6時過ぎに目が覚めるが、ぐずぐずして7時半過ぎに起き出す。ビンゴミなど出す。パンとコーヒーとプラム。ちょっともの読んだりしていて遅くなる。
雨気なので徒歩と電車で出社。女王伊勢丹の魚屋で焼きサバの弁当買ってゆく。
作業と英会話。
昼はサバ弁当と英会話。小さい弁当だが、サバの文化干しはうまい。
午後も作業。某原稿書き出すが、ちょっとアイディア枯渇気味。いまいちな感じで時間切れ。明日また考えるか。しかし腹減ったな。弁当量少なかったからな。こうやって辛抱していてもなかなか減量しませんわ。
帰る。女王伊勢丹で卵と牛乳買って帰宅。
飯食ってさて。嫌なもん見ていやん。小心すぎ。
でも23時半回ったちょっとだけ走りに行く。2.52 km, 212 kcal。シャワー浴びて洗濯回すが、今日はドライにせねばでドライゼロ。
7時半過ぎまでちゃんとマシン装着して寝た。ゴミだしてモーニングサーブと明太子で飯。コーヒー。色々片付けていて、また出がけに宅急便来たりで出遅れる。
雨心配だがチャリチャリと出社。目の検査行かないと。
逝ってきた。問診の目医者年によってさまざまだな。今年の医者は斜視にこだわりがある人のようだった。遠視とか視力検査に時間かかるんだが、そういうのはどうしようもなくて、年1回眼圧と眼底やることに意義があるんだと思っている。
さて。某原稿続き。昼は英会話。
午後からチャリチャリと境に行って王将で飯。天津飯セット。14時前に入店した時はカウンター向こうの端におっちゃん一人、みたいな空き方だったのが、飯食ってる間にぎっしり満員になって王将恐るべしだ。隣に来た兄ちゃんはいきなり熱燗とか飲み出してこれも恐るべきだ。
ドンクで朝食パン買って戻る。
某原稿仕上げてしまう。出来はあまり良くない。
また新着論文が。一体何本出るねんだ(笑)。自分もウスノロのろしてないでさっさと書かないと恥ずかしいし他人に迷惑。
チャリチャリと帰る。うまげやで少し買い物して帰宅。
飯食ってさて。
夜やはりちょこっとだけ走りに行く。2.5 km, 213 kcal。
シャワーかかって洗濯回して酒飲む。
朝ちょっと寝過ごす。ヤヴァイやばい。7時半過ぎに起きてゴミだしてパンとコーヒー。いそいそとチャリチャリと出社。
初年次ゼミ2件。
終えて戻って、レトルトカレー食いながら、英会話。
午後から研究委員会。1時間で終わったわん。
午後から作業。時折英会話。
19時回って外で雷鳴?と思ったら、府中で花火やってるのか。
帰る。帰宅して飯食ってさて。珍しくアレグレのテキスト読んだり。算数やるが計算合わない。
とかやってると深夜になったが、日が変わりそうなので、慌てて走りにく。
3.17 km, 266 kcal。戻って風呂入って、洗濯回して酒飲む。ついポートまで飲んで夜更かしして愚か。
夜更かししたので、つい寝過ごして八時前に起きだす。マシン装着したが、早朝に外してまたつけて寝るとかわけわからんことやっていた。朝から暑い。パンとコーヒーとヨーグルト。紙ゴミ出してチャリチャリと出社。
勉強しないと。色々イラつくことも多いので、大人しく勉強しよう。
ちょっと勉強してから、レトルトカレー。英会話。さらに別作業。で、授業で石灰岩溶かしてみますかと、希塩酸作ったりしていると遅れそうになって慌てて授業。
戻ってちょっとのボノボ。さてと言うところで、某申請不採択のメールきてガックリ。でも採択2件では当たらんわね。
と言うことでしばらく手がつかんかった即発のデータ処理。珍子パッドでプログラム動かして処理。でて計算いるところだけプリントアウトする。
終わったのでチャリチャリと帰る。うまげやでちょっと買い物して帰宅。
飯食ってさて。手計算部分のデータちょっとみてピーク位置決めたり。
大体終わったらもう23時近くてぐずぐずしている間に23時半ごろになって慌てて走りに行く。2.38km、202kcal。ムーブリング閉じるために帳尻合わせ程度。戻ってシャワーかかって酒飲む。うまい。ここで飲まんかったらではあるが、人生そんなにストイックにはいかんわね。
朝アレグレの教科書読んでいてちょっと式変形していたらどうやっても合わんやんと思うとテキスト間違ってますやんで、まあそう言うこともあるわね。一方で教科書読んで計算してみるとか、全然しなくなっているうちに頭超馬鹿になってしまっているので、時々紙でちょっとは面倒な手計算とかしないとあかんわね。事務ワークとかランとかするのと全く同じことや。老との闘い。
深夜に洗濯回して干す。
2時ごろ寝る破目になって八時前に起き出す。眠い。ゴミ出してベーコンエッグで飯。コーヒー。ぼちぼち出かける。うまげやで寿司折など勝って出社。寿司には冷蔵されていたジュースを一応当てておく。
少し時間あるので英会話。その後学習相談待機。PGAの解析。
戻って寿司食って英会話。授業準備。
授業。
戻ってゼミ。エリスリとかキシリ溶かしたり。
戻ってPGA解析続き。
チャリチャリと帰る。飯食ってさて。PGA解析つづき。
なんかつかれちゃって、ランもサボって酒飲んで寝る。
麻疹装着して八時半ごろまで寝とった。パンとコーヒー。お片付けしてクリーニング屋に。戻って車転がして買い物。戻って出かけようとするが、午後雷雨の予報あるので、徒歩と電車で役場の近所の会館で期日前投票。
で電車で国分寺。なんか混んでると思うと、蓮舫さんの立会演説やってるのでしばらく聞く。賑わっているが、
・確かに熱気高いが結構追っかけみたいな人の比率が高い。もちろん立ち止まって聞いている人も多い。
・年配の人には男女ともそれなりに浸透している感じ。
・一方若者にはどうか。おそらく混んでいて嫌だったということを言ってる感じで、レンホウ、とか不快な感じで叫びながら電話して歩いている若い女いた。
辻元氏と枝野氏もいたが、枝野氏はもっと愛想良くしないとあかんわ。そんなんやから選挙弱いねんと思ってしまった。
まあ、こりゃ結果はわからないねえ。でもとにかく濃い毛はあかん。全くあかん。
出社して昼食う。スーパーで買ってきた鉄火巻きとチキンカツ。チキンカツはそれなりに大きいが、胸肉開いて作ってあるのでカロリーはそれほどでもない。
授業準備。結構時間かかる。元素合成のあたり。この辺も一昔前の教科書的認識と大きく変わってしまって、何をどこまで話すか難しい。でもせっかくLIGOとか見に行ったのでキロノバの話とかはしたいよね。
さらにお出かけの準備。尺が見つからん。大ハンマーは車でくる某氏が持ってきてくれると思いながらも全て甘えるのもなんなので一応持ってゆく。
