8時に目が覚める.夜何度か雨降ってたが,いまはベタぐもり.残りベーコンとスクランブルエッグ.ミニトマト,コーヒー. ちょっと窓開けて空気入れ替えたり,トイレ掃除したりしていると遅くなる.雨模様で迷うが,ひとまずチャリで出る.小金井に行って寿司おり,パオパオで豚まん.ココノカドーでいろいろ.買って出ると小雨.取り急ぎ出勤して物食ってさて.
スライドその2並べ始める.なんか騒がしいなと思うと業者入って作業やってる,文系私学は年間32週で回っているので,それ以外はほんまに静かでいいんだが,夏休みはほんまに工事の嵐なんが困ったもんや.今日ももなんか教室貸行事あったのか,正門前の4メータ道路渡すだけのことに無駄な警備員2名も立てていたが,国立などこんなに金ないゆうてるところで,この辺の金の遣い方どうなってんのやろうとほんまにいつも思いますわ.建物はまあさておいてガードマンはほんまに単に金溶かしてるだけ.
あまり進まんままなので,夕方遅めにチャリチャリと走りに行って,府中の酒屋へ.菊鹿はなかった.色々あって迷うが,お得っぽい2014年のボルドーの赤と安心院ワインのソーヴィニヨン・ブランを買う.戻りで某スーパーによると,元々安売り系だったのが,さらに安売りアピールに振っていて,現金以外受付ずでなんか中もぐだぐだした感じになっている.実はそれほど安くないねんな.ペットの麦茶とか,当然のように冷蔵庫に入ってないけど,冷蔵庫に入っているうまげやと同じ値段だ.確かに安い大量に入った惣菜あるが,ちょっと見た目からして厳しい感じだ.しかたなくざるそば(これもうまげやとほぼ同価)とパン1個買って戻る.
戻ってもうちょっとスライド並べたい.
色々考えてお絵描き.これどう当てはめるかねえ.
23時ごろ帰る.帰宅してちょっとチーズなどつまんで酒飲んだり.ダラダラしていて遅くなる.
7時ごろ目が覚めて一度起きるが,ゴロゴロして8時回って起き出す.ゴミ出して,笹かまとプラム,コーヒー.お片付けして墓地墓地と出かける.今日は晴れている.日本亭で弁当買って出社.
ちょっとお絵描きのあと英会話.
午後も作業.色々考える.もっと普段から考えなあかんわ.データ整理するとあれもこれもやりたい事はあるな.しかしどこで分析するねんではある.
帰宅して,適当に作って晩飯.夜ラン.3.4km 287kcal.酒飲んで寝る.やや早めに起きて出社.雨気なので徒歩と電車で.
スライドのお絵描きと勉強.英会話.
昼は買い食い.
午後も続き.早めに帰ってといっても20時回ってたらあかんな.
微妙にムーブ足らんのでナイキの7分ガイドランでばーっと走って戻ってシャワーかかって洗濯回して酒飲みつつ.買ってきたもの食う.中華の3パック700円で買った焼きそば意外と量おおくて満腹する.酒も飲んで寝る.早めにのはずがあまり早くなくてだめだ.
朝5時起きしてあんぱんとコーヒー.ゴミ出ししたりでちょっと出遅れるがクルマ転がして出る.下道は混んではいないが,巨大ダンプの後ろ走ることになってなかなか進まない.東八でやっと離脱.で高速乗るけど中央道も4号線も混んでいて鬱.仕事クルマのハイエース山ほどいてまた運転乱暴であきませんな.C2に入ってからは順調.しかしみているとリムジン運転上手いねえ.あまり時間遅れず着くはずだわ.てなことで羽田T2.P4は割と入れることが多いのは別館があるからやな.
で一路戻る.帰宅してチャリチャリと出社.作業と英会話.昼は久しぶり此処位置で.もどって午後もスライド作業など.眠たくてあかんわ.
夕方○ゐに行って惣菜とか買って帰宅.刺身切ったり,茶碗蒸し温めたりしてから飯.
少し作業しようとするが眠くてだめ.酒飲んで早めに寝る.
早めに寝るとか言って23時過ぎとかではだめだね.朝何度も起きるが結局7時ごろ起き出して残り物のおにぎりとモーニングサーブ,コーヒー.ゴミ出しして8時過ぎに出る.何とか8時半ごろには出社.いつも遅すぎるねんな.微妙に作業.英会話も.ちょっと心理的障壁のあったメールも送る.英語はchatGPTさんに聞けばすぐに直してくれるので,こんなもんさっさとやるべきでしたわ.
発表の方2つおちを着けるところで止まっているが,もう1回文献洗うべきかな.しかし2020MBPは液晶の調子本格的に悪くなってきて,また2つしかないUSB-Cの一つも接続が悪くなってきて,早くリプレースしないといけない.
ひるまえにチャリチャリとマクドに走って月見バーガーなど買ってきて昼飯にする.
午後もスライドづくりなど.教科書も複数眺めて,お絵描きもいろいろするが迷い迷いですな.夕方某稽古のおさらいをしてから,チャリチャリと三鷹へ.中央線,総武線,三田線と辿って春日.某教室で某稽古.終えて,南北線,中央線で三鷹に戻って正常志井で買い物してチャリチャリと帰ると22時.遅いな.シャワーかかって洗濯回してから微妙に飯.さらに酒ものむ.問い合わせに返事きていて無事インスコできたので,これで基本的に新MBAに移行できる.
0時回って寝て7時半ごろ起きだす.ゴミ出してもずく酢とお茶漬け,コーヒー.お片付けしてチャリチャリと出社.今日も良い天気.
英会話と各種作業。
夜帰宅してちょっとだけ走る。ナイキさんの12分ラン。
朝グズグス起きてパン、コーヒー。車転がして買い物に。戻ってチャリチャリと出社。学会関連で色々文献見たり。荷物作る。あれこれ持っていこうと思って荷物増える。
帰宅して調理。マグロの刺身。残り豚をえのき茸などと炒める。山芋とワカメと松山麩の味噌汁。具入りの厚揚げと小松菜の煮浸し.
