくつか追加したり。時間切れで動画撮りまでは至らず。

21時半回ってチャリチャリ帰る。スーパーで牛乳など買って帰宅。飯食いつつもさらに色々やりとり。

今日もなんか色々やってるだけで1日おわって悲しい。しかし悪巧みはあるもんだねえ。どうしてくれよう、だ。マジで激おこなところ会議では大人しくジェントルに振る舞って少しは成長したか?


2020.11.26.

2時前に寝て8時前に起きる。ゴミ出してハムでご飯。コーヒー。ぼちぼち出かける。9時40分ぐらいについた。

授業の動画撮るか。やはりzoomでスライド進まん問題が生じて撮り直したり。再現性がないので困ったもんや。

その他色々連絡したりでもう13時。

連絡いただいて某先生と面談。1時間あまり。

終えてだいぶ遅いが国分寺に歩いて○ゐの下でトンカツ弁当。牛乳なども買って戻る。食う。外食強く避けるというほどではないが、でもちょっと忌避感が出てきたな。いや私らみたいな飲みに行くのが楽しみみたいなもんでも、いま飲みに行くとかちょっと考えられないな。GoToイートとかに飛びつくやつはどんなんやねん、と思いますわ。

戻って、授業の仕込み。題材的にテスト作るのに苦しむ。夕方電話いただいて状況を交換する。で、curiosity kills cat系の人格なので、某課にぶらぶら行って、領収書預けて、さらに某氏と少し話す。探り入れてしまった。

戻って。さらに授業けりつけて、別某先生に電話入れていらっしゃったので出かけて話に行く。10 分ぐらいと伺ったが、結局小1時間話こむ。いやこういう事態なんで、みんなリアルで話すことに飢えているところがある。

戻って少しLMSいじって、連絡などもして21時ごろ帰る。うまげやでビールなど買って帰宅。飯食ってさて。

ちょっとだらけて風呂入って軽く酒飲みながら、先送りしそうになっていたメールのお返事を書く。初めていただいた方なので、慎重に作文して送る。明日から細々コミュニケーションを撮る必要があって、コミュ障の私には辛いところ。でも闘いになってきたのは少し血が滾りますな。勝てるかな?

前のMBPも荒っぽい使い方して壊れながらも頑張ってくれたが、M1になって滞りなく動いて本当に便利になった。待った甲斐があった。


2020.11.27-28.

1時半ごろ寝て8時前に起きる。ゴミ出してふりかけご飯、コーヒー。ぼちぼち出社。〒に寄って物出したり切って買ったりで10時ごろ着いた。

さて仕事。授業関連など雑に。あまり進まん。で遅くに昼飯食いに行くかと言うところで某先生とばったりあったので立ち話もなんなのでと戻って結構話し込む。で時間切れで急いでチャリチャリとうまげやに行って、惣菜買って流し込んでゼミ。

今日はzoom者おらず作業。かなり頑張ってやってくれた感じだ。間に合うかな。

終えて次打ち合わせまで少し時間あるので、某先生に電話して見て話す。17時過ぎから某先生方と打ち合わせ。結局2時間近く。終えてから某先生再び現れて2点ぐらい依頼と情報。なんじゃそれ。まじで(略)イカれてるな。

で少し作業。来週のwebinar関連なども。色々イラッとすること多くて頭使う作業になかなか戻れない。

21時前にでて、パンとか買って戻る。

帰宅して少し作業。飯食ってさて。酒飲んでタモリ倶楽部見たりして1時過ぎに寝る。

で8時半ごろ起きてパン、コーヒー。トイレや風呂など掃除。クルマ転がしてうまげやで食材買って戻って解放されたのでチャリチャリと出かける。頼まれごとで眼科。ついでに声優にチャリおいて正常位志井で富山の寿司買って出社。12時前に着いた。で食うねんけど、具が小さくて悲しい。あかんやん。

でやっと論文reviseなど。出社している某先生と話があるが、平日超絶忙しい中土曜に自分の仕事されていることを知る身としてはinterruptするのが憚られ止す。夕方までやって17時半ごろ出る。なんかあまり実質的なことでなく英語の作文でモタモタしてしまって無能。微妙な説明がうまく書けない。