遅くなったでもどる。帰宅して調理。がんもどきといんげんと人参の下半身を煮る。豚しゃぶとトマトとレタス。30分でできたので食う。
おかたづけしてさて。面倒だが事務ワークに。英語でまなぶ…聴きながら一通りやる。
正常位志井で酒買って戻る。夜中なのに混んでいていやん。ぐずぐずなのにわざわざ顎マスクにしてくしゃみしながら寄ってくるなおっさん。
帰宅してシャワーかかって、洗濯回して酒飲む。今日は脱水したのでとてもうまい。
ちょっと夜更かししたので8時ごろ起き出して、大急ぎで準備してパンとコーヒ。ガラガラと出かける。国分寺で昨日預けたお道具ピックアップして中央線山手線で浜松町。ちょっと前の爺さんパスするのにもたついて快特出てしまう。なんで30分発が29分にドア閉まるねん?だが。
で次が普通でその次の快特が先着のパターンだが、こういう時ぽん日の客はぐだぐだしてちゃんと並べないのでメリケンの若者四人組の後ろについて見ていると、表示見て協議ののちさっと2ndの方の列に並ぶのでその後に着く。この辺のささっと動く感じはぽん日の客にはないこと。で普通来て待っている間1stの列を開けているわけだが、しばらくして西洋人男女がこそっと抜かして1stの列の前方に並ぶ。やむなくメリケンの若者も1stに移って、で快特来て乗って、さっきの抜かした男女見ると、男は西洋人だが女は髪キンキンに染めているがアジア人だな。日本人かどうかはわからんが、この手のこそっと卑怯なことするのは日本人に違いない(偏見強すぎるか)。
で付いてT1でスターフライヤーで関所抜ける。T2にいきそうなところ搭乗口2で?がついて気が付いてよかった。ついお土産に小さな東京ばな奈買ったり。
搭乗する。A320-214。本読んで過ごす。関空ついた。JRの駅に行ってみるがダメだこりゃ。券売機も窓口も長蛇の列。かつ券売機の半分は近距離しか売ってないという愚かさ。なんでこんなことなってるかね。
やむなくパスモで入って快速で日根野。ウカっとして一本乗り過ごしたがともあれ和歌山まで快速で行く。時間押しているので勿体無いが一遍出て切符買い直す。ついでなので小雀鮨とかお土産に梅干し買ったり。
乗って小雀鮨で遅い昼飯。うっかりして日の当たる側の席買ってしまった。
ついて、7-11で忘れた携帯バッテリ買う。駅構内で混んでいて当然フォーク並びなんだが、一つのレジに婆がならび無視してきて、ケース内のフライくれ、とカウンターの人に言う。カウンターのおばちゃん困惑して何度か、みんな列に並んでいるから並んでくれますかと頼むが、婆は知ってか知らんでか、フライくれを繰り返す。流石におばちゃん諦めて婆の相手をする。今うかっとそう言うことすると、何で順番守らないんですか?とおばちゃんにクレーム来る時代やから大変ですわ。
暑い中ちょっと歩いてホテルにチェックイン。17時回ったあたりで街に出る。ネット的に良さそうな店を覗きに行くがいずれも臨時休業。親不幸通りなんてのがあって飲食店密集しているがほとんどしまっている。大きめの和食屋も臨時休業。やむなくホテルの近くまで戻って1軒居酒屋覗くがにべもなく断られる。もう1軒覗くと無事カウンターにつけてくれた。それほどメニュー豊富ではないが、まあまあな感じでフロアのお世話しているおばちゃんたちもテキパキ動かれていい店だった。つい、いろいろ飲み食いして高くついたが満足感あった。外出たらまだ明るいやん。ローソンで買い物して戻る。
ちょっとうだうだ。選挙結果も見るがここまで濃い毛勝つもんかね。やってること見ているといろんな意味で最低なんだが。レンホウさん若者に人気なさそうなのもやはりそうだった感じだな。しかしここまで若者石丸に入れるとはネット情弱にもほどがあるというもんだ。勉強でもなんでも動画見ましただからな。ちょっと我々年寄りにはなかなか実感を持って理解できんことが起こっている可能性が高い。こういう行動原理と対話型AIの動向がこれからしばらくの諸々に大きく影響しそうだが、基礎的なリテラシー欠けている者にはより厳しい時代になる可能性が高いんじゃないかな。すると中産階級の復活などは全く望めないことになる。
6時前に目が覚めて、ネット見たりでゴロゴロしていたが、気を取り直してメール返信して髭剃ってから飯食いに行く。軽朝食提供って書いてあってほんまに軽いな。まあでも近場に何もないので朝飯ありがたい。
戻って少し時間あるので作業しないと。とりあえず授業の教材配信部分を仕込む。
「読書術」を読んだ。他書で言及されていて、懐かしいカッパブックスの古書で。岩波から再販されてるねんな。それなりに面白かったが、よくこんなんがベストセラーになったもんだね。まだ小林秀雄あたりの言うことが通用した時代だったわけだ。
チェックアウトしてしばし待つうち某氏見えてピックアップしていただく。一路潮岬方面へ。某海岸で観察。さらに大島に行って漁港というがもう全人影もないところへ。美しい景色。で別海岸を歩く。暑い。さらに灯台下。ここは許可降りているので、basaltとfelsiteをとる。岩脈複雑で面白いが。時間ぎれで黒猫で荷物送ってそのまま車で奈良まで連れて帰っていただく。奈良はもう店閉まっているし遅くなってもなんなので近鉄線と御堂筋線で梅田。新阪急ホテルにチェックイン。外国の人が圧倒的に多いな。飲食店街の多くが閉まっていると思うと、来年の1月でホテルも終了か。
いそいそと新梅田食道街に行っておでん屋に。つい鯨とか頼んでまた高くなって愚か。
戻る。その辺見るが結構飲み屋混んでるので、ローソンで買い物して大人しく戻る。
某先生逝去のお知らせもいただく。年齢的には十分なんだが、平素のお元気さからはもうちといてくださるもんだとも思っていたが。だいぶ長くお目にかかる機会がなかったな。いろいろあったけど、某先生のお世話なくてはD論出ていないことを考えると感謝しかないことだ。
6時ごろ目が覚めるがゴロゴロして7時過ぎに起き出す。飯食いに行こうかと思って出かけるが、流石にピークタイムか、ということで少し待ってから行こう。
東洋陶磁見に行こうと思うので、とりあえずオンラインチケット取るが、これPC上でとったら、PCでしか表示できないので、携帯デバイス用にメール転送する必要があるが、メール転送は同行者に分配するとのみ書いてあって、自分用ではないように読める。でも自分用にも送れるので説明変えた方がいい。