駅ネットで翼予約したり。
朝起きて軽く飯食って荷物引いて武蔵野線まで。大宮まで行く。新幹線の中に入るとあまり物売ってないのね。翼に乗る。少し文献読んだりしながら行くうち山形。着いてホテルにスーツケース預けて駅に。ちょうど昼なので平田牧場で豚かつカレー。とんかつ揚げたてでうまい。カレーはレストランカレー風だ。で、歩いて山形大へ。遠いな。ポスターへ。今日は分野的にちょっと親しみが薄い。で、午後のセッション聞いて懇親会へ。激しく多様な酒が出て、地◯研の大コンパみたいだと思ってしまった。行った事ないけど。クラフトビールもポン酒もワインも楽しく飲む。終わって皆様と歩いてもどる。ちょっと時間早いので近所のMaxValueに行って買い物して戻って若干酒飲んで寝る。
6時前に起きて6時半すぎにホテルビュッフェに。混んでますな。和食充実で満足して戻る。シャワーかかって2回ぐらいリハって出かける。山形大遠い。着いて、いくつかセッションハシゴしてみる。昼は某氏となま協。でポスターも色々みる。で某セッションで俊英の招待講演の後にそぼそぼ話す。でも共著の方に協力しますよと力付けていただいて頑張らないと。俊英の方もその論文書くならこのデータ要るでしょ、要る時言って下さいね、ということで有能な人はほんまに余裕あって頭がさがる。ほんまセコイ事ゆうたらあきませんですわよ。
一応セッション最後まで。某氏にお声がけいただいて某飲み会に合流してスライド直さないといけないし、リハもしないといけないし、早く帰らねばと言いつつ23時すぎまでハイボールたらふく飲んでさらにしじみラーメン食って帰る。0時半ごろ死んだように寝る。
昨日はやっちまったで5時前に目覚めるがさすがにしんどい。ぐずぐずするが6時回っておき出してスライド直す。頭にモヤ入っている。できたのでシャワーかかってから2回リハる。30分講演なので1時間かかって8時になったのでいそいそと出かける。駅で某K氏と行き合って色々話しながら会場を目指す。ずいぶんポリティカルな立場にいらっしゃるようでとても真似できない。
会場について朝のセッション。緊張しつつ話す。ちょっと盛りすぎ早過ぎだったか。で終わってからも色んな人に声かけていただいてありがたかった。声かけていただいている間にみんないなくなって某老師となま協に行って飯。雑談しつつ食う。戻ってポスター。色々と話す。
流石に疲労困憊で戻るんだが、意地汚いので来る時目をつけていた山形の酒の店でポン酒と高畠ワイン1本ずつ買って戻る。ホテル戻って脱力。かなりしてから駅近に出て肉屋で家に焼肉用の米沢牛発送する。で1軒居酒屋覗くが冷たく断られたので心折れて、駅なかの焼肉屋で軽く食って戻る。コンビニでビール買って飲んで死んだように寝る。
5時ごろ目が覚めてネット見たりでノロノロして6時に飯食いに行こうと思ったら6時半開始だった。急いで食いに行く。ここの飯は本当に良かった。戻って支度するが時間なくなって急いでチェックアウトして荷物預けてコンビニでおにぎり2個とお茶かって集合場所に。10分前でも自分が最後だった。ジャンボタクシーで一路山へ。降りていきなり背丈の高さの熊笹藪漕ぎ。かなり漕いで時々熔岩見て、やがて沢に降りる。ここからも鉱山の崩れたところ辿るのでとても大変。天気も怪しくなって雨落ち出して心配。でも鉱山あとでは綺麗な硫黄のベイン見られて、喜んで集める。持って帰ってどうするねん?ではあるが。逆回りで戻ってジャンボタクシーで駅に戻る。高齢化した地質学会でこんなシビアな歩きの巡検はなかなかないのでは。あまり経験値のなさそうな若手がいらっしゃったけど、終始お元気で立派。一本締めで解散。
ホテルで荷物受けて泥々の上だけ着替える。駅ビルのトイレで下も着替えて、翼の切符とるが1時間半後。ちょっとお土産かって駅ビルの施設見るとグロッサリーで立派な果物売ってるので3点買う。コインロッカーに荷物預けて、駅近の広そうな居酒屋覗いてみるが予約ないというと犬のように追われるので、また駅ビルの昨日と別の焼肉入るとあたりで親切なおばちゃんが応対してくれて安い値段でうまい肉を焼いて満足した。ちょっと酒買って翼にのる。
酒飲みつつ作業。つい疲れて居眠りして目が覚めると上野の前。乗り過ごしましたで東京駅に行って改札のねえちゃんに言うと一瞬で精算された。中央線で戻る。それほどは混んでなくて良かったが、相変わらず人の乗り降りも少ない杉並3駅止まっていって無駄に時間かかるし、あれほど人身事故あってもいつまで経ってもホームドアすら付けず、乗ってるやつは皆耳栓してスマホいじくり回して自閉していて、降りる時も声すらかけず、無言で押すと言うクズ電車。西武線で戻って駅から歩いて帰るのだいぶしんどかった。
それでも荷物片付けて大量の洗濯回して干して寝る。
1時半回って寝たが、7時前に目が覚める。ちょっとゴロゴロして7時半過ぎに起きて作業。散水、ゴミ出しその他。で飯食ってコーヒー。お片付けして墓地墓地チャリチャリと出かける。暑い。作業するが眠いな。出張の証紙も出しに行く。午後から此処位置でカレー。戻るがめちゃ眠い。
コピーどこかに行った昔の予稿取り寄せてみるが、ガチのHMAがenclaveであったのか。一例報告ものだと思うが紀要にすらなってないんだな。これではどうしようもない。もう1回探しに行きたいような気がするが、包有物では見つからんわな。しかし自分も山ほどある不発弾掃いていかないと他人のこと全く言えないよ。まあでもこれ紀要とかに書かなかったのは、重要性の認識が薄かったんだろうね。
眠くてあかんわで帰宅.うまげやで牛乳など買って帰る.夜も運動もせず,ビール1杯だけ飲んで寝る.