小金井に行ってココノカドーのテナントでパン、三浦屋でポン酒買って帰宅。

飯炊いて、べか菜と揚げの味噌汁。鰤の刺身、青椒肉絲にトマト添える。

できたので食ってお片付けしてさて。reviseのrebuttal letter書くが集中しない。単なる憶測に基づく言い訳なので書いていてあまり楽しくない。かつ、実はpreliminaryなデータは持っているが、それを言うわけにもいかないしね。早く次やりたいんだが、コロナで準備していたことが完全に止まっていて残念。政府がGo Toとか愚かなこと続けているからといって、東京から今離島に出かけるのは倫理的に問題がある。でも冬が過ぎたら行こう。3月目標。


2020.11.29

結構酒飲んで2時ごろ寝て、8時半ごろ起きる。パン、コーヒー。ちょっと近隣にクルマ転がして戻ってうまげやにクルマ転がして買い物。戻って少し庭仕事。昔やったら焚き火で落ち葉焚きなんだが、今時できないのが残念。ダイオキシンとかアフォなこと言わなかったらできたんだろうが。

焼きそば作って食ってぼちぼち出社。昼前に出てきて仕事。

依然論文直し。単純なことだが英語がうまく書けず苦しむ。夕方までに一応終えて戻る。

夜はクルマ転がして某所で晩飯。肉肉しい。まだ肉だったら結構なんぼでも食えるな。しかし、何組かいた客も帰る頃には皆帰って、店ガラガラ。飲食は本当に大変だと思う。どう考えても、ちゃんと保証して、ある時期きちんと閉じて押さえ込むしかないと思うんだが。今の方針なきダラダラには憤りしか感じない。それでやる政策はお友達に泣かぬくさせるだけという。痔眠党は本当に亡国以外のなんでもない。

戻って。だらだらするが、夜中になって論文のreference点検。最近体裁に変更があったので真面目に見ると大分不整合があるが、今年出ている論文見ても不整合あったり、まあそんなもんかなと思いながらも、なるべく直す。なんぼなんでも明日にはうpしてしまいたい。

11月も終わりなんだが、著しく生産性が低かった。その一つの(かなり大きな)理由はアフォ対応という。いや人生の無駄としか言いようがない。(略)つけるとどれくらい愚かなことが起こってそれ収拾するのに周り走り回らないといけないか、ということで国政でも本当に小さな組織でも根本的には変わらない。

そんなことで酒でも飲まんとやってられませんわで、呑むが今晩は花垣の純米にごりで結構うまい。ポン酒も色々あってええ時代や。


2020.11.30

1時過ぎに寝て7時半頃起きる.ゴミ出して餡ドーナツ,珈琲.お片付けして出社.11月あまりに生産性が低かったのでメモ取ってサボってる時間を洗い出して反省することにする.

・9:20 出社
・準備,wt
・10:00 トレラン1本 コース内作業中なので1本に留める
・10:10 FDシンポジウム,登壇者まとめ,手配依頼
・10:35 調整,メール
・10:40 論文対応 本文点検修正,修正図をpdfに変換
・11:40 トレラン2本
・11:50 メール等連絡系
・12:00 小金井買出し.紀伊國屋惣菜,おにぎり,酒,昼食,サイボウズチェック
・13:20 サイボウズ対応
・13:40 ATEM Miniの検討など. wt
・14:45 ○○先生電話
・15:00 ○○・○○先生
・16:45 サイボウズ連絡,wt
・17:20 ○○先生 電話
・17:40 wt
・18:00 トレラン3本
・18:20 メールほか,wt

wtはwelded tuffではなく,wasted time.イーグルスみたいだ.

てなことで午後やはり,人との相談,交渉系になったところで時間合わせるなどでできる隙間時間を怠けている,つまり11月は人とぐだぐだ交渉ばかりしていたので,生産性が低かったことが1日で判明した.トレランは学内に図らずもトレランコースができたので試走してみた私の足で.1本約300メートル,高度差十数メートル,3分強で30 kcalというところ.5本ぐらい回れると,そこそこいい運動になると思うんだけど.

・19:00 ○○先生ウェビナメール連絡,ほか連絡,授業LMS仕込み,音声コメント取り

いまいちのろのろ仕事していて全くダメ.12月は全面的に反省したい.これでは年を越せない.

21時過ぎに帰って,飯食って,のぼのぼ.夜中になっていくつか後始末的に連絡など.0時過ぎにメール打ち終えたらすぐに了の返事来てびっくりしたわ.みんな仕事してるのね.お疲れさんですわ.