そろそろピーク過ぎたかで飯食いに行く。ホテルビュッフェも元取れるほど食えんくなったな。オリンピアのビュッフェとか子供?の頃は天国のような印象があったが、なんか全体的に低調な感じ。値段安いから相応だとは思うが。西洋料理のところにたこ焼きがあったり、フルーツの横に鈴カステラがあったりするところは微笑ましい。ここも大阪の中心でこんな値段でやってられないので、改装してインバウンド向けに2.5万、3万取るようなホテルに変わるんじゃなかろうか。
ぼちぼち出かける。淀屋橋に行って東洋陶磁美術館へ。リニューアルオープン記念特別展「シン・東洋陶磁―MOCOコレクション」てのを見る。フラッシュなしだと写真撮影OKですよとのことなので、気に入ったもの撮りつつ見るが、膨大で、ちゃっちゃと見ても2時間近くかかる。油滴天目は本当に綺麗で、黄金で縁取りがされていて、その黄金は日本から運ばれたものか、等々たいへん興味深い。流石の文化クラッシャー維新もここはどうしようもないか。
終えて梅田に戻ってぶらつく。ヨドバシでだいぶ迷って、散々お試しした末にショックスのOpenRunProなど買う。運動用。中国人も何人か散々お試ししていた。
で歩いて茶屋町の丸善ジュンクに行くが悲惨なことになっていてショックを受ける。1階のいろんな新刊書を並べていたところは人っこ一人もいない脈脈ショップになってしまっているし、その他の階も部分的にわけわからんショップに置き換わってしまっていて本はスカスカになっている。ここしばらくは日本で一番床面積が大きい書店だったと思うんだが、ここまでボロボロになるとは。1階レジもしばしば行列だったのがスカスカ。
さらに阪急に行ってちょっとものみる。ついほどほどの値段のホワイトポートなどあって買ってしまう。あと阿闍梨餅買ったり。
でホテルに戻って荷物受け出して、阪急、モノレールで伊丹。その間にヒコーキ1本早いやつに変える。
ついて551で点心セット。お腹壊し気味だったのでお昼抜いたので。
関所抜けてラウンジで酒飲む。昼間歩き回って暑かったのでうまい。少しデータ処理など。
搭乗787-10。酒飲んでたので居眠り。
降りてなかなか荷物出ん。でリムジンで吉祥寺。早くついたんだが、後ろにいた婆が、くだらんことぐだぐだずっと喋っていてうるさかった。爺は相槌打つ程度で気にならんかったが。
降りて込み込みの中央線、西武線で帰宅。洗濯回してレポートのチェック。
朝起きてパン,コーヒー.チャリチャリと出社.初年次ゼミ2個.若干要対応のことあり.
昼は某ミーティング.戻って飯食って成績処理関連.
で,教授会1.2時間.いろいろ余計なこと発言して我ながら耄碌しとるわ.でもなんか劣化感を感じることが増えたな.
さらに教授会2.1時間弱.
戻って細々した作業.
チャリチャリと帰る.うまげやで少し買い物帰宅して飯くってさて.
運動もせず.酒飲んでクズ.
朝起きて飯.コーヒー.ゴミ出ししてぼちぼち出かける.雨気だが面倒なのでチャリで行く.
午前英会話と作業.昼はレトルトカレーだが,昨日うまげやで煎餅買ったりなのでつい食ったりで愚か.
午後も作業続き.あなんか依頼きたわ.どうしますかね.
で,授業.疲れた.
戻って作業つづき.
チャリチャリと帰って飯.雨に降られずに済んだ.
帰宅して飯食って,少しのボノボしてから久しぶりに走りに行く.3.1 km, 261 kcal. これでドライで寝ればいいんだが,洗濯回しながらビールとポート飲んだり.
朝起きて雨.ゴミ出して飯,コーヒー.ぼちぼちと出社.コンビニでおにぎりなど買ってゆく.メールで手配系.
学習相談待機.いろいろ連絡やオンラインの審議にコメントしたり.
戻って英会話少々とお昼.準備して授業.ちょっとまずいことがあって焦る.
引き続きゼミ.キシリトールは先週解かして水飴状になっていたところにちょっと種結晶ばら撒いて1週放置していたら,割と立派な結晶成長が見られる.これは追求の可能性があるな.その後議論するが低調.
さっきの授業のミス系の確認のためにAVセンターに行って収録動画を見る.問題あるような無いようなだが,今時何でクレームつくかわからないので塞いでおいた方がいいなということで事務方と相談.
戻って,ちょっと対応のための作業.どう考えても過剰対応なんだが,まあこのご時世なので.大体できた.不調な手配系の続き.
帰る.つい女王伊勢丹で酒買ったり.帰宅して飯食ってさて.さらに手配系お断りきてさてどうしますかね.
酒飲んで寝る.ちょっとストレスあるねえ.本質的な仕事は全然進んでいない.
ちょっと早くに目が覚めて寝不足でダラダラ.起きてスクランブルエッグとモーニングサーブでパン.コーヒー.
昨夜届いた某社からの問い合わせに返事.写真で岩石鑑定って細かいことは無理よ.目で見りゃ一発なんだが.何遍もゆうてるんだが.
クルマ転がして買い物に.ドラッグストアに寄ってからスーパーに.レジ混んでるな.少なめにところに並んだつもりが,カゴ満載の年寄り2件ぐらいあると破壊的なことになるな.前の女はナスと玉ねぎだけつかんで長期待たされて気の毒だったな.
さて出かけますか.
チャリチャリと出社して遅くなったで,スーパーで買った鉄火巻きとチキンカツで昼飯.で某連絡考える.
と会議1.20分ほど,さらに会議2.30分あまり.戻って少し続き考えて,某講演会.割とボソボソ喋る演者で,数日寝不足もあって寝まくってしまった.懇親会パスして,某連絡メール打つ.いろいろ考えすぎのような気もするが,不注意なことも多いので.
チャリチャリと帰って調理.豆腐とわかめと青紫蘇で味噌汁.ズッキーニとミニトマトとピーマンの焼きマリネ.和牛ステーキ焼いてジャガイモと舞茸を付け合わせにする.できたので食う.お片付けして,ぼちぼちと事務ワークに.今日は混んでいてやりにくかった.特にバスケ風の若者マナー悪くていかん.自分ちと外との区別つかん感じの奴だ.
帰宅してさて.洗濯回してビールと酒少々.それやめたらもうちょっとすっきり鍛えられるんだろうが.
なんかだらだら夜更かしして9時前に起きる.早朝に無意識に麻疹を外していた.ベーコンとスクランブルエッグ,パンとコーヒー.雨だな.
クルマ転がしてココノカドーで買い物.日曜午前なのにレジ空いてましたね.
戻って焼きそば作る.鳥ささみいゆがいてから具にしたら,ずいぶんさっぱりしたものになった.お片付けして,雨気で面倒になってクルマ転がして出社.なんか教室貸し案件の混み合っている時間帯に当たってしまって,一番近いコインぱとかふさがっていて困った.ちょっと離れたところは空いていて止めてゆくと,近いところもタッチの差で複数空いていた.
さて.先週抜けていた英会話.シャドウィング口が回らない.某ミスった案件レイアウト修正して点検して発射.どうせ連Q明けまで放置なんだが.