朝7時前に目が覚めるが,7時半ごろ起き出してゴミ出し.向かいのゴミをカラスが荒らしている.追ってもバカにして逃げない.向かいにお知らせだけして,目玉焼きとモーニングサーブで飯.コーヒー飲んでお片付けして出る.うまげやでお昼など買って出社.なんでかまだ眠い.英会話と作業.
午後も作業.授業関連.色々考えるが大きく変えるでもないなあ.
夕方チャリチャリと出て三鷹まで.境で朝食パンも買う.中央線,南北線で後楽園.某稽古.
終えて逆回りで戻る.中央線,グリーンできるので乗車位置変わると盛んに言っているがそれより先にホームドアつけるべきだろう.ほんまに碌でもないですわ.
三鷹からチャリチャリとかえる.帰宅して汗だくなのでシャワー浴びて洗濯回してから飯.
夜中に車転がして戻ってから飲酒.去年イタリアで買った赤ワイン,二十何ユーロしてワイナリの売店で一番高いの掴んできたんだが,イマイチかなあと思ったら開いてきたらそれなりに美味い.赤ワインは難しいねえ.
朝起きてパン.車転がしてスーパーで買い物.戻ってチャリチャリと出かける.
授業関連の仕事.夕方早めに戻って,米沢牛で焼肉.あまりにアブラギッシュで部屋の床がぬるぬるになる.
車転がして東京駅へ.なんか混んでいるところ多かったが,それでも1時間5分は切って八重洲Pに入る.ちょっと大丸で買い物しようとするが,結局チーズ買っただけ.
運転して戻って,酒飲んで寝る.
朝起きてパン,コーヒー.草ぼうぼうの芝生をメンテする.大量に刈れたがあまりに暑くて,2.5 kgぐらい脱水する.風呂入って洗濯回してから,車転がしてスーパーで買い物.戻って残り飯と買ってきた惣菜で飯.
チャリチャリと出社.授業関連の諸々.
チャリチャリとかえって,刺身切って,サラダ作って,さつまいもと松山揚げで味噌汁.できたのでくう.お片付けしてさて.
ちょっと気力なく運動もせず,ビールのんで寝る.まあ,夜中雨降り出して運動もどうかだが,
朝起きて缶ゴミ出してパンとコーヒー.チャリチャリと出社.うまげやでお昼買ってゆく.授業関連とポスターやっと見始める.ちょっとヤヴァイです.
夕方帰る.飯食って仕事しかけるが,ちょっと授業関係いじるくらいで,ついアナハイムあたりの諸々見たり.
夜は久しぶりに走りに行く.4.47 km, 379 kcal.戻ってシャワーかかって洗濯回して酒飲んで寝る.
朝起きてゴミ出し.飯食う.コーヒー.チャリチャと出かけるが暑い.某案件はやっていただけたようで安堵.一つ授業関連の案件片付けて,某業務に行くと流石にAVのひとはきちんとセッティングしてくださっていた.
某業務.お昼はうまげやで買い食い.協議はなんのことなくまとまって,16時までには終了.届いた報告書にコメント入れて,遅くなったぜでチャリチャリと出かける.境のドンクでパン.三鷹にチャリ置いて中央線総武線で水道橋.集まって能稽古.稽古自体は1時間半ほど.座椅子持って行くべきだったが,6月の会の時は1月軽貨物にやられた怪我が半年治らずで正座もまともにできなかったのが,トレーニングの甲斐あってそこはなんとか回復した.運動はとても重要.それも複数種目というのが大事ですわね.筋トレが意外と効かず,短距離のランが効いた感じだ.
お稽古いただいた若旦那は話題のSHOGUNに出演されていて,制作費500億という話で驚く.いやハリウッドは桁が違いまんな.
某氏と総武線で新宿まで,さらにそのまま三鷹まで.なんか嫌な咳するやつ(もちろんノーマスク)2名ぐらい寄ってきてせっかく座っていたが逃げる.
三鷹の駅なかでちょっと買い物してチャリチャリと帰る.境の王将で天津麺と唐揚げ.22時で閉まるのか.さらにチャリチャリと帰る.帰宅してシャワーかかって汗だくなので洗濯も.酒飲んで早めに寝る.
朝8時近くまで寝ていた.おきてゴミ出してパン,コーヒー.チャリチャリと出社.ポスター作りと英会話.昼前膜度に行ってきて買い食い.
午後から研究委員会.2時間ほど.いろいろ大変ですが,まあ大半の人が科研など出さない会社なので,そこではこの手のことは進まないねえ.また,先にお願いした案件もきちんと対応していただいてありがたいこと.しかし変なところで張り合っている案件もあってなんか馬鹿馬鹿しいなあ.国立大ではちょっとありえないことではないか?終わって外出るとなんか雨降っとるね.
某課2つ巡って相談.某課の方は対応してくださった方除いて雰囲気悪かったな.会社の政策批判しているので,嫌われているんと違うか.戻ってポスターのお絵描き続けないと.
てなことでぼちぼちやる.イラレのメニュー変わって戸惑うが某図は割とサラッとかけてあと1/6くらいのところで時間切れで帰る.雨も上がった.チャリチャリと戻ってうまげやで買い物してほうれん草と卵炒め,豚シャブ作って食う.調理時間15分だけどうまい.お出かけなんも準備してないのは流石にまずいかも.公共交通機関があまりないところでどう動くかだなあ.ネズミーランドの近くで昼間なら歩いてウロウロしてもいいだろうが.
つい酒飲んだりしながらポスター続きやる.一応埋めたので1時半ごろ寝る.
8時ごろまで寝ていた.起きて笹かまともずく酢で飯.もずく酢開ける時に爆発させてしまって愚か.紙ゴミ出して,天気?だが今の所うっすら晴れているのでチャリチャリと出社.
ポスター修正.別にそこまで気にせんでええねんけど,なんか図に複数フォント混ざっていて気色悪いので,なるべくHelveticaNeueに統一する.イラレだとデフォでこずごち使わそうとするから混ざってしまうねんな.pdfで入稿するから膜だとちゃんとフォント埋めてくれるはずだが.