「東工大、来春の入試で「女子枠」149人に 今春の58人から大幅増」なんで女子だけ簡単な試験で,批判があるようだが,年内入試でガッツリペーパテストは,形骸化しているとはいえ学力試験は2月から,の原則を逸脱するし,そもそも,ミスの許されん学力試験問題を一般選抜とダブルで作題するパワーはないだろう.たとえ大きな国立大学とはいえ.
車で帰る.うまげやによってかけていた品物を買って帰宅.豚キムチ,エビも入れる.オクラ納豆.梅紫蘇を散らす.あげと舞茸とわかめで味噌汁.デラウエア.できたので食う.お片付けしてさて.
ちょっとタラタラして夜中に走りに行く.5.08 km, 426 kcal.久しぶりに5 km超.今日は車で動いたのであまりムーブ回っていないのでムーブリング閉じるために長目にいった.気温は低いが異常な湿度で汗だく.洗濯して酒飲んだりでダメ.
若干夜更かしして9時前まで寝ていた.起きてパン,コーヒー,スクランブルエッグ.準備してクルマ転がして三鷹方面へ.某会館.ちょっと町あるところで三鷹ぶらついて結局此処位置でとんかつカレー.誰も客おらん.ウーバーはきたけど.
戻って某会を聞く.夕方なのでクルマ転がして国分寺に行って○ゐの上でとんかつ.大きいヒレカツ,という触れ込みのメニューだが,盛りの下側に置かれた皮が5mm以上あって本来肉である部分が数十グラムぐらい削減されている印象.今豚高いからねえ.
帰宅してさて.ちょっとノボノボ.家にいたらついおやつとか食ってしまってダメだな.しんどかったが,ここでサボっては,なので夜中に走りに行く.6.27 km, 534 kcal.水シャワー浴びても汗がひかない.洗濯回してここのところ連続飲酒なので今日ぐらいは控えないとで,ノンアル飲みますか.
酒のまず麻疹装着して寝る.朝方からちまちま目が覚めるが,7時半過ぎまで寝ていた.起きてゴミ出して,梅干し,もずく酢,うにくらげで飯.コーヒー.なんかモタモタしていて出遅れるが雨気なので徒歩と電車で出社.コンビニでおにぎりとか買ってゆく.
朝から微妙に作業.英会話.少し某件でやりとり.ちょっと緊張感ある.
午後,備品点検対応.編集関連.なんか急かすようなことやってすまソ.ちょっとくだらないトラップにハマってあちゃーだ.不注意かもしれんが,そこまで気がつかないなあ.問い合わせ投げてみるが帰って来るかしら?
あ,なんかズボン裂けてるんですが,うにくろはあかんなあ.微妙に縫って裂けが拡大するのを防止する.
お稽古休んで授業準備.ちょっとほかってあったのまとめてプリントも作る.さらに即発の結果もまとめて送る.帰る.○ゐの下でパンと牛乳買って帰宅.
飯食ってさて.家にいるとついいろいろ食ってしまう.
だらけていて雨だしやだなあとサボっていたが,かなり深夜になって気を取り直して走りに行く.2.27 km, 192 kcalで無事ムーブリング閉じる.小雨の中いったが,他にも走ってる人いたね.
戻ってシャワーかかってここは辛抱でノンアル.やっぱビールほどは美味くないねえ.
朝起きてゴミ出してパン,コーヒー.ちょっと遅くなったぜで,チャッリチャりと出社.初年次ゼミ2つ.同じ学部でもクラスによって雰囲気が違うもんだ.なかなか一つの評価軸で人見たらあかんなあと改めて思う.
昼は英会話とコンビニ飯.午後からガス屋さんのプレゼンを1時間聞く.しかし,メタンガス送っといて都市ガスの脱炭素化とか変な言葉使うなよな.カーボンニュートラルというのはわかるんだが.ほんまにお昼にニチャニチャ炭水化物食って炭酸ガス吐きまくる,20%も炭素でできている生命体が脱炭素なんていうのはほんまに烏滸がましいとしか言いようがない.「脱炭素化」は結局水素と回収二酸化炭素からメタン作るのでカーボンニュートラルということなんだが,水素はというと再エネの電気分解という.で,その再エネは砂漠にソーラーパネル並べてという.じゃあどこから回収二酸化炭素持ってくるねん?だし,ともかく迂回的迂回的でそんなんで2050年に100%なんて絵物語としか思えない.これはガス屋さんだけでなく.おおよそのマクロなエネルギー問題全てそうであって,水素社会なんてくるわけがない.
で,戻って編集案件,事務局方サクッと返事きたので依頼送ると即了解来てひとまずけりがついて安堵.ありがたいこっちゃ.さらに作業していると,今晩飲みませんかの連絡来て,飲みに行くことになって成績つけ1件やって小金井に.
某氏と待ち合わせて例の某飲み屋に行く.ガラガラで大丈夫かね.某案件の連絡のために呼んでくれたねんなということで多謝.某氏も明日朝から仕事,こちらも明日朝イチで医者ということで控えめにしましょうねと言いつつ結局23時ごろまで飲む.濃い酒はやめようとハイボールなどのむが,サービスデイとかででかいジョッキで意味ないやん.
電車乗り継いで帰って,シャワーかかって寝る.平日ドライでと思っていたのにこんなに飲んではいけない.
朝方気がつくと,準備だけして麻疹つけずに寝ていたので装着して2度寝する.朝起きるが寝不足感あってしんどい.酒も微妙に残っているようないないような.ゴミ出してパンとコーヒー.準備して歩いてクリニックへ.なんか不穏なことツイッタで呟いているのでメッセージ送ってみると返事きて安堵する.ご無事で結構.
受信して結構高い金払って徒歩と電車で出社.
眠い.英会話と作業.昼はコンビニおにぎり.おやつも食ってダメダメ.
午後から授業.最終回や.
終えて戻って眠くてだらける.酒飲んだせいでちょっと抑うつ感も出てよくない.気を取りなおしてデータ見て返事.さらに平常点関連の整理.一部を除いて手元データの並べ替えで行えるんだがいろいろ面倒.
チャリチャリと帰る.飯食ってさて.流石に疲れているので11時半ごろに寝る.
麻疹装着して寝たが,早朝に無意識的に外していたようだ.4時半ごろ起きてちょっと寝られんで再装着して寝る.7時ごろ目が覚めてゴロゴロするがあまり寝られん.
起きてゴミ出して梅干しと練り物でめし.コーヒー.いろいろお片付けしてチャリチャリと鹿に.クリーニングしてもらう.結構流血してあきませんわ.次は11月.歳逝ったらあれもこれもメンテ必要で面倒.
チャリチャリといってうまげやで穴子寿司など買って出社.
だらけていてはいかんので,学習相談待機までのところで英会話.時間きたので行く.待機しながら作業.地質学会のエントリもやっとく.巡検2個ほどすでに塞がってるな.健脚向けのに申し込んだがもう健脚でない.
戻って飯と英会話.さらに授業.ゼミ.議論は低調.
戻って若干だらだらしつつも,成績の整理など.ちょっと悩ましい部分もあり,excelうまくいかんところもあり.
チャリチャリと帰って飯食ってさて.間開いたらあかんなとちょっとだけ走りに行く.3.25 km, 274 kcal.めちゃくちゃ暑いと思うと,23時回ってるのに29℃とかあるんですが.勘弁してちょんまげだ.戻ってシャワーかかって洗濯回してドライゼロ冷えてなかったので零ボール2本飲んだり.
朝8時前に一度起きるが,クーラーつけてもう1時間ぐらい怠ける.起き出してパンとコーヒーで飯.明日お出かけだしなあということでクソ暑い中芝刈りなど.小1時間かかって滝のような汗.シャワー浴びて洗濯回して扇風機に当たる.ドライゼロ飲んだり.
チャリチャリと出社.うまげやで飯買ってゆく.時間内がいろいろ成績関係の処理.悩んだが平常点はつけたので,来週の試験結果流し込んだら成績は出る.初年次ゼミも線引き考えて成績つけて提出.まあ割とちゃんとやった人多かったので無難.
時間なのでチャリチャリと戻るがあまりに暑くて倒れそうだ.うまげやで少し買い物して帰宅.ちょっと水気とって駅まで歩く.
成分線で移動して国音まで.某会議.ハイブリッド.うーんちょっとこれ結構面倒なことになりそうだな.西の方とかと違って東京界隈はインターユニバーシティでのFD経験の薄い人が多いので相場感が乏しい印象を持った.
会議中に大雨になるが,ちょうど上がったところで駅まで移動してイタメシで懇親会.飲み放題でいろいろ色水飲みながら懇親する.ここなかなか飯うまかったですね.22時ごろまで.出た頃からまた降り出して西武線の駅降りたら大雨.多くの人が駅構内で停滞している.でちょうどバス来たので捕まえようとしたら,まともにバス停にもよらず発進してしまう.しゃーないので雨の中帰る.
帰宅して風呂入って大人しく寝る.
朝起きてちょっとうだうだする.残り飯をいろんな飯の友とくう.コーヒー.午前中ノボノボして山形の宿探したり.今の所どこも開いているな.11時過ぎに出かける.中央線,有楽町線で新富町.ちょっと時間あるので彷徨うが,この暑さの中花山うどんとか喫茶Youとかは行列やっていて信じられん.小諸そばで華麗に昼飯.穴子天せいろ.天ぷらは流石にいつ揚げたもんやらだが,そばは別に十分うまい.値段から見て何も文句ない.5分で食ってブロッサムへ.米團治独演会.もちろん年寄り多数だが,今回は結構若い人もいたな.「親子茶屋」などはまあこの人でないと出来んようなもんだ.
休憩込みで2時間半ちょっと切れるぐらいで終わって歩いて銀座へ.つい伊東屋に入ってみたりするが改めて落胆.単にインバウンド向けのお土産店になってしまっていて,商売繁盛だろうが文具店の看板はもう下ろしたほうがいいよ.実用性という観点ではもう行く価値はない.まあこれは仕方なくてデジタル化進んで文具の需要は下がって,これでないと銀座の一等地ではやってけないんだろうよ.
三越でイノダコーヒーの豆買ってさらに惣菜買って戻る.丸の内線中央線で戻るが,新宿で厨房か工房かのガキが数名ばーっと乗ってきて空席に殺到して座って携帯やってグダっていて日に焼けた体育会でと顔と態度見るだにアフォの集まりだが,うっかりすると3,4年経ったらお客さんになるかも知れず,迂闊なことは言えません.
○ゐで牛乳など買って戻る.惣菜と残っているパンで夕食.お片付けしてさて.山形のホテル取る.やや高めだが朝飯うまそうなところにした.しかしよく考えるともう1日前泊しないとつきませんな,だが発表は2,3日目になったようなのでちょっと思案か.山形はヒコーキでは行かれへんな.庄内空港から山形まで行くの1日仕事ってどないなってるねん?だ.
で,前泊分を見ると安めのホテルは空いておらず,ほどほどのホテルは1泊2マソから4マソの値段を提示しているのでだめだこりゃで8日朝に移動で決まりやな.
夜中走りに行く.5.01 km, 428 kcal.一昨日よりは気温低くて風もあるが,それでも暑い.ちょっと心拍上がりすぎであかんわ.戻って水シャワー浴びても汗ひかない.洗濯回して酒飲んだり.
いろいろ寝床接続していて麻疹も組み上がったところで寝落ちして装着しないまま7時前まで寝ていた.2度寝して8時ごろ起きだす.ゴミ出して散水.朝起きたら売電が身を引くゆうとるな.メリケンの政治の方がややダイナミックだが,そもそも大爺二人が候補,というところがどうにもなりませんわね.パンとコーヒー.ヨーグルト,昨日の残りの春巻き.
いろいろお片付けしてちゃりちゃりと出社するが暑いな.
体操の人が騒がれているが,判断の良し悪しは,内情わからない者が言っても仕方ない.飲酒喫煙ぐらいで,というような単純な話ではなかろう.10年ほど前にNTC見学に混ぜてもらって行ったことがあるが(食堂美味くて二日酔いにもかかわらずバクバク食った記憶が),そん時の印象からは,トレセン内飲酒は,内部的感覚ではかなり重罪なんじゃないかと思ったり.オリンピックだし気の毒だしでは規律がなくなるもんな.それよか最大の四百人規模派遣でメダル量産,みたいなアフォなことまだ言ってんだな.まじで滅びてしまえとしか思えん.東京の時も一切見なかったし誰がどうしたかも全く知らんが, 今回も全く関心ゼロだ.テレビでやるようなスポーツは興行もんだけで十分.
いろいろ作業.英会話も,昼は久しぶりに此処位置へ.バターチキンカレーとか食ったり.
うわ,メモってないと何したか忘れるな.老化現象.
夜,そろそろと思ってちゃりちゃりと帰ろうとすると遠雷.さらに走るとパラパラ降ってくる.うまげやでヨーグルトなど買って,出たのが判断ミスで,すぐに大雨かつ結構な風になって走行不能で団地に隠れる.雷もバンバン落ちる中,20分ほど停滞してやっと離脱して帰るが濡れ鼠.昼に一度雷雲きてそれでOKかと油断したわ.
飯食ってさて.夜つい酒飲んでダメ.
夜麻疹装着しておらず,夜中に一度起きて装着してまた寝る.朝起きてゴミ出して飯食ってさて.酒飲んで麻疹なしだとやはり細かく覚醒していることがりんご時計のログからも読み取れる.
チャリチャリと出社.途中で散髪に夜お13時ごろまで空いてないとのことなので,そこで予約頼む.
さて.作業.昼はレトルトカレーと英会話.
チャリチャリと散髪に.今回もジャスト1時間で済んでここはほんまに仕事の再現性が良い.