てなことやっていると遅くなって10時半回って入稿.一応明日の今頃と出るんだが,大体2,3時間ぐらいでやってくれすはずで,今日の夕方取りに行きたい.出かける前日までバタバタするのは流石に問題だし.しかし,いつまで経っても弊社では大判印刷ひとつできんわけで,まあなんというかだな.職員の採用方法に大きな問題があると思う.中採ではシステムな感じの人それなりに採ってると思うんだが.いろんな部署にパラパラではなかなか動かんわな.
ということで昼前にチャリチャリと小金井に行って此処位置でカレー.戻って英会話と作業.で,授業.ちょっと細かいミスもあってボケてますな.なんか雷なって雨.八王子あたりは大変だったようだがここは小雨程度.広報課でちょっと.某先生に某案件の首尾を聞く.地質学会でお目にかかった某氏から連絡いただいたので,ちょっと動画見てからお返事.夕方某先生に電話で相談.忘れていたちょっと重めの案件があったわ.ポスター上がったので受け取りに行かないと.大きな雨雲は去ったがチャリで行って大丈夫かな?
ということでチャリチャリと三鷹.中央線で新宿.西口工事でわけわからんことになってるな.淀橋でモバイルバッテリ.さらにアクセアに行ってポスター受け取る.近くにドラッグストアにも寄って買い物してかえる.
チャリチャリとかえって飯食って洗濯回して色々酒飲んで寝ますかね.全然準備してないがまあ,パスポートとestaとポスターあったらなんとかなりますかね.やっぱLAXとアナハイムの移動が問題だが.
結構酒飲んで7時ぐらいに目が覚めるがしばらくゴロゴロしていて起き出す.ゴミ出して,飯.コーヒー.ちょっともたもたしていてチャリチャリと出社.うまげやでお昼買って,ドラッグストアで少し買い出ししてついた.
ちょっと勉強してから学習相談待機.現地での移動について調べる.ネズミーランドのページに色々書いてあって,安く上げようとすると地下鉄+バスのようだな.シャトル系は1,2マソはしそうで4,5名寄ればいいけど一人ではあきませんな.
で戻って昼食って授業.さらにゼミ.ちょっとおでかけ系は低調な感じで残念.
戻ってつい某切符系を探索.アプリとの連携含めて流石にメリケンDX進んどるのうという感じ.
ちょっと駅まで行ってウニくろで着替え買ったり.つい安売りになったおにぎりも買ってしまったり.こんなんやから太るねん.戻っておにぎり食ってもう少し作業.
チャリチャリと帰る.うまげやで少し買い物.
帰宅して飯食って大急ぎで荷物詰める.ちょっと泥縄すぎですな.
洗濯回して酒飲んで0時前に寝る.
6時半ごろに起きるが,夜中英語で口頭発表していてうすノロノロと喋っていると座長に時間じゃ,と止められる夢を見てリアルさに涙する.
起きてそういや保険かけ忘れてましたわでネットで慌ててかける.パンとコーヒー.荷造りして出かける.中央線で席空いたので,スーツケースあるしで座ると隣席に超巨体のにいちゃんが体捩じ込んで座って,太もも密着していやん.新宿の手前でスローダウンして,国立で人身あったので東京駅にはなかなか着かんかも,とか言い出すので,新宿で降りて山手線,京急線で羽田のT3.もうちと羽田便利にならんもんかねえ.で麻疹でチェックインすると色々よろしくなかったようでLuggege Dropのところの穴のねえちゃんがあれこれ連絡してもなんか解除できん手続きがあるということで,初めからカウンターに行くべきでしたわで,とにかく乗り継ぎできちんと荷物受けだせということで関所抜ける.混んでなくて割とすぐ抜けたのでかなり時間ある.ラウンジに行くが,受付でわざわざステータス確認されて,チケットに書いてますやんで普通あまりそんなことはないが.みんなビール飲んでいるけど,乗り継ぎあるので此処は辛抱してカレーと狐うどん食って作業.
iPadの死んでたpovoアカウント復活させたが,うっかりウェルカムトッピングとか買ってしまったので国外トッピングが買えなくて愚か.会議のappもやっと出たようなので落として設定.メリケンSIMも買ってesim設定するところまではやる.さらに出がけになって色々検索して,送迎シャトルで著しく高くないものがあったのでつい申し込んでしまう.app設定できないまま時間切れで搭乗.787-10で3列×3.割と時間通りに飛んで四国あたりで昼飯.いやどれも結構食えて美味いやん.パンとかバサバサのこと多いのにそんなこともなかった.辛抱と言ってる口も乾かぬうちに台湾ビール飲む.
で予定よりやや早めについた.大きい飛行機なので降りるのに時間かかったが,それでも時間は早めで関所も抜けて外に出てまず金おろさないとだが,2000ドル下ろしかけて気が変わっって2500ドルおろす.
でバス探すが外は雨.やっと目的のバスあったが30分待ち.隣のバス停でもう直ぐ出るが直行ではないのなって,おっちゃんに聞くと1時間15分で着くというので乗る.西瓜持ってないので現金でというと90ドルなんだが100ドル札入れてもちろん釣りは来ない.2000ドル引き出しにしたら1000ドル札のみで困ったかもしれない.
だいぶ止まりながら行くが,台北中央部は自動車道でスキップして桃園に近づいたところで再び確定になってでも17時までには着いてよかった.なんかよくわからんが出発に行ってチェックインする.カウンターのにいちゃん親切で色々教えてくれて安心した.
関所抜けてラウンジ探して中華食う.例によって台湾はどれもこれも薄味で京風.筍と椎茸となんか山芋みたいなやつとのスープとか超ヘルシー.白ワイン2種あるがいずれもうまいねえ.この辺食ってて外食で比較すると東京人とかも結構馬鹿舌多いんちゃうかと思いますわね.