暑い中ちょっとチャリチャリと走って最近行かない某パン屋へ.空いていたが,3歳ぐらいのガキと母親いて狭い店内をガキが走り回って止まらない.こちらにも当たっていくが体重8倍くらいあるので痛くも痒くもないが,ガキが転けるかもしれんので気をつけないと.でレジの女は元気なお子さんですねえとかのどかなこと言ってる.そういう雰囲気の店なので行くの辞めたのを思い出した.全てがスローな雰囲気の店なんでイラチの私には相性が悪い.
買って戻ってローソンでおやつ買ったりで行かん.
戻って作業.今日は雨降らないね.天気予報当たるもんや.
チャリチャリと帰る.飯食ってさて.ちょっと出張関連調べて書類書く.
夜遅くなったがサボっているので走りに行く.2.10 km,179 kcal. 気温下がっておらずめちゃくちゃに暑い.洗濯回して酒飲んだら行かんのでドライゼロ2本飲んだり.
あれ,ちょっと思いがけない依頼もあったり.
ちゃんと麻疹装着して寝る.8時近くまで寝ていた.ゴミ出して卵焼きとベーコン乗せたパン.コーヒー.出張書類送る.お片付けしてチャリチャリと出社.船の便を調べるがややこしいなあ.車航送するかも悩ましいところ.軽でないし.某依頼に諒の返事をする.私らのようなミジンコ労働者の立場で仕事断るのは烏滸がましいことだ.
12時回ったあたりから天気怪しくなって15分ほど大嵐に.気温も下がって外の方が涼しい状態に.出られないし,レトルトカレー食う.ひもじいけどおやつとかおかなければ余計なもの食わんわね.
嵐過ぎたら気温が急低下した.ダウンバーストとか言ってる人もいるようだが,どうだろう.しかしこんなにしょっちゅう嵐になったのでは迂闊にチャリでうろうろできない.
午後も作業.夕方ちょと出かける.立川に.金券ショップで穴の優待券見るが,11月までのやつは1800円,来年5月までのやつは2000円か.なんでここまで値崩れしているんだろう.この値段なら地方に飛ぶのは株主優待一択だと思いますが.とりあえず3枚調達する.
で北口に回って晩飯食うかで,某ラーメン屋でチャーシューつけ麺.ここはコロナの制限きつい時も割と安心して食える感じだったが,相変わらずそんな感じでかつ店員の対応も良いのでおすすめ.
でジュンクに行く.某本は図書館におくべきかと思って別に3冊ほど買う.文具のところは投げやりな感じになっているが,本屋としてはまあまあな状態が保たれていて,文庫や新書は面陳列含めて見やすい.珍しくレジが行列になったり.茶屋町のジュンクも以前は行列になっていたのだが.
でちょっとサンドウィッチなど買って戻る.○ゐの下でちょっとおつまみ.
戻ってつまみながら作業続き.週末のお出かけの準備.ここらは定年までになんとかしよう的案件で,そういう研Q態度がいいのかどうかはわからないが,このあたり自分がやらないともう誰もやらないだろう.島とかはもうしばらくすると無人化して船も通わなくなるかもしれない.行ける島リストアップして年に2個づつぐらい潰すのも良いかもしれない.これは趣味と言われても仕方ないな.
非効率に作業してチャリチャリと帰宅.スーパーでアイスとか買って戻る.遅くなったでランとかサボったので,ビール飲みたかったが,ドライですごす.
麻疹装着して寝て7時半ごろまで.起きてゴミ出してパン,コーヒー,モーニングサーブ,プラム.いろいろ雑用してちょっと遅くなったがチャリチャリと行く.うまげやでお昼買う.で出ようとしたら,すごくノロノロと移動してくる豊田のぷりでもあくでもないハイブリッド車がいて,見ているとかなりの婆が運転していて,もうちとよく見るとやはり裾とか擦っていて,いろいろ厳しいな.でも自分もあと何年くらい現状のレベルで動けるかの問題なので,身につまされる.
ついた.出張考えると流石にちょっとまいていろいろやらないと.
昼は買ってきたアジフライと穴子寿司.英会話も.データ整理とかするうち試験.終えて戻って,OMR読ましに行くと機械全部塞がっている.なんで今頃出席カードとか読んでるんだ.仕方ないので1時間ほどして読みに行くと.17時以降は使うなだと.マジでふざけてるな.誰がこんな決定したかだし,全く周知されていなしだし,試験期間中ぐらい時間延ばせよだ.暴れたいところ抑えて帰ってくる.いやしかしいろいろ働き方云々で動きがあるのはわかっていたがこう来ますか?ではあるな.しかしこれほどなんやかやで教員と職員が利害が離反しすぎるようなことで大丈夫なんかね.まああまり実質的に研Q的なことやってない会社なんでなんとかなってるんだろう.何十年勤めてもこの会社には慣れませんわ.
戻って作業.ちょっと締切的なことがある案件どうしたもんか.某問い合わせ.
チャリチャリと帰る.近場でゴロゴロ言ってることもあったが結局今日は降らんかったね.
飯食ってさて.お片付けして23時ごろになったが走りに行く.3.35 km, 285 kcalでムーブリングを閉じる.シャワーかかって洗濯回して酒飲んだり.
洗濯干して麻疹装着して寝る.7時半ごろ目が覚めてノロノロと起き出してゴミ出して梅干しとモーニングサーブで飯.コーヒー.お片付けしてさて.某問い合わせもう丁寧なお返事きていて感謝.
暑い中チャリチャリと出社して,まず昨日のOMR読みに行く.朝は誰もやっておらず,15分で終わる.職員からしたらおまいら朝来てやれ,やな.ここでも教員職員の生態が離反しとる.文系だと多くの教員は重役出勤だからな.朝寝坊の私には怠け者が目立たずありがたい会社や.
さて,チェックしますか.
ということでチェック.まあ妥当なところになったか.若干救済的なこともやる.いろいろ言いたいことはあるがもちろんネットになどは書けない.でも本当に曲がり角に来ていると思いますわ.
で英会話して試験監督.人多杉.戻って準備してOMR読みに行く.戻って線引き.整理して提出.こんだけコロナ流行ってるので多分追試出ると思うんだが,ひとまず成績系は完了.
昼飯食わんまま15時回って流石に小腹減るので,坂下のマクドへ,というところで気が変わって近くの犀是に行く.まだタブレット注文になってないところで嫌な予感するが,通りかかった店員に注文し渡そうとすると,ボタン押して順番待てと言われたので,ボタン押して2,3分観察するが,店員はウロウロするばかりで何も進んでいない,どうやらあかんタイプの人のようで,こんなもんいつまで待つやらわからんのでさっさと出てきた.でマクド行ってモバイルオーダーで1分待つほどでピックアップして戻って食う.まあ犀是も空いている時間帯とはいえ,ほぼワンオペでは無理やわな.店員働け,ゆうても安い時給でやっとられんだろうし.こういう安い系のチェーンはDXが命,というのがよくわかるところだ.しかし犀是も安い安いゆう人ばかり集まってなかなか価格も上げられず,食い物の質も厳しく原価下げてもおそらく乾いた雑巾絞る状態で,結構大変な局面に来てるんじゃないか.