でもって搭乗777-300ERで3列×3.一応ドリンク撒かれてから,九州上空くらいで晩飯になる.で,もう灯も何も消されて寝ろと.モニタ横のUSB壊れていて刺さらないので諦めて寝る.珍しくちょっと寒いので毛布かぶって寝る.隣のちょっと足悪いおばちゃんトイレに行くので何度か立つが,中国人かと思うとラティーノやな.着く2時間前ぐらいに飯.南京とエビのおかゆ.これもずいぶん薄味.サラダ相当の箱にえのき茸と人参と昆布のあえ物入っていてポン日の我々からするとなんの違和感もないが,西洋人からはなんじゃこれ?だろうね.着いてそとに出るがトイレないなあと思ううちに並ばされてゆく.Border controlのフロアに人数制限的に通しているんか.フロアに降りたところで一大トイレがあるので済ませておく.その後1時間以上並ぶことになったので,済ませておいてよかった.Border controlはフレンドリに済んだ.チケットとか入れていた棟方志功のクリアファイルに受けていたし,大谷さん見に行かないのか?と聞かれたり.
抜けると1大Baggage claimでサイン見てもどこに出ているかわからない.おっさんに聞くとちょっと困ったが,あそこやん,というところに出てだいぶ経ったのがまとめられている.
荷受けしてLAXitのバスでピックアップ場に.もう車来ていて直ぐに乗せてもらって一路アナハイムに.チップどうしたらいいかわからんが,Uberとかだとappで払う,てな記載を見たので,20%ぐらい現金で渡した.
チェックイン機械的で何泊か?も話題に上らずで大丈夫かいな.なんか色々面倒になってそのまま部屋に.歯磨きだけしてちょっと街に.さっきborder controlのところにいた,ふわっとした感じの日本人男女もここに泊まってるのか.新婚旅行でネズミーリゾートかもしれない.爺いの孤独旅行の立場からするとちょっと羨ましいざんす.ビールあるところと思って,通り道にあったコンビニ的な店に入るが怪しい.どれにも値札ついてない.ソフトドリンク2個だけ買ってみるが案の定劇髙.でネズミーランドに来ている人御用達っぽいCVSに行ってみるとちゃんと酒も売ってますやんで酒とサンドイッチとポテチ買ってもどる.シャワーかかって洗濯して酒飲んで,明日は早めにバッジもらいに行きたいので,ええ加減に寝ないとあきませんな.日本時間的にはお昼すぎなのでやはりそれほど眠くない.しかし缶ビールは24オンスあって,紙パック安物カリフォルニアワインも結構美味くて酒飲みには結構.
0時前に寝て4時台に目が覚めてネット見たりでだらける.結局6時に起き出してシャワーかかったりで,7時過ぎに会場でバッジ受け取ったり.パソコンで名前検索してネームカード打ち出すだけ.会場でしばしうろついてからホテルに戻ってちょっと用事.流石にその辺では老若男女が頭から耳生やしてうろついてるな.昨日いたふわっとした感じのポン日男女もネズミーランドに向かってゆくのを目撃した.
そのあと街へ.公共交通機関を使うとメリケンの貧富の差を思い知らされますな.
戻ってきた.結局昨日のコンビニで酒とサンドウィッチ買って戻って食って洗濯して寝ますかね.アメリカ人のように早寝早起きしたい.
酒食らって日が変わる前に寝るがやはり4時前に目が覚めて調子悪いなと思いながら2時間ぐらいネットいじって結局2度寝して目が覚めると8時半.いかんいかんで起き出してシャワー浴びて出かける.超巨大会場だな.exhibitionがでかい.明治てくのも出しているのか.でも朝なのでまだ空いていない.ポスターざっとみるがそれほど広くはない.パネルは超巨大で横長々とした長尺で打ち出しているもの結構あるな.ローカル感強くて何とか州の何とかバソリス,ゆうてindex mapが何とか州だとどこにあるか判らん,てなことは我々が文句言う筋合いにはない.しかしアジア人は見事におらんな.インド系っぽい人は見かけるけど.
一通り見たので,巨大な休憩スペースでちょっと作業.ポン日連Qだったので出発してからこれまで何もしていない.中途半端な時差で東京何時かわからんが今連絡したら朝には着いてますパターンやな.
しばらく連絡したりコメント書いたり作業していたが,じっとしていると会場寒すぎるな.結構長袖着ている人がいるはずだわ.
exhibitionも開いたのでざっとみる.広いけど実は大したことない感じで,さらにあまりバンバン物配る感じでもなく,他の色々な雰囲気見てもメリケンも実は地質学そんなに景気良くないんではないか?と言う懸念を持った.エスチングの人いたので,もうチゼルは作ってないのか?と聞くと残念ながらと言うことだった.
午後になったので一度ホテルに戻って荷物入れ替えてちょっと近隣に買い物に行く.ポン日で手に入らない日用品を買った.ついでにモールの熊猫急行で飯食うが単調な味の炒飯山盛りでちょっと胃もたれする.喉乾いていたので大量の色水はうまい.モール見ていても仕方ないのでそそくさとホテルに戻る.さてどうしようかだが,時間中途半端なので査読やるか.何しにメリケンに着ているかだな.
ちょっとやりかけるが集中せず,歩いて7-11に行ってみるがなんか貧困感あってうーん.でもサンドイッチと小さめのビールと水買って戻る.サンドイッチ食いつつ続き.ついビールも飲む.会社からまたうざいメールきていてやむなくネット越しに対応しようとするが余りうまくいかない.無駄な試行錯誤してしまって遅くなる.査読まとめて細かい文言で迷って書いて直してをやってると著しく遅くなったが巣から椀で発射.つい最後に飲んだメリケン酎ハイ8%もあって明日朝起きられるかねえ.
さらに会社から来た案件に関連して2時ごろまで起きていると本格的に寝られなくなって,うとうとしたぐらいでほぼ一晩起きている羽目に.普段不眠とか無縁なんだけどねえ.時差で混乱しているのもあるし,本格的に寝ようかと言うところでアルコール冷めてしまったのもあるか.まあでもぐずぐずしていても仕方ないので8時回ってシャワー浴びて会場に.
眠いけどまずポスターざっと見て回る.朝早うから貼るようなことになっているが,まあ丸1日貼る状態なので,規定より遅れてぼちぼち貼ってる人もいるな.
ちょっとコーヒー飲んでから,何かないかとGemのセッション行き聞きに行く.ダイヤモンドのインクルージョンとかやっててネタは完全に岩石学なんだけど,微妙に世界が違う感じがする.何本か聞いて眠くなったので休憩場へ.朝食ってないので屋台見るけど,ピザパンみたいなの16ドルもするのか.2300円くらいだよね.
午後になって,聞きたい感じの口頭がなくなったところでちょっと出かける.ネズミーランド方面に行ってみてネズミー横丁のなかのネズミーショップでちょっとお土産を買う.横丁はチケット不要なんだが,入るところでかなり厳重なセキュリティチェックがあって荷物開けられて金属探知機を通る.銃のある社会はほんまに大変だわ.それで,ちびっとだけ買うが,ここのネズミーランド固有で千葉ネズミーランドにないようなものってわからないわねえ.また,その辺みんな耳生やして歩いてるけど,耳公式ストアで買うと高いんだね.
買ってホテルに戻る.流石に眠いのでちょっと休むが本格的に寝てしまってはまずいので,1時間ぐだぐだ.で,街に出てファストフード並んでいる所の鳥屋でチキンのセット買ってドラッグストアでビール買って戻る.鳥食いつつビール飲む.味のセレクトがあってhotにしたがめちゃ辛い.それも中の肉には味なくて衣がめちゃ辛くて参る.さらにsuper hotのオプションもあったがどんな辛いんだろう.でもオンライン教授会あるので余りビール飲めない.でシャワーかかって洗濯して教授会.人事提案あるので一応出ていたという実績がないと無責任で,かつ末尾に一つ委員会関連で頭出しをしないといけないので.てなことで約2時間.ホテルの線は余太くない感じなんだが,全く問題なく,zoomは大したもんだねえ.しかしイントラで会議資料落とすのに15MBとか27MBとかの資料がなかなか落とせなくて困った.ホテルの線のせいかVPNのせいか際坊主のせいかはわからない.あとpdfを最適化すればこんなもん2,3MBくらいになるはずなんだが,そんなことも一般的には事務方は知らない.普通は電子化して資料配る時に,どういうワークフローでやるか研修ちゅうか申し合わせくらいするもんだろうと思うが.そういやpdfにフォントの埋め込みすらやってないのでアプリケーションによっては化けるねんな.おまいら膜にした方がええぞ.いちいち考える必要ないし.
会議資料電子化するのも散々言ってもいつまでも通らず,一部の手の速い事務方だけが好意で対応してくれると言う有様のところにcovidがきてやむなく電子化して,その後対面に戻す時もSGDsの観点から電子化,とかアフォな枕詞をつけてやってるとかいつの時代やねん?なことがまかり通っていて,もう文句言う気力もない.その手のこともなんちゃら長の時に散々言ってよくなったこともあるけども本当にわずかですわね.平場の教員になってしまうともう一切聞き入れられないので,会社のことには一切関わりたくない.特に今のob(略)執(略)ではどうしようもない.
会議終わると0時近くてもう寝ないとだが,枕元のアラームの設定がわからず苦闘する.
流石によく寝たが,ビール飲んでいて麻疹装着していないので夜中にトイレに起きるしやはり5時前に目が覚めて1時間ぐらいうだうだして2度寝して7時に目覚ましで起きる.急いでシャワーかかって出かけて8時にはポスター貼る.皆それほど時間通りに貼りに来ていないがここまで来て遅刻とかは流石にまずいので.布っぽいボードに半面粘着テープ,半面マジックテープのパッチで貼る.これ貼り直しが容易なので良い方法やね.得てして離れて見るとちょっと斜めになってたりするもんだから.
時間通り貼ってほっとしたのでスタンドでキャラメルマッキャートとTea bread.後者何度言い直しても何?何?みたいな感じだったんだが,そこまで発音悪いかね.
で,サブダクションのセッションに行くが人少ないねえ.どの部屋も気楽に座れていいけど.Catalina Schistとかしつこくやってるねんなあ.いきなりKiiとか言い出してtremorとの関連とかを気にしているのか.その他Shallow subductionの話が面白かったが,SWJapanの石ももうちょっとそう言う目で見た方が良くてその意味では宇和島興味深いんだが,もうそんなことやる余力がないか?瀬戸の小島巡ってるよりは,そっちちゃんと通った方が,scientificな成果には結びつく可能性はあるな.
昼に外でて飯探すがどこも混んでいるので結局CSVでハムチーズサンド.戻ってエキシビジョンの休憩所で食ってるといきなり照明が半分落ちて片付け出す.追い出されるように出て,火成岩のセッションに.火星隕石やってる.ファッショナブルなおねいさん・おばさんが華麗に話す.サンプルリターンの機運が高まっていると言っても時間のかかる話ですわね.天皇海山列の話聞いたところでポスターに.そこそこ人がいて,流行らないなりに何とか.コンビナーの一人がわざわざ来て話聞いてくれる.アメリカ人は優しいねえ.時間通り17時半までやって剥がしてホテルに荷物置いて最終日くらいはと街中のグリルで食う.外で食っているとだんだん寒くなる.ビール2杯と小さいスープと豚リブ+エビ焼き+フライ山盛りでチップ入れると1万円.為替安かっても6000円だからやはり根本的に物価高いねんな.そりゃ貧富の差が出るはずで,貧の方に落ちたら這い上がれないだろう.アメリカンドリームは幻想.
CSVでミニボックスのワインかって戻る.これまで白しかなかって今日は赤2種あったので,ついカリフォルニアのメルロー買ってきたがそれほど美味くない.やっぱり赤は安物あかんねえ.
シャワーかかって洗濯もしたのでいつ寝てもいい.
酒飲んで日が変わる前に寝るがやはり4時ごろ目が覚めてしまいゴロゴロしていて7時すぎて起き出してシャワーもかかって帰る準備.今日の手配色々手間がかかる.メリケンはコインロッカーがないのが痛いところで,スーツケース預けを探して予約する.ネット商売の契約店が合間に手間賃でのパターンなのであまり遅い時間まで預かってくれない.大体準備したのでチェックインの時も掃除いるか?とエレベータあそこ以外なんも言わん女だったが,チェックアウトもなんの説明もなくOKで終わり.結局ホテルのレストランとか使わんかったからなあ.朝食魅力的だったんだが朝あまり余裕なかったし.コンビニで気軽に酒買えるので毎晩酒飲んでたのがいかん.