戻っていくつか作業.某案件ファイル整理して送る.さらに某業務関連.明日の準備.
荷物持って駅まで行ってハンマーとかコインロッカーに入れとく.パン買って帰宅.雨になってきた.自転車屋に寄ってみたらちょうど締めるところだったので自転車カバーだけ買う.
飯食ってさて.ランとかサボるが,ちょっとだけムーブリングにたらんので近所ちょっと歩いて数十キロカロリー消費する.
夜酒飲んで夜更かしして愚か.
麻疹装着して7時半ごろまで寝る.起きてパン,コーヒー.準備して出かける.駅でハンマーとかピックアップして中央線,山手線で浜松町.モノレールで羽田.流石に混んでますな.サッと抜けてラウンジへ.ヒコーキ15分遅れとな.ちょっと作業.レンタカー運転するので酒飲めない.
搭乗する.787-8.もう動くといってからなかなか動かない.機体の下で音がしていて荷物の積み下ろしに時間かかった旨.結局ドア閉まってから30分ぐらいで離陸.途中はやっぱ対地速度920 km/hぐらい出していて飛ばしている感じだが,それほど時間を詰められるわけでもない.
ついて荷物ピックアップしてレンタカー屋に.今回はfit.3日でフルプロテクションだと2.5マソほどかかる.レンタカー代はやや面倒な書類書くと出してくれて,その書類には十分な保険かけて慎重に運転すると謳うんだが,でもフルプロテクション代はでない.
昼食い損なったので海鮮市場に行って鰹のタタキ定食.たたきの枚数増やしても大して値段上がらないので,8枚付で頼むと,写真とは相違してめちゃ厚切りのたたき8枚が堆く積まれた皿が出てきた.写真より現物が巨大なのはあまりないことだな.必死で食ってから土産物方面も見るが最終日やな.でホムセンに行って箱とか買うが,石とかにもかける系のいろんなマジックペンがあるので数本買ってみた.でもう結構な時間なのでちょっと道迷いつつホテルに.松山の街中はややこしい.
でお片付けしてシャワーかかって街に出る.時々行ってる寿司屋に行って軽く晩飯.あれなんか単品がほとんどなくなってるな.やむなくほろ酔いセットみたいなのと今月の寿司みたいなの食ってビール2杯飲んで出る.道後ビールは税抜千円でちょっと高いので止した.少しその辺歩く.ポン酒の角打ち店は激混み.その途中に怪しげなスペイン料理バールがあってよほど入りたかったが止す.まだ仕事してないしな.三越みるが,1階は四国土産物とひろめ市場みたーなスペースになっていて賑わっている.上のジュンクも見る.割と整備されているが,前のビル一棟だった時と比べると面積は全然小さいわね.明日もあるので,地下のスーパーで酒とつまみ買う.道後ビールのヴァイツェン買うが,330 mlの瓶が630円とかで,普通のビールの3倍ですな.3倍美味いかと言われるとうーんだ.19時になると店は閉まり出して急いで買って出るが,もう閉まっている1階の売り場でリモンチェロとか売ってるな.明日見てみよう.
ホテル戻ってどこもオリンピックとかやっていてムカつくので,競艇みながらメールの返事など.ちょっとしたことにすごい時間かかって愚か.
書いたので酒飲んで寝るか.明日の船だけ考えないとな.明日も著しく暑いようで,本当の離島に行くと,店はもちろんなく,陽射しを避けるとこもないのが普通なので,滞在時間は短くしないとあかんやろうな.でもレンタカー軽にできなかったので,渡ってもおそらく島内回るのは難しいと思われ,徒歩で行くべきだろうな.複数あるネックの2,3個狙って2,3時間というところか.伊吹島に渡った時と同じ感じかな.あの時も結構歩いたが夏ではなかった.学期終わって骨休めみたいなところもあるので,早く戻ってきてもええやろう.
23時ごろ寝るが,麻疹装着してないと本当に断続的に起きてしまうな.麻疹の奴隷.6時ごろ目が覚めてちょっとぐだぐだしてシャワー浴びて7時前に飯食いに行く.全日空ホテルはビュッフェが良くて,田舎だとそれほどは高くないので松山だと割とよく泊まっていたが,北条タイプの鯛飯の鯛がほとんど入ってない状態に.経費節減なんだろうが流石にちょっとやりすぎではないか.まだオムレツは対面で焼いてくれるし,店員も沢山いて全般的には贅沢なんだけど.
準備して出かけるが,思ったより時間かかって船乗り遅れるかもで焦る.焦りつつローソンで水系大量に買って港へ.あと10分余りというところでついてP探して入れて,荷物バーっとまとめて出るが,やはり若干忘れ物が.
1時間半弱船.途中数十メートルくらい海面に霧がかかっているところあってなかなか幻想的な景色だ.
着いて回る.海ぎわで街中よりは気温低いが,それでも遮るものないところで滝汗状態でめぐる.1岩頸眺める.いろいろ構造が見えるので見て回って,山超えて,というところでちょっと薄く頭痛くて熱中危険な感じがして慎重にやる.2岩頸は結構マフィックっぽいが捕獲結晶多くて全岩にはむかなさそうだな.暑いが3岩頸見えているので行こうとするが,軽トラ道に草が倒れこんで生えていて通れません.もうこういうところも整備できなくなってるんだ.仕方なく海岸に回ってみると,海岸に小露頭あったわでみるとolivine, opx斑晶目立つ安山岩でこれは高Mg安山岩だろうということでまあ同じ島に入っている岩頸でもそれぞれ組成が違うという不思議.しかしカンカン照りであいほんが持ち主より先に熱中症になってしばし反応しなくなったりでヤヴァイです.
しかし,畑すべからく電柵になっていて,島の宇佐八幡も入口電柵で塞いであるなあと思うと,ワナ発見.やはりこんなところも猪にやられているのか.
もうあかんで山超えて港に戻る.船の待合に行くとなんとクーラー入ってますやん.ありがたいで涼んで1時間半後の船待つ.
船来てまた1時間半乗って戻る.車ピックアップして17時ごろにホテルに戻った.シャワーかかってやっとひと心地で街へ.ちょっとネットで見かけた店に行くとさらっと入れてなんか〇〇御膳みたいなのがメインなのでそれ頼む.何か速いものをとタコ唐揚げも頼むが,御膳が一瞬で出てきて余計だったな.ビールとなっそ各1杯とともに食す.腹一杯で熱中気味なので三越によって土産少々と酒と飲み物買って戻る.1階のひろめ市場風も今日はガラガラで昨日が特殊だったんだな.
戻ってなんかする気力なく酒飲んでゴロゴロして23時ごろには寝る.しかしテレビ回していると五輪うざいな.
4時ごろ目が覚めてちょっとモタモタするが,2度寝して目が覚めえると8時近い.やはりかなり昨日は堪えていた感じや.急いで飯食いに行く.軽めに食う.昨日同様朝昼兼用になると思うので量の調整が問題.