ガラガラと歩いてバス停へ.しばし待って乗る.今日は人多い.で駅でホームに行こうとするが,なんか駅のメイン部分でイベントするとかで塞がっていて裏のエレベーターで上がるが,皆ついオフィス階の2回で降りてしまい,セキュリティのにいちゃんに,ここで働きたいのかい?と言われる.で上がってホームへ.何人かポン日がいるが,バスで一緒だった高校生くらいの男+おばさん+おばあさんがmetrolinkの切符買ってるの大丈夫かと思うと,今日はついたamtrakのおっさんは丁寧で,これはamtrakやぞ,metrolinkちゃうぞ,とホームで叫んでいて困惑が広がっていたが,こんなんわからないよね.かつ駅舎塞がっていたのでamtrakの切符は駅では買えなかったわけだし.まあappでapple payで簡単に買えるし,電車は本数ないので普通時間検索して,そのついでにネットで切符買うと思うんだが.
乗った.流石に眠い.バカな旅程組んだので,現在ポン日金曜2時で羽田着くのが土曜20時台なので丸2日弱ウロウロしないといけない.まあ今日のお昼と,台北のお昼にちょっと時間あるっちゅうだけのことですが.
荷物預け小東京か,と言うことで歩いて行くが遠い.でこのへんか?で迷ってると日本語話す爺さんが連れてくれて行って,交番,と称するおそらくなんかの自治会的なところで預かってくれたが17時に閉めるからそれまでに戻ってこいとのことであまり余裕ないねえ,だが地下鉄で郊外に行って自然史博物館へ.流石にしんどくてだが, たくさんのT-Rexを含む恐竜化石群には圧倒される.まあメリケンは本場の一つやもんな.鉱物とかもたくさんあったが,疲労大でほどほどに.それでもそれなりに見て,隣の南加大に.関所でビジターで北に抜けたいねんけど,というとID見せろということでなんかタブレットでぐだぐだ操作して荷物検査まではなく通された.食堂とかみるが特急大熊猫とかのフードコートになってるねんな.またファッションビルがあっていろんなSCUとはいった各種衣料とあと小間物を売っている.どれもこれもサンセリフ体でデカデカとSCUと入っていてダサいので何も買わず出る.日本で言えば.明朝体でデカデカと東京大学,とか入ったTやトレーナー着ますか?と言う問題だ.
北に抜けるとSCU横丁のようなショッピングセンターでちょっとTargetみるが何も買わず,Trader's Joeもみるがなんかいまいち.ちょっとだけお土産買う.かなり疲れたので地下鉄に歩いて小東京に戻って荷物受け出す.流石に歩いてユニオン駅に戻る気力ないので,行き方に気がついた地下鉄一駅で戻る.でLAXflyバスで空港目指す.かなり渋滞していたがそれでも45分ぐらいでついた.国内線のターミナルがいっぱいあるので気をつけて降りないといけない.降りてまだカウンター開くまでかなり時間あるので,フードコートの中華かなんかわからん店でなんかわからんボール.いろんな具をもられるが微妙.もらった照り焼きソースで味変するが激甘.メリケン仕様で量ばかり多くて苦しみながらペプシで流し込む.まあこれが今日の1食目.だいぶ待ってでも早めにカウンター空いたのでそそくさと荷物預けてイミグレへ.メリケンは出る方は簡単だが,セキュリティチェックだけはうるさくてあれも出せこれも出せ,靴も脱げ,と言うことで横列にいたCAのねえちゃんキレつつハイヒール脱いどったな.
やれやれで少し免税でお土産買う.学生などにジラデリのチョコとか西海岸土産としてはベタすぎるな.
でいそいそとラウンジに.United Clubではなく(国際線にUnitedの存在感あまりなし)スタアラの共用ラウンジやねんな.従ってかなり混んでいて席探すの苦労するが,なんとか入り込んで飲んだくれる.なんかみんな麺食ってるので試してみるが激まず.反省して果物とかチーズとかクラッカーだけにして色々ワイン飲む.酒は潤沢で美味い.
時間来たので搭乗.777-300ER.乗った瞬間に寝る.食事とトイレだけ起きたが,14時間近い飛行のなかで10時間近く寝てたんと違うか.おかげでかなり回復した.
ヒコーキ乗ってる間に消滅した.
早朝について関所抜けようとするが,入国カードは?とはねつけられる.書き直して列並び直して乗り継ぎの便は?と聞かれただけで抜ける.MRTで台北まで.まだ8時にもならんので夜更かしの台北ではどうにもならんので松山まで行ってしまってコインロッカーにスーツケースぶち込む.ちょっとモタモタして台北に戻ると9時ごろになって色々開き始めるので街を歩く.スタバでカフェラテ飲んで,検索すると近くに空いてる店あるので魚鰭なんちゃら麺と皮蛋豆腐頼むが後者ないと言うので,菜葉のなんちゃら.結局空芯菜の炒めあんかけみたいな感じだった.まあどれも悪くないねんけど甘い.味変用の唐辛子味噌まで甘い.
食って近くのカルフールまで行って色々食品見てパイナップルケーキなど買う.駅に戻ってトイレに行って紙ないなあと思うと,節約のために入り口に紙ロールがあって必要なだけとれ,と言うシステムになっている.
で,去年来た茶屋に行って東方美人茶のティーバッグともう一つ,で迷ってると阿里山買えと言うので勧められるままに買う.ここはもっぱらティーバッグの店で美味いんだが,台湾ドルでなんぼ使ったかよくわからんだけで,翻訳して考えると結構なお値段だ.
まあ,最低限のことはしたかで,地下鉄で松山に.荷物受け出してカウンターを伺っていると地上職のねえちゃんが羽田行きか?と言うので時間聞くと13時30分に戻ると言うのでまだかなり時間あるな.しかし台湾人からみると日本人は挙動でわかるようだな.あとメリケンから台湾に来るとメリケンはほんまにデブばっかりで台湾はデブいないな.自分ら程度の中年太り系デブもあまり見ない.