いろいろ準備して出かける.チェックアウトのフロントのねえちゃんすごい美人だったな.地道で南へ.明神山の取り付きまで.しかし人おらんね.で車置いて林道歩く.途中新しくかかったとても綺麗な橋があったが,全体的には荒れている.露頭一つ見てさらに奥に詰めると,柱状節理で地滑りして道が塞がっている.無理したら超えられんことも無かろうだが,同じような石で2個取ったら十分かとここで打ち止め.戻る.やはり猪の檻ワナがあってここもそうですかで,西日本の山はどこも猪パラダイスになってるんやな.人口減って山荒れて,かなりの部分が野生に戻りつつある.地質調査も容易には行えなくなりますわね.ここはなかなか取り付けなかったが,YAMAPの登山レポート参考に行けた.YAMAPの人は地滑り箇所も乗り越えたみたいだな.
石は黒雲母流紋岩みたいなもんなんだが,柱状節理の伸長方向と直角に流理が見えるんだが,そういうのはいいんだろうか?瀬戸内の流紋岩・デイサイトには結構立派な柱状節理の山があったりするがあまり知られていないな.
車に戻ってほぼずぶ濡れ状態の服を着替える.大した上り下りでもなかったが,やはり滝汗.
で車飛ばして母恵夢スイーツパークに行ってお使い物など買う.松山に戻ってホムセンでみかん箱など買って,ガソリン入れて,さらに海鮮市場に行くが飯屋は昼2時間休み.平日はそうなんか.他にも呆然としている人がいた.で店の方で少し買い物してダンボールの緩衝材に詰め込んで黒猫によって荷物発送して終わり.車返して即空港に送っていただく.それでももう2時間切っていてそれほど余裕がある感じではない.
荷物整理して預けて2階に行くとかどや復活していて寿司屋は16時まで閉まっているのでかどやで鯛飯.そういや前もちょっと出汁が多すぎると思ってんな.卵/出汁比がもう少し高い方がうまいと思う.ビールと唐揚げも.唐揚げうまい.
で関所抜けて松山はラウンジありましたかで,入って梅酒ソーダ割りなど.このあと戻って用事あるのでほどほどにしとかんとまずい.今日も暑い中歩いたのでそりゃビールうまいのですが.
搭乗777-200で込み込み.ガキも多くてなんか機内かなり騒然とした感じ.3-4-3列の混む飛行機でスーツケースとか持ち込む客多くてより出入りに時間かかる.で若干の遅れで飛ぶ.非常口座席で前トイレだが立ち歩く客が多くて落ち着かない.子供は仕方ないけどええおっさんとか,1時間ちょっとの飛行なんだから,乗る前にしっこぐらいしとけよなと思いますわん.
着いて,なかなか荷物も出てこない.いついつごろまでに荷物お戻しします,ってメール最近飛ぶんだが,その通りきたことがあまりないので,やめた方がいいのでは.でピックアップしてモノレールまであと2分ぐらいというところで,エスカレーター降りようとすると女が,自分の横にスーツケース置いて乗っていてこりゃあかんがなと思うと,殺気を感じて?退けてくれたので,ばーっと走ると間に合いました,浜松町で JR乗り換えてなんかpasmoエラー出たなと思うと,前の阿呆が紙切符取り忘れて行ってしまった.改札機で遮断されなかったのでこちらもそのまま行くと,やはりこちらの認識されていなかったようで有楽町で引っかかる.やむなく有人改札で清算してもらってどこにあるかわからん三田線の日比谷駅探してバーっと縦横移動して春日まで.またここで迷って春日教室.某稽古.
終えて戻るが疲弊したので千駄ヶ谷で来た三鷹行きにそのまま乗っていく.と中野の前でガツンと急停車して中野の駅でなんかあったらしい.2分ぐらいで動いてよかった.三鷹で特快に乗って帰る.正常位志井で飲み物買って帰宅.お茶漬け食って荷物片付けてシャワーかかって酒飲んで寝る.
朝起きてゴミ出して飯.ちょっとモタモタしていて遅刻しそうだ.大慌てで行く.こんな時に限って自販機でお茶買ったら当たり出てもう1本.ギリで着いて某部屋に行くと間違ってましたわで,結局10分近く遅刻.
某業務.昼休みにうまげやで買い出ししてお昼にする.
午後からも某業務続き.結局21時まで.疲れましたわで帰る.幸い雨も降っとらん.帰宅して飯食ってさて.
流石に疲労感あって,ぼやっと過ごしてシャワーかかってポート飲んだり.白ポートうまいが,ぽん日ではあまり手に入らんね.
0時回ってから,ちょっと英会話番組聞いてから寝る.rearって育てる,って意味もあるのか.メリケン英語で普通はraiseだけど,child rearing なんてのは普通に使うとのこと.犬HKはまた五輪ばっかりやってどうしようもないが,ラジオの英語番組だけは本当に充実していて,でもFMでやるもんじゃないわな.
ちゃんと麻疹装着して寝て,朝起きてゴミだす.すでにクソ暑い.パンとコーヒー,サラダチキン.チャリチャリと出社.なんか要対応な人事案件が発生しとるがどうしたもんかね.急にドア叩かれて誰かと思うと事務方来られて尋ねられるが,そりゃ困ったことですわね.
さてということで作業.月末ということで学務課に行って事情の説明.ようわからんこと言ったが,話通じたかいな?察しのいい人なので大丈夫だろう.
で溜まっている英会話やって,事務に証紙だして荷物受け取る.お土産も渡す.いろいろ届いているのにお返事.某氏お忙しいはずのところすぐに戻して下さって感謝に堪えない.そんなんやから仕事回ってくるねんというところが大学業界の闇.そういう人が所々におられて世の中回ってる.まあ大学に限ったことでないし,そういう人々にはあまり光が当たることがないのも世の常みたいなことは小松左京の本にも書いてある.
昼からチャリチャリと境に行って満州でダブル餃子定食.
チャリチャリと戻って続き.ちょっと込み入ったメール打ったり,某原稿直したり.プリンタ不調の原因がわからず困った.もう12年なのでいろいろへたってくるのは仕方ないが.もう個人もちでレーザー維持するのは厳しいかもしれん.なんとか取りまとめて明日提出したいところ.
夕方大雨になっていたが,夜は上がってチャリチャリと帰る.帰宅して飯食ってお片付けしてさて.あとは追試ぐらいであまり会社の用事ないので滞りまくっている研Q系の仕事巻いてやらないと.
GSAのレジストやる.巡検迷ったが高すぎるのでよす.自己巡検やれんかねえ.でもメリケン本土でクルマ転がしたことないしねえ.
今日はちょっとしんどい感じで迷うが,月末のけじめで走りに行く.2.55 km, 214 kcal.これで月間13ランになった.距離短いので何にもなりませんが.
洗濯回して酒飲んで英語も聞いたので寝ますかね.