カウンター空いたのでそそくさと預けて関所も抜ける.この空港は空いているのであまり並ぶ必要もない.で,中の免税で高そうに見えるパイナップルケーキを買ってからラウンジへ.ここも航空会社共有だがそれほど混んでおらず広々としていて良い.酒はあまりないが点心系がある.意地汚く酒飲んでものつまむ,昼酒かと思ったが,LAXのラウンジで飲んていてからもう1日近く経ってるのでいいことにした.
若干遅れてゲートで待つが,2,3歳の子が不自然にはしゃいでいるの不審に思って見ていると,薄ーくネグレクト入った感じで気色悪い.はしゃいで床とか這い回っていても父母(もちろんポン日)は無視している.乗った.787-10や.空いているといいなと思うが,隣に輩系の若者2人来て尚且つ真ん中席の輩は190近い大男で参った.また機内食でて台湾ビールも飲んだりで意地汚い.ポン日多いヒコーキのると無闇に咳する奴多くて嫌だな.
やや遅れてついて,流石に電車乗り継いで帰るのしんどいのでちょっと待ってリムジンに乗る.列をなして待っていると,ワタシの前に男が来て係員にもの尋ね出したところでスーツケース押した女が無言で荷物押し込んできて?状態が出たところで叫び出す.いや通る前に通してくれと一言言えば済む話なんだが,メリケンとかヤヴァイ奴多くて街中緊張してあるかないといけないが,ヤヴァそうな奴は見たらわかるわね.ポン日,特に東京は一見まともそうに見えてヤヴァイ奴結構いるのでタチが悪い.まだ大阪はヤヴァイ奴は,変なおっさんです,みたいなムードも醸し出しているもんだが.さっきの輩系若者二人は後から来て新宿行きに乗ったな.
バスは色々巡って時間かかって,帰ると23時だいぶまわっている.穴ハイムのホテルでてから46時間経っているので流石にちょっとしんどいが荷物といて洗濯回してシャワーかかって干して酒飲んで寝る.
6時半に目が覚めるが流石にどうよで2度寝して目が覚めると9時半まわっていて慌てて起きる.卵焼き作ってパンに乗せて食う.コーヒー.お片付け続き.で車転がしてドラッグストアでトイレぺ.スーパーで食材買う.時間遅かったのでいずれも地獄のように混んでいた.
戻って荷物作って車で出社.ガス入れていく.
さて.またこれから会社の仕事がで本当に憂鬱.やはりなるべく外に出て活動しないとビョーキになりますわね.故某N先生がええ歳でなんで不利になる転職をしたのか気持ちはよくわかりますわ.このまま定年までやっていて一体何やねん,だよな.まあ構造不況業種なので隣に青い芝などない.本当に優秀な人以外にはくれてやるものなどない,のがこの業種の掟なのでやむを得ない.
1週間ほどの間に秋になって痔眠党がどうやらとかなってるな.後者まあ無難なところになったんだろう.イカれたあほボンとか,汚れに塗れた婆さんとかにならなくて本当に良かったと思うよ.
色々と整理.ちょっと仕事詰まってるけど論文書かないとな.
夕方車転がして帰宅.刺身切って味噌汁作って飯.
昼買いそびれたものを車転がしてうまげやで買う.
帰宅してさて.シャワーかかって酒飲んでええ加減で寝た方がいいね.
0時までには寝て4時ごろ目が覚める.忘れていた麻疹装着して7時過ぎまで寝る.
起きてゴミ出してベーコンのせパン.コーヒー.お片付けしてチャリチャリと某クリニックへ.定期検診というか月額料金払にというか.しかしメタボにかこつけてなんか悪いところ探して薬でも盛ってやろうというのやめて欲しいもんだ.まあ,そうでないと内科の開業医やってけないのもあるんだろうが.しかし今回は数名ノーマスクがいて見事に全部おっさん.おっさんのクズ確率はほんまに高すぎる.医者によっては受付でマスク着用促すと思うんだが,ここは呼吸器科とか標榜していながら不徹底な感じがする.しかし相変わらずマイナ保険証に関しては嘘の表示までして脅かしていて,国がこんなことやってたんではどうしようもないな.あほボンは当面表に出てこれない感じだが,国会議員自体辞めるべきだ.h
終えてうまげやでおにぎり買って出社.
先週サボっていた編集関係をやらないといかんな.細かく見ると色々ヤヴァい点があるな.
昼食いつつ英会話.
午後から学習相談待機.届いた原稿のチェックをする.まあ慎重な人々の原稿でも第3者が粗探しをするとバグは見つかるもんだ.その他編集関連の連絡を行う.某氏が見えたので少し話す.
戻って作業続き.出張の証紙も出すが,結局航空券のチケットを持って行かれた.
戻って腹へって,非常食食ったり.で非常勤の某先生捕まえて少し話す.
さて,なんだがちょっとぐだぐだ.ほんまに嫌になるような案件もあったり.ほんまにヤヴァイ状況になりつつあるんと違うかね.2件依頼あって1件はお世話になった先で2つ返事で引き受けるが,もう1件は断りたいが,波風立てるのも何やねえと思ってしまうチキンラーメン.
アフォなこと言ってないでやることやってしまわないと.ということで編集関係の諸々を仕込んで連絡を流す.結構厄介で手間がかかる.小一時間かけて仕込んだ.あ,なんかめんどくさい業務にかこつけて研Q後回しパターンが芽生えそうでまじ気をつけないと.せっかくお金かけて,メリカ行って,ああまた来たいもんだ,それなら研Qしないとな,と思って帰ってきてこれではアカン.同じこと何遍繰り返してまんねん,ですわね.
依頼に対してすぐに反応があって,真面目な人には本当に頭が下がりますわん.大学狂員の最低減の矜持を守るっちゅうやつですわね.返事していると遅くなったわ.帰らないと.腹も減った.
チャリチャリと帰る.銀河鉄道のバスと競る形になって高速で煽られて怖いざんす.帰宅して飯食ってお片付けしてさて.夜になってもやりとり続く.ええ加減に酒飲んで寝ますかね.
void